2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part57
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280669783/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2010/08/08(日) 22:08:20ID:Fst5s51G0
2010/08/08(日) 22:09:39ID:V1RlWYXL0
●の値段は4台/もとの台数にするんだよね???
263ちきちーた ★
2010/08/08(日) 22:12:28ID:???0264ちきちーた ★
2010/08/08(日) 22:15:19ID:???0 というか、まずI/Fを・・・決めたいんだけど、
決まっちゃった?
決まったらここに書いていただけると嬉しいです
そのわうにBGをコーディングしますんで、
決まっちゃった?
決まったらここに書いていただけると嬉しいです
そのわうにBGをコーディングしますんで、
265まみら ★
2010/08/08(日) 22:15:50ID:???P ですよねー。
どの関数使えばファイルの途中から読めるのかしら、、?
どの関数使えばファイルの途中から読めるのかしら、、?
2010/08/08(日) 22:17:11ID:pz387A2C0
わう
2010/08/08(日) 22:30:08ID:DmXj7ZXR0
2010/08/08(日) 22:30:49ID:TekUfDfz0
fseek?
2010/08/08(日) 22:33:22ID:x/c7K7dE0
Cならseekとかfseekとかlseekとか、って話じゃなくて?
>>263-264
bgを先に作ったほうが楽なんじゃないかってことですかー?
bgを先に作ったほうが楽なんじゃないかってことですかー?
CにあわせてBG作るのか。BGにあわせてCを作るのか。
C側って(今は)内部でキャッシュしないで、携帯からのリクエストをそのままBGに取りに行っているのかしら?
なら、
233
233- (〜以降)
233-240 (範囲)
233,240 もしくは 233+240 (複数のレス)
l50 (最新〜レス指定)
よく使われるのはこんな感じ?
C側って(今は)内部でキャッシュしないで、携帯からのリクエストをそのままBGに取りに行っているのかしら?
なら、
233
233- (〜以降)
233-240 (範囲)
233,240 もしくは 233+240 (複数のレス)
l50 (最新〜レス指定)
よく使われるのはこんな感じ?
274まみら ★
2010/08/08(日) 22:40:03ID:???P >233,266とかはどうすっべ?
>233,240 もしくは 233+240 (複数のレス)
これは使ってないです。
>233,240 もしくは 233+240 (複数のレス)
これは使ってないです。
2010/08/08(日) 22:43:12ID:TekUfDfz0
>>1の中のスレタイって使ってないの?
2010/08/08(日) 22:43:36ID:DmXj7ZXR0
むー、外からじゃ良くわからんので、まみらさんが欲しいI/Fを書けば医院で内科医?
そんでおきつねさんがそれを元にbgをこーちんぐすると
>>273
そういうことじゃねーすか、じゃないと500Mbpsもいかんでしょ
そのためのbgだったし
そんでおきつねさんがそれを元にbgをこーちんぐすると
>>273
そういうことじゃねーすか、じゃないと500Mbpsもいかんでしょ
そのためのbgだったし
278まみら ★
2010/08/08(日) 22:49:40ID:???P だいたいファイルのポインタって何よ。バイト毎じゃん。
同居して同じHDDだったら読めるかもしれないけど、使いこなせるかしら。
同居して同じHDDだったら読めるかもしれないけど、使いこなせるかしら。
279まみら ★
2010/08/08(日) 22:51:18ID:???P 標準的なI/Fの提示ってどういう風にするのですか?
2010/08/08(日) 22:53:29ID:7ydE3yB10
まみら ★さんが話を理解していない気がする
>>278
まずは、こういう風にしたいっていう要望書けば良いんじゃないですか?
そうすればみんあでがやがやできるし。
あとはそれをコーディングしてくれる気がする。
それにあわせてC側をコーディングする。
要求の提示→仕様をつめる→BGコーディング→Cコーディング
で、どう?
まずは、こういう風にしたいっていう要望書けば良いんじゃないですか?
