X

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275745544/
2動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 04:57:15ID:T5OgG/g30
過去ログ(1)

2ch特化型スペシャルサーバ構築大作戦
http://qb.2ch.net/operate/kako/1052/10529/1052923573.html
2ch特化型サーバ構築作戦 Part2
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1062/10621/1062137886.html
【uma作戦】2ch特化型サーバ構築作戦 Part3
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10680/1068017802.html
【uma作戦】2ch特化型サーバ構築作戦 Part4
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1074/10741/1074124767.html
【uma作戦】2ch特化型サーバ構築作戦 Part5
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10761/1076162131.html
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part6
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10764/1076413123.html
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part7
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10767/1076733846.html
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part8
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1078/10789/1078972549.html
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part9
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1080/10802/1080298357.html
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part10
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1082/10821/1082125059.html
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part11
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082990543/
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part12
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1084/10844/1084429098.html
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1085/10856/1085678587.html
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1087/10876/1087666806.html
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part15
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1093/10930/1093068260.html
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part16
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1102/11020/1102087698.html
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part17
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1107/11073/1107376477.html
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part18
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1115/11151/1115133136.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part19
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1121/11218/1121886018.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part20
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1140/11405/1140540754.html
2010/06/11(金) 04:57:56ID:T5OgG/g30
過去ログ(2)

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part21
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1145/11451/1145114275.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part22
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1150/11500/1150052911.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153650861/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166543133/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1182697563/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part26
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1183/11833/1183341095.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part27
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1200/12000/1200061619.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part28
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1208/12086/1208685863.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part29
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1212/12126/1212665493.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part30
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1217/12175/1217507006.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part31
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1235/12355/1235553306.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part32
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1249/12490/1249070920.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part33
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1249/12497/1249734498.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part34
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1250/12504/1250495550.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part35
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1254/12544/1254496873.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part36
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1262/12624/1262456223.html
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267711917/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1272282096/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274259928/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part40
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274956432/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275395254/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275745544/
2010/06/11(金) 05:06:27ID:00panqld0
いーちおーつでーすよー
2010/06/11(金) 05:55:06ID:WUoA4tGe0
乙すぐる。wktkすぐる。
2010/06/11(金) 06:39:32ID:dIGid/QgO
乙です。
KDDI-TS3O UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.303 (GUI) MMP/2.0
2010/06/11(金) 09:49:13ID:ayEiY4fh0
また2からかよ
1の内容も2から貼れ幽霊
2010/06/11(金) 09:57:24ID:XOL8okjNP
>>7
だからいい加減1をあぼーん対象から外せる専ブラにしろ
2010/06/11(金) 10:02:42ID:t1NX1S1yP?PLT(40334)
というか自分であぼーんしておいて見れないとかバカ??
2010/06/11(金) 10:24:27ID:gNdahElnP
>>1
お疲れ様ですよ〜(笑)
2010/06/11(金) 11:31:14ID:zDn9c82e0
>>1
見えるようになりましたね
2010/06/11(金) 11:31:20ID:gfT9VTDg0
向こうは今の時間は夜だよな?
jimさん残業か
かわいそうに
2010/06/11(金) 11:32:15ID:vPW6J2fI0
終了予定時間とか出てるの?
14root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 11:32:25ID:???0
あがったのかな。

bbs.cgi は落ちる直前に停止済。
作業完了報告を受け取り後、板復帰とbbs.cgiの復活の予定。
15動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 11:32:49ID:I8UP0yE9P
作業終了かな?
あとは板復帰すれば完了と
2010/06/11(金) 11:33:11ID:RnpGLJpp0
カリフォルニアだっけ?
太平洋時間なら、今昨日の19時半過ぎw
2010/06/11(金) 11:34:58ID:vPW6J2fI0
終わったっぽいね、意外に早かったなw
あとは板復帰を待つだけか。
18root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 11:40:37ID:???0
作業報告受け取りました。

