X

質問・雑談スレ307@運用情報板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
 あなたの疑問はこのスレのFAQ(>>2 >>3 >>4 あたり)や、少し上の方にあるかもしれません。
 書込みする際は一度スレを見渡して、場をわきまえた雑談をお願いします。

◆前スレ:質問・雑談スレ306@運用情報板
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/

◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません。

  規制に関しては「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」へ。
    http://qb5.2ch.net/sec2chd/
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ。
    http://gimpo.2ch.net/qa/
  VIP関係は「VIP運用情報」へ。
    http://find.2ch.net/?STR=VIP%2B%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3&COUNT=ALL&TYPE=TITLE
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板@2ch掲示板」へ。
    http://mamono.2ch.net/tubo/
  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ。
    御用の場合はスレッド検索へ
  運用情報板が不調になったらここに避難しましょう。
    http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1090025164/
  スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/

◆関連リンク
  情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし。
    http://info.2ch.net/wiki/
  2chの動作報告はここで - FAQ -
    http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
  運用情報板の心得
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
  2ちゃんねるボランティアさんのためのページ
    http://volch2.sakura.ne.jp/vol/
  おやくそく。
   http://info.2ch.net/before.html
  ルールやマナー集(こどもばん)
   http://www.iajapan.org/rule/rule4child/

◆2ちゃんねるで判らない用語が出てきたら
  2典Plus
  (PC) http://www.media-k.co.jp/jiten/
  (携帯)http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.html
2010/07/24(土) 15:36:26ID:Ffftuw6B0
要は端末でなく回線で見分けているわけで
2010/07/24(土) 15:40:54ID:myzLEDudO
>>212
1枚のSIMカードならどの端末使おうがUA一緒って事?
2010/07/24(土) 16:05:29ID:pInzsbwo0
UAは普通デバイスが自称するものだよ
末尾Oの場合は特殊なプロキシを通すことでSIMから取得した情報とつきあわせて
UAの中の特定文字列とかを経路の途中で自動的に書き換えるんだよ
105動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/07/24(土) 16:25:11ID:tqTrZxzZ0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279804908/560


