>>741
「ゲーム内の通貨」ということ自体が君の思い込みだから。


つか、p2サービスを一生懸命「とるに足らないもの」、「ゲーム」
とか、なるべく「運営責任」から遠いものとしてとらえようとするのは、
気持ちとして分からないではないが、それで責任が回避できるもの
じゃないよ。
前にも書いたが、悪意を持って潰そうと思うものが居たら、そんなの
何の意味も無い。

>>742
俺もそう思うよ。この運営体制じゃp2維持は無理。rep2だけ開発してた
方がずっと良い。

ブラジルとの関係についても、歯切れ悪いというか、逃げてばかり居るけど
結局ブラジル側にしてみても、軒先を貸してるだけで実態は自分が
運営者というつもりは無いだろう?何か事件が起こっても責任とる
つもりも無い。