X



トップページ運用情報
988コメント490KB

【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001稲荷止揚 ★
垢版 |
2011/01/24(月) 11:56:05ID:???0
お止め組。の今後について、いろいろ語りましょう

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
削除議論的な、停止の是非についての議論や
お止め組。メンバーへの質問等は、こちらのスレでお願いします!
  →【お止め組。】お止め処理議論スレッド 18【苦情はこちらへ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837621/

・実況行為についての報告などは
  →【お止め組。】★実況報告スレ 25★
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837457/

・お止め組全体にかかわる連絡や報告は
  →【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆13
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/

・涼実プロジェクト お止め組。 @wiki
    http://www12.atwiki.jp/otomegumi/

※ ※ ※ 前のすれ ※ ※ ※
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287062170/
※ ※ ※ 過去のすれ ※ ※ ※
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253382462/
【お止め組。】涼実とお止め組。の今後をいろいろ考えたいスレッド 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250269329/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249043852/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245067922/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244357615/
【お止め組】涼実の今後をいろいろ考えたいスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969283/
【お止め組】涼実議論スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969427/
【お止め組】涼実議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239108177/
0554あやせかな ★
垢版 |
2011/06/20(月) 07:07:25.31ID:???0
>>553
理解してないと気づかなかったのでいま伝えましたよ

ちょっと体調悪くなってしまったので今日はこの辺で失礼します
尻切れですいません
0556動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 08:21:26.71ID:wNL0k6660
忍者の人は「スレを止める」って事を異様に甘く考えすぎてる人がいるよね。
削除人に対して、執拗に要求を繰り返すのを見ていても。

規制系の人は、スレッドを止める手段なんて持ち合わせちゃいない。
特に狐以外はピンポイントで書き込みを止めるということしか出来ない。

だから気軽だとは言わんけど、同列で扱えないものを同じように語ることが
間違いといえば間違い。
0558動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 10:08:41.29ID:8eoaPgbv0
15 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 ●(尾張國)[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:37:38.43 ID:BzuzjzgB0
俺のボランティアの活動っていうのは
規則とのぶつかり合いの連続なわけでして、

一歩間違えれば、★や権限の濫用とかで、はく奪されることも
実際はく奪されかけたこともよくあった。

お止組はな、そういうのが基本的にないという。
そういう、ぬるい環境のお止組は、俺は好きじゃないんだよ。

ハハハ

とおっしゃる規制系のボラさんだろう忍者さんもおられるようなので
もうほっとけばいいんじゃないの
勝手にやれ、ケツは持たんということで
0562 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
垢版 |
2011/06/20(月) 10:29:23.49ID:il2TflG+0
私が思う、お止組の本質的な問題は、

問題が起きた時、お止組のルールに適合しているか否かしか議論が行われず
又は、どのようなルールを作るのかを論点にした議論しか行われず

お止組がなぜ存在するのか、お止組は何をやっていくべきなのかといった
根本的なところが議論されないところにある。

>>558の発言で言いたかったことは、
規制系で権限の乱用をすれば、
規制系の本質に反するか否かといった議論が出て、
反すると判断されれば、当然★や権限ははく奪されることもある。

お止組でそういう議論が全くないとは私は思わないけど、
かつてとめとめ団を導入しようとした時は、既に導入は決定しているから
どういう対象に使うか議論しましょうみたいな、表層的なことしか話し合われなかった。

根本的なことを議論し始めると、お止組そのものが不要だっていう発言が
出てくるのが怖いんじゃないですかね。

本来ボランティアは、いないほうがいい。いなくても問題がないならそれでいい。
お止組が不必要になるためには、どうすればいいか。
のような議論が怖いんじゃないですかね。
0564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 10:36:33.95ID:+zMGwrDM0
自働なんかのレスを引用するやつってマジで何考えてんだ
三回も誤爆こらこらしてなんのお咎めなしなのに
ぬるい環境は好きじゃないとか、だったら自分からこらこら権限放棄しろよと
0565 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
垢版 |
2011/06/20(月) 10:38:38.57ID:il2TflG+0
俺は
とめとめ団や涼実なんて必要ないと思ってる。

