>>603
「煽り合い」っていううらないズム全開のターム自体俺は連帯しかねるからどうでもいい
「煽り合い」がどこにあるのか知らんが、互いに煽り合う行為において勝ち負けに拘泥するつもりは毛頭ない関心ない興味ない勝手にやってろ俺知らんから
もちろんニートの肩書きを突いて煽ってくる奴は無数にいるだろうけど、そいつに煽り勝とうなんて思わないはず
煽りなんて相手からレス絞る戯れでしかないよ俺にとっては
俺が勝ち負けを意識するならそのときは矜持をかけた「戦い」の場
たぶんあんたが言う「議論」に該当する
ただ、俺は議論ってのはまた違うと思ってて、
互いの意見を傾聴した上で、良い意見が出たらそれを互いの思想に取り入れる調整の機会こそが議論だと思う
日本をよりよくしようとかね
2ちゃんねるでの争いは「論戦」でこそあれ「議論」ではないだろ
「議論」という言葉がスポイルされる