X



2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/03/04(木) 23:11:57ID:SaLrvOTy0
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part36
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1262456223/
2010/03/19(金) 04:48:49ID:w/6vUDhT0
>>409
”その構成の定格消費電力140W”は”その構成に用いている電源の
定格出力電力140W”を意味しないだろう。常識的に考えて。
2010/03/19(金) 10:00:54ID:???P
ひろみちゅ先生も言ってたけど
何でIPアドレス一覧をhttpsなとこに置かないんだろうか
2010/03/19(金) 10:08:00ID:NmJDNAjW0
プロジェクトぞうさんのページはいい加減に自社のブログに変えたほうが良い気がする。
ぞうさん関係ないし
2010/03/19(金) 11:18:05ID:KeBNIpxB0?PLT(12223)
cobra2245を分割したい季節。。。
bbq,bbq2はDNSのみに。(niku.2ch.net/sumi.2ch.net)
登録するとかの場所を1つ、booも独立させたいなぁ。。。

♯BBQ-DNS Filesize:64983854 bytes/4553330 Entries.
こんなんです♪@BBQ登録数
2010/03/19(金) 11:27:32ID:sMi3QsaeP
おにいさん乙です。
>>338に追加で気付いたことがありました。
sentのヒゲがたってるとき、BBQ2がそのヒゲをrecvしてるようでした。
http://traffic.maido3.com/JVrv/OjMC/vTRH/week.png
http://traffic.maido3.com/E5zt/0lcc/MY5w/week.png
2010/03/19(金) 12:18:42ID:mhvAFWVs0
>>413
ぃょぃょ、T-banana3104の稼働ですか。
2010/03/19(金) 23:07:59ID:x9JicKyW0?PLT(91344)
('A`)さん、なにも自分でフラグ立てなくてもいいのに・・・
417root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 14:56:20ID:???0
こしがいたい。

>>395
Ack.

>>396
結局相変わらずすばやいIPアドレス変更と連打はされてるんで、
これから戻してみるです。
復活直後の甘めな設定がかえってよかったという感じ?

で、w3.p2.2ch.net と w4.p2.2ch.net を追加、
でいいのかな。

>>400
ibisとjigをボボン対象からはずせばいいのかな。

>>413
・bbq焼き登録所
・boo80焼き登録所
・DNSサービス

という感じなのかな。
418root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 14:58:41ID:???0
>>396
設定はきつくする前のに戻ったはず。
419root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:20:56ID:???0
bbs.cgi の更新してたら、、、。

ネットワークトラブルの模様ですね。
206.223.150.* に中からも外からもつながらない。

緊急連絡フォームで対応を依頼した。
2010/03/20(土) 15:21:06ID:m+IW2EllP
>>418
有り難う御座います。
しばし様子見てみます。

これは私だけかもしれないんですが、
P2経由で運用情報臨時(sports2)に書き込むと
連投規制に引っ掛かるんですが(その日初めての書込みでも・・・)。
2010/03/20(土) 15:22:13ID:ljz9BAIy0
>>420
sports2はp2に対応していない。
普通に書いてください。
422root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:22:35ID:???0
>>420
sports2 のことは私にはわかりませんが、
たぶん同一IPアドレスからの投稿とみなされているんではないかと。
423root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:24:17ID:???0
サーバダウンスレは実況状態なので、こっちで状況把握しよう。

落ちてるのは 206.223.150.* のサーバだけ?
2010/03/20(土) 15:26:15ID:m+IW2EllP
>>421>>422
あい、解りました。
2010/03/20(土) 15:27:30ID:m+IW2EllP
>>423
みたいですね。
http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch13.html
426root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:29:58ID:???0
>>425
どもです。

ネットワーク機器の破損か、あるいは設定ミスか、他の何かか。
いずれにせよサーバ側ではどうしようもないので、
PIEの中の人の対応待ちで。
427root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:30:58ID:???0
返事が来た。

