ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずは前スレ
. 幸せサーバープロジェクト 「アイデア・技術のある人募集中」★4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1246115202/
【お品書き】
http://happy.70.kg/
【過去ログ置き場】
http://suamania.70.kg/kako/
幸せサーバープロジェクト 「アイデア・技術のある人募集中」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/03/10(水) 18:56:19ID:CaFhRhQb02010/06/12(土) 00:23:00ID:o0+arUIY0
止める事が出来るなら、発行も出来そうだよね、そこら辺よくわからんが
狐には芋スレで頼めばいい気がする
狐には芋スレで頼めばいい気がする
254 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 00:27:39ID:viMOxbzH0 って、なんだこのいみふなすくりぷとは・・・
しゅうせいしゅうせい
<?php
//日本時間
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
$today = date("Ymd_Hi");
$fname = $today . ".txt";
$where = dirname(__FILE__) . "/";
$fwhere = (string)$where . (string)$fname;
file_put_contents($fwhere, $where, LOCK_EX);
?>
しゅうせいしゅうせい
<?php
//日本時間
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
$today = date("Ymd_Hi");
$fname = $today . ".txt";
$where = dirname(__FILE__) . "/";
$fwhere = (string)$where . (string)$fname;
file_put_contents($fwhere, $where, LOCK_EX);
?>
2010/06/12(土) 00:27:56ID:rD9iOyf4P
まあ頼むところ間違えたんだからとりあえずマァブに当たりにメールするしかないんじゃないの
返信がないならそれはそういうことなんでしょう
返信がないならそれはそういうことなんでしょう
256 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 00:29:31ID:viMOxbzH0257 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 00:33:05ID:viMOxbzH0 更に修正
<?php
//日本時間
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
$today = date("Ymd_Hi");
$fname = $today . ".txt";
$where = dirname(__FILE__) . "/test/";
$fwhere = (string)$where . (string)$fname;
file_put_contents($fwhere, $where, LOCK_EX);
?>
コマンドを>>247形式で実行するとして、これをシェルスクリプトでくるんでみる
#! /bin/sh
echo `/usr/local/bin/php .ほげほげ.php`
<?php
//日本時間
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
$today = date("Ymd_Hi");
$fname = $today . ".txt";
$where = dirname(__FILE__) . "/test/";
$fwhere = (string)$where . (string)$fname;
file_put_contents($fwhere, $where, LOCK_EX);
?>
コマンドを>>247形式で実行するとして、これをシェルスクリプトでくるんでみる
#! /bin/sh
echo `/usr/local/bin/php .ほげほげ.php`
258 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 00:35:24ID:viMOxbzH0 いや、包む前にこのコマンド形式でcronに登録してみよう
259 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 00:37:36ID:viMOxbzH0 毎分生成でしばし放置
260 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 00:45:41ID:viMOxbzH0 動いてるっぽい
cronにセットしたままファイル弄くるとどうなるのかな。
cronにセットしたままファイル弄くるとどうなるのかな。
261 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 00:52:11ID:viMOxbzH0 ちゃんと動いてるっぽい
んじゃ、このまま本物動かしてみよう
んじゃ、このまま本物動かしてみよう
262 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 01:15:52ID:viMOxbzH0 これでうまい事動いたんじゃないかなぁ。パッキングせずにちゃんと回るはず
263 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 01:23:24ID:viMOxbzH0 お、動いたっぽい
264 ◆NAO/2MXDEk
2010/06/12(土) 01:24:21ID:viMOxbzH02010/06/12(土) 01:27:14ID:o0+arUIY0
どのグラフも緑色が底辺をうろついているのは仕様ですか?
そりゃhomeとsystemじゃ書き込み量が違うから纏めようとすると
そうなるのは仕様なんじゃね?
そうなるのは仕様なんじゃね?
