常々、感じていたことなんだが・・・
さつきとめいさんはアンチ総代で物事を先走りすぎる嫌いがある。
いわば、おとめ組の中の野党。

権限委譲の話だが、船頭多くして船山に登るという。
責任の所在が不明確になり、問題がかえって混迷する。
したがって、責任の所在は私にという総代の考えが至極まとも。

総代が忙しくなく頻繁に様子を見られる状況ならば良いが、
そうでないからダイジャストに様子を報告してくれというだけの話に
過ぎないのに、どうして大げさに事を荒立てるのか。

桜さんはもともとお止め作業をしない人で(実況報告スレをみればわかる)、
有り体に言えば時間をもてあましている人。
議論の進行、まとめ、報告の議長には適任。負担増大もなにもない。
旗振りであるが故に、カラーを出さないことが大前提。
誘導となってしまうのはまずい。

そのあたりで、主観性の強い、さつきとめいさんよりも、バランス感覚が
未知数ではあるがまだまともであろう桜さんが議長に立候補し、総代が
認めたことは総代、副総代が忙しいが為の暫定措置に過ぎないが、
よかったことなんじゃないか。