X



【news】ニュース速報運用情報621【ν】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/08/24(火) 15:29:45ID:wnXdqAWD0
ニュース速報
http://kamome.2ch.net/news/

前スレ
【news】ニュース速報運用情報620【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1282408125/

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1131629475/561
561 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 20:18:27 ID:???0
「嫌なら出てけ」

Q. この糞スレ誰か止めてくれないんですか?
A. 補充あるなら止めてやるよカス

関連スレッド
■ニュース速報板@削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1270997371/
■ニュース速報@運用議論スレ 8.1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1181206570/
【poverty】ニュー速(嫌儲)運用情報17【貧ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280590578/

【news】ニュース速報運用情報30【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1181680138/387

387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111)
ネタスレ・クソスレ・実況は不可
アニメ、声優などのオタスレも不可
ゲームはアニメ、声優ネタなら不可
zip、クレクレ等、偽装スレも不可
ただし、スレタイの遊びは、エロ、差別、アニメ、声優ネタ以外は許容

一行ソースでも重要性の高いニュースならOK
スポーツ、芸能もOK
アンケートスレはスレタイの遊びの範囲ならOK
アンケートのために適当なニュースソースを張ってる場合は不可
2010/08/25(水) 01:37:38ID:msOlrKGs0
ハイパー馴れ合いタイム始まるよー
152中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 01:38:09ID:0DEdoqA90?2BP(1)
>>150
Twitterでは自分のアカウントに個性を吹き込む必要があるからだと思う
ただ言いたいことを無責任に言い放つだけなら、2ちゃんねるはとても理にかなってる
でもTwitterだと言いたいこと+アカウントの個性を両方考えなきゃいけないから、
俺みたいに無責任に発言したいだけの人には合わない
153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 01:39:25ID:mSSRjugcP?PLT(12333)
>>152
常にコテってことなの
NGNG
>>152
別に問題なくね。
2010/08/25(水) 01:41:38ID:Q2zpsNEsP
美人のメンヘラとお付き合いしたいよな?男なら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282660843/

ソース全く関係ないからsakuっとけよ
156中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 01:41:58ID:0DEdoqA90?2BP(1)
>>153
違う…と思う
なんだろう、>>152は自分で言ってるのに何か違う気がしてきた

Twitterには普段発言しないようなことを投稿させる魔力があるから恐怖してるだけかもしれない
実際、Twitterで失言をする人がこうも沢山いると
Twitterには何か思考の一部を抜き取る魔力が働いているとしか思えない
恐ろしい
157動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 01:43:14ID:mSSRjugcP?PLT(12333)
>>156
逆に思ってることを発言できなくなる魔力のがあると思ってた
NGNG
ツイートを増やすか被フォロワーを増やす遊び。
2010/08/25(水) 01:45:46ID:s1HLtIfXP?2BP(464)
そもそもtwitterで実名を出すバカが分からん
あくまでSNSの一つでしかないし、ニックネームにとどめておけばいい物を
160あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 01:48:03ID:mhMFhu/d0
>>156
単にお前がコテつけると好き勝手な事を書くのに歯止めがかかるってだけでね
コテだからtwitterでもここでもなんも変わらない。
嫌われても構わないスタンスでやりゃ無責任のままいけるって
161あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 01:49:28ID:mhMFhu/d0
自営なら宣伝兼ねて実名と顔でありじゃないかな。
糞クラスタなのに顔だしでフォローしてきてるひとが何人かいて
AV女優とかモデル以外だと自営の人だよ。
NGNG
>>159
自己顕示欲の塊。