270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/26(土) 21:33:32ID:F7/jupit0 trick★さんへ
移転自動追尾型bbsmenuに隠し板を追加してください。
移転自動追尾型bbsmenuに隠し板を追加してください。
あれはbbsmenuの自動追尾だけを主としてる実験めぬーなので、原本(元のbbsmenu)になにか追加するというのはやらないです。
そこら辺の要望があるのでしたら各種カスタマイズできる他のメニューとかをお使いくださいなー
つかあの自動追尾メニュー結構使われてるのかしら?すげー適当に作ってるのに、、、
そこら辺の要望があるのでしたら各種カスタマイズできる他のメニューとかをお使いくださいなー
つかあの自動追尾メニュー結構使われてるのかしら?すげー適当に作ってるのに、、、
自動追尾メニューは昨今のサーバー移動ラッシュの際大活躍だったと記憶してます。
公式は中の人が更新するまでラグがあるので結構追尾メニューに誘導されているみたいです。
公式は中の人が更新するまでラグがあるので結構追尾メニューに誘導されているみたいです。
へー、そなんですかねぇ
手動の更新ボタンは付けたかいがあったって事かなぁ
手動の更新ボタンは付けたかいがあったって事かなぁ
2010/06/28(月) 03:19:15ID:VG6qsUzY0
menu.2ch.netもwwwと同じ鯖に入ってるからこの時期特有のリスク回避的な意味でも
自動追尾メニューはありがたいです。まあ前みたいにPIEの回線ごと埋まっちゃったら
どうしようもないけど。
sきざわちゃんに餌与えるなよーってついでにこっちに書いとこう。
自動追尾メニューはありがたいです。まあ前みたいにPIEの回線ごと埋まっちゃったら
どうしようもないけど。
sきざわちゃんに餌与えるなよーってついでにこっちに書いとこう。
275雑用@お止め組。 ★
2010/07/02(金) 19:48:14ID:???0 お疲れ様です。
初めまして、雑用と申します。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241361889/206
上記URLにありますメールアドレスに、
zで始まるメールアドレスで、メールを送らせていただきました。
確認いただけたらありがたいです。
初めまして、雑用と申します。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241361889/206
上記URLにありますメールアドレスに、
zで始まるメールアドレスで、メールを送らせていただきました。
確認いただけたらありがたいです。
276 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/04(日) 22:49:13ID:SmQAix2n0 >>275
ごめん、今からメール読みます
ごめん、今からメール読みます
277 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/04(日) 22:58:29ID:SmQAix2n0 >>275
メールを読みました
要約すると、何かサービス作りたいから、スペース欲しいという事で良いですかね。
いくつか確認させてください
1. そのサービスはこの掲示板関連のサービスですか
i. そのサービスはどんなサービスですか
2. そのサービスは非公開で無ければいけませんか
i. 最初から公開でいけるのであれば、公開でいきませんか
実験段階のものを直ぐに公開するというものではなく、
段階的公開と言う手法も考えられます
ii. 私はゴミクズレベルですが、私以外の人達は出来る人達です
公開実験などをここでやって、必要な情報が開示してもらえれば、
誰かがお助けをしてくれるかもしれません
3. そのサービスは、誰かが幸せになれますか?
i. それが誰かの為のサービスになるならば、どうぞどうぞ
回答はここでもメールでも構いません
ではでは
メールを読みました
要約すると、何かサービス作りたいから、スペース欲しいという事で良いですかね。
いくつか確認させてください
1. そのサービスはこの掲示板関連のサービスですか
i. そのサービスはどんなサービスですか
2. そのサービスは非公開で無ければいけませんか
i. 最初から公開でいけるのであれば、公開でいきませんか
実験段階のものを直ぐに公開するというものではなく、
段階的公開と言う手法も考えられます
ii. 私はゴミクズレベルですが、私以外の人達は出来る人達です
公開実験などをここでやって、必要な情報が開示してもらえれば、
誰かがお助けをしてくれるかもしれません
3. そのサービスは、誰かが幸せになれますか?
i. それが誰かの為のサービスになるならば、どうぞどうぞ
回答はここでもメールでも構いません
ではでは
278 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/04(日) 23:04:31ID:SmQAix2n0 # 根拠無しに想像すると、簡単にお止めするスクリプトとか、
# お止め履歴を管理するスクリプトとかかしら
# お止め履歴を管理するスクリプトとかかしら
279雑用@お止め組。 ★
2010/07/04(日) 23:57:23ID:???0280 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/05(月) 00:58:02ID:EoA1iWZK0 この内容なら別にオープンでいいと思います
クローズドにするべきクリティカルな話はなさそうです
今後、オープンで進めます
内容としては、お止めの履歴管理ツールと言う事で良いですかね
履歴管理を行うという上でいくつか質問です
1. 履歴を外部で管理する意図はなんでしょうか
i. 現時点では報告スレッドがその役目をなしていると思います
そのスレッドで管理されるレベルでは不備があるということでしょうか
ii. お止めの履歴は、そんなに長期間保持・管理すべき物でしょうか
その履歴から何らかの傾向を掴み取ろうとするのであれば、
どんな風に生かす予定ですか
2. スレッドで公開されている情報を管理するという事なので、
クローズドで無ければいけないクリティカルな部分はなさそうです。
ですが、お止め組で運用するということですので、総代の言質は取れてますか?