実況してる人を見かけたら、実況系のURLに名無しorコテハンで誘導し、
それでも実況し続ける人がいるなら、忍者の里の♪のボランティアが水遁し、
実況している人だけを止める。

なんてこともできるようになってきている。
ボランティア★が出ていくまでもない。

一部のボランティア★に頼る方法から、
困っている自分たちで何とかしようっていう規制系の考え方を取り入れるなら、
お止★の負担を減らすために実況で困っている住民を忍法帖の枠組みに取り込んでいくのも一つの手。

じゃあないですかねー
0566 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
垢版 |
2011/06/20(月) 10:40:36.61ID:il2TflG+0
>>563
全く知らないか、全く無視してか、
どっちでもいいよ。歴史とか文化とかルールとか
壊してなんぼって思ってるから。
0567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 10:44:24.06ID:+zMGwrDM0
【忍法帖】 水遁・土遁被害報告スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1307260999/237

237 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ●[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 02:22:48.20 ID:AsSRFW2P0
>>234
お止めの意見なんざ聞いてねぇよ

俺はオレ、お止はお止

249 名前:自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/06/07(火) 02:50:21.70 ID:AsSRFW2P0


>>565
お前自働だよな、なんで干渉するの?お前焼きプリンに相手を尊重するようにっていわれたろ
0569動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 10:49:38.30ID:+zMGwrDM0
必要ないと思うなら頼らないで自分ですいとんでもすればいい
すべてすいとんで解決出来ると思ってるなら2度とこらこらを使うなよ自働
0570動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 10:51:48.83ID:70Mq0kM0P
>>562
> 問題が起きた時、お止組のルールに適合しているか否かしか議論が行われず
★全般がそうだろ

>どのようなルールを作るのかを論点にした議論しか行われず
意味不明

> お止組がなぜ存在するのか、
すでに議論されていたから存在している

> お止組は何をやっていくべきなのか
実況を止めることだろうが。アホか?

> 反すると判断されれば、当然★や権限ははく奪されることもある。
お止め組でも普通にある

> お止組でそういう議論が全くないとは私は思わないけど、
お前の言う「お止組のルールに適合しているか否かしか議論が行われず」に反する

> どういう対象に使うか議論しましょうみたいな、表層的なことしか話し合われなかった。
お前の求める議題はなんだったんだ?

> 本来ボランティアは、いないほうがいい。いなくても問題がないならそれでいい。
まず手っ取り早く、お前が辞めてくれ
おまえなどいなくても何にも「問題がない」から。
0572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 10:54:51.92ID:kRJHzwvb0
自働は自分のことを棚にあげて詭弁を展開するのがホントに好きだな
自分はいいけどオレ以外のやつはダメーダメーダメーってか?
0576動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 11:17:00.69ID:70Mq0kM0P
創設者が誰とかどうでもいい
でも「非実況板での実況の禁止」という本分がある以上お止め組の存在意義を否定できるものじゃない。
サーバが強くなったからとかそういうのは理由にはならん。
実況禁止の理由がそれだけではないからだ。
そういうのを理由にしたければ、それこそGLなりLRを変更してもらえ。
0578 ◆UzEmwHHlSMHW
垢版 |
2011/06/20(月) 12:33:35.70ID:IwePHNiY0
これで実況への水遁も禁止するようなら本格的にお止め組も本分見失って終わったなって感じでしたけど
それについては賛成の人の方が多かったのでよかった
0579総代 ◆O3QzS3viJU @いなむらゆい ★
垢版 |
2011/06/20(月) 12:38:55.90ID:???0
こらこらってやっぱり劇薬なんですよ。
だから、使わないで済むなら、それでも実況が減るなら、使わないほうがいいんです。

で、いま水遁という、ある程度それの代わりになるんじゃないか?という手段が出てきて、
これうまく使うといいんじゃね?って段階です。

現時点の私の考えは、
●こらこらの条件に近い条件で、お止め全員キャップで水遁使えるようにする。
 (つまり対象者は、故意少数の実況者)
一般利用者の方は、おおむね>>523

これでいかがですか?