> 俺はwifiだと規制中で書き込ないが3Gだと
> 書き込めるな。

ふむふむ。
106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/07/24(土) 16:30:30ID:9bi+2KhWP
規制出来るなら、その応用で出来ないの?
2010/07/24(土) 16:38:03ID:xfhvlJbO0
できないよ
108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/07/24(土) 17:41:23ID:9bi+2KhWP
>>107
なんで?
2010/07/24(土) 17:56:38ID:MN8Ikosh0
規制できるならって何の話?
そいつのwifi出口がどこかってのが分からない事には何も
2010/07/24(土) 17:59:13ID:lIIWsur20
0がOに偽装することはできない
逆にOが0にするのは変換サイトなどを通せば可能
111動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/07/24(土) 18:00:39ID:9bi+2KhWP
>>109
Wi-Fiじゃなくて、3G回線の話だよ。
Wi-Fiは無理でしょ。
2010/07/24(土) 22:40:26ID:tvVLyxVF0
Oも0も偽装できないよ
UID認証串からの通常投稿は2ch側でブロックしてる
UID認証串以外からのUID投稿もブロックされてる
携帯が0を名乗ったりPCがOを名乗ることは2ch的には可能
それは回線の問題でデバイスの問題ではないから
2010/07/24(土) 22:57:44ID:0Wbd/Do50
そもそも携帯とPCを区別すべしなんてのはガラケーが押し付けてきたものだし
黙って滅びればいいと思うよ
2010/07/24(土) 23:20:55ID:???0
もうIDとか携帯電話の区別とかめんどくさい事止めて全部こんな感じ↓
61.199.3.*
123.198.40.*
221.12.252.*
でいんじゃね?
115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/07/24(土) 23:26:53ID:eJbhKoIn0
ふたばちゃんねるって規制されると全板に書けないんだな
何時解除されるの?
2010/07/24(土) 23:27:16ID:LWkRfxE/P
>>115
2chで菊名
2010/07/25(日) 00:34:55ID:xx2q9xzz0
国華金山
2010/07/25(日) 02:24:20ID:PyPk2rwlO
そもそも"2ちゃんねる的に"は無意味な議論。識別子はあくまで"規制の為の一つの手段"でしょ。利用者の利便性の為では無い。
DoCoMo/2.0 F705i(c100;TC;W30H22)
2010/07/25(日) 06:02:03ID:yyhfeDBhP
なんで2010年7月になってポケ板は今頃識別子表示にしたんだよ
規制と何の関係があるんだ?
2010/07/25(日) 06:04:16ID:OBfHEF0R0
知らん
識別子入れた人に聞いてくれ
2010/07/25(日) 13:38:43ID:8Ks0he960
あした誕生日なんだ
    ∧ ∧    ∧ ∧
   彡 ` >・ (・∀・ ) ほしいものある?
    (∩∩)   (∩∩)
2010/07/25(日) 14:34:05ID:wBglmCB20
>>118
いい加減そんな化石機種捨てて新しいの買えよww
2010/07/25(日) 16:01:42ID:VAsKtrgHO
>>122
化石ってのはこういうのを言うんだぜ…
DoCoMo/1.0/F505iGPS/c20/TC/W24H12
2010/07/25(日) 17:20:05ID:OBfHEF0R0
キャー505iサーン
2010/07/25(日) 17:49:59ID:MaPkbOAe0
2G停波しろ
Mozilla/3.0(WILLCOM;KES/WS009KE/2;0001;6/1/C128) NetFront/3.3
2010/07/25(日) 17:51:11ID:UnglBnJA0
流石に900i以前は持ってねえ…

と思ったら引き出しから504iが出てきたw
2010/07/25(日) 17:52:42ID:MaPkbOAe0
Q. 急にカオスが来た?
A. 急や
2010/07/25(日) 19:06:51ID:hGVDyn4c0
少し前に携帯を紛失した時、データをweb上に預けたりしてなかったので、以前使っていた古い携帯に
電話帳やアドレスのデータが残ってないかと自宅を必死に探した時、auのW52SA、W33SAU、W32SA、
そしてA1304T(!)が出てきましたw

さすがにここまで古くなるとSDカード等に非対応なので、こいつからデータを拾うつもりは無いけれど
電源を入れてみたら起動して驚愕。久々に「ZANAC」プレイしてみたり。
ちなみに他も試してみたら、電池パックが膨らんでたW32SA以外は全部起動して驚きました。
2010/07/25(日) 19:12:17ID:/3ElQIl/0
電子機器の寿命ってすんげー長いよ。Apple IIとかまだ実働機いくつもあるし
キャパシタとかバッテリとか筐体なんかの化学/機械部品が壊れて巻き込むのが多い
130u610007.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net(110.160.110.7)
垢版 |
2010/07/25(日) 19:49:35ID:PH2Irh1J0
こちとら最新機種ですがな
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T-01B; Windows Phone 6.5.3.5)
2010/07/25(日) 19:53:32ID:xcYGMMIz0
A****Tってw懐かしい表記だなw
俺は探せばWINの奴以降は出てくるはず・・・W41Tなんて捨てるにもデータ救出不可だからな
132123
垢版 |
2010/07/25(日) 20:10:21ID:1kk19SC7P
引き出しの奥になら、503isとかG'zOne TYPE-Rとかがまだあるかも。

ちなみにGPSと名乗ってはいるが、既にGPS機能は終了しているんだぜ。
2010/07/25(日) 20:21:24ID:+OsF7A2C0
たんすケータイあつめタイ\(^o^)/

使わない携帯はリサイクルしましょう。
2010/07/25(日) 21:07:01ID:eMXV3xnN0
500円分のモバチェで古携帯を買い取ればいいんだよ
タダで回収しようとしても無理
2010/07/25(日) 21:12:02ID:NwLI7Y9T0
GPSが終了ってどういうこと? NAVSTARじゃねーの?

