2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part54
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278308050/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2010/07/19(月) 02:03:46ID:9cePvHSW0
それを手作業でやるのは無駄
2010/07/19(月) 02:05:13ID:wDk/hskA0
つーか仮想技術使えば全部の板を http://www.2ch.net/operate/ とか
http://www.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278687412/ とかって永久にURL固定にできないの?
鯖名でディレクトリ管理している一部の専ブラは困るかもしれないが
http://www.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278687412/ とかって永久にURL固定にできないの?
鯖名でディレクトリ管理している一部の専ブラは困るかもしれないが
2010/07/19(月) 02:10:36ID:9cePvHSW0
やる気になるまで10年かかる
2010/07/19(月) 02:15:19ID:n57dVl8SP
仮想技術ってなんですか?
2010/07/19(月) 03:27:35ID:TzSmzm/n0
仮想化は現状意味なくね?
2010/07/19(月) 04:15:15ID:zyVhuJZ10
>>373 君が提案している事は仮想化技術とはあまり関係ない
2010/07/19(月) 05:46:36ID:caHosZyu0
2010/07/19(月) 06:11:18ID:tQORd2ty0
>>378
それを「妄想」といふw
それを「妄想」といふw
2010/07/19(月) 08:01:43ID:Ji1aj2yW0
>>378
妹ならば1浪して同級生コースだなw
妹ならば1浪して同級生コースだなw
2010/07/19(月) 08:50:05ID:H6GrMx6eP
ちきちーたは作る作る詐欺か
移転ツールつくるよりさっさと移転した方が早いような
移転ツールつくるよりさっさと移転した方が早いような
2010/07/19(月) 09:56:13ID:KN7R3kk00
質問・雑談スレ306@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/
2010/07/19(月) 10:00:59ID:JeWiRn2rP
なんかtokiから板の構造を変えるみたいよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278308050/648
648 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/07/07(水) 16:19:23 ID:???0
そうそう フォルダ数減らすために
SSD上に
public_html/YYY/news/
public_html/YYY/goki/
public_html/YYY/oppai/
RAM上に
public_html/news/
public_html/goki/
public_html/oppai/
にしようかと、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278308050/648
648 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/07/07(水) 16:19:23 ID:???0
そうそう フォルダ数減らすために
SSD上に
public_html/YYY/news/
public_html/YYY/goki/
public_html/YYY/oppai/
RAM上に
public_html/news/
public_html/goki/
public_html/oppai/
にしようかと、
2010/07/19(月) 10:04:18ID:JeWiRn2rP
2010/07/19(月) 10:10:22ID:mYOwMDP70
移転ツール無しの移転は、移転時の作業工数が増えて色々問題あるから
移転ツール作って(事前に作業増やして)、移転時の作業工数減らそうぜ!ってことじゃね?
移転ツール作って(事前に作業増やして)、移転時の作業工数減らそうぜ!ってことじゃね?
2010/07/19(月) 11:15:21ID:/AjHn6am0
思い続けるだけでやらないんだから
誰かに作ってもらいなさいw
誰かに作ってもらいなさいw
2010/07/19(月) 11:36:51ID:9cePvHSW0
思い思われ振り振られ
2010/07/19(月) 11:48:54ID:NH9sVzxW0
仕様書を上げてくれれば、誰かしら喜んで作ってくれそうなのに
2010/07/19(月) 11:59:19ID:Ji1aj2yW0
アバターもえくぼ
2010/07/19(月) 14:34:26ID:+YMQDlRf0
自分でやればその分頭の体操にもなるからだろ。
人の見るよりも自分で試行錯誤しながら作る方が後の保守作業も楽になる。
人の見るよりも自分で試行錯誤しながら作る方が後の保守作業も楽になる。
2010/07/19(月) 15:05:15ID:yIcWuLLs0
ボケ防止にもなるしな
>368
>>366の時点での「明日」は今日な訳で。
>>366の時点での「明日」は今日な訳で。
393ちきちーた ★
2010/07/19(月) 20:39:37ID:???0 しかしもう飲み始めてしまった訳で、
あちーのよ毎日
あちーのよ毎日
移転って飲みながらやってるもんだと思ってた、、、
2010/07/19(月) 20:43:26ID:+g+hQ7OdP
山登りして鍛えたら、酒も旨くなる、ということですね
2010/07/19(月) 20:45:01ID:Lx6Lpptj0
飲みながらするのは芋掘り
2010/07/19(月) 20:47:43ID:Ji1aj2yW0
札幌でも暑いのか・・・
2010/07/19(月) 21:25:31ID:JFQj11Bu0
札幌も北見も暑いよ?