あと、利用者になるお止め組の面々で仕様詰めはされてますか?
# この部分は私はどうでもいい気はしてますが、お止め組として運用するなら、
# 色々意見・言質を、オープンに取っておくと後々スムーズに進むと思います
## 我々幸せサーバーの面々とは違い、一応「お止め組」と言う「組織」ですから、
## 報・連・相はちゃんとしといた方が良いと思います
### 恥ずかしいとか、そういう気持ちは、その辺に棄ててしまうと一層気楽です
クローズドにするべきクリティカルな話はなさそうです
今後、オープンで進めます
内容としては、お止めの履歴管理ツールと言う事で良いですかね
履歴管理を行うという上でいくつか質問です
1. 履歴を外部で管理する意図はなんでしょうか
i. 現時点では報告スレッドがその役目をなしていると思います
そのスレッドで管理されるレベルでは不備があるということでしょうか
ii. お止めの履歴は、そんなに長期間保持・管理すべき物でしょうか
その履歴から何らかの傾向を掴み取ろうとするのであれば、
どんな風に生かす予定ですか
2. スレッドで公開されている情報を管理するという事なので、
クローズドで無ければいけないクリティカルな部分はなさそうです。
ですが、お止め組で運用するということですので、総代の言質は取れてますか?
あと、利用者になるお止め組の面々で仕様詰めはされてますか?
# この部分は私はどうでもいい気はしてますが、お止め組として運用するなら、
# 色々意見・言質を、オープンに取っておくと後々スムーズに進むと思います
## 我々幸せサーバーの面々とは違い、一応「お止め組」と言う「組織」ですから、
## 報・連・相はちゃんとしといた方が良いと思います
### 恥ずかしいとか、そういう気持ちは、その辺に棄ててしまうと一層気楽です
281 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/05(月) 01:04:42ID:EoA1iWZK0282雑用@お止め組。 ★
2010/07/05(月) 01:39:17ID:???0 >>280
了解です。
【1】
【1-i】
不備があるわけではないのですが、より見やすい形にしたいなぁという感じです。
【1-ii】
どのサーバのどの板がどのくらい一時停止されたかというのがわかれば、
番組ごとにどの板を見たほうがいいのかなどの指針になればなぁという感じです。
あと、現在活動範囲外のサーバに対しての依頼がどれくらいあるかというのもまとめられたらという感じです。
(これは後々?)
【2】
完全に私の突っ走りだったりします。
総代の言質(?)というか、総代には相談してなかったりします。
私が、要望なりを取ったところで、それを実現できるかぁ、というと厳しかったり…。
そのための、オープンだとは思いますが…。
了解です。
【1】
【1-i】
不備があるわけではないのですが、より見やすい形にしたいなぁという感じです。
【1-ii】
どのサーバのどの板がどのくらい一時停止されたかというのがわかれば、
番組ごとにどの板を見たほうがいいのかなどの指針になればなぁという感じです。
あと、現在活動範囲外のサーバに対しての依頼がどれくらいあるかというのもまとめられたらという感じです。
(これは後々?)
【2】
完全に私の突っ走りだったりします。
総代の言質(?)というか、総代には相談してなかったりします。
私が、要望なりを取ったところで、それを実現できるかぁ、というと厳しかったり…。
そのための、オープンだとは思いますが…。
283 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/05(月) 20:39:52ID:IuuVXiE50 目的を確認しました
希望のドメイン(xxx.70.kg)を考えてください
例:お止め→乙女→戦乙女→Walküre→Valkyrie→valkyrie.70.kg
# みたいな感じでひねると良いかも
## あと、相談でなく事後承諾だとしても、一応話を通しておくと良いですよ
希望のドメイン(xxx.70.kg)を考えてください
例:お止め→乙女→戦乙女→Walküre→Valkyrie→valkyrie.70.kg
# みたいな感じでひねると良いかも
## あと、相談でなく事後承諾だとしても、一応話を通しておくと良いですよ
284雑用@お止め組。 ★
2010/07/06(火) 01:33:21ID:???0 >>283
ありがとうございます。
総代のほうにも連絡なりしておこうと思います。
えっちぃのは嫌いです…///>URL案。
URL案はこちらに書き込めばよろしいですかね?