>>130
中身CE5じゃないですかー
やだー
2010/07/25(日) 21:23:31ID:C/Z8iyWo0
さあどう出るか
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Symbian OS; Motorola M1000;817j) Opera 7.50 [ja]./M1000./1.0
2010/07/25(日) 22:34:08ID:/gVKoeUA0
化石と聞いて
DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09
2010/07/25(日) 22:35:35ID:/gVKoeUA0
・・・UA偽装なんて簡単なんだな・・・
2010/07/25(日) 23:34:08ID:/Z/1f+7x0
そんなもんだ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows Phone OS 7.0; Trident/3.1; IEMobile/7.0) HTC;Mondrian
2010/07/25(日) 23:48:51ID:BnzLyqHg0
UAは偽装できるっつうか基本自己申告で、
普通は偽っても不具合の原因にしかならないからやらない。

フリーソフトのIEコンポなブラウザなんかには
UAを任意で設定できる機能があるのもあったりするが誰得だからな。
2010/07/25(日) 23:53:06ID:VbSxDVKIP
最強伝説でおなじみのOperaにはモジーラとして認識させるとかIEとして認識させるとか
みたいなあれがあるんですが

これはそれなんですか?
2010/07/26(月) 00:00:34ID:sLGvHA7A0
そうですあれはそれです
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.7.00 Version/11.00
2010/07/26(月) 07:19:59ID:pyg++xzV0
この先はIEで見てください^^とか、ブラウザ差別が酷かった頃の名残だな
Operaはその頃から書き直されてないから…
2010/07/26(月) 07:25:24ID:M2sWysR10
まだそういうサイトは結構あるぞ
特にIE率がかなり高いと言われる韓国が運営してるネトゲのサイトとかな
2010/07/26(月) 08:08:39ID:t24ptdEbO
遂に、Docomo,AU, SoftBankすべて規制になったが、Auスマートフォントはどうなるのだろうか。
KDDI-TS3O UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
2010/07/26(月) 08:08:50ID:bXT2r9UT0
チョンゲはActiveX必須だからIEなんだよ。ゲームに限らないけどな
ネット実名制とのからみもあるらしい
2010/07/26(月) 08:13:10ID:9uROwvDQ0
ローカルルールが消えたままの板は復活しないんですか
テレビドラマ板とか
2010/07/26(月) 08:17:07ID:PoioPqx60
>>147
適切な場所で適切に申請してください
2010/07/26(月) 09:44:28ID:NpOVCc8j0
>>147
復活なら元のタグ付きの文章とできればそのソースを添えて
■ ローカルルール申請・変更スレッド14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250006763/
に書き込めばいいと思うよ
2010/07/26(月) 09:49:06ID:9uROwvDQ0
元のタグ付きの文章なんて記録してないからないです
なんか怒られちゃったしもういいです
どうもありがとうございました
151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/07/26(月) 10:18:08ID:No13WOUf0
なんか大がかりな鯖移転が7月にあると聞き、
詳細は運用情報板でとのことだったので見にきたのですが
情報がどこにあるのかわかりません。

鯖移転はいつあるのですか?
2010/07/26(月) 10:24:49ID:8FwipREz0
突然始まる。それが2ちゃんねる
2010/07/26(月) 10:27:06ID:M2sWysR10
とりあえず、移転計画はまだ無いので情報は「無い」
だが、yutoriの板はtokiに移転することがほぼ決まりかけてる
鯖移転はいつあるか、それはFOX次第