全板復帰、bbs.cgi動作済。
19動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 11:41:10ID:2Igf2M9R0
地下板書けた
2010/06/11(金) 11:41:24ID:zDn9c82e0
復帰確認しましたー
2010/06/11(金) 11:41:30ID:IvxALogT0
お疲れ様でしたぁ快適快適
22root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 11:46:02ID:???0
1) mod_speedycgiの有効化
→ 成功、bbs.cgiは正しくmod_speedycgiで動作するようになった
→ この部分、本来のパフォーマンスが出るようになった

2) md を 400M から 600M に拡大
→ 成功
%df -h /md
Filesystem Size Used Avail Capacity Mounted on
/dev/md0 512M 258M 213M 55% /md

3) dnscache のログ省略化
→ 失敗、私の提示した方法がまずかった模様
→ 中の人から「とりあえず元に戻した」旨返事いただき、了解しました。

3) については、別途作業手順しこんで、
再挑戦する方向で(リブートは不要のはず)
23root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 11:47:31ID:???0
mod_speedycgiが有効になったので、ちゃんと、
top で左上に出る、

last pid:

が、ほとんど増えていかなくなりました。

これで私、いったん本業に戻ります。
2010/06/11(金) 11:51:26ID:Un5bQv2t0
おつです
2010/06/11(金) 12:42:44ID:OE8kYXF30
USBにマイコン一個繋いで定期的に割り込みかけようぜ
26ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 14:01:51ID:???0
ドキュメンタリーですねー
どきどきしますねぇ

もっと直前にあと何時間しかないなんて状況が加わればもっと・・・
2010/06/11(金) 14:05:49ID:8fkch93P0
おいちゃん、花子スレはいいの?
2010/06/11(金) 14:11:17ID:jKqeteLH0
今日の「その時2ちゃんが動いた」スレはここですか?
29動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 14:12:28ID:wlUCiYaK0
動いてない方が問題だろ
2010/06/11(金) 14:15:30ID:Ba3WQLFm0
落すつもりで落ちたんだから大成功
31root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 14:39:55ID:???0
さてと。

dnscache のログの件を依頼します。
anchorage で、この方法でOKなことを検証済。

リブートは不要で、すぐに切り替わる予定。

#!/bin/sh
exec 2>&1
exec <seed
exec envdir ./env sh -c '
exec envuidgid dnscache softlimit -o250 -d "$DATALIMIT" /usr/local/bin/dnscache
'

↓下記に変更し、

#!/bin/sh
exec 2>&1
exec <seed
exec envdir ./env sh -c '
exec envuidgid dnscache softlimit -o250 -d "$DATALIMIT" /usr/local/bin/dnscache
' >/dev/null 2>&1

# svc -t /var/service/dnscache
32root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 14:45:00ID:???0
を実行。

が抜けました。>>31
33ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 14:56:36ID:???0
live28の動きを踏まえて、
次のハードウェア構成の話をしちゃうかな
2010/06/11(金) 14:58:22ID:gw19aAGc0
SSDのRaid0&1Gbps&opteron12コア&メモりたくさん

めざせ2ちゃんの鯖1台
2010/06/11(金) 15:01:36ID:wrPtmSWz0
名前はyamato
2010/06/11(金) 15:01:48ID:GWCpbrTr0
贅沢すぎ
それよりも冗長性を持たせて鯖落ち後即復帰の実現
37動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 15:02:48ID:wlUCiYaK0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
2010/06/11(金) 15:02:54ID:gw19aAGc0
そんなことをしたらいつ落ちるかわからないスリル感がなくなるだろ
2010/06/11(金) 15:03:40ID:U0R916IrP
鯖減らしてるのはF5攻撃のときにルーターより鯖が先にダウンするようにしてるの?
2010/06/11(金) 15:04:33ID:GWCpbrTr0
えー・・・ゾンビっぽくて素敵かなと
2010/06/11(金) 15:05:19ID:RnpGLJpp0
ここは、今話題の蔵人コンピューティングでw
2010/06/11(金) 15:06:02ID:TsetrZ7V0
名前はex26
43root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:08:21ID:???0
>>31-32 の設定変更 @ live28 が完了しました。
実行されたとたん、SSD への I/O 負荷が下がったことが観測されました。

top -m io -o total の出力を見る限り、かなりいい感じになったようです。

スペシャル、というほどのものでもないですが、効果を考えると、

スペシャルセッティング3
・dnscacheのログ出力を省略

というかんじでしょうか。
44root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:11:40ID:???0
>>33
・やっぱりSSDがいいな
・メモリアクセスが高速なのがいいな
・メモリをたくさん積んでいる、積めるのがいいな