そうすればみんあでがやがやできるし。
あとはそれをコーディングしてくれる気がする。
それにあわせてC側をコーディングする。
要求の提示→仕様をつめる→BGコーディング→Cコーディング
で、どう?
2010/08/08(日) 22:57:13ID:IPlZgSMC0
まみらさんのなかで、「それ私がやるの?」が渦巻いていないといいんだが
2010/08/08(日) 22:57:29ID:TekUfDfz0
2010/08/08(日) 22:58:19ID:qDczaOab0
>>211
好きにしろ。
好きにしろ。
288ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:02:16ID:???0 さて、まずはソース探してくる bg20にあるのかなぁ
bg20に入れるのかなぁ
bg20に入れるのかなぁ
2010/08/08(日) 23:03:13ID:tI0KheRp0
まずは、現在のC側の実装がどうなっているかと思います。
たとえば、bgにdat全部をRequestして、Responseを
PHPの配列なりに格納し、1のスレタイと必要range(233-)を
加工・編集し、携帯側へ送信しているとした場合、
(1) 1だけをbgにRequestしResponseを配列に格納
(2) 233以降をbgにRequestしResponseを配列に格納
(3) (1)/(2)の配列を元に携帯側への送信pageを生成
といった形にするのが今回の対応なのではないかと。
で、(1)/(2)のbg部分のIFをどうするのかが課題かと。
たとえば、bgにdat全部をRequestして、Responseを
PHPの配列なりに格納し、1のスレタイと必要range(233-)を
加工・編集し、携帯側へ送信しているとした場合、
(1) 1だけをbgにRequestしResponseを配列に格納
(2) 233以降をbgにRequestしResponseを配列に格納
(3) (1)/(2)の配列を元に携帯側への送信pageを生成
といった形にするのが今回の対応なのではないかと。
で、(1)/(2)のbg部分のIFをどうするのかが課題かと。
290ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:07:22ID:???0 bg20.2ch.netに入れた。ソース発見。
2008/7/29 が1番新しいようだ。
2008/7/29 が1番新しいようだ。
2010/08/08(日) 23:10:36ID:STEbFlEM0
>>278
C 側が l50 とか送ると、必要なものだけを BG 側が送ってきてくれるから、
C 側ではシークとかしなくてもOK
BG 側から送ってくるのは、現状では スレタイ + 1...n のレスという形になっているはずだけれど、
今度は 10-20 とかなら、スレタイ + 10...20 のレス*だけ*になるというイメージ。
ファイルの途中から読むとか、インデックスどーのこーのは BG 側の話だから、おいちゃんの担当。
と書いていて思ったんだけれど、l50とかだと先頭のレス番は BG 側から送ってあげないとならないから、
BG 側からのデータには「先頭レスのレス番」と、「レス数」位は必要そう。
C 側が l50 とか送ると、必要なものだけを BG 側が送ってきてくれるから、
C 側ではシークとかしなくてもOK
BG 側から送ってくるのは、現状では スレタイ + 1...n のレスという形になっているはずだけれど、
今度は 10-20 とかなら、スレタイ + 10...20 のレス*だけ*になるというイメージ。
ファイルの途中から読むとか、インデックスどーのこーのは BG 側の話だから、おいちゃんの担当。
と書いていて思ったんだけれど、l50とかだと先頭のレス番は BG 側から送ってあげないとならないから、
BG 側からのデータには「先頭レスのレス番」と、「レス数」位は必要そう。
まちBBSのofflaw.cgiみたいに、
レス番号<>なまえ<>〜
みたいにしてもいいかもしれない >レス番号@bg
レス番号<>なまえ<>〜
みたいにしてもいいかもしれない >レス番号@bg
2010/08/08(日) 23:14:10ID:STEbFlEM0
10+20+30 なんてモノのことも考えると、いっそのこと BG 側で各レスの先頭に
レス番をつけてしまうのもありかな。
レス番をつけてしまうのもありかな。
2010/08/08(日) 23:15:37ID:STEbFlEM0
失礼。かぶっちまったぜ org
295ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:17:09ID:???0 ×「レス数」は送られてきたレス数から判定できるし
○「レス数」は送られてきたレスから何レスか判定できるし
○「レス数」は送られてきたレスから何レスか判定できるし
298ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:27:48ID:???0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1281086504/287-289
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/08(日) 23:03:13 ID:tI0KheRp0<> 本文 <>
が欲しい時は、
http://bg20.2ch.net/test/r.so/qb5/operate/1281086504/287-289 と呼ぶ(あってるべか)
スレタイが必要なら一行目はかならず >>1 を送ることにする?