これで、ほとんどとめとめに近いシステムが出来上がります。
しかも、忍者の皆さんのマンリソースも借りられる。

プラス、同時並行でとめとめも走る。
これは破門してもまだ続くようなしつこいものに使う。

問題が起きないようなら、少しずつ適用範囲を広げていくなり、条件を緩めるなり。

いかがでしょうか。
0581動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 13:42:18.13ID:qOsX76D+P
★が水遁するならば
satoのボランティア ★が水遁土遁するスレ
で作業、報告スレに処理報告ってところか
0582 ◆..../5x7CE
垢版 |
2011/06/20(月) 13:44:34.88ID:fgAcvibJ0
>>579
忍者というものも一般利用者が使用するのは劇薬だと捉えております。
あくまで忍者は★や一般利用者との情報ハブ的な役割に徹するべきだとも考えております。

削除★依頼スレというものが忍者の里に存在し運用も始まっています。
お止め組★のスレをお止め組さんでテスト運用開始してみればいかがでしょう。

フローとしては「お止め組忍者の里支部スレ」等を立てお止め組★での忍術発動及び
水遁依頼等忍者関係情報発信はそのスレだけに限定する。

1 当該スレへ実況板誘導警告投下
2 お止め★の判断で涼実or★水遁 and so ...
3 長尺や実況対象にあわせて、忍者の里で依頼宣言をする → 一般忍者♪の実況対象水遁実行解禁

とめとめとの平行稼動も行う
忍者から実況発生スレ報告は一般利用者と変わらない扱い
(以前からの通り実況報告スレへの報告)
他、問題・ケース整理は>>523
0583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 13:53:04.61ID:TLB/kmEF0
>>579
今回の新人にはキャップを持って作業するという立場を理解出来ていないような人が散見されます
>>484のような、自分で領分を弁えられない人がいる以上
今全員をキャップですいとん可能にするのは賛同しかねます

今導入してもおかしな判断ですいとんを行使して一般利用者が迷惑を蒙るのは目に見えているでしょう
まず先に規範意識の向上をしてからにしてください
0584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 13:56:58.76ID:8eoaPgbv0
じゃあ他薦制で
この人ならば大丈夫という★にだけ水遁許可でどうかな
スキルアップ制度みたいになっちゃうけどそれくらいのほうがマナーも向上するでしょ
0585動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 14:52:05.71ID:qbQmMtwO0
>>579
本当は実況に水遁すること自体反対で、こらこらの運用を急いで欲しいところだけど・・・
絶対に悪質な故意実況にしか水遁しないということならそれでいいけど
繰り返すけど、悪質な故意実況にしか水遁しないで欲しい
0586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 15:02:52.68ID:qbQmMtwO0
でもまあ水遁は実況対策にはならないと思うけどね
むしろ余計むきになって暴れる原因になるんじゃないかと、涼実もしかり
やっぱり実況減らすにはこらこらしかないと思う
0587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 18:23:32.72ID:+wVYdfSw0
2時間まったく書けなくなるこらこらよりはソフトでしょ。
忍者の方が。

まあ、劇薬には違いないんだルけど。

>>583
問題あったらhatoのキャップ剥奪してもらえばOK。
おかしな忍者みたいに復活できない。
0588適誘適止@お止め組。 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 18:34:08.47ID:???0
お疲れ様です。

遂にとめとめ(仮称)の実戦配備開始という事ですが、
もう「とめとめ」は正式名称と言う事でいいですか?

とめとめの運用開始ならば実況の酷い地下アイドル板へ
強制IDと識別子導入をお止め組として要請していただくことは出来ますか?

