X



p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
p2.2ch.netとは2chを快適に閲覧する為のASP形式のp2サービスです。
PC&携帯、両対応。ASP形式なのでブラウザだけで利用できます。
尚、現在βテスト期間中ですので不具合等が出る場合があります。
サイトURL:http://p2.2ch.net/

このサービスを利用するには2ちゃんねる検索のアカウントが必要です。
サイトURL:http://find.2ch.net/
2ちゃんねる検索のアカウントは無料で取得できます。
新規登録ページ:http://find.2ch.net/regist.php

p2ログインの際には2ちゃんねる検索アカウントのメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
尚、書き込みにはモリタポが必要となります。
モリタポについて:http://moritapo.jp/index.html

※要注意
p2.2ch.netは2ちゃんねる公式のp2サービスです。
p2.2ch.netからの書き込みの際はユーザID等の情報も2chに送信しています。
荒らし行為をしたユーザーについては書き込み機能の停止、またはアカウントを停止します。
 (書き込み権限停止リストは>>2参照)

前スレ
p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268972003/
2動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
p2.2ch.netについての詳細はこちら
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/index.phtml?p2.2ch.net
2ちゃんねる公式p2使用上の注意 - p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com:8080/p2puki/index.phtml?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%B8%F8%BC%B0%A3%F0%A3%B2%BB%C8%CD%D1%BE%E5%A4%CE%C3%ED%B0%D5

2ch鯖監視係:p2.2ch.net鯖のご様子
http://sv2ch.baila6.jp/server.cgi?server=p2.2ch.net
p2.2ch.net トラフィック
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/traffic/p2traf.html
p2.2ch.net httpアクセス数
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/access/p2access.html

p2_2ch_netの書き込み権限停止リスト
http://p2.2ch.net/p2/rz_stopo.php

______________________________________

※注意
・p2proxy に関する製作者への質問・要望は以下のスレッドでお願いしますです♪
【専ブラ】p2proxy Part12【2ch】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1268902478/
・専ブラV2Cでのp2利用に関する不具合等はこちらへ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1270566010/
3動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
p2経由での投稿で名前欄に[―{}@{}@{}-]が入ってしまうのは2ch側で付けられているのでp2側では解決できません
携帯からp2経由で投稿して[―{}@{}@{}-]が出た場合は以下のスレで改善出来る場合もあります

□規制解除要望□ 焼かれたひと専用 BBQ
http://find.2ch.net/?STR=%A2%A2%B5%AC%C0%A9%B2%F2%BD%FC%CD%D7%CB%BE%A2%A2+%BE%C6%A4%AB%A4%EC%A4%BF%A4%D2%A4%C8%C0%EC%CD%D1+BBQ&BBS=ALL&TYPE=TITLE

■お詫び■
タイトルナンバ〜間違えてす〜みま〜せん〜♪

正しくは

p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】  で〜すよ〜(笑)
4動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
■お詫び■
タイトルナンバ〜間違えてす〜みま〜せん〜♪

正しくは

p2.2ch.net総合スレ Part69【不具合/要望】  で〜すよ〜(笑)
2010/04/15(木) 10:25:01ID:o9o6Wb9FP
わざとだろ
2010/04/15(木) 12:13:21ID:14no0rEaP?DIA(159284)
>>1さん
スレ立てお疲れ様でございます。規制中でもp2があるおかげで助かっています。非常に感謝デス!!!
p2関係者の方々には感謝しております。頑張ってください。今後ともよろしくお願いいたします。影ながら応援しております!!!


>>4さん
スレ立てする際によく間違えるときありますよね。自分は間違えてばかりです。気にする人は少ないと思いマスですよ。
了解です!把握しました!悪しからずです!
7動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG?PLT(34136)
>>5
あ〜 即死阻止された〜・・・・

わざとだろ(笑)

>>6
ほ〜いどうもで〜すよ〜(笑)

p2は携帯ではよいけれど

pcでは重くてスレ立て規制回避の時しか利用出来ないで〜すよ〜♪
2010/04/15(木) 22:53:25ID:ILziEfv+0
GW中の時間のあるときにモリタンポ導入予定とか立てられてますか?
2010/04/15(木) 22:57:54ID:bJy+W/mE0
ふと思ったが書き込み停止とアカ停止って何が違うの?
書き込み停止になったアカはログイン不可になるみたいだから実質アカ停止じゃないの?