実名の場合は名無しと違って被フォロワーが何倍にもなるというのもあるが。
163中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 01:54:24ID:0DEdoqA90?2BP(1)
Twitterで実名なのは自己顕示欲云々ってより同じくTwitterやってる知り合いの迷惑になる恐れがある
場合によっては匿名で参加したいその友人が特定される原因になる
164 [´・ω・`] PPPbf8291.tokyo-ip.dti.ne.jp
垢版 |
2010/08/25(水) 01:55:34ID:YJ2GoXu/0
>>147
>http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/outrageous-guitars/dad-530-85.jpg
いいセンスだ
165あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 01:56:08ID:mhMFhu/d0
そう言う奴はフォローしてこないだろ。と言いたい所だけど
十分あり得る。
166中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 01:56:38ID:0DEdoqA90?2BP(1)
「○○大学に通ってる☓☓という者です!」
とか自己紹介に実名書いてて、
「@△△ 今日大学で〜だったよな」
とか送ったら@△△が○○大学に通ってる☓☓の知り合いということが露呈する
2010/08/25(水) 01:57:31ID:SpIjQLEd0
わかるよ
twitterはなんか変に自分のキャラを意識して時には背伸びとかしちゃうよね
やっぱり2ちゃんで名無しとして好き勝手書き込むのが楽
2010/08/25(水) 01:57:37ID:s1HLtIfXP?2BP(464)
自分がネットを作っていくとかいう思い込みもしてそうだな
あくまで意図しない一つ一つの事象の組み合わせがネット社会の構築要素でしかないのに
2010/08/25(水) 01:58:31ID:Brm8ibV5P
じゃそれ利用しろよ
2010/08/25(水) 02:00:21ID:2olcVZfJ0
けいおんスレ立てろチンカス
171あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 02:00:51ID:mhMFhu/d0
友達作って普通に大学生活してりゃ実名をmixiに晒す必要すらないだろ

>>167
名無しがコテになる難しさを体験できるだろ?
言いたい事が言えなくなる壁を破れるかどうかだな。モペキチは破れないから
名前ころころかえて誤摩化してる。
2010/08/25(水) 02:01:50ID:DhG+SuO60
どのニュース板も面白くない話題ばかりだな
どの板を見ても同じ様なネタを拾ってる
頭悪い人しかスレ立てしてないんだろうなぁ
173中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 02:02:00ID:0DEdoqA90?2BP(1)
ああ、そういうことか
Twitterはどこがどう繋がってるのか見えにくいから、>>166みたいなこと考え出したらキリがないんだよな
いい意味では現実世界っぽい社会が存在していると言えるが、
悪い意味ではリスクを把握しづらいって言い方もできる

Twitterを利用する上では、それらのリスクに「対処」するべきなのか、リスクを「黙殺」するべきなのか…
2010/08/25(水) 02:02:46ID:AdgLMbcI0
非公開という手もある
2010/08/25(水) 02:04:08ID:DhG+SuO60
ニュースカテゴリを再編した方がイイと思うね
2010/08/25(水) 02:05:38ID:JEfpAY4T0
あひるちゃんていつもどんなことつぶやいてんの?
2010/08/25(水) 02:06:05ID:msOlrKGs0
アニヲタがキモヲタが〜みたいなこと
178あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 02:06:38ID:mhMFhu/d0
twitterはmixiより把握は大変だけど、大変ってのがセキュリティーホールになって
ひょんなところからばれてしまうって危険がアルアルネ。


>>172
専門化して分散させると板の魅力が落ちる。
規制もあるし人もまばらだから仕方ない
179あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 02:09:13ID:mhMFhu/d0
>>176
ここと変わらない。
2010/08/25(水) 02:10:42ID:Q2zpsNEsP
「お前の弁当いつも同じオカズだなw」ってバカにされるから捨ててた マズかったしちょうどええわ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282668642/

ソース関係なさすぎ
2010/08/25(水) 02:13:20ID:9i8FI04P0
「お前の弁当いつも同じオカズだなw」ってバカにされるから捨ててた マズかったしちょうどええわ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282668642/



