X

p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
p2.2ch.netとは2chを快適に閲覧する為のASP形式のp2サービスです。
PC&携帯、両対応。ASP形式なのでブラウザだけで利用できます。
尚、現在βテスト期間中ですので不具合等が出る場合があります。
サイトURL:http://p2.2ch.net/

このサービスを利用するには2ちゃんねる検索のアカウントが必要です。
サイトURL:http://find.2ch.net/
2ちゃんねる検索のアカウントは無料で取得できます。
新規登録ページ:http://find.2ch.net/regist.php

p2ログインの際には2ちゃんねる検索アカウントのメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
尚、書き込みにはモリタポが必要となります。
モリタポについて:http://moritapo.jp/index.html

※要注意
p2.2ch.netは2ちゃんねる公式のp2サービスです。
p2.2ch.netからの書き込みの際はユーザID等の情報も2chに送信しています。
荒らし行為をしたユーザーについては書き込み機能の停止、またはアカウントを停止します。
 (書き込み権限停止リストは>>2参照)

前スレ
p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268972003/
821820
垢版 |
2010/05/01(土) 18:38:14ID:L7E1USt9P
sorry! アカウント戻して無かったのでID変わったw
2010/05/01(土) 18:41:38ID:gchFXdCM0?PLT(38004)
>>820
>一度引っ掛かったp2アカウントは
いや、私は「一度引っかかったらp2では」と言っているんだけど。

Rockは時間が経てば解除されるのだけど、解除される前に「その原因となったURLなどを含む投稿」をするとさらに時間が延びると思うよ。
2010/05/01(土) 18:46:24ID:vOEXvrUiP
というかひっかかるようなURL書くなよ・・・業者乙
824動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>819
> アカウントいくつ持ってもp2サーバのIPアドレスが変わらないから意味がない

そんなはずはないような(笑)
2010/05/01(土) 20:30:34ID:ztM2gQInP
スレ立ての時しか体験した事無いけど、p2垢変えたら貼れたよ >風呂敷スルーのRock現象
URLは日経の記事だったけど
あと同じ現象を記者キャップ+p2でも体験した
826820
垢版 |
2010/05/01(土) 20:31:35ID:L7E1USt9P
>>822
もうちょっと模索してみます。どうもthanksですた。
>>823
黙れ、詐欺出品者(*´v`*)
2010/05/01(土) 20:50:47ID:usqTXW8s0
落ちた?
2010/05/01(土) 21:25:01ID:5VW1CYm1P
今日は軽いから許す
2010/05/01(土) 21:35:40ID:Usbc6013P
だって、GWだもん
2010/05/01(土) 21:43:03ID:Q1NLJjyrP
オイ重いぞ。
2010/05/01(土) 23:20:46ID:EmV3eouAP
>>391ロングパス
板によって重さが違うのと3月に2ちゃん全体が韓国から受けたのも原因かと
2010/05/01(土) 23:49:44ID:qwBq/zG7P
メアドだけ変更ってできない?
お気にスレが多いから別垢作るの面倒くさい。
2010/05/02(日) 02:30:44ID:s4WnINo70
>>810
対応更新してみたつもりです。
2010/05/02(日) 02:51:14ID:1tSozJz90
末尾Pの人を、 PCか携帯か見分ける方法はありますか?
2010/05/02(日) 02:58:31ID:mKhd1woCP
ない
2010/05/02(日) 05:25:25ID:ImUCKs1dP?PLT(38004)
>>833
ありがとうございます。
確認しました。
2010/05/02(日) 06:36:13ID:Gw4N47EKP
PCとケータイを0とOで区別するなら、
p2のPCとケータイもPとpにでもすりゃいいのに
2010/05/02(日) 12:02:25ID:eUq9xZG40
識別子は携帯かPCかを見分けるためのものじゃございません。
bbs.cgiで特別な処理をしてるかどうかだけでございます。

ちなみに0は正確にはPCという意味ではありません。
特殊処理をしなくても書き込める環境という意味です。iPhone除く。
また識別子の管轄は2ちゃんですので、スレ違いもいいとこ。
2010/05/02(日) 13:42:17ID:ZvTuyr1oP
fran?aisとか??とかが?になっちゃうのは相変わらずですか?
2010/05/02(日) 13:43:56ID:KfM91lq20
> françaisとか한글とかが?になっちゃうのは相変わらずですか?