2010/07/19(月) 21:36:26ID:9cePvHSW0
夏の雪だるまで喜んでるのが札幌
2010/07/19(月) 21:52:01ID:D5lVHZhs0
雪だるまといえば、live23/24…
2010/07/19(月) 22:00:24ID:tC5U3WlW0
8.1Rでればやる気出す
2010/07/19(月) 22:02:17ID:D5lVHZhs0
明日あたりには出るんじゃ?<8.1
2010/07/20(火) 01:06:02ID:S/GrrDoQ0
蕎麦屋の出前か
2010/07/20(火) 01:10:04ID:88jkKYcj0
今出ました(嘘
405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/20(火) 05:24:33ID:XT/G1eoD02010/07/20(火) 06:39:28ID:dmlxav9q0
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/amd64/8.1-RELEASE/
8.1-RELEASE
キタ(゚∀゚)
8.1-RELEASE
キタ(゚∀゚)
407動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/20(火) 06:42:14ID:dmlxav9q0 ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/amd64/ISO-IMAGES/8.1/FreeBSD-8.1-RELEASE-amd64-disc1.iso
ISOもキテタ(゚∀゚)
ISOもキテタ(゚∀゚)
408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/07/20(火) 13:11:50ID:dmlxav9q0 http://www.maido3.com/server/hybrid-tiger/
結局、ハイブリッドTigerのOSは(今のところ)7.0Rの模様
8.1Rになるのは2chの鯖で実験してからかな?
結局、ハイブリッドTigerのOSは(今のところ)7.0Rの模様
8.1Rになるのは2chの鯖で実験してからかな?
2010/07/20(火) 14:30:46ID:RS350va70
ちきちーた★「移転ツールで作業工数削減を推進して参りたい」
ちきちーた★「移転前に移転ツール完成という思いを大事にしたい。トラスト・ミー!」
ちきちーた★「スレ住人の皆様から、ツール作成頑張れ!との思いを頂いた」 ←いまココ
ちきちーた★「移転前のツール完成を目指し、鋭意努力しているところであります」
ちきちーた★「スレ住人の皆様が、耳を傾けてくれなくなった」
ちきちーた★「大変申し訳ないが、移転前ツール完成を断念…」
ちきちーた★「支援してくださる皆様に、相談無く唐突に断念してしまい大変申し訳ない」
ちきちーた★「今後は、ツール作成に身をおきたいという思いをお伝えしたい」
こういう流れにならないことを祈ってるよ
ちきちーた★「移転前に移転ツール完成という思いを大事にしたい。トラスト・ミー!」
ちきちーた★「スレ住人の皆様から、ツール作成頑張れ!との思いを頂いた」 ←いまココ
ちきちーた★「移転前のツール完成を目指し、鋭意努力しているところであります」
ちきちーた★「スレ住人の皆様が、耳を傾けてくれなくなった」
ちきちーた★「大変申し訳ないが、移転前ツール完成を断念…」
ちきちーた★「支援してくださる皆様に、相談無く唐突に断念してしまい大変申し訳ない」
ちきちーた★「今後は、ツール作成に身をおきたいという思いをお伝えしたい」
こういう流れにならないことを祈ってるよ
2010/07/20(火) 14:44:50ID:s5Wz0eSm0
どこの鳥類だよ
2010/07/20(火) 15:28:57ID:h5qfkwA+0
>>409
あるあるw
あるあるw
2010/07/20(火) 17:25:11ID:wavTBeBu0
ちきちーたさん
市況2板(tsusima鯖)で512kb超えたスレが何日経ってもdat落ちしないので直してください。
市況2板(tsusima鯖)で512kb超えたスレが何日経ってもdat落ちしないので直してください。
2010/07/20(火) 17:59:34ID:XQdLNKjC0
2010/07/20(火) 18:14:49ID:biblzqHFP
>>412
普通は500kB超えが落ちるのは最終書き込みから2週間じゃなかったっけ?
