あなたの疑問はこのスレのFAQ(>>2 >>3 >>4 あたり)や、少し上の方にあるかもしれません。
書込みする際は一度スレを見渡して、場をわきまえた雑談をお願いします。
病院・医者板および、卓上ゲーム板は、来ないで下さい。
◆前スレ:質問・雑談スレ311@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1293114094/
◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません。
規制に関しては「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」へ。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ。
http://toki.2ch.net/qa/
VIP関係は「VIP運用情報」へ。
http://find.2ch.net/?STR=VIP%2B%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3&COUNT=ALL&TYPE=TITLE
運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板@2ch掲示板」へ。
http://toki.2ch.net/tubo/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ。
御用の場合はスレッド検索へ
運用情報板が不調になったらここに避難しましょう。
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1090025164/
スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/
質問・雑談スレ313@運用情報板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/02/08(火) 19:58:11ID:g6faneOi0
2011/02/12(土) 21:30:54ID:dHwN7B0FP
雑談しに来たんでしょ?
相談らしきことは何も書いてないし
相談らしきことは何も書いてないし
2011/02/12(土) 21:31:53ID:pMYw1q2Z0
>>176-177
素晴らしいご教授ですね。
emrtqeFX0さん、お礼の言葉はどうしましたか?
的外れな場所に的外れな質問したあなたにこれだけ素晴らしい助言を差し上げたんですよ。
去り際くらい誠意を見せたらいかがですか?
礼ぐらい言えや、カスのくせに。
素晴らしいご教授ですね。
emrtqeFX0さん、お礼の言葉はどうしましたか?
的外れな場所に的外れな質問したあなたにこれだけ素晴らしい助言を差し上げたんですよ。
去り際くらい誠意を見せたらいかがですか?
礼ぐらい言えや、カスのくせに。
2011/02/12(土) 22:53:59ID:dHwN7B0FP
※教授ではありません
181名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2011/02/13(日) 07:42:10ID:TqxonmPx0 そもそも「場違いな報告を垂れ流しただけで、質問ですら無い」という気がしますが・・・
まあ、無駄に空気をトゲトゲしくする必要も無いでしょう。華麗にスルーで。
まあ、無駄に空気をトゲトゲしくする必要も無いでしょう。華麗にスルーで。
2011/02/13(日) 09:37:53ID:m19d+9DL0
2011/02/13(日) 12:15:17ID:PNhW1ynq0
今日のNG ID:m19d+9DL0
2011/02/13(日) 12:37:53ID:RZBaq9Ha0
マルチポストするカスってあちこちで聞くけどどこまで書いたか覚えてないから
解決したらこのスレのことは完璧に忘れてると思うw
解決したらこのスレのことは完璧に忘れてると思うw
2011/02/13(日) 16:20:21ID:laqzjoDl0
IPv6板 http://ipv6.2ch.net/ipv6/ に書ける人いますか?
冒険の書規制が導入されたあたりから誰も書けなくなったようで書き込みが止んでいます。
私も書けません。書き込もうとすると http://cloud.ula.cc/404.html に飛ばされます。
IPv4で書き込もうとした場合は「ERROR:IPv6で接続していないと書けません。」
というメッセージが出るので、IPv6で接続できなくて書けないわけではないと思います。
冒険の書規制が導入されたあたりから誰も書けなくなったようで書き込みが止んでいます。
私も書けません。書き込もうとすると http://cloud.ula.cc/404.html に飛ばされます。
IPv4で書き込もうとした場合は「ERROR:IPv6で接続していないと書けません。」
というメッセージが出るので、IPv6で接続できなくて書けないわけではないと思います。
2011/02/13(日) 17:01:35ID:CUyvKf9kP
書きこもうとしてきた
どうも500 Internal Server Errorで書き込みが弾かれてるみたい
(Live HTTP headersで見てみたらhttp://qb6.2ch.net/_500/に飛ばされてて、さらにhttp://cloud.ula.cc/404.htmlに飛ばされてた)
どうも500 Internal Server Errorで書き込みが弾かれてるみたい
(Live HTTP headersで見てみたらhttp://qb6.2ch.net/_500/に飛ばされてて、さらにhttp://cloud.ula.cc/404.htmlに飛ばされてた)
2011/02/13(日) 17:37:12ID:laqzjoDl0
どこに報告したらいいでしょうか? 過去に
■ V6板作ろう。 まだまだ現役です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215193325/
というスレで作られた板なのですが、現在このスレは落ちていて後継スレも
立っていないようです。
■ V6板作ろう。 まだまだ現役です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215193325/
というスレで作られた板なのですが、現在このスレは落ちていて後継スレも
立っていないようです。
2011/02/13(日) 17:41:17ID:5Tsw9K3M0
開発室の方には転載してきたけど、やってたの root さんだっけ?
root さんが出てこないとダメな気も。
root さんが出てこないとダメな気も。
2011/02/13(日) 19:40:12ID:5Tsw9K3M0
panda-world と e-mobile はどうやったら規制されなくなるかを考えてみる part2
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1297445481/160
160 ◆cZfSunOs.U sage New! 2011/02/13(日) 19:38:00 ID:206.223.151.75 0
ipv6 では bbs.cgi の更新が中途半端な状態だった
(きちんと配布されてなかった?)ようなので,
最新のを入れてみました.ついでに,バーボン用の CGI も
"file has no execute permission" と怒られていた
ようなので,パーミッションを変更しておきました.