どの板がどの鯖に移転するか、それは特化型サーバスレをROMっていると分かる
2010/07/26(月) 13:20:36ID:D0/fY0bH0
店頭実機に回線契約
マジパネェッス
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 1.6; ja-jp; IS01 Build/S6191) AppleWebKit/528.5+ (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Mobile Safari/525.20.1
2010/07/26(月) 13:31:30ID:3GxqAXw80
あーau.NETかどうか確認しなかったな…E30HTユーザがいてくれるとISNETも同ホストかどうか分かるんだが

つかIS02ってぺんちるOLEDかよ
あれ画素見えるから意味ないんだよね
2010/07/26(月) 14:14:29ID:DHh89usu0
よくわからんけど怒ってもいいですか
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T-01B; Windows Phone 6.5.3.5)
2010/07/26(月) 15:22:30ID:FMYdfG4tP
>>150
ほれ

テレビドラマ板ローカルルール申請
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1036512545/

あとはこれを使って「他の申請を参考にしながら」「丸投げせずに」「適切に申請」してください
2010/07/26(月) 17:39:49ID:0f7M+NPU0
P2で書き込んでID末尾にPが出ない板はどこなんですか?
少ないと思いますけど教えてください。
2010/07/26(月) 17:40:32ID:JmdAzuyHP
いやです
2010/07/26(月) 17:51:50ID:bS1A1Eb30
>>158
初心者の質問
http://gimpo.2ch.net/qa/
2010/07/26(月) 17:53:53ID:Fh/NIrZvP
別に調べてやってもいいけどめんどうだから嫌だ
スクリプト書ける奴に全自動で全板の設定状況を調べられるスクリプト書いてもらえ
162 【yume:777】 動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>158
ID末尾にPが出ない

はすべての板で〜すよ〜(笑)

識別子P表示がない板なら あ〜りま〜すよ〜(笑)

ID表示板ではID末尾にPが出る可能性がゼロの板は無〜いで〜すね〜♪
2010/07/26(月) 18:02:10ID:0f7M+NPU0
みなさんどうもです
>>162
>識別子P表示がない板なら あ〜りま〜すよ〜

それです。その板の種類はご存知ですか?
どこかに一覧とかありますでしょうか?
2010/07/26(月) 18:07:44ID:eO2813FHP
>>162
abcdefghPとabcdefgh0とが区別可能(identifiable)な以上、
識別子まで含めてIDですよ

即ち識別子がID末尾に出ることはなんら矛盾しません
165 【yume:777】 動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>164
全板IDは8文字であって 9文字の板は無いで〜すよ〜(笑)

悪〜しか〜らず〜です〜みま〜せん〜♪

なので  ↓ ↓ ばかかと!

> 即ち識別子がID末尾に出ることはなんら矛盾しません

そもそもID非表示板にもIDはあるし識別子を出す設定をしたからとそのIDが9文字になる事はない(笑)

知ったかぶり名無しp2依存症はオワッテルな♪


>>163
> その板の種類はご存知ですか?

その板には種類はあ〜りませ〜ん(笑)


> どこかに一覧とかありますでしょうか?

あると思いますが探す気はありませ〜ん♪
2010/07/26(月) 18:21:44ID:M2sWysR10
>>162
abcdefghPとabcdefgh0とが区別可能(identifiable)な以上、
識別子まで含めてIDですよ

即ち識別子がID末尾に出ることはなんら矛盾しません
2010/07/26(月) 18:25:16ID:9uROwvDQ0
>>157
ありがとうございます
168 【yume:777】 動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>164
IDの算出方法とか調べなよ(笑)

>>166
ID末尾とはIDとして含まれる文字なのでここで話題にされているIDでは当然8文字目

識別子はIDに含まれない文字なのでID末尾とはいわないのは標準語(笑)

2chというロ〜カル方言でどうかという次元の話ならどうでもイイ・・・・アフォすぎ(笑)

基本的に2ch民は一般レベルより著しく知力も弱いのは有名ではなくとも事実でしょ(笑)