実況対策の一環として水遁を利用するのはかまわないと思いますが、
それをするならお止め組員がやることでしょう。
畑違いの部外者がやる事ではなく、はっきり言って筋違いではないかと。
もし実況対策のお手伝いがしたいというのであれば、お止め組に入ってからやってくださいとしか思えません。
総代の考えとしては忍者のリソースはお止め組に必要不可欠という考え方なんでしょうか?
0589動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 18:45:23.23ID:1DyRj/ub0
これだから…。
実況荒らし行為等で悩んで実況報告スレへ報告している実況発生スレ住人や
水遁を利用してお止め組と協力して抑止できないかと知恵を出している利用者を
畑違いの部外者呼ばわりするのはどうだろうか。

尚且つ板愛はわかるけれどもどさくさにまぎれて特定板への梃入れまでしようとする発言まであります。
軽率ではないでしょうか。

総代、その他お止め組員の皆様においてはその部分も含めてレスポンスをお願いしますね。
0590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 18:57:29.69ID:qOsX76D+P
コスト減を考えて生み出されたものが忍法帳なんだから
メリットが多ければ利用することになんら違和感はないです
ログはsatoの該当スレやDBサイトなどで追えるんだし
基本自己責任でという部分だけに留意してもらえば
それほどデメリットって事もないでしょ
0593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 20:34:54.67ID:MUzZn/TJ0
自動じゃなくてもそういう人多いと思うんだ
やたら長文書くけど、何言ってるんだか分かんない人とかいるし
0594稲荷止揚 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 20:59:44.89ID:???0
>>579
賛成です。

>>589
目的は実況根絶。

その手段として忍者の皆さんと協力していけば、
その場限りの表層的な実況レスとは正反対の、
深みがあるレスのやりとり、価値ある情報を担保する可能性が高まると私は思います。

その他に関しても同感同意見です。

★つきのボランティアは管理人の権限代行者に過ぎません。
自ら志願してボランティアを「させてもらっている」意味、並びに権限代行の領分を冷静に
把握し極力、公平な目線で適正に処理していくことがボランティアには重要だと思っていま
す。

不快感を与えてしまった後輩の発言を謝ります。
ごめんなさい。
0595停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:03:43.50ID:???0
>>579
私も賛成です。

とめとめ団にふさわしいかどうかは水遁判断でもだいたいわかりますし。
0596帰国止女 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:10:02.85ID:???0
>>579
実況水遁につきまして、こらこら実施の条件に比較的近いという点のみ、
こらこらのようにip開示というリスクはないため、
「可及的速やかに」報告を行うといった趣旨での条件でお願いしたいです。
その他は特に異論はございません。
忍者さんたちとの連携・精査も出来る限りサポートしていきたいと思います。

出来うれば早期の導入をお願いしたいところです。
0597停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:26:36.79ID:???0
早期の導入というか、もうスタート宣言だけですね。キャップは元から設定されてますし。
もし、水遁ルールをとめとめルールからほぼ持ってくるとすると、こんな感じですかね。>>26ベースで水遁関連のみ。

----------
●実況時による水遁の条件 (土遁はなし)
・当面は少数故意の実況のみに使用(継続実況・乱立の>1には使用しない)
・事後報告は15分以内に、実況報告スレに。報告書式は当該レスのURLとIDを。
 ->satoの水遁レスを可及的速やかに報告?
・人数制限:各涼実(1番組最多で2タイミング・10分-半分-残りの最初の2回)が解除されるごとに1回、
 対象人数は「少数」、それ以上は涼実を使う(対象者には別途連絡します)
 ->これはどうしますかね。地下アイドル板等IDなしだと判断難しいですし。

・目的外使用は一発剥奪。場合によってはお止め組の作業自体ご遠慮いただきます。
 ->使ったらhatoのキャップ剥奪?

