まぁ結局、何が言いたいのかっていうとスマートフォンも携帯電話の一種なのにPC扱いはおかしいってことなんだけどね(区別が付いた方がいいよね)
末尾IはUAで判断してるからこのようにUA偽装でPCでもなれるけど、>>12みたいなスマフォ専用ISPのリモホかどうかで判断すれば、
テザリング以外でPCなんかが末尾S(仮)になることはできない
ガラケーも使用しているEMnetだけUA判断にするとか
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_0 like Mac OS X; en-us) AppleWebKit/532.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Mobile/8A293 Safari/6531.22.7