2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275395254/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
NGNG
HTTP_REMOTE_PORT?
2010/06/11(金) 07:35:28ID:bLbqlmsx0
普通に$ENV{"REMOTE_PORT"}でとれますよ
>>965 上の方でも書いた気がしますが,更新の衝突に関しては
subject.txt はともかく subback.html, index.html では
さほどシビアな問題ではなくて(Saborin は後者の更新について作用する),
むしろ PID を用いてることにより「適度にさぼる」のではなく
「まったく更新されない」状態になっているのが問題なのではないかと.
subject.txt はともかく subback.html, index.html では
さほどシビアな問題ではなくて(Saborin は後者の更新について作用する),
むしろ PID を用いてることにより「適度にさぼる」のではなく
「まったく更新されない」状態になっているのが問題なのではないかと.
>>967-968
どうもありがとうです。
どうもありがとうです。
2010/06/11(金) 07:44:07ID:nyercJWi0
SSDで高速化できるならi-RAMだともっと高速化できるんじゃね
i-RAMのMean Write Before Failureは結構でかくね
i-RAMのMean Write Before Failureは結構でかくね
2010/06/11(金) 07:47:21ID:bLbqlmsx0
うーん
他に乱数の代わりとして使えそうなのは書き込みの文字数(CONTENT_LENGTH環境変数)ぐらいかなぁ
他に乱数の代わりとして使えそうなのは書き込みの文字数(CONTENT_LENGTH環境変数)ぐらいかなぁ
973root▲▲ ★
2010/06/11(金) 07:48:30ID:???0 >>969
なんか、うまい発想はないもんですかね。
なんか、うまい発想はないもんですかね。
2010/06/11(金) 07:58:09ID:bLbqlmsx0
別に更新が衝突してもいいなら、マイクロ秒の剰余とかでいいのでは?
976動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 08:01:30ID:WyAjyTc0P ちょっとおたずねしますが、
2ちゃんねるの鯖落ちの原因の第一位はなに?
2ちゃんねるの鯖落ちの原因の第一位はなに?
2010/06/11(金) 08:02:18ID:sOVniDNp0
index.htmlとかsubject.txtとかはApacheモジュールで出力すればいいんじゃね?
そしてそういったファイルはディスクに書き込まずメモリ上に置く。
鯖が落ちたら鯖再起動後の最初のリクエストで自動復旧するように組めばジンギスカンの欠点解消になるし、
bbs.cgiから呼び出す更新プログラムに、ロックされてたら待たずに帰る細工をしておけばsaborinみたいな更新が遅れる欠点もなくなる
そしてそういったファイルはディスクに書き込まずメモリ上に置く。
鯖が落ちたら鯖再起動後の最初のリクエストで自動復旧するように組めばジンギスカンの欠点解消になるし、
bbs.cgiから呼び出す更新プログラムに、ロックされてたら待たずに帰る細工をしておけばsaborinみたいな更新が遅れる欠点もなくなる
「まったく更新されない」状態があるってことは、「常に更新される」状態もあるのかしら?
2010/06/11(金) 08:23:30ID:HLacD+/MP
>>976
掃除のおばちゃんが電源コード引っ掛けて停電。
掃除のおばちゃんが電源コード引っ掛けて停電。
>>977 元々 bbsd は雪だるま対応のみならず subject.txt 等の管理を一元的に行う
という意図もあって作られたもので,bbs.cgi (や削除系スクリプトなど)から
更新要求を投げて bbsd がそれを処理し,subject.txt や index.html などを
一定のインターバルで更新するようになってます.
まぁ bbsd を使う場合の問題点としては,(例えば先日の Viva Samba のような)
新たな規制等の仕組みを導入した時に別途対応が必要かもということですが,
しかしなぜ bbsd に規制用データを扱う仕組みを入れたかといえば,
サーバを複数用いる雪だるまでは各フロントがバラバラにデータを持ってても
規制が意図した通りに機能しないのでデータを一元管理する仕組みが
必要ということだったからですね.それに対し,localhost 上で用いる場合は
そういうことがなく今まで通りのやり方でもとりあえず差し支えないということにはなるので,
その問題点はあまり考えなくてもいいのかな,とも思います.
