2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1277404142/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2010/06/25(金) 21:31:20ID:/XK9i7TQ0
2010/06/28(月) 01:51:10ID:znh17zpk0
Trimコマンド送ってるかとか?
2010/06/28(月) 01:52:17ID:5b8FB/iv0
2010/06/28(月) 02:03:29ID:5b8FB/iv0
あ、ミラーリングするんじゃデフラグでTrimコマンドの代わりさせる意味が無いですね
書き込み専用とバックアップ専用のSSDを分けられるなら意味があるかもしれませんけど
書き込み専用とバックアップ専用のSSDを分けられるなら意味があるかもしれませんけど
2010/06/28(月) 02:08:26ID:WZOWqSoU0
X25-MからX25-Eにしてしまえばいいじゃない
2010/06/28(月) 02:24:26ID:st2kuQXP0
X25-Mは書き込みがそんなに得意じゃないし、書き込みで重くなるのはディスクがネックの可能性もあるのかな
NCQも動いてないし
NCQも動いてないし
2010/06/28(月) 02:43:26ID:5b8FB/iv0
お礼言うの忘れてました
素人の疑問に答えてもらってありがとうございました
普段いろんなサーバーを使わせてもらってる1ユーザーとしては
こういうどうしてこうなってるっていう説明がとても頼もしいです
ハード屋さん・サーバー屋さん・ソフト屋さん・回線屋さんいつもありがとうございます
素人の疑問に答えてもらってありがとうございました
普段いろんなサーバーを使わせてもらってる1ユーザーとしては
こういうどうしてこうなってるっていう説明がとても頼もしいです
ハード屋さん・サーバー屋さん・ソフト屋さん・回線屋さんいつもありがとうございます
2010/06/28(月) 02:44:59ID:CHEZuL4gP
2010/06/28(月) 03:03:48ID:VG6qsUzY0
2010/06/28(月) 03:24:57ID:XoT2qn8z0
Z・F・S!Z・F・S!
2010/06/28(月) 03:27:57ID:qtMYJauf0
SSDにデフラグなんて意味あったっけ?
2010/06/28(月) 03:36:00ID:hyGTSY9q0
論理断片もあんまり多いと遅くならね?
2010/06/28(月) 03:36:20ID:PW7Q490j0
いや寧ろ壊れる原因
964動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG それでは
>>903のお約束のとおりに次スレを用意致しま〜す(笑)
>>903のお約束のとおりに次スレを用意致しま〜す(笑)
965動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG >>964 done ♪
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part52
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1277651499/
悪〜しか〜らず〜です〜みま〜せん〜(笑)
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part52
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1277651499/
悪〜しか〜らず〜です〜みま〜せん〜(笑)
2010/06/28(月) 06:35:23ID:/ccfaQoK0
6/28 (月)
23:00 オランダ vs スロバキア NHK総合
27:30 ブラジル vs チリ NHK総合
23:00 オランダ vs スロバキア NHK総合
27:30 ブラジル vs チリ NHK総合
2010/06/28(月) 08:25:32ID:1MWvUKxh0
>>864 だと、5000もhttpdが立ち上がってるのに、
メモリが大量に余ってるのが気になるな
メモリが大量に余ってるのが気になるな
2010/06/28(月) 11:10:22ID:BvZHH57O0
INTEL製MLC型SSDの特徴は、読み出しが早くて書き込みが鈍い
その特徴がモロに出てるようにも見える
大量書き込み【シーケンシャルライト】で落ちずに待ちを食らう
大量書き込み終了後の復帰に当たる読み出し【シーケンシャルリード】は早い