動く動くウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/06(金) 18:21:44 <a href="http://2ch.se/">神</a> ID:AnY3u5PS0 BE:1123996695-PLT(34555) 株主優待<> 本文 <>2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part58
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/08(日) 23:03:13 ID:tI0KheRp0<> 本文 <>
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/08(日) 23:03:13 ID:tI0KheRp0<> 本文 <>
が欲しい時は、
http://bg20.2ch.net/test/r.so/qb5/operate/1281086504/287-289 と呼ぶ(あってるべか)
スレタイが必要なら一行目はかならず >>1 を送ることにする?
動く動くウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/06(金) 18:21:44 <a href="http://2ch.se/">神</a> ID:AnY3u5PS0 BE:1123996695-PLT(34555) 株主優待<> 本文 <>2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part58
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/08(日) 23:03:13 ID:tI0KheRp0<> 本文 <>
299まみら ★
2010/08/08(日) 23:27:54ID:???P たたき台お願いします。
getres.php半分以上書き換えになる予感。ちょっとパニックになりました。
sports2と「2ちゃんねる総合案内」を例外処理してるのですが、
それをどうしようかと。
getres.php半分以上書き換えになる予感。ちょっとパニックになりました。
sports2と「2ちゃんねる総合案内」を例外処理してるのですが、
それをどうしようかと。
BG不要。
http://鯖.2ch.net/test/range.cgi/板/スレ/レス でレスの始まりのバイト数(4byte)返すようにして、
datは専ブラのようにHTTP 1.1のRangeヘッダ使って取得でおk。
スレタイはsubject.txtから。
http://鯖.2ch.net/test/range.cgi/板/スレ/レス でレスの始まりのバイト数(4byte)返すようにして、
datは専ブラのようにHTTP 1.1のRangeヘッダ使って取得でおk。
スレタイはsubject.txtから。
301ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:28:45ID:???0302ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:30:11ID:???0 >>299
本番じゃなくテストですんで、ほっといていい予感。
本番じゃなくテストですんで、ほっといていい予感。
304ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:32:04ID:???0 read.cgi は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1281086504/287-289
こうやると >>1も表示するのか、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1281086504/287-289n
こうやると >>1 の表示なしか、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1281086504/287-289
こうやると >>1も表示するのか、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1281086504/287-289n
こうやると >>1 の表示なしか、
いまおいらが作ってるやつは
/ 全取得
/1 個別取得
/2-11 範囲取得
/1+3+5 指定取得
して
xmlデータにスレタイと名無しデータとかいろいろ突っ込んで送ってるよ。
/ 全取得
/1 個別取得
/2-11 範囲取得
/1+3+5 指定取得
して
xmlデータにスレタイと名無しデータとかいろいろ突っ込んで送ってるよ。
2010/08/08(日) 23:34:11ID:IVE0k4xpP
2010/08/08(日) 23:35:26ID:AyfdZiNn0
308ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:36:55ID:???02010/08/08(日) 23:38:01ID:JSa3CKv20
常に>>1を含むのが楽
>>301
わたしはそれがいいとは思うけど。
しかし、ByteRangeな方式なら、そういうデータが混じるとクライアント側の追記処理が面倒になるんだけど(要求のサイズと実際のデータサイズが異なる)、
もとよりレス番指定方式なら、(要求の)先頭レスにスレタイが含まれていても、各レスにレス番がついていてもクライアント側で対処は可能だと思う。
ただ、BG側で拡張しないほうが、逆にクライアント側で拡張しやすいと思う。
わたしはそれがいいとは思うけど。
しかし、ByteRangeな方式なら、そういうデータが混じるとクライアント側の追記処理が面倒になるんだけど(要求のサイズと実際のデータサイズが異なる)、