>>978 可能性としてはあるかもですね.
という意図もあって作られたもので,bbs.cgi (や削除系スクリプトなど)から
更新要求を投げて bbsd がそれを処理し,subject.txt や index.html などを
一定のインターバルで更新するようになってます.
まぁ bbsd を使う場合の問題点としては,(例えば先日の Viva Samba のような)
新たな規制等の仕組みを導入した時に別途対応が必要かもということですが,
しかしなぜ bbsd に規制用データを扱う仕組みを入れたかといえば,
サーバを複数用いる雪だるまでは各フロントがバラバラにデータを持ってても
規制が意図した通りに機能しないのでデータを一元管理する仕組みが
必要ということだったからですね.それに対し,localhost 上で用いる場合は
そういうことがなく今まで通りのやり方でもとりあえず差し支えないということにはなるので,
その問題点はあまり考えなくてもいいのかな,とも思います.
>>978 可能性としてはあるかもですね.
2010/06/11(金) 09:03:52ID:E8M5QtX50
そんなに落としたいならive28だけ期間限定で規制無しにしてみれば良いのに
2010/06/11(金) 09:08:36ID:XOL8okjNP
乱数については,オーソドックスですが /dev/urandom から読み込むのも手ですね.
ただし毎回オープンして読むのはコストが高い気もするので,例えば1000回分ぐらい
まとめて読んでそれを使っていき,使い切ったらまたまとめて読む,というのも一案かも.
ただし毎回オープンして読むのはコストが高い気もするので,例えば1000回分ぐらい
まとめて読んでそれを使っていき,使い切ったらまたまとめて読む,というのも一案かも.
CPU使用率を使うってのはだめ?
985root▲▲ ★
2010/06/11(金) 10:27:02ID:???0 >>983
bbs.cgi出航時に一度だけ読んで、溜め込んでおくとか。
bbs.cgi出航時に一度だけ読んで、溜め込んでおくとか。
>>985 出航時に一度だけだと,使い切った時どうするかが問題かもですね.
987root▲▲ ★
2010/06/11(金) 10:52:38ID:???0988root▲▲ ★
2010/06/11(金) 10:58:27ID:???0 今メール読んだ(メール自体は事前に届いていた)。
作業は予定通り 11:00 JST からとのこと。
作業は予定通り 11:00 JST からとのこと。
2010/06/11(金) 11:06:43ID:zDn9c82e0
見事に落ちました
990動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 11:14:14ID:Q65+c6EB0 メンテ予定終了時間は何時くらいなんでしょうか(´・ω・`)?
2010/06/11(金) 11:15:23ID:U0R916IrP
平日にすんなよ
2010/06/11(金) 11:17:22ID:RnpGLJpp0
休日にやったら大惨事じゃないかw
2010/06/11(金) 11:19:20ID:74HPpTUl0
夜中にやったら大惨事じゃないかwww
2010/06/11(金) 11:23:19ID:zDn9c82e0
リブート入ったかな
995動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 11:26:18ID:HgGTfYqS0 平日の夜中にやるべきだと思うんだが・・・。
2010/06/11(金) 11:28:32ID:V8wwt3Hp0
昼間より夜中の方が圧倒的に人多いのになにいってんだか
2010/06/11(金) 11:29:04ID:c6esX4w/0
夜中はらめええええええええええええええ
2010/06/11(金) 11:29:07ID:MM6XTxug0
結局いつやっても文句出るんだから人少ない時でいいだろ
999動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 11:29:41ID:WenFWv640 ニート理論w
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 11:30:00ID:vyQ+rlIl0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★4 [蚤の市★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★]
- 銭湯の男湯にパパと来ていた7歳の女子を「奇貨置くべし」とスマホで写したオッサン、人生が終わる [389326466]
- 俺の名言「多様性ってのはな、クッキーの型抜きを増やすことじゃあない。焦げたクッキーも割れたクッキーも残さず食うことさ」
- 【決定版】NPB史上最強にかっこいいピッチングフォームw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 男性の48%が髪を乾かすのにドライヤーを使わないと判明。 [357929982]
- FC2PPVにメチャクチャな逸材が出演して界隈が騒ぎに🤭💕 [153490809]
- 日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」 [142738332]