>>190
そもそも、いくらRAID1のサーバー機とはいえコンセント抜くのは危険が大きすぎる

にも関わらず、なぜネットワークケーブルを抜かずにコンセントを抜いたのか?
単に面倒くさかったから?慌てて思いつかなかった?それとも思いつかなかった?
それとも電源を一括で切断する仕組みは整備済みだが一括でLANを切断する仕組みはなかったとか?
電源ならラック毎に1本のケーブルを抜けばいいが、LANはどれを抜けばいいかは文書を見て調べないとわからないとか

> もう一個NICを追加して(w NIC)、local networkを別に組んで、コントロールするとか
このくらいなら、やっていてもいいと思うんだがなぁ・・・