もとよりレス番指定方式なら、(要求の)先頭レスにスレタイが含まれていても、各レスにレス番がついていてもクライアント側で対処は可能だと思う。
ただ、BG側で拡張しないほうが、逆にクライアント側で拡張しやすいと思う。
2010/08/08(日) 23:40:28ID:19sWRX5z0
2010/08/08(日) 23:40:46ID:TekUfDfz0
要求先頭レス番をHTTPのX-なんちゃらヘッダで返すのが
エレガントといえばエレガント
エレガントといえばエレガント
2010/08/08(日) 23:42:37ID:Fst5s51G0
314まみら ★
2010/08/08(日) 23:42:41ID:???P 毎回>>1だけリクエストするのはなんか気持ち悪いので
省略/thread/1+n-m
動く動くウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/06(金) 18:21:44 <a href="http://2ch.se/">神</a> ID:AnY3u5PS0(3) BE:1123996695-PLT(34555) 株主優待<> 本文 <>2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part58
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>
か、
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>スレタイ<>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>スレタイ<>
がいいかもしれません。
省略/thread/1+n-m
動く動くウゴウゴ2ちゃんねる<>sage<>2010/08/06(金) 18:21:44 <a href="http://2ch.se/">神</a> ID:AnY3u5PS0(3) BE:1123996695-PLT(34555) 株主優待<> 本文 <>2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part58
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>
か、
まみら ★<>sage<>2010/08/08(日) 23:00:48 ID:???P<> 本文 <>スレタイ<>
ちきちーた ★<><>2010/08/08(日) 23:02:16 ID:???0<> 本文 <>スレタイ<>
がいいかもしれません。
2010/08/08(日) 23:43:31ID:AyfdZiNn0
316ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:44:33ID:???0 Cのコードを見たことがないので(見てもPHP知らないから分からんはず)推測でいろいろ書くけど。
1. Cはまずどのレス番を表示するかを決定していると思うんだ。
2. そしてdatをもってきて
3. そのdatの中から表示しようとしているレス番の部分を抽出して、
4. 表示する
これを今回。
1. Cはまずどのレス番を表示するかを決定していると思うんだ。
2. そしてdatをもってきて ← 表示予定のレス番を教えてちょ、そこだけ返すから。
3. そのdatの中から表示しようとしているレス番の部分を抽出して、 ← この処理いらなくなるよ
4. 表示する
に変えようとしている。
1. Cはまずどのレス番を表示するかを決定していると思うんだ。
2. そしてdatをもってきて
3. そのdatの中から表示しようとしているレス番の部分を抽出して、
4. 表示する
これを今回。
1. Cはまずどのレス番を表示するかを決定していると思うんだ。
2. そしてdatをもってきて ← 表示予定のレス番を教えてちょ、そこだけ返すから。
3. そのdatの中から表示しようとしているレス番の部分を抽出して、 ← この処理いらなくなるよ
4. 表示する
に変えようとしている。
317ちきちーた ★
2010/08/08(日) 23:47:56ID:???0 >>313
いるかいらないか分からないけど、判定は簡単。
現Cが必要ならいる。
現Cが必要じゃないならいらない。
現在はなんか新しいものを作っているんじゃなく、
500Mbpsにたっしている部分を100Mbps以下にに削る実験をしているんだ。
これが実現できるだけで、現11台が2台に減らせる可能性大。
いるかいらないか分からないけど、判定は簡単。
現Cが必要ならいる。
現Cが必要じゃないならいらない。
現在はなんか新しいものを作っているんじゃなく、
500Mbpsにたっしている部分を100Mbps以下にに削る実験をしているんだ。
これが実現できるだけで、現11台が2台に減らせる可能性大。
2010/08/08(日) 23:52:42ID:Fst5s51G0
>>322
>bgから2chの板サーバー(tokiとかyuzuru)にリクエストするときに、
それは普通に差分取得じゃないかな。
データ上の欲しい部分をバイト単位で要求する。
既得が10000Byteなら 10001- って要求する。
専ブラがやっているのとおなじこと。
>bgから2chの板サーバー(tokiとかyuzuru)にリクエストするときに、
それは普通に差分取得じゃないかな。
データ上の欲しい部分をバイト単位で要求する。
既得が10000Byteなら 10001- って要求する。
専ブラがやっているのとおなじこと。
2010/08/09(月) 00:01:16ID:aIYkYKjO0
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ウリジナル!!