お問い合わせ頂きました206.223.150.xxx系のIPをもつサーバに
発生しておりますネットワーク障害につきまして、
只今弊社データセンターの技術スタッフが調査しております。
ご不便をおかけ致しますが、しばらくお待ち下さい。
2010/03/20(土) 15:32:15ID:ljz9BAIy0
>>426
schiphol.2ch.net[206.223.152.120]も繋がらないみたいです
429root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:33:20ID:???0
>>428
自宅、PIE内部とも今はつながる模様。
2010/03/20(土) 15:33:33ID:uUipFnXn0
>>428
普通に見れるが?
2010/03/20(土) 15:34:12ID:ljz9BAIy0
>>429
投稿した直後に直ったみたいです、確認ありがとうございました。
432root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:34:18ID:???0
しかし、一時的におかしかったのは事実みたい。@ schiphol

Mar 19 23:27:00 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to DOWN
Mar 19 23:27:07 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to UP
Mar 19 23:27:27 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to DOWN
Mar 19 23:27:31 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to UP
Mar 19 23:27:38 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to DOWN
Mar 19 23:27:38 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to UP
Mar 19 23:27:41 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to DOWN
Mar 19 23:27:42 <0.5> tiger3511 kernel: em0: link state changed to UP
2010/03/20(土) 15:36:42ID:m+IW2EllP
実況鯖落ちてるから、schipholに集中したんじゃ・・・
434root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:39:09ID:???0
作業途中だったけど、あと何すればいいんだっけ。

>>395 は bbs.cgi 更新完了。
配布はネットワーク復旧後にでも。

>>396 は done.

そういえば bg のどれかにつながらない、というのが
上の方にあった気がするけど、それもネットワーク復旧後かな。

w3.p2.2ch.net と w4.p2.2ch.net の追加依頼か、、、。
これもネットワーク復旧後で。

>>400 は、とりあえず様子見。
news4vip と最初のフィールドに入るということは、
ユーザの投稿過多で一時的に拒否されたということで。>ibisの中の人
435root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:40:07ID:???0
>>433
仮にそうだとしても、
それでネットワークの接続自体が不安定になるのは、
一般的には考えられないですね。
2010/03/20(土) 15:41:18ID:cqk5QSmx0
>>432
schipholと同じスイッチの banana3204/仔花子6号機 [207.29.253.160]
これも短時間おかしかったようです

1269066848 Sat Mar 20 15:34:08 2010 0.254 live
1269066730 Sat Mar 20 15:32:10 2010 90.000 Time out
1269066611 Sat Mar 20 15:30:11 2010 90.000 Time out
1269066483 Sat Mar 20 15:28:03 2010 90.000 Time out
1269066364 Sat Mar 20 15:26:04 2010 0.254 live
437root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:41:26ID:???0
PIE内部からは復活したっぽいかな。< 206.223.150.*

>>395 配布done.
438root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:42:17ID:???0
>>436
ネットワークが別のやつが同時におかしくなったのを見ると、
スイッチに何かあったっぽいですね。
439root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:50:31ID:???0
一時的にルータが見えなくなったっぽいですね。

こんなログがあったので、
一時的に 206.223.150.* のルータと同じIPアドレスがサーバにつけられていた予感。
(ようはIPアドレスの重複)

不通
arp: 206.223.150.2 moved from 00:00:5e:00:01:96 to 00:30:18:b0:28:76 on em0

回復
arp: 206.223.150.2 moved from 00:30:18:b0:28:76 to 00:00:5e:00:01:96 on em0
440root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:55:11ID:???0
さて、

(新規追加)
+w3.p2.2ch.net:210.135.99.5
+w4.p2.2ch.net:210.135.99.6

を申請しておくです。
441root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 15:57:25ID:???0
>>440
申請した。
442root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 16:03:40ID:???0
>>427
復旧のお知らせが来ました。
443root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 16:15:34ID:???0
>>440
作業完了のお知らせが来ました。
444root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 16:17:41ID:???0
>>378
bg24 か。
みてきます。
445root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 16:20:04ID:???0
bg21〜bg24、現在はプライベート側で相互にping可能な模様。

bg24 に、
em1: link state changed to DOWN
em1: link state changed to UP
em1: link state changed to DOWN
em1: link state changed to UP
em1: link state changed to DOWN
em1: link state changed to UP