でした。以前は書けたのに、いつから駄目になっちゃったんでしょう。
2010/05/02(日) 13:45:43ID:pX1Ov3WzP
françaisとか한글
2010/05/02(日) 13:51:32ID:cFdSVvR1P
SETTING.TXTで

BBS_UNICODE= pass

なら使える。changeなら無理
2010/05/02(日) 13:52:52ID:ZvTuyr1oP
>>841
> françaisとか한글

あれ、ひょっとしてChromeやSafariだと駄目で、IEだと行けるってことですかね?
(これはIEなので、書けたらそういうことですね)
ブラウザ設定でなんとかなるかなあ。
2010/05/02(日) 13:55:37ID:cFdSVvR1P
>>843
だから2chの設定だと何度(ry

ここ、operateだと

http://qb5.2ch.net/operate/SETTING.TXT
にそれが書いてある。ここで
BBS_UNICODE=pass
になってるだろ?だから書ける
2010/05/02(日) 13:57:34ID:cFdSVvR1P
外部板で悪いが、
工作板だと
http://qiufen.bbspink.com/hgame2/SETTING.TXT
みたいにBBS_UNICODE=changeだから書けない

これで納得できないならUNICODEでぐぐって仕様理解するべし
2010/05/02(日) 14:01:21ID:ZvTuyr1oP
>>844
そういうことじゃないです。
書ける板でも839のように、Chromeからだと化けるという話です。
で、これはiPhoneのSafariですが、実体参照がエスケープされて
表示される予感がします。

> fran?aisとか??
2010/05/02(日) 14:04:55ID:pX1Ov3WzP
狐だと書けてる
848動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/05/02(日) 14:06:37ID:ZvTuyr1oP
まとめます。

> françaisとか한글
と、UNICODE=passの設定の板に書こうとすると、IEからだとそのまま
表示できますが、WindowsのGoogle Chrome(>>839)や、iPhoneのSafari(>>846)から
書くと、(おそらく)Shift JISの範囲外の文字が?に置換されてしまいます。

なお、iPhoneのBB2Cからp2経由だと、なぜか#で始まる16進数の実体参照が
エスケープされて表示されます。(ここでの追試は省略; p2の問題じゃないでしょう)
2010/05/02(日) 14:10:07ID:HPOtl0ld0
ポップアップするとハングルが読めるんだけど・・
2010/05/02(日) 15:17:19ID:ZvTuyr1oP
ダンプして確認してみました

Chromeから
한글
detect_hint=%E2%97%8E%E2%97%87&FROM=&mail=sage&MESSAGE=Chrome%E3%81%8B%E3%82%89%0D%0A%ED%95%9C%EA%B8%80%0D%0A&bbs=operate&key=(以下略)

IEから
한글
detect_hint=%81%9D%81%9E&FROM=&mail=sage&MESSAGE=IE%82%A9%82%E7%0D%0A%26%2354620%3B%26%2344544%3B%0D%0A&bbs=operate&key=(以下略)