+. (0゚∪ ∪ +
/ヽと__)__)_/ヽ +
(0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
(0゙ ∪ ∪ +
/ヽと____)___)_/ヽ + +
( 0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
( 0゙ ∪ ∪ +
と_______)_____)
∧_∧ +
(0゚・∀・) ウリジナル!!
+. (0゚∪ ∪ +
/ヽと__)__)_/ヽ +
(0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
(0゙ ∪ ∪ +
/ヽと____)___)_/ヽ + +
( 0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
( 0゙ ∪ ∪ +
と_______)_____)
325ちきちーた ★
2010/08/09(月) 00:11:35ID:???02010/08/09(月) 00:19:51ID:z6JfIgdE0
read.cgiと逆にするの?
2010/08/09(月) 00:20:23ID:v6xZ03UD0
ギャク゛かも
2010/08/09(月) 00:21:06ID:ZSBmI7+h0
ちょっと風呂入ったりしてた
>>321
そうなのそうなの、今回は必要ないけれど、どーせ少なくとも先頭のレス番は必要なんだから、いっそのこと。
スレタイ要求の方は、 read.cgi に合わせて
・・・/l10 → 1 + 最後の10レス (今回はこちら側を実装)
・・・/l10n → 最後の10レスだけ (今回は実装しない)
っつーのがいいと思う。
>>321
そうなのそうなの、今回は必要ないけれど、どーせ少なくとも先頭のレス番は必要なんだから、いっそのこと。
スレタイ要求の方は、 read.cgi に合わせて
・・・/l10 → 1 + 最後の10レス (今回はこちら側を実装)
・・・/l10n → 最後の10レスだけ (今回は実装しない)
っつーのがいいと思う。
329まみら ★
2010/08/09(月) 00:33:07ID:???P /l50nは送らないつもりです。
/11-
/-235
とかどうすんだっけ。
/11-
/-235
とかどうすんだっけ。
>>328
BG側である程度のCPU負荷を許容できるなら、かな。
BG側の処理を考えると、
1)Cからのリクエストを受ける
2)要求のあったファイルを開く
3)要求するレスの開始位置、終了位置からファイルポインタを取得(>>256>>258 による)
開始するレス番:res1、終了となるレス番:res2
res1のファイルポインタ:fp1、res2+1 のファイルポインタ:fp2
4)fp1までファイルポインタを移動する。
5)fp1からfp2-1 まで読み込む
6)転送するためのデータを整形する
7)データ転送
という処理が考えられるんだけど、>>321や要求の開始レスにスレタイを含める仕様だと、6の変換処理を入れることになる。
もし>>321を実装する予定がないなら>>292-293は行わないほうが6の処理が不要になるので転送時の効率は上がる。
>>329
/11- は良くあるリクエストだと思うけど、/-235 はいらないと思う。
まぁ実装自体は難しくないだろうけど。
BG側である程度のCPU負荷を許容できるなら、かな。
BG側の処理を考えると、
1)Cからのリクエストを受ける
2)要求のあったファイルを開く
3)要求するレスの開始位置、終了位置からファイルポインタを取得(>>256>>258 による)
開始するレス番:res1、終了となるレス番:res2
res1のファイルポインタ:fp1、res2+1 のファイルポインタ:fp2
4)fp1までファイルポインタを移動する。
5)fp1からfp2-1 まで読み込む
6)転送するためのデータを整形する
7)データ転送
という処理が考えられるんだけど、>>321や要求の開始レスにスレタイを含める仕様だと、6の変換処理を入れることになる。
もし>>321を実装する予定がないなら>>292-293は行わないほうが6の処理が不要になるので転送時の効率は上がる。
>>329
/11- は良くあるリクエストだと思うけど、/-235 はいらないと思う。
まぁ実装自体は難しくないだろうけど。
331ちきちーた ★
2010/08/09(月) 00:41:53ID:???0 んじゃ その方向で今日か明日組んで見ますねー
現bgを改修します
現bgを改修します
332ちきちーた ★
2010/08/09(月) 00:44:01ID:???0 その6の変換処理は「する」方向で、
それが >>153 の2へつながり、最後の 2台->1台が見えてくる。
それが >>153 の2へつながり、最後の 2台->1台が見えてくる。
2010/08/09(月) 00:47:14ID:YDeaK1RM0
2010/08/09(月) 00:54:06ID:YDeaK1RM0
あ、でも1002や1003があるときもあるかw
/11-1010
くらい?