というログがあったので、スイッチ側で何らかの対応をしたように見えます。
446root▲▲ ★
垢版 |
2010/03/20(土) 16:21:47ID:???0
bgのプライベート側は、206.223.150.* (雪だるま = live23/live24) と
物理的に同じスイッチなので、今日のネットワークトラブルと復旧も、
関係しているのかも。

いずれにせよ、現在は普通に使えるはず。l

ということで、まずはこれで作業終わりかなと。
少しよこにならないと。
2010/03/20(土) 16:24:39ID:m+IW2EllP
>>446
お疲れ様でした。
御自愛下さいませ。
2010/03/20(土) 16:27:48ID:yJ0YATHfO
お疲れ様です
いつもありがとうございます>rootさん
2010/03/20(土) 19:23:02ID:6ZLju1lu0
>御自愛下さいませ。
これは割と切実な話だよな
rootたん無理しないでくれ
2010/03/20(土) 19:26:39ID:8IUuBRzD0
無理はしても良いけど無茶はするなよな
・・・ってのは、平常時のコメントだよな

病み上がりなんだから無理も禁止だ
2010/03/20(土) 19:29:01ID:8IUuBRzD0
NHKニュースの気象情報の風の予想図・・・すげーな
452451
垢版 |
2010/03/20(土) 19:30:08ID:8IUuBRzD0
ごめん、誤爆った
2010/03/20(土) 19:36:42ID:1DLmdPPg0
病み上がり?
まだ療養中なんでは
2010/03/20(土) 22:54:04ID:Md6CbE9X0?PLT(12223)
>>417
そんな感じですです。
DNSも例の色々なお返事をしてくれるのがいぃなぁと。。。rbldnsdだっけ
2010/03/21(日) 15:49:46ID:Vwjdfq6y0
車がまっ黄色でもわもわだわ
456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/03/21(日) 22:52:39ID:rkr9inAI0
↓ボフッモワモワッ
2010/03/21(日) 23:00:19ID:i0AtJHQd0
↓矢印だ危ないのAA禁止
2010/03/22(月) 13:28:39ID:MqtpRztT0
│┌┐
└┘↓
おらっしゃあぁぁ!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
459 ◆z0qR1gLtHk
垢版 |
2010/03/23(火) 11:39:58ID:oq6HbGyE0
>>434
root様

いつもお世話になっております。株式会社アイビスの齊藤です。

ユーザの投稿過多につきまして、可能であれば1ユーザごとに制限を掛けることは
出来ませんでしょうか。サーバのIPアドレスが指定されてしまったので、無関係の
ユーザまで全て規制がかかってしまいました。

現在、UAの中に接続元のIPアドレス、iモードIDを入れてお送りしておりますが、
こちらの情報をベースに個別に制限を掛けていただければ、無関係のユーザが
巻き込まれる事態は回避出来るものと思います。

様子見ということで、今後の動向を見る事になるかと思いますが、再発した際には
ご検討いただければ幸いです。
2010/03/23(火) 11:47:39ID:RdJ/xhk30
>>459
個別にできない、もしくは以前はそうしていたけどそれでは意味がないと判断されたから現在のような状況になっているんではないでしょうか?