前者は普通のutf-8エンコード、後者は初めて見たんですが、
Shift JISから%26でUNICODEに切替えて%3Bで戻す感じのシーケンスでしょうか。
(勉強してみます。なんか直感的には変なエンコードだなあと思いつつ)
どちらも正しいのではないかと思うのですが、p2.2ch.netは後者のみ受け付けるようです。
2010/05/02(日) 15:23:13ID:ZvTuyr1oP
あ、ちなみに>>840はChromeからp2経由せずに書いた物ですが、
Webブラウザ用のpost.cgiはUTF-8エンコーディングで大丈夫なようですね。
2010/05/02(日) 17:05:42ID:GW9iroSrP
x♥
2010/05/03(月) 01:23:38ID:gA1XJIUUP
テス
2010/05/03(月) 03:10:17ID:aRYTMNbE0
>>764 完了しました。
2010/05/03(月) 03:14:16ID:zucGRI03P?S★(1065392)
 ● ●
 (・∀・)ゞ お疲れさまです
2010/05/03(月) 10:09:34ID:ECYmNrOmP
>>848,850
これ、確かに困ってた
p2の仕様だと思って諦めてたけど
もし対応可能なんだったら対応してくだしあ
857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>819
??
> アカウントいくつ持ってもp2サーバのIPアドレスが変わらないから意味がない

p2サーバのIPアドレスが変わらない とか書くとp2のIPが変わらないから に取れるけど・・・・

要するにp2への接続元ホストのIPがRock規制判断されていて p2が2chへアクセスしているIPアドレスが規制されてるわけじゃない

と言いたいんだろ(笑)


>>822も > 私は「一度引っかかったらp2では」と言っている

と中途半端な書き方で 逆に取れてしまったわ(笑)どうも変だと思ったけどやっとなんとなくわかったぞ♪


■そこで聞くが

接続元IPを返れば同じp2アカウントでもRock規制回避は出来るのだろうか?
2010/05/03(月) 12:53:34ID:aXv7xLObP
Rockの人に聞いたほうがはやくね
2010/05/03(月) 13:24:55ID:MjPHoGepP
レスしちゃダメ
2010/05/03(月) 16:23:31ID:lCyJVvBYP?PLT(38004)
>>857
>p2サーバのIPアドレスが変わらない とか書くとp2のIPが変わらないから に取れるけど・・・・
そのつもりで書いた。
>p2への接続元ホストのIPがRock規制判断
それなら風呂敷君でRockされているってなると思うんだ。でも>>818はなってないという。
それとも風呂敷君のチェックのほうに不具合でもあるのだろうか?

・p2IDでRock規制している→p2IDを変えてもRockが解かれないので「偽」
・p2ClientIPで規制している→生IPで風呂敷君を踏んでもRockされてるとは出ないというので「偽」
となるとp2のホストアドレスがRock規制を食らっていると考えるのは普通だと思うけど。

答えてくれるのならRockな人に聞いたほうが早いよね。
2010/05/03(月) 17:32:42ID:aRYTMNbE0
>>856 한글
2010/05/03(月) 17:34:06ID:aRYTMNbE0
>>856
対応成功かな?
2010/05/03(月) 17:34:12ID:53E3/1kL0
2010/05/03(月) 17:45:11ID:I2wVGCZ8P
ハングルか?
2010/05/03(月) 18:25:28ID:t/s5tuD/P
焼かれる心当たりは無いのですが‥
 219.94.183.106
 re0102.pfst.jig.jp
焼かれています (´・ω・`)
2010/05/03(月) 18:34:10ID:???0?S★(1065602)
>>865
219.94.183.106 <re0102.pfst.jig.jp>

boo2008リスト入りしていたので登録を削除いたしました.
設定が反映されるまで少しお待ち下さいませ
2010/05/03(月) 18:38:57ID:lCyJVvBYP?PLT(38004)
香草焼きさんはRock、BBQ、BBMのお手伝いさんじゃないの?
2010/05/03(月) 18:41:07ID:EkEavATYP
>>861
&#AC10;&#C0AC;&#D569;&#B2C8;&#B2E4;
2010/05/03(月) 18:43:03ID:EkEavATYP
あれ、もうちょいのようです...
2010/05/03(月) 18:44:42ID:zucGRI03P?S★(1065602)
>>867
 ● ●
 (・∀・) 一応,そのつもりですよ. 連絡スレの生存確認の件でしたら承知しています

 ● ●
 (・∀・) メルを送ろうかどうか今ちょっと迷っていますので...
2010/05/03(月) 18:47:59ID:aRYTMNbE0
Chrome p2から
実態参照で 한글
ハングル文字直接 한글
2010/05/03(月) 18:48:25ID:lCyJVvBYP?PLT(38004)
>>870
そうですか。
見かけなかったんで、雑魚に拉致されたのかと・・・。