ヴぁ〜かが運営しそれよりもヴぁ〜かが利用する掲示板な〜ので〜すね〜♪
2010/07/26(月) 18:43:42ID:M2sWysR10
腹へった
2010/07/26(月) 18:44:25ID:M2sWysR10
誤爆
2010/07/26(月) 18:44:32ID:9uROwvDQ0
なんかスゴイ連投してしまった
あーへこむ。
172 [´・ω・`] 報 告 マ ダ ー ?16.72.3.110.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2010/07/26(月) 18:49:41ID:ekjbG99I0
2chの鯖は異常気象ぐらいでは平気かな
2010/07/26(月) 18:51:52ID:M2sWysR10
掲示板鯖はsports2を除いてアメリカにあるから特に問題無し

世界的な異常気象の場合は… まあデータセンターにあるんだから大丈夫
2010/07/26(月) 19:02:36ID:3/+z26vK0
アメリカが核攻撃で大陸ごと完全に消滅したりすればあるいは
2010/07/26(月) 19:07:52ID:MKC4S6eJ0
ひろゆき直轄のsports2鯖が火を噴くぜ
176 【yume:777】 動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>163
多分ですが〜

 ♪ ◆/y.Ychk2JQ @brigitta ★さんがそういうのわかりそうなペ〜ジを作っていた記憶があるから

この板に幸せスレとかいうのあったと思うからそこで聞くとイイで〜すよ〜(笑)

どこの板とはズバリ教えてくれなくても探しやすいペ〜ジは教えてくれるはず♪

悪〜しか〜らず〜です〜みま〜せん〜♪


■そもそもIDと識別子って設定自体が独立してるのだから>>164>>166はクルッテル(笑)
177 【yume:777】 動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>176
そうだよ・・・・識別子導入されてない事を表す表現を そのペ〜ジ内検索で出せるね(笑)

オレ様ちょっと賢い気分だぞ♪
2010/07/26(月) 19:48:57ID:PNlNTEjh0
is02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; KDDI-TS01; Windows Phone 6.5.3.5)
2010/07/26(月) 19:52:03ID:RVhCAdaM0
au.NETとISNETは同じくさい
2010/07/26(月) 19:59:25ID:numzl1ng0
t01b
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T-01B; Windows Phone 6.5.3.5)
2010/07/26(月) 20:04:21ID:numzl1ng0
TSI01ってのはIS02の製造型番らしい
どちらもToshiba K01の日本モデル
2010/07/26(月) 20:19:04ID:bu/mLS7x0
花子下痢してんのか
2010/07/26(月) 20:20:55ID:0f7M+NPU0
>>176
すいません。話がよくわからないので
>>160の板へ移動して初めから聞いてみます
それでは
184 【yume:777】 動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>183
そ〜で〜すか〜あ(笑)

ま〜た来〜て下〜さ〜いで〜すよ〜♪
2010/07/26(月) 23:22:16ID:Fc2IuKf70
また花子に変な餌食わせたのはせきざわもぺらか?
2010/07/27(火) 15:46:01ID:AqoNew4D0
この報告はキャプ持ちじゃないとISPに通報メール送れないの?
  
【報告人】報告人作戦支部23 (犯罪予告や重要削除対象案件)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268226100/
2010/07/27(火) 15:51:20ID:7u3Cr/Rh0
ここは『運用情報』板
2010/07/27(火) 16:01:28ID:FC0A08L90
>>186
報告人制度を勉強してこいよ。

まあ、お前が勝手にISPにメール送るのは自由だけど。
多分向こうは相手してくれないと思うけどね。
2010/07/27(火) 16:06:00ID:AqoNew4D0
>>188
>報告人制度を勉強してこいよ。
嫌だよ、教えろよ
2010/07/27(火) 16:19:48ID:BHruGyFZ0
テンプレ読めよバーカと言いたい所だが今回スレ立てたのが荒らしだからな。アキラメロン
2010/07/27(火) 19:29:47ID:1KW2CjL80
>>190
テンプレ貼り直されてないか?
本来の位置にあると思われるテンプレはローカルあぼんされていて見えないから本当に貼り直されてるのかどうか判らないが

同じくスレを立てることしかできない雑魚ちゃんは一応テンプレ貼るときはbeを外すから見えるんだけどね
2010/07/27(火) 21:00:55ID:5sHfwd4V0
(・∀・)326マイノイタニ、イッテキタヨ
(・∀・)カンリョウ!!