ソースとスレタイ関係ないから全sakuしろよ
2010/08/25(水) 02:15:57ID:DhG+SuO60
ソースとスレタイ関係無いスレばかりなんだろ(笑)
2010/08/25(水) 02:23:09ID:VpDqqJkN0
>>180
つかこいつってちょっと前にも似たようなスレタイでスレ立ててたろ
どんだけ引き出しないんだよこいつ
2010/08/25(水) 02:26:31ID:DhG+SuO60
別の夢,別の夏 − 吉川晃司
From the Album "INNOCENT SKY" issued 1985.
ttp://www.youtube.com/watch?v=WwAzl21tPC0
2010/08/25(水) 02:34:40ID:J0siJdxRP
インテリうんこ氏マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
186あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 02:35:53ID:bQvUJQjK0
脈絡もなく趣味の悪いyoutube貼って荒らすんじゃねーよ
2010/08/25(水) 02:38:01ID:JEfpAY4T0
>>179
そこはかとなくむなしい
2010/08/25(水) 02:42:45ID:Q9CHL6y00
あひるちゃん起床してまだ3時間くらいだから元気なう
189あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 02:43:10ID:bQvUJQjK0
でもいざやろうとすると、モペキチみたいに出来ない奴が大半
2ちゃんのノリで書けば嫌な思いする人がいるだろ?
190中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 02:44:16ID:0DEdoqA90?2BP(1)
実際今Twitterやってるけど、
自分の意思、感情をほとんど書かずに
単に自分の状況を伝達するだけの機械に成り下がってる
191あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 02:45:11ID:bQvUJQjK0
モペキチはとりあえず名前を固定して2ちゃんでやってみりゃいいんだ。
特徴あるから名前替えても無駄なのは肌で感じてるだろ。
2010/08/25(水) 02:50:35ID:JEfpAY4T0
いつもみたいにアイデアだせとか面白いことやろうぜ的なノリがないんだぜ
2010/08/25(水) 02:55:19ID:DhG+SuO60
まぁ、2ちゃんねるの限界って感じだな
面白くないってことに説明なんていらねぇよ
「つまんないもん」は「つまんない」ってことだよ
説明してたら昼になるよ(笑)
2010/08/25(水) 02:56:43ID:+alM0RmQ0
うっわーークソあひるだ
2010/08/25(水) 02:57:42ID:C4g5l4M9P
ぼくはスレッド形式名無し形式が大好きです
2010/08/25(水) 02:58:10ID:AdgLMbcI0
自分はおもしろい、お前らおもしろくないとか言ってる奴見ると反吐が出る
2010/08/25(水) 02:59:35ID:DhG+SuO60
現実を素直に受け止めないといけませんなぁ(笑)
自虐で逃げるんだろ?「これで良いんだ」みたいな(笑)
198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 03:00:33ID:6f/tQKwD0
おつきさまがきれいなう
199中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 03:01:03ID:0DEdoqA90?2BP(1)
>>197
現実とは状況である
「現実」そのものに「良い・悪い」という概念は含まれていない
「良い・悪い」という概念は、現実を見た己自身の中でのみ通用する概念である
200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 03:01:13ID:C4g5l4M9P?PLT(12001)
明日は山にいこう 寝よう
2010/08/25(水) 03:33:19ID:Q9CHL6y00
あひるちゃん、まだ起きてるなう

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282674580/
1 名前: 官僚(catv?)[] 投稿日:2010/08/25(水) 03:29:40.17 ID:cCm8nC8s0 ?PLT(12001) ポイント特典
202あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 03:34:13ID:bQvUJQjK0
>>194
なんだよ!!うんこ扱いかよ!
>>192
なにをいってんだぜだぜ
203中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 03:35:51ID:0DEdoqA90?2BP(1)
最近、あひるちゃんの身に何らかの幸福が訪れたのは間違いない
204あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 03:38:59ID:bQvUJQjK0
カリカリのクランチついたチョコアイスあるだろ?
久々に食いたくなって買ったらバナナ味だった…
これ最近おこったこと。
205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 03:45:39ID:zHEA76kS0
モペちゃんは夏休み中に不幸が訪れたに違いない
キャラとかいいながらずっとピリピリしてる
206中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 03:46:48ID:0DEdoqA90?2BP(1)
全然ピリピリしてないよ?
運用情報で最後にピリピリしたのは一ヶ月くらい前の凡人だとか言ってたときくらいだよ
今すごく幸せだけど
NGNG
一瞬にして書き込めなくなったんだが。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282675734/
NGNG
書き込めたわ。
2010/08/25(水) 03:52:27ID:bdyHXeWO0