>メルを送ろうかどうか今ちょっと迷っていますので...
迷うなら送っちゃえば良いんじゃないかなとか思ったり。
不要になったら返却ポストに入れとけば良いのだし。
とか、勝手なこと言ってゴメンナサイ。。。
2010/05/03(月) 18:50:28ID:t/s5tuD/P
>>866
素早い対応ありがとうございます。m(_ _)m
2010/05/03(月) 18:52:25ID:aRYTMNbE0
>>871
誤字訂正:実体参照

>>868
書き込めてるみたいですよ。16進数のxが入っていないのでは。
2010/05/03(月) 18:52:52ID:EkEavATYP
>>871
お、今度こそ&#AC10;&#C0AC;&#D569;&#B2C8;&#B2E4;, &#C815;&#B9D0;.
2010/05/03(月) 18:54:55ID:EkEavATYP
>>874
Windowsのハングル入力で、p2の書き込みフォームから
直接書いてるんですよねえ(>>850の上側と同じ)、なんででしょう。
2010/05/03(月) 18:55:43ID:zucGRI03P?S★(1065602)
>>872
 ● ●
 (・∀・)ゞ いえいえすみません,それから春ちゃは関係ありませんからw

 ● ●
 (・∀・) 心配して下さったんですかね? 「ゴメンナサイ」は不要ですよ,ありがとうございます
878876
垢版 |
2010/05/03(月) 19:01:37ID:EkEavATYP
今書き込みテストスレで試しましたが、iPhoneのSafariからも同様でした。
2010/05/03(月) 19:03:36ID:ECYmNrOmP
アクサンテギュとかアクサングラーブとかMacのSafariからも書けませんね
Eug&#E8;ne Ysa&#FF;e Po&#E8;me &#E9;l&#E9;giaque, Op. 12
とか書き込みたいんだけど…
2010/05/03(月) 19:16:06ID:aRYTMNbE0
>>876
すみません、サーバにインストールされているPHPの挙動が、
mb_substitute_character('entity');
で、xなしの16進数になっているようでした、、

手元の環境のPHPだとxありになっているので、
PHPのバージョンを上げると解決するのかも・・・。
というわけで、ちょっと保留です。
2010/05/03(月) 19:18:15ID:aRYTMNbE0
また深夜にでもPHPのバージョンを上げてみます。
その時はしばらくサービスを停止することになりそうです。
2010/05/03(月) 19:28:38ID:wh/0ZQIiP
>>881
ふざけるな。
サービス停止?
テスト鯖でやれよ


> また深夜にでもPHPのバージョンを上げてみます。
> その時はしばらくサービスを停止することになりそうです。

883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>877
★だしてAAで遊んでるレスの方が作業レスより多いから続けない方が迷惑掛けないんじゃねえの(笑)

べつに★とか焼き屋じゃなくたってテストスレで顔文字AA貼れるでしょ(笑)

ラ〜メン屋に帰れ!

>>860
そのレスからすると誰かがp2でRock規制に掛かったらその登録ワ〜ドを含む投稿は

もうp2経由ではみんな吸い込まれて誰も投稿出来ないでしょ?

実際は登録済みのコピペ投稿が何回も翌日どころか毎日でもp2経由で投稿されてるじゃん(笑)

Rockの人は答える必要はないし答えたくない内容なのね・・・

♪が質問者に回答してたから知ってるなら確認しておくか・・・という流れだ!
2010/05/03(月) 19:54:00ID:lCyJVvBYP?PLT(38005)
p2とRockの件ですが、p2IDで行っているそうです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1271695740/878-879
嘘偽り申し訳ありませんでした。

>>818の複数p2IDで投稿できない件については引き続き確認中です。
885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>884
おつかれさ〜ん(笑)