500kB超えで最古
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1278914618/134
134 :Trader@Live!:2010/07/13(火) 16:12:14 ID:F4ryC1B5
普通は500kB超えが落ちるのは最終書き込みから2週間じゃなかったっけ?
500kB超えで最古
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1278914618/134
134 :Trader@Live!:2010/07/13(火) 16:12:14 ID:F4ryC1B5
2010/07/20(火) 19:17:06ID:lSDvjbMqP
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1273945984/385
>beパスワード再送が未だに直っていません
>http://be.2ch.net/test/pass.php
>
>ひろゆきにはbeメしてありますが、↓に書くべきですかね?(´・ω・)
>
>【夏だ、海だ、beだ!!】 be鯖が逝った。 復旧までの日程。 ★2
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278611678/
>beパスワード再送が未だに直っていません
>http://be.2ch.net/test/pass.php
>
>ひろゆきにはbeメしてありますが、↓に書くべきですかね?(´・ω・)
>
>【夏だ、海だ、beだ!!】 be鯖が逝った。 復旧までの日程。 ★2
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278611678/
416はんだごて ◆HANDAGOT9E
NGNG >>415
ありゃま。転載して下さいましたか。ありがとうございますw
マッチポンプ™ではありません(´・ω・`)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1279227043/464
ありゃま。転載して下さいましたか。ありがとうございますw
マッチポンプ™ではありません(´・ω・`)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1279227043/464
2010/07/20(火) 23:17:24ID:ZetgXUaq0
誰かが商標権取ったなら丸RのRegistered Trademarkのほうじゃないの?
2010/07/20(火) 23:30:57ID:eYAixeyz0
™
2010/07/20(火) 23:36:58ID:eYAixeyz0
©
®
®
421名無し的用法 ◆v20hUhbxpM
2010/07/21(水) 00:04:27ID:iSmjbqwD0 マッチポンプと言えばラノベ
Beはまだゴダってんのか
Beはまだゴダってんのか
2010/07/21(水) 00:14:48ID:rMIUOneB0
ジャン
リュック
リュック
2010/07/21(水) 01:58:23ID:Tu1roS+a0
ピカード
2010/07/21(水) 02:10:49ID:HJ7vXoF80
艦長
2010/07/21(水) 04:38:03ID:aCGS06330
とかつて呼ばれた
2010/07/21(水) 08:01:00ID:oRBkIv2b0
沖田十三
2010/07/21(水) 12:45:37ID:9YGSWXmK0
エンゲージ
428はんだごて ◆HANDAGOT9E
NGNG >>415,416の件ですが、SunOsさんが直して下さいました。感謝(`・ω・´)ゞビシッ!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1273945984/385,390,392
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1273945984/385,390,392
2010/07/21(水) 20:33:30ID:dSUnPSGd0
au解除されたー何かするならいまのうち?