NAOさんが提示された案でも構わないですがね、上記のは冗談です。
ありがとうございます。
総代のほうにも連絡なりしておこうと思います。
えっちぃのは嫌いです…///>URL案。
URL案はこちらに書き込めばよろしいですかね?
NAOさんが提示された案でも構わないですがね、上記のは冗談です。
ひとつ気になることが、ドメインとか垢追加できるのかしら?
286 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/06(火) 20:01:10ID:FS8M0U3z0 >>285
出来ないんですか?
出来ないんですか?
287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/06(火) 20:06:28ID:5UzgwOGrO moshimoshi.70.kgでおがいします
288動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/06(火) 20:08:25ID:5UzgwOGrO あとmorokyuuもおがいします
いえ、分からないんで聞いてるんですが、、、
290 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/06(火) 20:21:52ID:FS8M0U3z0291 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/06(火) 21:23:25ID:44X3ilqE02010/07/06(火) 21:35:21ID:AlIhli2HP
いちいちageてくんなよ
293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/06(火) 21:45:11ID:5UzgwOGrO あげあげ
294♪ ◆/y.Ychk2JQ
2010/07/06(火) 23:56:50ID:OVxa6daIP >>294
通常ルートで依頼をします
通常ルートで依頼をします
296雑用@お止め組。 ★
2010/07/07(水) 02:01:44ID:???0297trick ★
2010/07/08(木) 19:11:57ID:???0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/714-717
なんかping通ってはいたんですがSSHも繋がらない状態だったのでリブート要請しました。
事後連絡で申し訳ないです、、、ちと時間がないもので;
げいいん何だろ?ちとまた離れますです
なんかping通ってはいたんですがSSHも繋がらない状態だったのでリブート要請しました。
事後連絡で申し訳ないです、、、ちと時間がないもので;
げいいん何だろ?ちとまた離れますです
2010/07/08(木) 19:15:44ID:8ViOiWVeP
そのうち
「tiger3523サーバーのHDDの一台が故障しました。
ハードディスクの故障により RAID 1 の冗長性が失われた状態ですので、
状態回復のため〇日午○○時より新サーバーへの移転作業を行います。」
なんてメールが来たりして
「tiger3523サーバーのHDDの一台が故障しました。
ハードディスクの故障により RAID 1 の冗長性が失われた状態ですので、
状態回復のため〇日午○○時より新サーバーへの移転作業を行います。」
なんてメールが来たりして
299 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/08(木) 19:42:33ID:LRLBNu1U0300 ◆NAO/2MXDEk
2010/07/09(金) 00:11:44ID:fOjE3UVc0 面白そうだけど、どうだろう・・・
ttp://www.openinfosecfoundation.org/
ttp://www.openinfosecfoundation.org/
301動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/09(金) 08:14:19ID:+2wsxRdO0 virginとかvirgoとかでいくね?
むー、またか;
リブート要請出します。
リブート要請出します。
わたしゃちょこちょこ触ってましたが、、、なんか変なことしましたかね?
● ●
(・∀・) やっちまったなwwww
(・∀・) やっちまったなwwww
2010/07/11(日) 01:25:54ID:WJbeygs80
なんだっけ
マミーポコ?
マミーポコ?
いえ、何かhttpdが連続で逝くってのが気になりまして
ログを見てもらう依頼を出すべきかと考えてます
# ただ、理由が分かるなら依頼出さなくてもいいかなと
ログを見てもらう依頼を出すべきかと考えてます
# ただ、理由が分かるなら依頼出さなくてもいいかなと
なんかuptimeのログでLAがものすごく上がっているのは分かったんですが、いまいちげいいんが;
適当なコード書いてるからなんか暴走でもしてたかなぁと思ってたんですが、またおきたら考えものかと、、、
>>306-307
節子、それおむつやないk(ry
適当なコード書いてるからなんか暴走でもしてたかなぁと思ってたんですが、またおきたら考えものかと、、、
>>306-307
節子、それおむつやないk(ry
あれ?だれかリブートしたんですかね?
httpd落ちてたけどssh繋がったのでtopみてたら再起動してるような動きでしたが。
uptimeもなんでLA上がるんだろう、、、?
