探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
727ゆ
2010/05/16(日) 23:09:51ID:txfCrx140> phpが呼ばれるたびにユーザデータの(HDD、もしくはキャッシュからの)読み込みが行われるんですか?
深くは読んでないので一概には言えないのです、、が、p2のロジック的に読み込みが走る部分はそれなりに多いと思います。
ただ、いろんなサーバーで動くことを考慮したりすると、互換性のためにそのような仕組みにする必要があるのも頷ける部分は多いと思います。
> 現状、find検索とp2(モリタポの)認証APIサーバが同じサーバだと思うんですが、それを分割できないんですかね?
おっしゃるとおりです。。僕の判断でどこまでの範囲を話していいのかわからないのであまり深いことはいえないですが、
各サービスが足を引っ張らないような独立性を保つことは、今の2ch検索を含む、いろんなサービスにいえることだな、と思います。
> CPUが余ってるならそれこそRAMストレージでいいのではないかと(容量が足りるなら)。
こちらもそのようにしたい!ですが、分散サーバーがたくさんある、というものなので残念ながら一台あたりのマシンはそこまでパワーがありません。。
確かに省コストでやるならそれも手なのですが、自由に使えるバッファキャッシュがあったほうがプログラムがすぐできるよ!という部分もあるので、SSDを押していたのでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]