/11-1010
くらい?
337まみら ★
2010/08/09(月) 01:20:30ID:???P $s['res'] = preg_replace("/[in]?([cCswa]?)/","",$p['option']);
if($s['res']==""){$s['res']="l50";}else{$s['res']=$s['start']."-".($s['end']-1);}
$s['uri'] = "/test/r.so/{$s['host']}/{$s['board']}/{$s['thread']}/{$s['res']}";
いまこんな感じです。
if($s['res']==""){$s['res']="l50";}else{$s['res']=$s['start']."-".($s['end']-1);}
$s['uri'] = "/test/r.so/{$s['host']}/{$s['board']}/{$s['thread']}/{$s['res']}";
いまこんな感じです。
338256
2010/08/09(月) 01:22:08ID:ZSBmI7+h0 ふと見ればとっくに日付が変わっていたのね。私はそろそろ寝る体勢に。
>>336
/10- みたいなときの最大数を持っている変数があったとかかな。
# そもそも携帯相手に /10-1001 とか送って見られるのかな?今時の携帯だと無問題なのかしら?
>>336
/10- みたいなときの最大数を持っている変数があったとかかな。
# そもそも携帯相手に /10-1001 とか送って見られるのかな?今時の携帯だと無問題なのかしら?
2010/08/09(月) 01:33:18ID:YDeaK1RM0
/11- なら /11-21
/-235 なら /225-235
みたいになってました。前後10レスだけみたいです。
/-235 なら /225-235
みたいになってました。前後10レスだけみたいです。
2010/08/09(月) 02:06:17ID:PjZF+NET0
1ページに表示するレス数を20レス(/l20)にしてもらえるとうれしいな・・・と言ってみる
343342
2010/08/09(月) 02:13:33ID:c3IgF5dwO 解除されてるの忘れてた
344ノtasukeruyo
2010/08/09(月) 02:26:32ID:73XE7mWOO >>338
> # そもそも携帯相手に /10-1001 とか送って見られるのかな?今時の携帯だと無問題なのかしら?
今時の携帯じゃないのもおりますです・・・
ちなみに、がっくしで /10-1001 で指定したら「最大サイズを超えたので中断しました」と携帯からメッセージ返されました
報告まで
DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TC;W24H12)
> # そもそも携帯相手に /10-1001 とか送って見られるのかな?今時の携帯だと無問題なのかしら?
今時の携帯じゃないのもおりますです・・・
ちなみに、がっくしで /10-1001 で指定したら「最大サイズを超えたので中断しました」と携帯からメッセージ返されました
報告まで
DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TC;W24H12)
cでレス200に設定しても読み込み可能だった
DoCoMo/2.0 F705i(c100;TC;W30H22)
DoCoMo/2.0 F705i(c100;TC;W30H22)
346ちきちーた ★
2010/08/09(月) 02:46:16ID:???0 なんとなく出来た気がする、若干仕様と違うかもだけど指摘してもらって直すということで。
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10n
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289n
試してみてー
現在はtest2の下で動かしています。
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10n
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289
http://bg20.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289n
試してみてー
現在はtest2の下で動かしています。
347まみら ★
2010/08/09(月) 02:51:17ID:???P test2にしてみました。
348ちきちーた ★
2010/08/09(月) 02:53:00ID:???0 あっ ごめん
現在 bg20だけですー
c-test からはbg20だけ見に行くようにするとか、
現在 bg20だけですー
c-test からはbg20だけ見に行くようにするとか、
349まみら ★
2010/08/09(月) 02:53:16ID:???P おおっ20ですか。
350ちきちーた ★
2010/08/09(月) 02:54:17ID:???0 bg20ってどういう性格のものだったっけ?