http://happy.70.kg/uptime/
2010/07/11 11:00:01 11:00AM up 5 mins, 2 users, load averages: 0.04, 0.17, 0.10 ←
2010/07/11 04:40:00 4:40AM up 13:17, 0 users, load averages: 5.86, 5.83, 5.83
2010/07/11 04:30:01 4:30AM up 13:07, 0 users, load averages: 5.75, 5.86, 5.87
2010/07/11 04:20:00 4:20AM up 12:57, 0 users, load averages: 5.99, 6.00, 5.93
2010/07/11 04:10:00 4:10AM up 12:47, 0 users, load averages: 6.05, 6.04, 5.90
2010/07/11 04:00:00 4:00AM up 12:37, 0 users, load averages: 6.08, 6.06, 5.79
2010/07/11 03:50:00 3:50AM up 12:27, 0 users, load averages: 6.05, 6.05, 5.55
2010/07/11 03:40:00 3:40AM up 12:17, 0 users, load averages: 6.03, 6.04, 5.07
2010/07/11 03:30:00 3:30AM up 12:07, 0 users, load averages: 6.03, 5.82, 4.07
2010/07/11 03:20:01 3:20AM up 11:57, 0 users, load averages: 6.12, 4.18, 2.05
2010/07/11 03:10:00 3:10AM up 11:47, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 03:00:00 3:00AM up 11:37, 0 users, load averages: 0.00, 0.01, 0.00
2010/07/11 02:50:00 2:50AM up 11:27, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 02:40:00 2:40AM up 11:17, 0 users, load averages: 0.02, 0.01, 0.00
2010/07/11 02:30:00 2:30AM up 11:07, 0 users, load averages: 0.05, 0.04, 0.00
2010/07/11 02:20:00 2:20AM up 10:57, 0 users, load averages: 0.09, 0.05, 0.01
2010/07/11 02:10:00 2:10AM up 10:47, 0 users, load averages: 0.04, 0.03, 0.00
2010/07/11 02:00:01 2:00AM up 10:37, 0 users, load averages: 0.06, 0.05, 0.01
2010/07/11 01:50:01 1:50AM up 10:27, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 01:40:01 1:40AM up 10:17, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 01:30:01 1:30AM up 10:07, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 01:20:01 1:20AM up 9:57, 1 user, load averages: 0.00, 0.02, 0.00
2010/07/11 01:10:00 1:10AM up 9:47, 0 users, load averages: 0.02, 0.02, 0.00
2010/07/11 01:00:00 1:00AM up 9:37, 0 users, load averages: 0.02, 0.01, 0.00
2010/07/11 00:50:00 12:50AM up 9:27, 0 users, load averages: 0.00, 0.02, 0.00
2010/07/11 00:40:00 12:40AM up 9:17, 1 user, load averages: 0.04, 0.02, 0.00
2010/07/11 00:30:00 12:30AM up 9:07, 1 user, load averages: 0.07, 0.05, 0.04
2010/07/11 00:20:00 12:20AM up 8:57, 1 user, load averages: 0.06, 0.06, 0.05
2010/07/11 00:10:00 12:10AM up 8:47, 1 user, load averages: 0.04, 0.13, 0.07
2010/07/11 00:00:00 12:00AM up 8:37, 1 user, load averages: 0.04, 0.01, 0.00
httpd落ちてたけどssh繋がったのでtopみてたら再起動してるような動きでしたが。
uptimeもなんでLA上がるんだろう、、、?
http://happy.70.kg/uptime/
2010/07/11 11:00:01 11:00AM up 5 mins, 2 users, load averages: 0.04, 0.17, 0.10 ←
2010/07/11 04:40:00 4:40AM up 13:17, 0 users, load averages: 5.86, 5.83, 5.83
2010/07/11 04:30:01 4:30AM up 13:07, 0 users, load averages: 5.75, 5.86, 5.87
2010/07/11 04:20:00 4:20AM up 12:57, 0 users, load averages: 5.99, 6.00, 5.93
2010/07/11 04:10:00 4:10AM up 12:47, 0 users, load averages: 6.05, 6.04, 5.90
2010/07/11 04:00:00 4:00AM up 12:37, 0 users, load averages: 6.08, 6.06, 5.79
2010/07/11 03:50:00 3:50AM up 12:27, 0 users, load averages: 6.05, 6.05, 5.55
2010/07/11 03:40:00 3:40AM up 12:17, 0 users, load averages: 6.03, 6.04, 5.07
2010/07/11 03:30:00 3:30AM up 12:07, 0 users, load averages: 6.03, 5.82, 4.07