なった人教えてw
10動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/04/15(木) 23:05:31ID:dnUoidq2P
ママーオモイヨー(;д;)
2010/04/15(木) 23:38:22ID:2u6daCf0P?PLT(38000)
p2の書き込み権利がなくなるか、
モリタポアカウントが無くなるかの違いだと思うよ。
2010/04/15(木) 23:42:57ID:xPUl3koYP
オイ糞重いぞ
2010/04/16(金) 00:14:29ID:jromkwWxP
>>9
議論板で★に「書き込み権限停止」ってのを食らうと
そのメアドとパスで入ろうとしても認証エラーになる。
入れないから検索も閲覧もできないしその垢のモリタポも移動不能。
書き込み停止=その垢オワタと思えばOK。

これを何度かやってると
ログイン時に死んだ垢のメアドがどんどんたまって感慨深い。
2010/04/16(金) 00:55:10ID:KxBykcp7P
前スレの話題

>997 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2010/04/15(木) 22:45:22 ID:H5j4ZF7FP
>find鯖に依存しないログイン方法とかに出来ないものかなと思ったり。
>find落ちるとスレ検索出来なくなるだけじゃなくて、ログインも出来なくなるし。
>概出ならすまそ。

find鯖にあるアカウント情報のうち、一度でもp2ログインしたことの
ある情報は、p2側で保持しといて、find鯖でログインできない時だけ
暫定的にp2側でp2ログインできるようにする、ってのは、無理なのかな?

2010/04/16(金) 01:25:11ID:AiFeYOPh0
>>13
アドレス入力時にもう使わないやつを消せないの?
2010/04/16(金) 06:03:07ID:AW2ktnYQP
書き込み権限停止を喰らった荒らしが堂々と発言してておののく
2010/04/16(金) 06:41:17ID:WDvi3mKHP?PLT(38000)
あぁはずれた。

書き込みのAPI化だけじゃなく、過去ログ取得もなって欲しいなと。。。
あとはお気に入りとかの管理とか。

>>14
前にもあったけど、やっぱりfindサーバがしっかりするべきじゃないかなと。
企業が管理する認証システムがそう易々と落ちるってどんなもんだろうかってね。
それに非常時だけp2側で認証管理するようにしておくという使い方をするぐらいなら、常時p2側で認証すればいいと思うし。
なら最初からfindいらないじゃんって言う気も。
18 【operate:777】
垢版 |
NGNG
> 最初からfindいらないじゃん

ユ〜ザ〜側からしたら要らないだろ(笑)

接続エラ〜の根源なんだろ(笑) というか検索さ〜ばと別にさ〜ヴぁ構えるのは

> indサーバがしっかりするべき

と同じ事になるだろ・・・・・・
2010/04/16(金) 07:05:19ID:WDvi3mKHP?PLT(38000)
あーもちろん、findで認証のほうがp2で認証するよりセキュアになるから、それでもfindは必要だよって思うかもだけど、
認証情報をp2側が持つ時点で安全性は落ちるのではないかと。

>>18
>検索さ〜ばと別にさ〜ヴぁ構えるのは
別にあると思う。検索サーバはあくまで機能提供サーバで。
認証サーバは別にあって、ただ外部への認証機能の提供が検索サーバと同じものであるがゆえに
検索サーバが落ちると「認証機能」も使えなくなるんじゃないのかな。
つまり本来の認証サーバ自体が落ちているわけではないんじゃないかと。
(なんか話噛合ってない気がもするが)
20 【operate:777】
垢版 |
NGNG
>>19
そうか〜・・・ログイン出来ない人の問題か〜(笑)

まあそこも含めて独立してp2運用はもっと安定させるべきだからな〜・・・・

正直不安定な時間がほぼ毎日来るような期間は閉鎖しとけって感じ〜♪
2010/04/16(金) 12:28:17ID:x6VvG/LcP
不安定と上手に付き合うのがデフォです!(`・ω・`)
2010/04/16(金) 12:47:31ID:EugNylpzP?PLT(91344)
>>17
>あとはお気に入りとかの管理とか。
そう、まさにそれー
最近読んだとかも含めて、wed上に共有できるものが欲しいなぁと
p2側だけじゃなくJaneとか外部の協力が必要ですけどねー
2010/04/16(金) 13:02:24ID:tD9Qn0kl0
SoftBankのIPアドレス帯域を更新しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況