明日からp2ID&接続元ホストでやってもらってくれ♪

ヨロシク〜(笑)
2010/05/03(月) 20:29:05ID:/utr4r3AP
>>882
P2は現在βバージョンにて運用です。
つまり、テスト版・・・ここはテスト鯖でもあるわけだw
887sage
垢版 |
2010/05/03(月) 20:30:52ID:ttRWcghB0
test
888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
888(笑)
2010/05/03(月) 21:41:33ID:6GKahFd3P
ニュー速で県名表示なしアオチビキって全部p2なのか?
2010/05/03(月) 22:14:03ID:Bj9ZGPscP
p2は地域表示出なくなったっぽい
2010/05/03(月) 22:31:50ID:wh/0ZQIiP
>>886
w3かw4でやれって事だよ。

モリタポ現金で買って、p2使ってるんだよ。
サービス停止とは?
その辺考えてみて>aki

> >>882
> P2は現在βバージョンにて運用です。
> つまり、テスト版・・・ここはテスト鯖でもあるわけだw

2010/05/03(月) 22:35:13ID:f7jVsZifP
どうでもいいが、鯖強化はまだかよ?
ちんたらしてないでさっさと強化しろよな
2010/05/03(月) 22:52:24ID:aRYTMNbE0
>>891
本番サーバのPHPのアップデートなので、
テストサーバでできることではないです。

>>892
今、むむむさんに2ch向けセットアップをお願いしているところです。
2010/05/03(月) 22:57:06ID:78zJkIOwP
>>893
モリタンポは?
そろそろ現状報告お願いしたいところ。
2010/05/03(月) 23:00:56ID:wh/0ZQIiP
>>893
では、このままの方が良いかと。
PHPのバージョン上げる必要性とは?
その辺問いたいです。

2010/05/03(月) 23:03:14ID:mUFiRbctP
森担保なんて導入したらp2利用者は1/10になるだろうな
それならいっそ2ちゃんを会員制・登録制にするってほうが現実味がある
2010/05/03(月) 23:04:55ID:MjPHoGepP
>>895
>>880で説明済だよ
あんた>>881にはレスしてるのに読んでなかったのか?
2010/05/03(月) 23:11:34ID:wh/0ZQIiP
>>897
読んでますよ。
アップデートしたら治るかも?
現実的ではないと思いますが…
リスクは考えてないのですか?

2010/05/03(月) 23:11:42ID:aXv7xLObP
>>897
>859
900876
垢版 |
2010/05/03(月) 23:27:51ID:EkEavATYP
要望してる本人が言うことじゃないかもしれませんが...
たしかにこれだけで商用のPHPバージョン上げてくれとは言えないけど
踏んでるのはこれですよね? http://bugs.php.net/bug.php?id=44617
さすがにバージョン的には上げたほうがいろいろとよいかと思います。
2010/05/03(月) 23:28:34ID:YaDAIxx8P
アニソン三昧までに済ますか終わってからやれよ
2010/05/03(月) 23:56:32ID:wh/0ZQIiP
>>akiさん
何時も思うに唐突すぎなんですよね。
何かにする時は、予告して下さい。
そして皆さんの意見を聴いて下さい。
もう寝ます。おやすみなさい。

2010/05/03(月) 23:59:36ID:l0kQJnXT0
そういうテストができなくてなんのためのテストサーバなのか…
2010/05/04(火) 00:07:33ID:QolconLNP
今ってテストサーバあるの?
w3とw4の2台構成だと思ってたんだけど
2010/05/04(火) 00:24:00ID:qDc/nzuB0
>>900
おお、よく見つけましたね。
上げるにしても、5.3系統か、5.2系統か、ちょっと検討します。
2010/05/04(火) 00:26:17ID:qDc/nzuB0
>>903
テストでなくアップデートですから。
新しいバージョンのPHP環境で正常動作していることは確認しています。
2010/05/04(火) 00:42:05ID:h7Kx0AHYP?PLT(38083)
>>906
その「新しいバージョンのPHP環境」で>>880あたりの不具合はほぼ確実に解消されるのですか?