というぐらいでしょうか。
2010/06/11(金) 15:12:10ID:da8kYnT10
もっと板を詰め込んで、日本戦の前に一回落として限界を知ろうぜ
2010/06/11(金) 15:14:56ID:TsetrZ7V0
あとでかい板はnews morningcoffee ghardぐらいしかないなぁ
2010/06/11(金) 15:17:35ID:47zKMcXO0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276174196/
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/06/11(金) 13:52:01 ID:7AEaYWlg
2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003022017002-n1.htm

そういやこれ、その後どうなったの?
2010/06/11(金) 15:20:00ID:da8kYnT10
んじゃ


http://yutori.2ch.net/morningcoffee/
ゲームハード
http://yutori.2ch.net/ghard/

を移転してみようぜ。

ワールドカップが終わったら、実験できないんだし、後半戦前に一回落として、どんぐらい耐えるか見てみたい。
2010/06/11(金) 15:20:18ID:Ba3WQLFm0
>>44
Core i7+SSDとか?
50ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:24:05ID:???0
>>45
14日の試合で落ちる
次の試合(19?)までに新サーバ投入、なんなくきこなして
>>46 あたりを詰め込む、その次の試合で落ちる→みんなで大合唱

ってなシナリオで進んでいます。
2010/06/11(金) 15:24:59ID:da8kYnT10
>>50
期待してますw
2010/06/11(金) 15:25:59ID:I8UP0yE9P
>>50
できればlive29はroot権限ありがいいなあ
53ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:26:37ID:???0
次期サーバ決定、発注した

Core i7-960 + RAM24G(最初ケチれたらケチる)
HDD + SSD (live28と同じ構成)
OS等セッティングもlive28と同じにする

これでいこう
2010/06/11(金) 15:26:48ID:zwkGVltD0
次のlive29?に全部乗せ+バックエンドいくつかみたいな無茶振りではないのか
2010/06/11(金) 15:27:11ID:gw19aAGc0
>>50
たぶん17日にもう一回落ちます
56ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:27:43ID:???0
>>55
17日はなんの予定?
2010/06/11(金) 15:28:41ID:H9QalhBX0
>>43
CPU使用率が変化したかが気になるかも。

>>50
先に三板移転しても良いんじゃね?
58root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:28:47ID:???0
>>53
正常進化モデルという感じですね。

8 x 3 = 24G が豪華構成、
4 x 3 = 12G がケチった構成、というかんじでしょうか。

そのマザボとそのCPUで、
OSが7.xでいけるかどうかが、ちょっとだけ気になります。
2010/06/11(金) 15:28:50ID:78ubCIZ40
Core i7 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
60root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:29:25ID:???0
>>57
感覚では、CPU idle timeが増えたように思いますが、
今のところ負荷かかっていないので、なんとも言えないです。
2010/06/11(金) 15:30:46ID:RnpGLJpp0
コンヤガヤマダ
2010/06/11(金) 15:30:48ID:gw19aAGc0
>>56
21:00から人気声優がゴールデン番組に出演します
同じ声優が去年末紅白に出たときには、実況とyutori7が陥落、tsushimaも相当負荷が上がったような
そして主要因だと思われるvipとν速と実況は現在全てlive28に集中しているという恐るべき状況
2010/06/11(金) 15:31:20ID:gw19aAGc0
間違えたν速はまだtsushimaのままでした失礼
64root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:32:05ID:???0
>>62
早速今日仕込んだ設定の試験ができると。
2010/06/11(金) 15:32:07ID:da8kYnT10
ちなみにゲーハーは来週の大規模イベントで新機種発表があり、負荷がかかる予定です。とのこと。
2010/06/11(金) 15:32:11ID:iPfc58lUP
専ブラのJane Style、一鯖当たりの同時アクセス数絞ってるんだが
gimpoやlive28では撤廃するよう要望してみていい?
67ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:32:12ID:???0
ほう、また貴重なデータがとれますな
他のanime系もいれといたほうが期待持てる?
68動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 15:32:28ID:eXNWsBxR0
そろそろスポ2鯖の運用あたりも・・・整理つけたほうがいいんじゃないかな
2010/06/11(金) 15:33:06ID:KhQqP5Ps0
14日の前に明日の韓国戦で落ちる気がするw
2010/06/11(金) 15:35:02ID:da8kYnT10
プレスカンファレンススケジュール(日本時間)