2010/07/11 03:20:01 3:20AM up 11:57, 0 users, load averages: 6.12, 4.18, 2.05
2010/07/11 03:10:00 3:10AM up 11:47, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 03:00:00 3:00AM up 11:37, 0 users, load averages: 0.00, 0.01, 0.00
2010/07/11 02:50:00 2:50AM up 11:27, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 02:40:00 2:40AM up 11:17, 0 users, load averages: 0.02, 0.01, 0.00
2010/07/11 02:30:00 2:30AM up 11:07, 0 users, load averages: 0.05, 0.04, 0.00
2010/07/11 02:20:00 2:20AM up 10:57, 0 users, load averages: 0.09, 0.05, 0.01
2010/07/11 02:10:00 2:10AM up 10:47, 0 users, load averages: 0.04, 0.03, 0.00
2010/07/11 02:00:01 2:00AM up 10:37, 0 users, load averages: 0.06, 0.05, 0.01
2010/07/11 01:50:01 1:50AM up 10:27, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 01:40:01 1:40AM up 10:17, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 01:30:01 1:30AM up 10:07, 0 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/07/11 01:20:01 1:20AM up 9:57, 1 user, load averages: 0.00, 0.02, 0.00
2010/07/11 01:10:00 1:10AM up 9:47, 0 users, load averages: 0.02, 0.02, 0.00
2010/07/11 01:00:00 1:00AM up 9:37, 0 users, load averages: 0.02, 0.01, 0.00
2010/07/11 00:50:00 12:50AM up 9:27, 0 users, load averages: 0.00, 0.02, 0.00
2010/07/11 00:40:00 12:40AM up 9:17, 1 user, load averages: 0.04, 0.02, 0.00
2010/07/11 00:30:00 12:30AM up 9:07, 1 user, load averages: 0.07, 0.05, 0.04
2010/07/11 00:20:00 12:20AM up 8:57, 1 user, load averages: 0.06, 0.06, 0.05
2010/07/11 00:10:00 12:10AM up 8:47, 1 user, load averages: 0.04, 0.13, 0.07
2010/07/11 00:00:00 12:00AM up 8:37, 1 user, load averages: 0.04, 0.01, 0.00
gnuplotがCPUいぱーい食べてるー
誰かsshで入ろうとしてるー@辞書的にあたっく
あばばばばば
誰かsshで入ろうとしてるー@辞書的にあたっく
あばばばばば
denyhostsでブロックブロックブロック〜
以下そのまま転載。
----以下転載----
> とりあえず、apache暴走の犯人が判明しましたので報告します
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> σ(´・ω・`) 私でした・・・
>
>
>
> 計算式に想定しない値が生まれて流れ込んでました。
> ジンギスカンのSSD write抑制が、私の想定していた計算式を超えてました。
>
>
>
> うっかりうっかり・・・ orz
>
>
> //---
>
> スレにかけないんで、代理レスしていただけると幸いです
> \(^o^)/
>
>
> ------
>
> NAO
>
> ------
----ここまで転載----
( ゚д゚)ポカーン
----以下転載----
> とりあえず、apache暴走の犯人が判明しましたので報告します
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> σ(´・ω・`) 私でした・・・
>
>
>
> 計算式に想定しない値が生まれて流れ込んでました。
> ジンギスカンのSSD write抑制が、私の想定していた計算式を超えてました。
>
>
>
> うっかりうっかり・・・ orz
>
>
> //---
>
> スレにかけないんで、代理レスしていただけると幸いです
> \(^o^)/
>
>
> ------
>
> NAO
>
> ------
----ここまで転載----
( ゚д゚)ポカーン
2010/07/11(日) 13:11:19ID:1Go3gRCN0
> σ(´・ω・`) 私でした・・・
( ^ω^)・・・
( ^ω^)・・・
> もう、直しておいてよねっ(ツンデレ風に)
って返事したので多分直ることでしょう、うん。
って返事したので多分直ることでしょう、うん。
2010/07/11(日) 13:19:39ID:AuUXo14O0
………喜劇ですか?
2010/07/11(日) 13:22:09ID:p7QTKriOP
NAO氏には謹んでこれを授けよう・・・・
つ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
付けるんだ!必ず!
つ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
付けるんだ!必ず!
318はんだごて ◆HANDAGOT9E
NGNG ( ゚д゚ )ポカーン
NAOさんにアンパンマングミあげる(´・ω・)つttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201007111324550000.jpg
NAOさんにアンパンマングミあげる(´・ω・)つttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201007111324550000.jpg
2010/07/11(日) 13:39:59ID:NDnwb3hIP
p2でええやん
2010/07/11(日) 13:46:17ID:7CxDI7sX0
ワシのお試しは百八式まであるぞ
2010/07/11(日) 13:46:48ID:1Go3gRCN0
2010/07/11(日) 13:58:30ID:TBXCxO4q0
それ、転載許可は得てるんですか?