4523スレをだいたい把握しました ( ゚д゚)ノ
2010/07/27(火) 23:51:33ID:5sHfwd4V0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1280173024/61
Hi jim-san.
Are you getting along fine?

This 2ch runs 24 hours a day.
Fox He has gentle eyes.
I did poorly on the English test.
so I write in Japanese.

p2を使って2chに書き込めるようにというのは前管理人が導入したという経緯もあって
書き込めなくするというのを誰かが勝手に行うのは難しい。
前管理人が今後においても何か表で指示を出すことはないような気がする。
ただp2を使った迷惑行為も多いので書き込める代わりにp2からの書き込みは全て
強制ホスト表示にする。
そうすればp2で迷惑行為があっても、掘る必要もなくなる。
懸念している問題の大部分が前管理人の意思を確認する必要もなしに
また今起きている問題のほとんどが解決するんじゃないのかなとおもう。
それをFoxさんにJimさんがJimさんの言葉で頼めばいいんじゃないのかな。

っていうのは、ここに書いておくとjim-sanは翻訳できますかね
194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/07/28(水) 00:01:55ID:gzDxhvTf0
独り言じゃ伝わらんね
2010/07/28(水) 00:07:36ID:5sHfwd4V0
ほうほうなるほど
2010/07/28(水) 17:52:33ID:yFbrtxcH0
最近はやっぱり躊躇するのかな。
規制値に敏感な奴いたりするし。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1280173024/168,170,192

>168 :ちきちーた ★:2010/07/28(水) 16:39:36 ID:???0
> もしかして、
> あらしが減るように各板のSETTING.TXTが日々調整されていない?

>170 :ちきちーた ★:2010/07/28(水) 16:51:29 ID:???0
> 何年か前にSETTING.TXTを変更できる人を増やした記憶があるが、
> その人たちにお願いしたという記憶。

>192 :ちきちーた ★:2010/07/28(水) 17:39:24 ID:???0
>>175
> 能動的に日々変えていくといいんだけどなぁ
> なんせ板ありすぎだからめんどうっちゃめんどうだ。

> SETTING.TXT をまめに変えると、
> あらし報告が減る(特にマルチポストや埋め立て)→芋ほりが減る→規制が減る
> なんだけどね、規制でうまく行っているならそれはそれでいいってか、
> まぁいいんでしょう、納得。
2010/07/28(水) 23:09:25ID:xyroyoaD0
電話番号だと思うんだが何処に報告するの?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1279783889/42
2010/07/28(水) 23:13:02ID:Dt0cAy1A0
総務省
2010/07/28(水) 23:13:27ID:orfwZRpv0
>>197
削除要請板の■ 電話番号 削除専用 ■っていうスレ
2010/07/28(水) 23:24:59ID:mxKjq1Q30
向こうで作業の邪魔するのもなんだし…
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1278687412/788
788 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2010/07/28(水) 16:00:14 ID:CSxSTMss0
掃除のおばちゃんはラスボスだからなあw

掃除のおばちゃん、マジラスボス!
某ディスクアレイシステムの納入先から「HDD の冷却ファンが一斉に停止した」との
一報があった。
が、真相は… 掃除のおばちゃんが、HDD ラックの前面吸気口を掃除機でずずずぅ〜と
吸ってくれたせいでファンの回転数が落ちただけだったw
HDD リムーバルユニット各々にファンを付けたから 40mm 角ファンしか付けられなかった
という設計上の理由もあったけどね。
2010/07/28(水) 23:37:53ID:xyroyoaD0
>>199
はい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況