○作業フロー
番組・試合が始まって最初は必ず誘導確認⇒10分お止め。

その後も実況が確認できた場合
 少数なら⇒水遁
 多数なら⇒長時間涼実
と分岐。

・水遁時に複数忍法帖利用等で回避してくる->とめとめ発動。
----------
こんな感じですかね。
0598ないとめあ ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:27:40.71ID:???0
>>579
同じく早急に走らせ、問題点を挙げながら運用する方向で行ければと考えます

今のお止めだけでは、非実況の住人まで巻き込んでスレを止めるのは心苦しい
アンチに逆利用されるのは正直本意ではありません
0599ないとめあ ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:38:57.49ID:???0
>>597
その作業フローだと、まずお止めしてから、水遁するというふうに見て取れるのですが、
関係ない人にも影響を与える涼実よりも水遁を先にしたほうが良いような気がしますが
いかがでしょう?
0601帰国止女 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:47:27.82ID:???0
お疲れ様です。

>>597
AKB板のID等の扱いについては、あくまでも作業性の話ですし
いずれは出てくるのでしょうが数ある板の中の一板の件は、
今後の議論の中で継続議題としてもよろしいかと。

>>599
その部分は涼実の初回10分を必須とする、という
お止め組の作業としてのかなり根幹の部分の議論になるような。

少なくとも、総代にご理解いただき、スタートとなるまでには相当時間が掛かると思います。
現時点では、手を加える部分は最小限のほうがいいのではないかと。
0602ないとめあ ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:56:35.84ID:???0
>>600
目的はお止めすることでもこらこらすることでも、もちろん水遁することでもなく実況行為を止めること
でもいまの涼実はスレの進行をぶった切る結構とんでもないものだと思うのです
だからスレに優しい水遁を先行させるのがいいのでは?と考えたわけです

>水遁するなら悪質な故意実況のみにしてくれ

>>597の水遁条件の「>>1には使用しない」ってのはそういうことだと自分は考えます
0603ないとめあ ★
垢版 |
2011/06/20(月) 21:59:29.28ID:???0
>>601
それでこの議論が長引くようなら、順番の議論は後回しでも私は構いません
0604停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:03:02.44ID:???0
先に10分お止めでいいんじゃないかと思います。
その後も実況するような人は故意実況の可能性が比較的高いでしょうし。
0606 ◆UzEmwHHlSMHW
垢版 |
2011/06/20(月) 22:08:59.10ID:IwePHNiY0
お止め組の人に言いたいのはスレを止める事を極力少なくして欲しいということ
スレストはできる状態なのに水遁ができない状態っておかしくないですか?
0607帰国止女 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:12:02.10ID:???0
そもそも、誘導も涼実も、「実況板に移動していただくための一手段」なんですね。
水遁もしくはとめとめも、「故意による実況」であることが認定される必要があって、
その判断基準で重要なのが「涼実を実施したのに止まらない」になるんです。

これは後から状況を確認する場合も、かなり重要な判断材料ですので
この理念が変更されることはちょっと考えづらいんですよね。
0608停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:14:01.04ID:???0
あと、一般の♪の水遁に関してもほぼ同じルールでいいのかな。
報告不要、10分のお止め以降のレスのみ水遁可で。

まあ、10分お止めなしでの水遁は実際に運用始まってから考えたほうがいいかと思います。
実際それでどれくらい問題になるかわかるでしょうし。
0610総代 ◆O3QzS3viJU @いなむらゆい ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:18:48.84ID:???0
>>597
ゆい、いいとおもうの。

●事後報告は「可及的速やかに」で結構です。
 というより、普通のお止め報告と同じでいいです。
 こらこらはあくまで「2時間」という制限があったからですし、
 水遁されたら自分でわかりますし。

●目的外使用した人がどうなるかはお察しください。
  場合によってはお止め組の作業自体ご遠慮いただきます。

こんなかんじかな。
0611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 22:21:15.90ID:gUrc/RoT0
どうでもいいけど水遁しても
そいつは忍者じゃねーとかその板は亡外だとかで
まともに決まらないこと多いんだけど
その点って改善されたの?
0613動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 22:21:36.48ID:gUrc/RoT0
どうでもいいけど水遁しても
そいつは忍者じゃねーとかその板は亡外だとかで
まともに決まらないこと多いんだけど
その点って改善されたの?
0614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 22:22:40.77ID:9M71XsKI0
>>523 のこの部分に質問