2010/07/22(木) 01:28:01ID:RtN1DcxA0
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 移転ツールの完成&toki鯖デビューまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
ヽ ___\(\・∀・)< 移転ツールの完成&toki鯖デビューまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
2010/07/22(木) 01:35:04ID:yxWF7N3S0
その前にtokiのOSバージョンアップをしないと
8.1Rが出てる今、8.0Rでデビューさせる意味は殆ど無いからね
8.1Rが出てる今、8.0Rでデビューさせる意味は殆ど無いからね
432root▲▲ ★
2010/07/22(木) 12:23:05ID:???0 bbq2 / m2 = tiger3546
www2 = banana3287
OSバージョンアップのため、今日午後、数回に渡りリブート入ります。
作業中それぞれ数分程度ずつ、サービス停止する予定です。
www2 = banana3287
OSバージョンアップのため、今日午後、数回に渡りリブート入ります。
作業中それぞれ数分程度ずつ、サービス停止する予定です。
http://www.freebsd.org/releases/8.1R/errata.html
A deadlock can occur in UFS with the QUOTA enabled due to a lock order
reversal. This problem has been fixed in r209367 (HEAD). An Errata Notice for
8.1-RELEASE is planned.
A legacy device detection in the ata(4) can fail in some cases. Specifically,
Marvell 88SX6141 controllers can cause attach failure or panic. This problem
has been fixed in r210168 (HEAD). An Errata Notice for 8.1-RELEASE is planned.
A deadlock can occur in UFS with the QUOTA enabled due to a lock order
reversal. This problem has been fixed in r209367 (HEAD). An Errata Notice for
8.1-RELEASE is planned.
A legacy device detection in the ata(4) can fail in some cases. Specifically,
Marvell 88SX6141 controllers can cause attach failure or panic. This problem
has been fixed in r210168 (HEAD). An Errata Notice for 8.1-RELEASE is planned.
434root▲▲ ★
2010/07/22(木) 12:47:21ID:???0 >>433
quota使ってるといまいち、ってことですか。< 8.1R
で、errata (パッチ)が出ると。
Marvellのコントローラだとataがいまいちな件は、
今の2ちゃんねるだとたぶん該当なしでよさげ。
quota使ってるといまいち、ってことですか。< 8.1R
で、errata (パッチ)が出ると。
Marvellのコントローラだとataがいまいちな件は、
今の2ちゃんねるだとたぶん該当なしでよさげ。
435root▲▲ ★
2010/07/22(木) 13:16:20ID:???0 >>432 の作業は終了しました。
%uname -r -n -m
banana3287.maido3.com 8.1-RELEASE amd64
%uname -r -n -m
tiger3546.maido3.com 8.1-RELEASE amd64
%uname -r -n -m
banana3287.maido3.com 8.1-RELEASE amd64
%uname -r -n -m
tiger3546.maido3.com 8.1-RELEASE amd64
436動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG437ちきちーた ★
2010/07/22(木) 14:54:44ID:???0 8.1 でたのかー
早速乗せ変えてもらってくる @toki
早速乗せ変えてもらってくる @toki
438root▲▲ ★
2010/07/22(木) 15:05:23ID:???0 >>437
おおっ。
おおっ。
2010/07/22(木) 15:08:43ID:d6bZWGDZ0
今回の移転は yutori -> toki ってことでいいの?
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part54
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278308050/687,694,695
687 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2010/07/07(水) 17:28:15 ID:???0
yutori はどうでしょう。
OSとApacheが古いので、例外処置やめたいなと。
694 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 17:31:23 ID:sMELeaZ00
>>687
yutoriはいま48板
ちょっと多いかな
695 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/07/07(水) 17:31:48 ID:???0
>>687
んじゃ yutoriでー
量産3号機あたりをroot付き、命名権付きで
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part54
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278308050/687,694,695
687 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2010/07/07(水) 17:28:15 ID:???0
yutori はどうでしょう。
OSとApacheが古いので、例外処置やめたいなと。
694 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 17:31:23 ID:sMELeaZ00
>>687
yutoriはいま48板
ちょっと多いかな
695 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/07/07(水) 17:31:48 ID:???0
>>687
んじゃ yutoriでー
量産3号機あたりをroot付き、命名権付きで
2010/07/22(木) 15:33:04ID:ULVylIxj0
ジブリ祭りも空振りで平和そのものですねーw
2010/07/22(木) 16:52:12ID:TouT7xZzP
こう言うのは早いなぁ、おいちゃんw
2010/07/22(木) 16:59:30ID:AFvx5CXY0
そりゃ、自分でやるわけじゃ(ry
2010/07/22(木) 17:36:14ID:gHIrl7wc0
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) hayabusa鯖のOSも更新すれば
(0゚∪ ∪ + さらにすごいことになるのかな?