c.2ch.net 専用? どこからでも使っていいやつ?
c.2ch.net 専用? どこからでも使っていいやつ?
351まみら ★
2010/08/09(月) 02:56:17ID:???P どこからでも使っていいやつで、cでは未仕様です。
2010/08/09(月) 02:56:54ID:+mbYWXjNP
一般開放っぽい。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A4%C8%A4%AB%A4%B2%A4%CE%BF%AC%C8%F8%C0%DA%A4%EA%2F%A5%D0%A1%BC%A5%DC%A5%F3%A5%CF%A5%A6%A5%B9
>クローラを使っている方へ
>
>bg20サーバからデータを取得れば、バーボンハウス行きにはなりません。
>例えば、http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1169964276/ の場合、
>http://bg20.2ch.net/test/r.so/society6.2ch.net/gline/1169964276/ からdatを取得できます。
>ただし、差分取得はできません。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A4%C8%A4%AB%A4%B2%A4%CE%BF%AC%C8%F8%C0%DA%A4%EA%2F%A5%D0%A1%BC%A5%DC%A5%F3%A5%CF%A5%A6%A5%B9
>クローラを使っている方へ
>
>bg20サーバからデータを取得れば、バーボンハウス行きにはなりません。
>例えば、http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1169964276/ の場合、
>http://bg20.2ch.net/test/r.so/society6.2ch.net/gline/1169964276/ からdatを取得できます。
>ただし、差分取得はできません。
353ちきちーた ★
2010/08/09(月) 02:56:58ID:???0 そっか、ちょっと待ってて
bg21にtest2入れてくるだす
bg21にtest2入れてくるだす
354まみら ★
2010/08/09(月) 02:57:36ID:???P 動いてる感じ。あとはレス番ですねー。
356ちきちーた ★
2010/08/09(月) 02:59:35ID:???0 http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10n
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289n
どーだ
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/l10n
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289
http://bg21.2ch.net/test2/r.so/qb5.2ch.net/operate/1281086504/287-289n
どーだ
357ちきちーた ★
2010/08/09(月) 03:01:01ID:???0 >>356
ぜーんぶ bg21のtest2に振ってもらえます?
ぜーんぶ bg21のtest2に振ってもらえます?
あ、逆だ
360ちきちーた ★
2010/08/09(月) 03:03:12ID:???0 ども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
- タレント「潜在視聴率」極秘データで判明!マツコとは対照的な有吉弘行の「急落ぶり」 [ネギうどん★]
- 「空飛ぶクルマ」東京都2027年度に一部地域での商用運航開始目指す [少考さん★]
- 『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」★2 [冬月記者★]
- 【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される [夜のけいちゃん★]
- あぼーん
- 斎藤アノンのakiraさん、デマを拡散して部族解放同盟にめちゃくちゃ怒られる [931948549]
- 【ジャップ悲報】日本人憧れ「東京」、実は地方より自由に使えるお金が少ない貧困だった…え、じゃあ住むのになんのメリットあるのここ [732289945]
- USスチール、日本政府が「支援」する方向で調整 [422186189]
- 【石破朗報】Microsoft, 2月の月例パッチを公開—— "Windows 11" ユーザーは無視できない内容 [586791477]
- 最近の日本人「テレビなんて中華でいいじゃん」ハイセンスとTCLでシェア50% [678997652]
- 【安倍訃報】IT業界「未経験者は要らない、経験者はいない」の地獄絵図にwww [281145569]