> 専門家であるところのお止め組が涼実を実施した後
> 番組終了までは実況レスを水遁処理対象とする

@実況レス→涼実→スレ再開→A実況レス→番組終了

涼実を実施した後に、@A両方に水遁可能なのか、Aのみに水遁可能なのか
どっちなの?
0615停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:24:56.46ID:???0
>>609
ただ、わからなくもないんですけどね。故意実況宣言していたり、特定のIDだけ荒らし目的の実況していたり。
まあこのあたりは運用始まって、やはり影響がでかいとわかったらまたここで議論ですかね。

>>610
了解です。・・・あとは、おk出すだけかな。

>>613
その場合は、とめとめか、涼実かな。今のところ涼実しかないけど。

>>614
その場合はAだけじゃないかと思います。
0616総代 ◆O3QzS3viJU @いなむらゆい ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:27:43.49ID:???0
一般の人は、削除とおんなじで、乙女からお願いする形ではどうでしょう。

あと、個人的に「くノ一」という名前が使えるかどうか興味あり。


乙女の里立大学出 実況撲滅くノ一部隊
お止めで実況やめぬ奴 悪意の実況許さない
なのに 実況止まらない アンチ 居座り 成りすまし
だから来たのだ だから来たのだ くノ一が〜
0618停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:30:12.26ID:???0
>>616
それだと、あんまり一般の意味がないような。
初回のお止め以降の実況レスで、故意と判断できるものは全部許可でいいと思います。
0620停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:32:58.30ID:???0
>>619
ちょっとした遊び心だしいいじゃん。どっちにしろややこしくなりそうだからやめておいたほうがいいだろうけどw

では、★水遁は>>597>>610のルールでスタートですね。
0621総代 ◆O3QzS3viJU @いなむらゆい ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:33:57.55ID:???0
>>618
あ、そっか。

じゃ、どっちも同じでいいですね。
一般の方ので問題が起こったら、こっちの処理議論に持ってきてもらうと。

ただし、くれぐれも実況対策の水遁は「少数故意の実況者」限定です。
あくまで、通常は2〜3人。かなりスレの流れの速いスレでも5人前後まで。
0622総代 ◆O3QzS3viJU @いなむらゆい ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:35:55.65ID:???0
乙女の忍者だからくノ一なのに。。。
せっかく、歌まで作ったのに。。。(日影の忍者勝彦のメロディーで)

じゃ、美少女忍者部隊で。しゅつじーん!
0625 ◆UzEmwHHlSMHW
垢版 |
2011/06/20(月) 22:40:07.53ID:IwePHNiY0
>>621
それ以上の場合は長時間涼実が実施されるという意味で
水遁が少数に限定されるという解釈でいいですか?
つまり長時間涼実が実施されない限りは水遁により実況を防ぐと
0627 ◆..../5x7CE
垢版 |
2011/06/20(月) 22:42:31.99ID:A+4xUHmx0
あら、涼実後は一般♪水遁解禁ですか。。。

できればお止め★からの要請の形がベターと考えていたのですけれど。
何故なら芸能系、アニメ系だと住民の実況傾向から抑止が効かなくなりそうだから。
0630 ◆UzEmwHHlSMHW
垢版 |
2011/06/20(月) 22:45:07.39ID:IwePHNiY0
>>628
了解しました

10分お止め後の故意少数のみ

水遁したら報告する


この2つを忍者の里のルールにもって帰りたいと思います
水遁報告スレを立てていただけませんか?
0634 ◆UzEmwHHlSMHW
垢版 |
2011/06/20(月) 22:52:00.72ID:IwePHNiY0
>>631
すみません勘違いしました
報告はとめとめの方だったのですね
0635停止信号 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:53:06.71ID:???0
あ、報告義務はお止めだけなのかな?一般は報告しなくていい気がするけど。というかされる気がしない。
0636帰国止女 ★
垢版 |
2011/06/20(月) 22:56:40.61ID:???0
実況に関する水遁を報告する必要があるのは
お止めによる水遁行為だけでしょうね。