と__)__) +
∧_∧ +
(0゚・∀・) hayabusa鯖のOSも更新すれば
(0゚∪ ∪ + さらにすごいことになるのかな?
と__)__) +
2010/07/22(木) 17:55:32ID:knpWfQdD0
>>443
OS更新するならNCQに対応したいね、って所だけどBIOSいじって動作モード変えないといけないらしいし、
まあ再インストールになるだろうな
それはそうと、こんな手順でOSバージョンアップって出来るのかな
・まず新OS鯖を旧OS鯖と同じパーティション構成で構築
・旧OS鯖からSSDを抜き取り、新OS鯖に差し込む
・新OS鯖で旧OS鯖のSSDをマウントして、読み取り/書き込みできればめでたしめでたし
・で、旧OS鯖と新OS鯖でパーティションを合わせるためだけに使ったSSDを使って旧OS鯖も新OSにアップグレードする
これが出来ればかなり簡素化出来ると思うけど
OS更新するならNCQに対応したいね、って所だけどBIOSいじって動作モード変えないといけないらしいし、
まあ再インストールになるだろうな
それはそうと、こんな手順でOSバージョンアップって出来るのかな
・まず新OS鯖を旧OS鯖と同じパーティション構成で構築
・旧OS鯖からSSDを抜き取り、新OS鯖に差し込む
・新OS鯖で旧OS鯖のSSDをマウントして、読み取り/書き込みできればめでたしめでたし
・で、旧OS鯖と新OS鯖でパーティションを合わせるためだけに使ったSSDを使って旧OS鯖も新OSにアップグレードする
これが出来ればかなり簡素化出来ると思うけど
2010/07/22(木) 18:04:35ID:S5OLhigq0
なにせ鯖がサンフランシスコ
おいちゃんの会社が北海道なんで。
おいちゃんの会社が北海道なんで。
2010/07/22(木) 18:06:05ID:eS3YfmeO0
2ch 鯖監視係。でtokiがTimeoutになっているので、作業中かな?
2010/07/22(木) 19:25:42ID:RtN1DcxA0
>>439
tokiは量産3号機じゃなくね?
tokiは量産3号機じゃなくね?
2010/07/22(木) 19:29:28ID:+IdSFwvsP
エースさん日記更新
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki187.html
本日のテーマ
・tiger3553(toki)、8.1Rにするため再インストール中
・新しいbananaも作らなくちゃ
---
やっぱりbananaはi5の600番台かi3になるのかな
7xxだと物理コア数が同じだからあまり差別化できないだろうし(メモリの差はあるけど)
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki187.html
本日のテーマ
・tiger3553(toki)、8.1Rにするため再インストール中
・新しいbananaも作らなくちゃ
---
やっぱりbananaはi5の600番台かi3になるのかな
7xxだと物理コア数が同じだからあまり差別化できないだろうし(メモリの差はあるけど)
449本業が忙しい人@root▲▲ ★
2010/07/22(木) 19:41:14ID:???0 >>448
> ada0: Native Command Queueing enabled
これ、adaのドライバ大きく変わっているので、メッセージ変わるはずです。
Nativeでソースgrepしても、何も出ません。
でも相当するメッセージは出るはず。
確かSCSIなディスクと同じようなのになるんじゃないかなと。
> ada0: Native Command Queueing enabled
これ、adaのドライバ大きく変わっているので、メッセージ変わるはずです。
Nativeでソースgrepしても、何も出ません。
でも相当するメッセージは出るはず。
確かSCSIなディスクと同じようなのになるんじゃないかなと。
450root▲▲ ★
2010/07/22(木) 19:41:48ID:???0 でも、その手法ですすめてOKのはずです。
逆に、どんなメッセージが出たかを書いておくと、いいのではないかと思いますです。
逆に、どんなメッセージが出たかを書いておくと、いいのではないかと思いますです。
2010/07/22(木) 19:46:02ID:OBmSKmTK0
>>447
1(gimpo)A-tiger+旧型SSD
2(yutori7)ハイブリッドA-tiger(零号機)
3(tsushima)T-banana+新SSD
4(検証用)
5 -2ch外
6 -ニダーランDB(スペックは3と同様クラス)
7(kamome)=プロトタイプハイブリッドTiger
8(hayabusa)=ハイブリッドTiger 初号機
9 -ニダーランGame ハイブリッドtiger 弐号機
10(toki)=ハイブリッドTiger 参号機
ハイブリッドTiger=量産機、ならこれでいいんじゃない?