断続的な書き込み【ランダムライト】は、HDDに比べてかなり早いので詰まりは感じない
むろんその逆である【ランダムリード】も問題は出ない
まぁ、1行レスを大量に受けたとしても、書き込み待ちするほどの転送量(公称80M超え)
とは思えないから、たんなる気のせいだろうけどね
その特徴がモロに出てるようにも見える
大量書き込み【シーケンシャルライト】で落ちずに待ちを食らう
大量書き込み終了後の復帰に当たる読み出し【シーケンシャルリード】は早い
断続的な書き込み【ランダムライト】は、HDDに比べてかなり早いので詰まりは感じない
むろんその逆である【ランダムリード】も問題は出ない
まぁ、1行レスを大量に受けたとしても、書き込み待ちするほどの転送量(公称80M超え)
とは思えないから、たんなる気のせいだろうけどね
2010/06/28(月) 11:27:01ID:723xU5I70
大量にhttpdをforkしようとしてあっぷあっぷしてるような気もしないでもない
httpdを軽くしたらもっとサクっと動いてくれるかもしれない
httpdを軽くしたらもっとサクっと動いてくれるかもしれない
2010/06/28(月) 11:42:47ID:qtMYJauf0
マルチスレッド化してspeedyともさようなら
2010/06/28(月) 11:47:49ID:xwry2Snj0
nginxだよnginx
いやこの際UNIX板の総力を結集してosolに完全独自のbbshttpdを書いてもらって
それを本番と予備とで二重化して運用系とかメニュー鯖と合わせて全てを3台で賄えば
いやこの際UNIX板の総力を結集してosolに完全独自のbbshttpdを書いてもらって
それを本番と予備とで二重化して運用系とかメニュー鯖と合わせて全てを3台で賄えば
2010/06/28(月) 12:24:16ID:4O8Sq3Z60
workerなapacheを立ち上げて、httpなリクエストのうち、bbs.cgiを呼び出すものだけ
SunOSさん謹製のbbsdになげるというのを却下された記憶がある。
SunOSさん謹製のbbsdになげるというのを却下された記憶がある。
2010/06/28(月) 12:28:04ID:hn/kOLAE0
>>971
妄想はそこまで、他力本願すぎる
調整レベルならまだしもフルスクラッチは大変すぎるだろ
それに大体誰がメンテしてくれるんだそれ、httpdとか
システムの根幹に関わる部分だからメンテがある程度保障されていないと
使うわけにもいかんだろう
それなら現状はサーバー分けて使ったほうが費用的にかからんとおもうぞ
世の中人件費が最も高いからな
妄想はそこまで、他力本願すぎる
調整レベルならまだしもフルスクラッチは大変すぎるだろ
それに大体誰がメンテしてくれるんだそれ、httpdとか
システムの根幹に関わる部分だからメンテがある程度保障されていないと
使うわけにもいかんだろう
それなら現状はサーバー分けて使ったほうが費用的にかからんとおもうぞ
世の中人件費が最も高いからな
httpdを新しく作るよりはSpeedyCGIをworkerに対応させたものを作ってもらった方が良いような気がした。
SSDがげいいんの可能性もあるのかなぁ、、、
ところでなんでyutori7のE9って99〜98を行ったり来たりしてんの?
つか一旦下がったのがなんで上がるのかよくわからん、そういうもんなの頭?
http://trickbox.70.kg/smart/yutori7_smart.txt
http://trickbox.70.kg/smart/yutori7_smart_E9.png
ところでなんでyutori7のE9って99〜98を行ったり来たりしてんの?
つか一旦下がったのがなんで上がるのかよくわからん、そういうもんなの頭?
http://trickbox.70.kg/smart/yutori7_smart.txt
http://trickbox.70.kg/smart/yutori7_smart_E9.png
2010/06/28(月) 12:38:50ID:Jt3mBt1A0
まぁ上のは妄想だけどさ
SpeedyCGIってのは外した方がいいんじゃね? それのせいで1クライアントに1プロセスを
割り当てざるを得なくなってんだったら、その加速効果とどっちがメリット大きいか微妙じゃね
FastCGIとかいう代替物あるんじゃなかった?
SpeedyCGIってのは外した方がいいんじゃね? それのせいで1クライアントに1プロセスを
割り当てざるを得なくなってんだったら、その加速効果とどっちがメリット大きいか微妙じゃね
FastCGIとかいう代替物あるんじゃなかった?