一般の方の場合は、問題になって議論になりそうなら
議論スレに持ってきてくださって結構ですよ、と、そういったニュアンスと解釈してます。
0637 ◆..../5x7CE
垢版 |
2011/06/20(月) 22:57:04.48ID:A+4xUHmx0
お止め組★での水遁はボラスレを利用するにしても
一般忍者による実況水遁は一箇所にまとめたほうが良いかもです。
お止め組諸氏も現況を把握しやすくなると思いますし。
0638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/20(月) 23:00:07.87ID:Hooh4rqt0
乙女のキャップを使っての水遁は無敵なので報告マスト、
一般の方は報告が望ましい。

ただし、変なのがあったらこちらにお持ちください。
私や乙女たちが寄ってたかっていろいろ聞きます。
0641お止め組庶務部@桜@お止め組。 ★
垢版 |
2011/06/21(火) 00:19:19.38ID:???0
お止め組の作業フローをまとめてみました。
(間違いなどございましたらご指摘願います)

【実況を確認】
   |
   ┗誘導を確認(誰のものでも良い。キャップを付けての誘導も可)
      |
      ┗誘導を確認後、1resでも実況を確認してから涼実
        # 10分。ただし、番組・試合続行中に次スレに移動し、
        # 誘導後も実況が継続している場合のみ長尺を使っても良い(半分⇒残り)

【一度目の涼実解除】
   |
   ┗解除後も実況が確認できた場合
      |
      ┣少数なら水遁
      |  # 対象人数は「少数」(通常は2〜3人、流れが速いスレでも5人前後まで)
      |  # 「故意」の実況を対象とする(継続実況・乱立の>1には使用しない)
      |  # 水遁の処理内容は実況報告スレに、可及的速やかに当該レスのURLとIDを報告。
      |  # 少数以上であれば涼実を使う。
      |   |
      |   ┗複数忍法帖使用などで水遁を回避してくる場合は、とめとめ
      |     # とめとめの処理内容は実況報告スレに、可及的速やかに当該レスのURLとIDを報告。
      |     # 最長1時間以内、ただし30分以内を強く推奨。
      |
      ┗多数なら長尺涼実
        # 残り時間の半分未満(ただし60分以内まで) 誘導は必須ではない。

【二度目の涼実解除】
   |
   ┗解除後も実況が確認できた場合
      |
      ┣少数なら水遁
      |    |
      |    ┗複数忍法帖使用などで水遁を回避してくる場合は、とめとめ
      |
      ┗多数なら長尺涼実
        # 残り時間を超えないように終了ぎりぎりまで。誘導は必須ではない。
0646あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2011/06/21(火) 02:31:06.96ID:XCkymlXN0
こんな長ったらしくかいたら議論にならねーだろ
お前らアホだな
0650動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/21(火) 02:48:15.69ID:t0gjo2eZ0
アンチが跋扈している現状の2chでは実況スレでAKB専用で作ってやっても荒らされて嫌な思いするんだよね。
だから楽しくやるために地下にこもるという
0651動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/06/21(火) 02:52:24.54ID:YUutDrb60
> 655 名前:● ◆fSlqA5L7j2-たこやき♪ (禿)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 00:53:02.31 ID:u+HMAzaS0
> 実況対策の実効性を考慮するとあき♪さん相模忍者♪さんの考えを支持せざるをえませんね
> ただ総代からは「土遁は無し」の指示が出ているようですしどう動けばいいのか逡巡しているところです

> 661 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-あき♪ (西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 00:58:14.33 ID:k/1SZrav0
> >>655
> 土遁なしなのは★で忍術使用する人たちの事だと思いますよ


>土遁なしなのは★で忍術使用する人たちの事だと思いますよ
さっぱり意味がわからないww
総代お願いします・・・
0652あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2011/06/21(火) 02:53:11.09ID:XCkymlXN0
板やスレが荒れるなら荒れればいい
訳の解らん奴がコソコソ書き込みたい奴を抑止するこたあねえよ
行儀よすぎてきもちわりい
0653 ◆UzEmwHHlSMHW
垢版 |
2011/06/21(火) 02:56:03.00ID:tBRefNY00
えとなんか話題に上がってるみたいですが問題ありましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況