多分hayabusaはもともとメモリ12GBで急遽スペックアップしたんで・・・
みたいな感じだし
1(gimpo)A-tiger+旧型SSD
2(yutori7)ハイブリッドA-tiger(零号機)
3(tsushima)T-banana+新SSD
4(検証用)
5 -2ch外
6 -ニダーランDB(スペックは3と同様クラス)
7(kamome)=プロトタイプハイブリッドTiger
8(hayabusa)=ハイブリッドTiger 初号機
9 -ニダーランGame ハイブリッドtiger 弐号機
10(toki)=ハイブリッドTiger 参号機
ハイブリッドTiger=量産機、ならこれでいいんじゃない?
多分hayabusaはもともとメモリ12GBで急遽スペックアップしたんで・・・
みたいな感じだし
2010/07/22(木) 19:55:10ID:L32W3qx40
>>449
# uname -a
FreeBSD *** 8.1-RELEASE FreeBSD 8.1-RELEASE #0: Sun Jul 18 01:38:39 JST 2010
うちのこの環境では、
ada0 at siisch1 bus 0 scbus1 target 0 lun 0
ada0: <INTEL SSDSA2M040G2GC 2CV102HB> ATA-7 SATA 2.x device
ada0: 300.000MB/s transfers (SATA 2.x, UDMA6, PIO 8192bytes)
ada0: Command Queueing enabled
ada0: 38166MB (78165360 512 byte sectors: 16H 63S/T 16383C)
こんな出力です。
# uname -a
FreeBSD *** 8.1-RELEASE FreeBSD 8.1-RELEASE #0: Sun Jul 18 01:38:39 JST 2010
うちのこの環境では、
ada0 at siisch1 bus 0 scbus1 target 0 lun 0
ada0: <INTEL SSDSA2M040G2GC 2CV102HB> ATA-7 SATA 2.x device
ada0: 300.000MB/s transfers (SATA 2.x, UDMA6, PIO 8192bytes)
ada0: Command Queueing enabled
ada0: 38166MB (78165360 512 byte sectors: 16H 63S/T 16383C)
こんな出力です。
453 ◆MUMUMUhnYI
2010/07/22(木) 20:10:04ID:XYVs6W6Z02010/07/22(木) 20:15:34ID:knpWfQdD0
どうでもいいけど、>>448に書いてあるdmesgは8.0Rの時のだと思う
てか、最後の方にそう書いてあるし
ちなみにうちの環境だとこう(バーチャルPCだけど)
ada0 at ahcich0 bus 0 scbus0 target 0 lun 0
ada0: <VBOX HARDDISK 1.0> ATA-6 SATA 2.x device
ada0: 300.000MB/s transfers (SATA 2.x, UDMA6, PIO 8192bytes)
ada0: Command Queueing enabled
ada0: 32768MB (67108864 512 byte sectors: 16H 63S/T 16383C)
acd0: DVDROM <VBOX CD-ROM/1.0> at ata0-master UDMA33
てか、最後の方にそう書いてあるし
ちなみにうちの環境だとこう(バーチャルPCだけど)
ada0 at ahcich0 bus 0 scbus0 target 0 lun 0
ada0: <VBOX HARDDISK 1.0> ATA-6 SATA 2.x device
ada0: 300.000MB/s transfers (SATA 2.x, UDMA6, PIO 8192bytes)
ada0: Command Queueing enabled
ada0: 32768MB (67108864 512 byte sectors: 16H 63S/T 16383C)
acd0: DVDROM <VBOX CD-ROM/1.0> at ata0-master UDMA33
2010/07/22(木) 21:12:31ID:knpWfQdD0
http://www.maido3.com/server/zousan/tiger3553-dmesg-81.txt
8.1Rのインストールが完了したようです
dmesgのAHCIのメッセージもちゃんと変わってます
> ada0: Command Queueing enabled