っとこのようにして呟けばいいわけである
2010/08/25(水) 03:55:13ID:IHNyK6510?DIA(180180)
まだ寝足りないのに途中で目が覚めてしまうんですけどどうしたらいですか
NGNG
寝なくていいだろ
212中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 03:56:34ID:0DEdoqA90?2BP(1)
適当に思い出しやすい思い出を延々と思い出してればそのうち眠りに落ちる
2010/08/25(水) 03:57:57ID:IHNyK6510?DIA(180180)
ショートスリーパーって人生有利だな
ショートスリーパーとロングスリーパーの人生における効率を数値化して比較したデータが欲しい
214中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 03:58:31ID:0DEdoqA90?2BP(1)
http://www.47news.jp/feature/medical/image/0810suiminhyo.gif
http://www.47news.jp/feature/medical/news/0810suimin.html
215あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 03:59:15ID:bQvUJQjK0
>>210
にんにくと十字架握ってアッラーアクバル10回となえれば寝られる
2010/08/25(水) 03:59:37ID:iyhvKw5i0
スパイダーベイビー!
NGNG
>>214
それは全く科学的根拠が無い。

多少はあったとしても個人差の範囲で睡眠時間が要因になってるという決定的証拠にはなりえない
2010/08/25(水) 04:00:02ID:bdyHXeWO0
睡眠時間長い方が体に良いんだろうな
俺もショートスリーパーで一睡を大体3分割ぐらいにして寝る
寝れることには寝れるけど目が覚めるんだよな
219あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/08/25(水) 04:00:35ID:bQvUJQjK0
>>214
おおおお!!!寝たきり老人のが死亡率高い!!!!
2010/08/25(水) 04:00:42ID:IHNyK6510?DIA(180180)
統計に向かって「科学的な根拠がない」って指摘は違うでしょ
2010/08/25(水) 04:01:36ID:kY3+uSdz0
アホガキなんだからしょうが無い
NGNG
>>220
統計調査は信じられない。

そして確かめる事が出来ないからどうしようもなくなる。
2010/08/25(水) 04:03:24ID:IHNyK6510?DIA(180180)
じゃあアンケスレ立てて自分で採取しよう
2010/08/25(水) 04:04:25ID:bdyHXeWO0
2ちゃんの方が信用ならねーよw
NGNG
睡眠時間が長い奴はIQが低いと思われ。

睡眠時間が長くてIQが高い人もいる←これは個人差

睡眠時間が長い人のほうがIQが高い人が多い傾向にある←個人差でない可能性は否定できず睡眠時間が要因となってるとは決定できない。
2010/08/25(水) 04:05:23ID:msOlrKGs0
本気でアンケスレを統計してみろよ
NGNG
質問内容
1.1週間での平均的な睡眠時間はどれくらいですか?
2.出身高校を教えてください。
3.大学はどこですか?
4.職業を教えてください。
5.年収はどれくらいですか?
6.親の職業は何ですか?
228動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 04:08:06ID:zHEA76kS0
なんのための統計かをよく考えないと>>225みたいなスレしちゃう
229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 04:08:48ID:zHEA76kS0
あっ、やだっ私レスとスレ間違えてる恥ずかしいビクンビクン
NGNG
統計が正しいとは限らない。