2010/07/11(日) 14:04:05ID:p7QTKriOP
>>323
> スレにかけないんで、代理レスしていただけると幸いです
↑これ読めますか?日本語理解できますか?
> スレにかけないんで、代理レスしていただけると幸いです
↑これ読めますか?日本語理解できますか?
あらら、まあげいいんがわかって良かったとです。
しかし辞書アタックNo.1してる人なんているの?
暇というか無駄というか、、、こんな外部叩いても埃も出ないだろうに。
2ch関連の重要なでーたなんて何一つありませんぜー、旦那
しかし辞書アタックNo.1してる人なんているの?
暇というか無駄というか、、、こんな外部叩いても埃も出ないだろうに。
2ch関連の重要なでーたなんて何一つありませんぜー、旦那
>>326
sshの話です><
sshの話です><
2010/07/11(日) 14:22:56ID:WJbeygs80
近隣諸国から執拗なノックを受けたことがあります
22番からほかの番号に移したらぱったり来なくなりました
22番からほかの番号に移したらぱったり来なくなりました
2010/07/11(日) 14:27:01ID:1Go3gRCN0
>>325
俺が個人的に使うだけで、広く公開はしていない自宅サーバーでさえ
大量のログイン試行記録が残ってるよ・・・
当該IPアドレス範囲からのアクセスをルーターレベルでブロックしておいた
まぁ踏み台とかSPAM中継用途とかいろいろありますからね
俺が個人的に使うだけで、広く公開はしていない自宅サーバーでさえ
大量のログイン試行記録が残ってるよ・・・
当該IPアドレス範囲からのアクセスをルーターレベルでブロックしておいた
まぁ踏み台とかSPAM中継用途とかいろいろありますからね
そーゆーのは機械的に攻撃しているだけなので
ACLちゃんとしましょーということで。
ACLちゃんとしましょーということで。
332雑用@お止め組。 ★
2010/07/16(金) 21:19:03ID:???0 NAOさん、他幸せサーバープロジェクトの皆様へ。
お返事大分遅くなってしまいまことにすみませんです。
私の下手な説明であるにもかかわらず、快くいいお返事をいただけたこと、
また今回サーバを間借りさせていただけること、大変ありがたく思いました。
ただ、ここまで話を進めてもらいまことに申し訳ないのですが、
今回サーバの間借りを、取りやめていただきたく思いまして、レスさせていただきました。
この間にPHPのほうを触ってみたのですが(試してみてから相談するべきでした。)、
思った以上に使い勝手がよく、現在レンタルしているサーバでも、私がやろうとしていることをできることがわかりまして、
重複になりますが、勝手なこととは承知で、サーバの間借りを取りやめていただきたく思いまして、
レスさせていただきました。
私の勝手でみなさまを振り回してしまう結果になってしまい誠に申し訳ありません。
お返事大分遅くなってしまいまことにすみませんです。
私の下手な説明であるにもかかわらず、快くいいお返事をいただけたこと、
また今回サーバを間借りさせていただけること、大変ありがたく思いました。
ただ、ここまで話を進めてもらいまことに申し訳ないのですが、
今回サーバの間借りを、取りやめていただきたく思いまして、レスさせていただきました。
この間にPHPのほうを触ってみたのですが(試してみてから相談するべきでした。)、
思った以上に使い勝手がよく、現在レンタルしているサーバでも、私がやろうとしていることをできることがわかりまして、
重複になりますが、勝手なこととは承知で、サーバの間借りを取りやめていただきたく思いまして、
レスさせていただきました。
私の勝手でみなさまを振り回してしまう結果になってしまい誠に申し訳ありません。
こうしてまたPHP使いが増えるのか。胸が(ry
じゃなくて、PerlいいよPerl。
じゃなくて、PerlいいよPerl。
同意
335雑用@お止め組。 ★
2010/07/16(金) 21:55:36ID:???02010/07/16(金) 21:58:16ID:oFGsLIzMP
産毛をいじいじしたいまで読んだ
2010/07/16(金) 22:19:06ID:WPQWf0sg0
Perl is God
PerlかわいいよPerlハァハァ
2010/07/16(金) 23:17:00ID:k9DFtBUM0
「これからはオブジェクト指向の時代!Rubyをやるぞー!」
と思ってRubyを学んでみるもいつの間にかPerlに戻ってしまっている俺
Perlは小中学生時代に学んだから覚えやすかったな・・・
今はもう頭も固いし・・・
と思ってRubyを学んでみるもいつの間にかPerlに戻ってしまっている俺
Perlは小中学生時代に学んだから覚えやすかったな・・・
今はもう頭も固いし・・・
Perlにもオブジェクトあるよ!