2010/06/28(月) 13:17:32ID:qtMYJauf0
プロセス空間に現行スレ全部のっけて複数のスレッドからポインタでアクセス
富豪的でたまらん
富豪的でたまらん
2010/06/28(月) 13:27:59ID:723xU5I70
1GBくらいのRAMディスクがあれば現行スレ全部乗っけられそうな気がしない?w
2010/06/28(月) 14:13:07ID:y+Ur2+Tm0
1GiBだと少々足りんかもな
2010/06/28(月) 14:49:26ID:NDl0+1E10
981む@出先
2010/06/28(月) 14:51:18ID:OrTkHXsR0 stockサーバで、例のwrapperの動作確認実験します。
挙動不審になることがあるかも。
挙動不審になることがあるかも。
982む@出先
2010/06/28(月) 14:56:16ID:OrTkHXsR0 動いてはいそうだ。
もう少ししたら、掲示板サーバでも試してみる予定。
もう少ししたら、掲示板サーバでも試してみる予定。
983む@出先
2010/06/28(月) 15:02:48ID:OrTkHXsR0 悪くなさそうなので、anchorageでテストします。
一度changi設定をほどかないといけないので、
リブートを入れてから作業する必要があります。
15:30ぐらいから作業はじめます。
作業時間、30分ぐらいかかる予定です。
その間anchorageサーバはダウンします。
すみませんがよろしくおながいします。
一度changi設定をほどかないといけないので、
リブートを入れてから作業する必要があります。
15:30ぐらいから作業はじめます。
作業時間、30分ぐらいかかる予定です。
その間anchorageサーバはダウンします。
すみませんがよろしくおながいします。
2010/06/28(月) 15:04:20ID:FuEQqOUnP
マジか今のうちに書いとこ
985む@出先
2010/06/28(月) 15:06:45ID:OrTkHXsR0 本人証明しなきゃいかんのか。
携帯からトリップで書くです。ちとまっててと。
携帯からトリップで書くです。ちとまっててと。
986ちきちーた ★
2010/06/28(月) 15:08:24ID:???0 偽者くさい
なんちゃって
なんちゃって
2010/06/28(月) 15:11:17ID:a6gtrTGr0
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)>>986
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)>>986
2010/06/28(月) 15:12:36ID:JCu7FU8w0
2010/06/28(月) 15:15:00ID:3whC38l00
アニメスレで読み込めずエラーになるスレッドがあるんですがどういうことでしょうか
URLを見たら,kamomeとかいうのに変わっているんですがこれの影響ですか?
ちょっと前まではlive28とかいうのだったように思うんですが
URLを見たら,kamomeとかいうのに変わっているんですがこれの影響ですか?
ちょっと前まではlive28とかいうのだったように思うんですが
2010/06/28(月) 15:21:17ID:2+YvXzAq0
wrapperって>>739かあ
wktk
wktk
2010/06/28(月) 15:22:41ID:GzvvSbf/0
>>986
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
2010/06/28(月) 15:23:02ID:GzvvSbf/0
2010/06/28(月) 15:24:23ID:gSC5ICp/0
>>990
専ブラ使用ならその手の質問は各専ブラにまず問うのが筋。
専ブラ使用ならその手の質問は各専ブラにまず問うのが筋。
2010/06/28(月) 15:25:05ID:IRzF0IG20
狐ちょっとは向こうに顔出してよ
996ちきちーた ★
2010/06/28(月) 15:26:40ID:???0 今日は暑いので、
なんで34℃もあるんだ札幌沖縄より暑い
なんで34℃もあるんだ札幌沖縄より暑い
2010/06/28(月) 15:27:28ID:a6gtrTGr0
北海道は湿気が少なくて不快指数は低いイメージが
関東はジメジメジメジメ……
関東はジメジメジメジメ……
2010/06/28(月) 15:28:01ID:723xU5I70
暑いとビールがうまいよね!黒ラベルとかw
2010/06/28(月) 15:28:22ID:95VtiMBE0
love7とscience7と(以下略
ください
ください
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/28(月) 15:28:55ID:Rmzz5jUV0 札幌は南国だからな
下北半島なんて北国だから22〜3度程度だ
下北半島なんて北国だから22〜3度程度だ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【悲報】大阪万博、つまんないからかもうこの時間に帰り出す客が現れる🥺 [616817505]
- 【悲報】能登半島で「地震を絡めて万博批判すんな!」との機運が高まる🥺 [616817505]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