>新しいバージョンのPHP環境で正常動作していることは確認しています。
正常動作というのが>>880が改善していることは確認しているという意味なら異議はありません。

ただ、「PHPのバージョンを上げると解決するのかも・・・。」という状態なら早急にシステム停止してまで行うものかなと思います。
w3,w4でも試してみるとかはできないのでしょうか。
むろんシステム構成の違いなどから、w3,w4で成功したから本番サーバでも成功するという保証はないですが、成功する確率は高めることが出来ますよね。

ID:wh/0ZQIiPさんが言っているのはそういうことだと思います。
2010/05/04(火) 00:46:29ID:qDc/nzuB0
>>907
w3で>>880の改善を確認しましたよ。
2010/05/04(火) 00:58:22ID:h7Kx0AHYP?PLT(38083)
>>908
了解です。
ならいいんじゃないですかね。あっぷでーと。
910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/05/04(火) 02:09:15ID:DMfWE8YI0
なんでこの時間帯でクソ重いんだよ
金返せ泥棒
2010/05/04(火) 02:14:35ID:aEdnv2glP
モリタンポ関連のレスは完全にスルーするようになっちゃったなあ。
たしかに定期的にチンチンされるのはうざいかもしんないけど
やるって言ってもうかなり経つんだから、せめて1スレに1回くらいは
現状報告してほしいもんです。
ブラジル管轄かもしんないけど情報の出所は一箇所しかんないんだから。
2010/05/04(火) 02:36:42ID:OEXj0EGQP
>>907
仕分け人みたいな言い方やめいw
2010/05/04(火) 03:36:43ID:1r2pjTqI0
>>911
p2.2ch.net総合スレ Part68【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268972003/439
439 : ◆...p2/2... :sage :2010/04/03(土) 23:22:09 ID:WTDJ9u5I0
モリタンポの方は、次に時間があるときに対応予定とのことです。


これまでの経緯、時間のかかり方etc.から1ヶ月前に
レスしてある分まだマシなのでは?
相手が時間がないのか・するつもりがないのかはわかりませんけどね


#次のスレタイは
#p2.2ch.net総合スレ Part70【不具合/要望】
#間違えないよーにw
914動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/05/04(火) 06:09:24ID:hLmBBUtuP
>>913
p2.2ch.net総合スレ Part70【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1272920821/
915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/05/04(火) 09:48:47ID:YfDQN9LtP
昨日、知人にモリタポを分けて貰い、p2で書き込みをしました。
当然、有効化しました。
それが突然書き込みが出来なくなりました。
何故でしょうか?
1000モリタポはちゃんと消えています。
今はクレジットでモリタポを購入して、書き込みをしています。
原因が分かる方は教えて下さい。
2010/05/04(火) 09:58:49ID:1td5WlRBP?S★(1065616)
 ● ●
 (・∀・) 書き込み権限止められたとか. >>2のリスト見て心当たりとかなーい?
917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/05/04(火) 10:12:11ID:YfDQN9LtP
>>916
書き込み権限止められたとか、記憶に無いです。
よく分からないのは、パソコンでは有効化されて書けていて、
携帯から書き込みをしようとしたら、どうやらそうなったってことです。
携帯からログインをした時に、何かを初期化をしてしまったか、です。
今ではモリタポを購入したので何とか書けますが、
昨日と今日で、1000ずつ減っています。
次に携帯から書く時にまたやってしまってもポイントはあるから平気ですが、
原因が分からないので、怖いですねー。
2010/05/04(火) 10:20:34ID:aEdnv2glP
>>917
記憶にない、じゃなくて>>2のリスト見たの?
919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/05/04(火) 10:23:32ID:YfDQN9LtP
>>918
見ましたよ。
記憶に無い、って表現が良くないなら心当たりがない、です。
2010/05/04(火) 10:28:44ID:kiScs4PRP
PCで書けるなら垢は生きてる筈
指で認証する時のIDパス間違いぐらいしか思いつかん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況