14日(月)
11:00 マイクロソフト(Natal)

15日(火)
03:30 マイクロソフト
07:00 EA
10:00 UBI
14:00 Activision

16日(水)
02:00 任天堂
04:30 ソニー

IGN
http://e3.ign.com/

Gamespot
http://e3.gamespot.com/

1UP
http://www.1up.com/e3/

G4TV
http://g4tv.com/videos/45957/e3-10-live-starts-june-14/

Gametrailers
http://www.gametrailers.com/e3/
2010/06/11(金) 15:36:24ID:zwkGVltD0
>>62
同時間帯に、NHK総合でワールドカップのアルゼンチン×韓国もあるみたいね
ついったーもworldcup特設作ったのは、裏で対策してるからかな
2010/06/11(金) 15:37:10ID:RnpGLJpp0
アニメ板は再来週の1クールアニメ終了ラッシュで高負荷が期待できます
2010/06/11(金) 15:37:14ID:gw19aAGc0
>>67
現状のanimeとasalonがあれば十分かと

↓の二つはあまり期待できないので無視してもいいレベルかな

声優総合
http://changi.2ch.net/voice/

声優個人
http://changi.2ch.net/voiceactor/
74ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:37:52ID:???0
news morningcoffee は後にとっておくとして

今日ちょっと詰め込んでおくかw
ghard?
あとどこがいい?
75root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:39:08ID:???0
>>74
軽くなった分をきっちり埋めておこう、
というかんじですか、、、。
76動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 15:39:54ID:wlUCiYaK0
もう軽い所全部投入しようぜ
2010/06/11(金) 15:39:56ID:oYdlCHYW0
単純にでかい順でいくなら nanmin
実況詰めたいならliveplus liveuranus辺りかな
78ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/11(金) 15:40:10ID:???0
すんません
2010/06/11(金) 15:40:22ID:V8wwt3Hp0
newsは抜けたらせっかくのSSDサーバーがハングル板だけになっちゃうんだよね
2010/06/11(金) 15:42:25ID:Ba3WQLFm0
>>53
おお〜、コレは期待

>>62
そう言えば食わず嫌い王に出るんだったね
81動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/11(金) 15:44:27ID:d2yMl2iO0
multilog のログ出力省略ってどういう意味ですか?
2010/06/11(金) 15:44:40ID:vBILKvLS0
なんかハリウッド映画の主人公たちが「さていっちょやったるかぁ(指ポキポキ)」みたいな雰囲気ですね
2時間映画の90分目あたりな感じ
2010/06/11(金) 15:45:31ID:da8kYnT10
週刊少年漫画
http://changi.2ch.net/wcomic/

ここは、負荷がかかってないのかな。
2010/06/11(金) 15:47:14ID:GWCpbrTr0
http://hideyoshi.2ch.net/ms/
http://namidame.2ch.net/wmotenai/
http://namidame.2ch.net/sfe/
http://namidame.2ch.net/wom/
2010/06/11(金) 15:48:03ID:zwkGVltD0
規制中でも書けるシベリアとか
http://anchorage.2ch.net/siberia/
2010/06/11(金) 15:48:25ID:H9QalhBX0
>>74
ここはどうでしょう。
http://pc11.2ch.net/iPhone/
iPhone 4発売の6月24日が迫ってますし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況