そういう依頼をなさる前に、そちらでできること、実施すべきことがあると思います。
例えば、当該ユーザの特定とか強制退会とかブラックリストに登録して恒久的に再契約不可にするとか
2010/03/23(火) 12:23:27ID:YFZAYJSoP
iモードID個別にすると、jigみたいに書けなくなるだろうしねえ。
(docomo規制の巻き添え状態)
2010/03/23(火) 12:23:32ID:nxj0x+WZ0
まあ、延々と荒らしと再契約してたから、今の状況になったわけで。
つまり、アイビスは信用を失ったと。
2010/03/23(火) 14:08:20ID:VyhAie6K0
おまいら良く嫁。
所謂バーボンの話では無いのか?
2010/03/23(火) 15:58:35ID:XL5ZvyPw0
>>460-462
書き込み規制じゃなくて、読み込みで中間鯖がバーボンに飛ばされた話だろ

とはいえ、ユーザ単位でのリロードバーボンは無理だろうけど
2010/03/23(火) 18:07:07ID:mZ+snJJ4P?PLT(14000)
中間鯖に2chブラウザ機能を実装すればいいんだよ。
2chのときはdat直読みかつログをキャッシュしてユーザー間で共有させればいい。
さらに中間鯖でdatをHTML化してユーザーに提供すればブラウザ自体に変更はいらない。
中間鯖へのdat直読みとログキャッシュ+2ch風HTML化の実装。
今は何をやってるか知らないけど、これだけやって駄目なら規制緩和とかを考えてくれるんじゃないの?
2010/03/23(火) 18:14:35ID:jkk1XN0i0
じゃぁおまえがやれ
2010/03/23(火) 18:15:29ID:6PL6yH8I0
讃岐なら自分でやるときにはやるだろうよ
2010/03/23(火) 18:26:39ID:mhO73Kl00
dat差分取得+新規datのみbgに拾いに行くiMona中間鯖ですら
容赦なくバーボンに突っ込まれてるのにそんな事
2010/03/23(火) 18:44:14ID:FYmAM0Zm0
バーボンのしきい値が厳しいのかな
2010/03/23(火) 18:53:20ID:OlGE5x5u0
中間鯖ってibisの中間鯖かぁ
BGxxのことかと思ったw
2010/03/23(火) 19:13:52ID:NAaQlxYLP?PLT(91344)
それってibisで讃岐くんのs2chとか見た方が良いって事だよね。
s2chで弾かれりゃ終わりだけど♪

まあバーボンスルーしてるp2とかだってキャッシュする仕組みを持ってるわけで
讃岐くんの言ってる事はあってるって事かなぁー
2010/03/23(火) 22:41:19ID:aZdLvL0p0
ところで、7.3Rのアナウンスがまもなくのようですよ。
2010/03/23(火) 22:58:14ID:wqFHKnOH0
>>472
何度も何度も、ストーカーみたいだな
474動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/03/24(水) 01:06:32ID:tAHn2V5R0
http://gimpo.2ch.net/死んでます
2010/03/24(水) 01:16:04ID:ieujp0MdP?PLT(14000)
>>465はibisの中間鯖ね。
2010/03/24(水) 01:19:14ID:OqaIWW+C0
>>474
ついに恐れていた法則ががが
2010/03/24(水) 01:23:03ID:FSquvjBk0
>>474
鯖落ちスレへどうぞ
478 ◆yH4O4U9uVxyj
垢版 |
2010/03/24(水) 10:22:56ID:rYJCarrp0
>>437
root様
株式会社jig.jpの菊池です。

早急な対応ありがとうございます。
腰お大事にしてください。

今後とも宜しくお願いいたします。


2010/03/24(水) 10:37:24ID:Wgqn8Vrc0
腰吹いた
しかしお大事に
2010/03/24(水) 19:47:36ID:WHJpADlCP
iPhoneのIP帯域が追加になってるようです。

末尾i無くなったの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1268967167/l50

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259970085/979
2010/03/24(水) 21:00:24ID:e02Y65Fx0
iPhomeもiPadも端末だけ売ってくれりゃいいのにな。
2010/03/24(水) 21:12:40ID:VmhomLeY0
国外のを買えばいい
2010/03/24(水) 21:36:09ID:9h+WxHbO0
iPadは端末だけでしか売らないんじゃね?
2010/03/24(水) 21:56:46ID:0lt6HSyOP
wifiのみとwifi+3Gの2種類を販売。
日本ではmicro3GsimのみをDocomoが発売か?
2010/03/24(水) 22:24:47ID:vb0ddDNU0
今んとこそうなるだろうってのが大勢の見方だね
2010/03/24(水) 22:43:40ID:GLOy0tpaP
こんなのもありかと・・・