それに踊らされて睡眠時間を改善しようとするバカ共が現れる。
NGNG
7.視力はどれくらいですか?
8.利き手はどちらですか?
2010/08/25(水) 04:10:40ID:bdyHXeWO0
さすがに2倍近く差が付いたら信憑性はあるだろ
統計そのものがアレなら話は別だけど
233中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 04:11:38ID:0DEdoqA90?2BP(1)
>>225
睡眠時間が死亡リスク向上の要因とはどこにも書いてないよ
「睡眠時間が極端に短かったり長かったりする人はよく死ぬ傾向にある」ってだけで、
直接の要因はたとえば生活の乱れが原因かもしれないしわからないこと

>>230
統計は正しくやってりゃ正しいよ
そこから読み取れる情報を間違える人は多いけど
インターネットアンケートで「インターネットの利用率」を調べることは、統計としては正しいけど
そこから意味のある情報を読み取るのは困難
NGNG
だから脳解析しない時点で無意味なのにこんな研究をして
更に正しいとは限らない情報を発表する奴らが気に入らない。
NGNG
>>233
極端な差があってもそれが要因とは限らない。

統計は傾向を調べるだけで事実かどうかは含まれないでしょ。
2010/08/25(水) 04:13:19ID:bdyHXeWO0
現状脳解析のしようがないなら統計に頼るしかないじゃん
2010/08/25(水) 04:13:23ID:msOlrKGs0
俺の家の天井のシミを数えた結果、285個であった事が25日分かった


みたいなニュースになにきれてるんだよ
238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 04:13:25ID:zHEA76kS0
電子ちゃんの脳みそ解剖させてください
2010/08/25(水) 04:14:03ID:kY3+uSdz0
あの このスレに歯医者の人いますか
NGNG
>>236
じゃあ何で出来ない事を間違った方法で解明しようとするの?

出来ない事なら無意味なはずだけど。
2010/08/25(水) 04:14:54ID:IHNyK6510?DIA(180180)
っていうか、睡眠時間が短いグループと長いグループのうち、
睡眠時間が短いグループに不健康者が多いのは当たり前だよね
睡眠時間が短い方のグループには過労とかで短眠を余儀なくされてる人が混じってるんだろうから

「体が長い睡眠を欲しているのに、短眠な人」はそりゃあ死亡リスク高いんだろうけど、
「短い睡眠で十分な休息を取れる人」はマジで人生有利
242中野智基
垢版 |
2010/08/25(水) 04:15:41ID:0DEdoqA90?2BP(1)
>>234
だからこそ統計とごまかしは切っても切れない縁にある
バカを騙すために統計とグラフは絶大な効果を発揮するから、
統計でウソをつく法なんていう本まで出る始末
NGNG
それが当たり前かどうか。

仮に東大教授が睡眠時間は3時間が一番良いとでも発表したらお前らはそれに踊らされるだろう。
NGNG
>>242
バカを騙すほうもバカだ。
何も出来ないくせに金だけもうけようとするからそうなる。

しかもそういう奴が情報操作を出来てしまうことが問題。
2010/08/25(水) 04:17:07ID:iyhvKw5i0
>>243
論点すり替えるなよ低能
2010/08/25(水) 04:17:41ID:g6HMF1RF0
3時間睡眠じゃまだ足りない人はわざわざ従わないだろ
247動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/08/25(水) 04:18:01ID:zHEA76kS0
ニートのν速民を利用して睡眠時間短いのに健康的な場合どう変化がでるか実験してほしいよね
オナニーのしすぎでアウトかもしれんけど
2010/08/25(水) 04:18:16ID:bdyHXeWO0
>>240
解明ではない
それはまた平行してやってることだろ
できる限りでは信憑性ある方法だ
NGNG
>>246
じゃあ100歳まで生きる確率が20%も上がるとでも言えばいいですか?

そういう理屈があれば3時間で問題なくなるリズムに変えようとするだろう。
NGNG
>>248
だから解明できないことを解明しようというのが野暮な事。

医者とかなら病気として考えることはできても脳研究をするのは無駄。
この先絶対に解明することが出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況