8.1Rのインストールが完了したようです
dmesgのAHCIのメッセージもちゃんと変わってます
> ada0: Command Queueing enabled
456電車移動中 ◆MUMUMUhnYI
2010/07/22(木) 22:30:42ID:pcik1XOc02010/07/22(木) 23:32:40ID:X7YhKPlT0
テレビ番組欄
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/
スレの順番が変わっちゃったんですけど何か関係ありますか?
NHK(総合)
NHK(教育)
日テレ
TBS
フジ
テレ朝
テレ東
だったんです。
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/
スレの順番が変わっちゃったんですけど何か関係ありますか?
NHK(総合)
NHK(教育)
日テレ
TBS
フジ
テレ朝
テレ東
だったんです。
2010/07/22(木) 23:47:03ID:ydEV4WDW0
NCQしたらパフォーマンスが上がるようならむしろdatをデフラグしとくべきじゃね?
2010/07/22(木) 23:56:44ID:9L7Ofxeb0
そもそもSSDでのNCQはHDDでのNCQとは性格が違うので
HDDの時のようにデフラグすれば なんてことにはなりません
HDDの時のようにデフラグすれば なんてことにはなりません
2010/07/23(金) 00:02:19ID:L9he7SUB0
デフラグしてもSSD内部でインターリーブが効く様な配列になるとは限らないから困る
461root▲▲ ★
2010/07/23(金) 10:28:48ID:???0 >>457
今どうかしら。
今どうかしら。
2010/07/23(金) 10:40:21ID:xNCNXhiE0
>>461
457に書いてある順番通りですね
457に書いてある順番通りですね
2010/07/23(金) 10:42:02ID:64c/PRmK0
464root▲▲ ★
2010/07/23(金) 10:50:43ID:???0 さっき subject.txt を手で直してからは、
うまく動いている気がするです。
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/subject.txt
私のJaneViewで見る限り、アナログの並びになっているように見えます。
1279849740.dat<>003res/min [NHK総合]歌うコンシェルジュ (2)
1279849745.dat<>004res/min [NHK教育]道徳ドキュメント (2)
1279849750.dat<>024res/min [日本テレビ]PON! (2)
1279849755.dat<>004res/min [TBSテレビ]パク・ヨンハ主演作オンエアー (2)
1279849760.dat<>017res/min [フジテレビ]知りたがり! (2)
1279849765.dat<>003res/min [テレビ朝日]ちい散歩 (2)
1279849770.dat<>003res/min [テレビ東京]E morning (2)
うまく動いている気がするです。
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/subject.txt
私のJaneViewで見る限り、アナログの並びになっているように見えます。
1279849740.dat<>003res/min [NHK総合]歌うコンシェルジュ (2)
1279849745.dat<>004res/min [NHK教育]道徳ドキュメント (2)
1279849750.dat<>024res/min [日本テレビ]PON! (2)
1279849755.dat<>004res/min [TBSテレビ]パク・ヨンハ主演作オンエアー (2)
1279849760.dat<>017res/min [フジテレビ]知りたがり! (2)
1279849765.dat<>003res/min [テレビ朝日]ちい散歩 (2)
1279849770.dat<>003res/min [テレビ東京]E morning (2)
2010/07/23(金) 10:56:22ID:27Hghd9m0
>>463
地デジの順番に並んでたわけでもなかったのね。
地デジの順番に並んでたわけでもなかったのね。
2010/07/23(金) 10:57:48ID:64c/PRmK0
467ノtasukeruyo
2010/07/23(金) 10:59:03ID:geuUeD8V0 002res/min [NHK総合]歌うコンシェルジュ
004res/min [NHK教育]道徳ドキュメント
015res/min [日本テレビ]PON!