日本通信、ドコモ網のSIMカードを単体販売――SIMロックフリー端末向けに
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/17/news072.html
487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/03/25(木) 09:50:43ID:cKjQQ9adP
yutori7がスクリプト爆撃で2000/min超え
http://ch2.ath.cx/yutori7.html

やっぱり書き込み「だけ」に関してはものすごく強くなってるのね
2010/03/25(木) 11:27:59ID:bosGQKAT0
そりゃ書き込みなんて巨大AAでもない限りいいとこ0.1kB程度しかないから
この程度なら1回の処理はすぐに済む
それに引き換えリロードは1回で数10〜数100kBにもなるから、鯖も回線も負荷が桁違いに大きくなる
NGNG
beの認証ができない。
2010/03/25(木) 12:07:12ID:JwSaPshcP
>>489
出来ないね
2010/03/25(木) 14:30:48ID:gq2V0/k00
202.222.31.214緊急対策フォームでリブート要請してみました
2010/03/25(木) 14:33:00ID:nv+iDH3s0
>>491
それってbe鯖だよね
be鯖はさくらインターネットの鯖だからリブート要請は無理だよ
2010/03/25(木) 14:41:27ID:???0
元管理人に連絡してみた。
他に入れる人いないのかなぁ。
2010/03/25(木) 14:55:31ID:clTNzCkh0
SunOsさんは仕事かな
2010/03/25(木) 14:55:44ID:VkSET+9N0
root★や狐は入れないの?
2010/03/25(木) 14:58:51ID:nv+iDH3s0
>>495
rootはぎっくり腰
狐はやる気なし(やる気があるなら今頃大絶賛規制中)
2010/03/25(木) 15:02:01ID:q6XG6wS40
>>495
その二人は入れなかった希ガス
2010/03/25(木) 15:09:17ID:VkSET+9N0
元管理人しか入れないのか…
この際に入れる人を増やせばいいのに
2010/03/25(木) 15:39:59ID:dG+r7TVW0
はやくなんとかしてくれ!
500trick ★
垢版 |
NGNG
beってでーた自体は別な鯖にあるんじゃ中田家?
記憶違いかなぁ

be鯖自体は死んで無いよね。
2010/03/25(木) 15:59:25ID:gq2V0/k00
maidoさんから別の鯖なのでリブート出来ませんと連絡が来ました
2010/03/25(木) 17:13:51ID:DBGYYcVK0
727* 名前:△ ◆garnetGnNk @garnet ★ [sage] 投稿日:2010/03/25(木) 16:01:56 ID:???0 (111)
gimpoのmod_cacheは落ち着いてきたかも。
read.cgiのJSモードは直ったっぽい。
あとはbe?

元管理人から入り方を忘れたとの連絡が。。。


くちびるオバケ、役に立たずw
クソワロタwww
2010/03/25(木) 17:20:04ID:f6VbAW++0
booとbbqのあっぷあっぷがひどい
2010/03/25(木) 17:30:20ID:ERL/wC6FP
スクリプトが頑張ってるからしょうがない
2010/03/25(木) 18:09:28ID:q97ssUgD0
さくらの2ch鯖なら南の若者も昔扱ってたって噂も
2010/03/25(木) 18:14:03ID:OBvbuRwR0
maido3系:担当狐、root
それ以外:原則元管理人、一部南の若者?
ブラジルの鯖:ブラジルへどうぞ

こんなところか
2010/03/25(木) 19:58:52ID:k6dqo+j6P
> 元管理人から入り方を忘れたとの連絡が。。。

予想を裏切らないというか何というか…
2010/03/25(木) 21:54:06ID:VkSET+9N0
2ちゃんは売却したんだから
入れる人を増やせばいいの
2010/03/25(木) 22:28:17ID:/ve+AC7m0
おいらが知ってるのはsports2だけな予感、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況