・・・あれ、オブジェクトなのかな。。。
・・・あれ、オブジェクトなのかな。。。
2010/07/16(金) 23:28:02ID:y37P8C780
逐次処理は考えるの楽だからねえ。
オブジェクト指向の言語も逐次処理的に使うなら簡単に慣れるだろうけど、
オブジェクト指向的にやろうとすると設計段階から真面目に勉強する必要が出てくるので
難しいと感じられてしまう。
オブジェクト指向の言語も逐次処理的に使うなら簡単に慣れるだろうけど、
オブジェクト指向的にやろうとすると設計段階から真面目に勉強する必要が出てくるので
難しいと感じられてしまう。
perlとphp重複して覚えるとメダパニーマに罹ります。
どちらにも一長一短があるから適宜環境に合わせて使っていけばよいかと♪
♯Cは覚えられなかったよなぁ・・・
どちらにも一長一短があるから適宜環境に合わせて使っていけばよいかと♪
♯Cは覚えられなかったよなぁ・・・
PHPはリファレンスみながら適当に。
Cはポインタが分かればなんてことはないな。
C++とJavaは自分で書くのはいいけど多段継承とオーバーライドが追いかけるの面倒で、、、
Rubyは文法がイマイチ理解できなかった。
Pythonは眠くなった。
Lispは開いた瞬間閉じた。
COBOLは滅びた。
VBasicは長いと読むの大変だなぁとか。
VC++はバージョンごとのライブラリの把握が面倒だなぁとか。
あと何やったっけ。automakeとかshellとかアセンブラとか。
やっぱりPerlが楽だったなぁ。
Cはポインタが分かればなんてことはないな。
C++とJavaは自分で書くのはいいけど多段継承とオーバーライドが追いかけるの面倒で、、、
Rubyは文法がイマイチ理解できなかった。
Pythonは眠くなった。
Lispは開いた瞬間閉じた。
COBOLは滅びた。
VBasicは長いと読むの大変だなぁとか。
VC++はバージョンごとのライブラリの把握が面倒だなぁとか。
あと何やったっけ。automakeとかshellとかアセンブラとか。
やっぱりPerlが楽だったなぁ。
2010/07/17(土) 04:21:18ID:hg3PQi9D0
C++の多段継承とオーバライドとか長いVBを追いかけるのが楽しいのに
それに、金融系だとCOBOLは現役だけどね
それに、金融系だとCOBOLは現役だけどね
2010/07/17(土) 08:29:33ID:2+dQOpPF0
>>338
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
2010/07/17(土) 09:17:06ID:ybIQ0IWl0
>>344
COBOLは犠牲になったのだ……
COBOLは犠牲になったのだ……
>>332
了解です
了解です
348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/18(日) 13:08:32ID:SATQU5kO0 すあまにとって変態といわれるのは褒められてるのと同じことなのだ
2010/07/18(日) 17:28:57ID:aYN/hkpGP
幸せサーバープロジェクトに参加してる面々みれば解るだろう?
変態さんしか居ないことに・・・・しかも強烈だ。
変態さんしか居ないことに・・・・しかも強烈だ。
2010/07/18(日) 17:31:24ID:44CuHn110
変態サーバプロジェクト
351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/08/09(月) 18:01:34ID:DvTK3SV9O サーバーかしてくさだい あいであのたまてばこもってます
2010/08/13(金) 05:02:28ID:XVzP6GktP
玉手箱の枕詞は「開けてびっくり」なんだな。
353動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/08/14(土) 17:33:38ID:DwOY/Pbt0 ttp://suamania.70.kg/henkan.html
これURLに-が含まれていたら変換できないんだけど
-はドメインに使えるんだから対応してよ
これURLに-が含まれていたら変換できないんだけど
-はドメインに使えるんだから対応してよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- ウヨ「マスコミは新日鉄から金をもらってるから日米会談を好意的に放送した」 [112181773]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- 【速報】ネトウヨちゃん、マナー講師になる [308389511]
- 中国で大人気アニメMyGOの声優、台湾国旗をツイートして中国父さんブチギレ [175344491]
- 【画像】マクドナルドの椅子がやばい [281145569]