001res/min [TBSテレビ]パク・ヨンハ主演作オンエアー
022res/min [フジテレビ]知りたがり!
002res/min [テレビ朝日]ちい散歩
002res/min [テレビ東京]E morning
大丈夫
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.02)
004res/min [NHK教育]道徳ドキュメント
015res/min [日本テレビ]PON!
001res/min [TBSテレビ]パク・ヨンハ主演作オンエアー
022res/min [フジテレビ]知りたがり!
002res/min [テレビ朝日]ちい散歩
002res/min [テレビ東京]E morning
大丈夫
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.02)
468ノtasukeruyo
2010/07/23(金) 11:00:52ID:x1sCtvVn0 002res/min [NHK総合]歌うコンシェルジュ
007res/min [NHK教育]道徳ドキュメント
015res/min [日本テレビ]PON!
004res/min [TBSテレビ]パク・ヨンハ主演作オンエアー
014res/min [フジテレビ]知りたがり!
008res/min [テレビ朝日]ちい散歩
000res/min [テレビ東京]E morning
こっちも大丈夫
Monazilla/1.00 (V2C/2.1.3)
007res/min [NHK教育]道徳ドキュメント
015res/min [日本テレビ]PON!
004res/min [TBSテレビ]パク・ヨンハ主演作オンエアー
014res/min [フジテレビ]知りたがり!
008res/min [テレビ朝日]ちい散歩
000res/min [テレビ東京]E morning
こっちも大丈夫
Monazilla/1.00 (V2C/2.1.3)
2010/07/23(金) 11:03:15ID:AZB/ZVr+P
>>466
スレ一覧更新したの?
スレ一覧更新したの?
2010/07/23(金) 11:03:20ID:64c/PRmK0
『板のインデックスを再構築』でアナログの並びになりました。
2010/07/23(金) 11:03:46ID:64c/PRmK0
>>469
した
した
472root▲▲ ★
2010/07/23(金) 11:05:18ID:???0 大丈夫そうかしら。
「アナログの並び」がいいのかどうかはよくわかりませんが、
(中身見てないので、簡単に直せるのかどうかもわからない)
とりあえず問題は解決した、ということですかね。
「アナログの並び」がいいのかどうかはよくわかりませんが、
(中身見てないので、簡単に直せるのかどうかもわからない)
とりあえず問題は解決した、ということですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー氏に「不満」 トランプ氏、希少資源供与に合意なく 米特使は会見拒否 [蚤の市★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- 高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 [蚤の市★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★4 [Gecko★]
- 「負の遺産」への万博誘致を推し進めた大阪維新の会 あと2か月、巨額の公費をつぎこむも上がりに欠ける訳 [七波羅探題★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 小学生の娘をレイプされた父「娘が普通に恋愛して結婚できるまともな人生を送れたらいいと思っている」大炎上 [485187932]
- 【画像】女子かるた部の大会、いい匂いがしそう🤤 [632966346]
- 【爆笑】ドイツ、経済崩壊寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 夫「塩買ってきたよ」嫁「……だから?なら私はもっと買っているんだが」←1.7万いいね
- リナリー・リーとかいう可愛かった中国人キャラ