あと,複数の同名 Cookie が送られた場合,
bbs.cgi では最初にある方を使うようになってます.
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1297445481/160
160 ◆cZfSunOs.U sage New! 2011/02/13(日) 19:38:00 ID:206.223.151.75 0
ipv6 では bbs.cgi の更新が中途半端な状態だった
(きちんと配布されてなかった?)ようなので,
最新のを入れてみました.ついでに,バーボン用の CGI も
"file has no execute permission" と怒られていた
ようなので,パーミッションを変更しておきました.
あと,複数の同名 Cookie が送られた場合,
bbs.cgi では最初にある方を使うようになってます.
190動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/14(月) 10:03:22ID:oGS2fkdHP ttp://www.h-chuokai.or.jp/contents/event/pdffile/sankakigyou230210.pdf
ユーザサポートって書いてあるけどここに書かれていること以外では何をやるんだろう
削除人とかやらせてくれたりして
ユーザサポートって書いてあるけどここに書かれていること以外では何をやるんだろう
削除人とかやらせてくれたりして
2011/02/14(月) 11:03:19ID:H0PLUXDp0
>>190
リブート要請すると叩き起こされる係。
リブート要請すると叩き起こされる係。
2011/02/14(月) 12:30:34ID:Eu4gJ4Ms0
今、半角板って書き込み出来なくなってるの?
2011/02/14(月) 14:14:35ID:EZcN01Rq0
外部サイトのことは知りません
194 [´・ω・`] p1213-ipad108fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
2011/02/14(月) 14:26:48ID:4u0hflbR0 書き込めません
2011/02/14(月) 14:40:33ID:uBweDInL0
どこに?ここには書けてるから問題無いよね多分。
196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/14(月) 15:12:19ID:E6mX7zog0 すみません。初めて見たんですが、これ何ですか?
プロバイダ規制ともちがいますよね?
-----------------
書き込みエラー
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
ホストeatkyo132143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
名前: 名無しさん@ピンキー
----------------------
待っていれば書き込まれるんでしょうか?
プロバイダ規制ともちがいますよね?
-----------------
書き込みエラー
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
ホストeatkyo132143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
名前: 名無しさん@ピンキー
----------------------
待っていれば書き込まれるんでしょうか?
2011/02/14(月) 15:25:17ID:uBweDInL0
クッキーを使ってIPアドレス遷移を追跡するようになったから
古い専ブラで書き込んでいる場合は何か不具合があるかも。
古い専ブラで書き込んでいる場合は何か不具合があるかも。
2011/02/14(月) 15:28:22ID:zijiO3/A0
2011/02/14(月) 15:54:24ID:f8cpLWoY0
2011/02/14(月) 22:05:42ID:yr8fv3Vq0
2chのサーバーは全部構成が統一されてるんですか
はたまた実況鯖は処理に特化した構成になっていたり等の違いがありますか?
はたまた実況鯖は処理に特化した構成になっていたり等の違いがありますか?
2011/02/14(月) 22:28:31ID:9ce516vv0
>>200
上段 統一されていません。開発中のサーバーなどや運営上の問題があったときなどに都度調達されたりするので。
下段 以前は特別構成(「雪だるま」構成 詳細は割愛しますが一種のクラスタ構成)でしたが、
現在のhayabusaは処理能力とメモリを増強された以外は他の2chのサーバと別段変わる所はありません。
上段 統一されていません。開発中のサーバーなどや運営上の問題があったときなどに都度調達されたりするので。
下段 以前は特別構成(「雪だるま」構成 詳細は割愛しますが一種のクラスタ構成)でしたが、
現在のhayabusaは処理能力とメモリを増強された以外は他の2chのサーバと別段変わる所はありません。
2011/02/14(月) 22:32:11ID:njdEuPG4P
>>200
ほい
まあ統一されてはいないね
hayabusa(実況鯖):ハイブリッドTiger試作機
CPU:Core i7 960 メモリ:24GB SSD:X25-M G2 80GB HDD:Seagate 250GB OS:FreeBSD 7.0R(amd64)
従来の2ch設定、changi設定をベースに、カーネルパラメーターなどが実況に特化したチューニング(hayabusaサーバーセッティング)になっている
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki182.html
toki,yuzuru,hibari,dso/qb5(一般掲示板鯖):ハイブリッドTiger
CPU:Core i7 930 メモリ:12GB SSD:X25-M G2 80GB HDD:Seagate 250GB(tokiのみ500GB) OS:FreeBSD 8.1R(amd64)
2ch設定+changi設定+hayabusa、kamome(当時)のチューニングをベースに、一般鯖向けに最適化された?チューニングがなされている
dso/qb5はjailにより同じ鯖に同居しており、独自設定がなされている
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki186.html
kamome,hato,raicho(一般掲示板鯖):ハイブリッドBanana
CPU:Core i5 655k(定格動作) メモリ:8GB SSD:X25-M G2 80GB HDD:Seagate 320GB OS:FreeBSD 8.1R(amd64)
多分ちゃんとチューニングされてると思う
qb6(一般掲示板/裏方兼用鯖):T-Banana2009
CPU:Core 2 Duo E8500 メモリ:8GB HDD:Seagate 250GB RAID1 OS:FreeBSD 7.0R(amd64)
チューニングは不明
ほい
まあ統一されてはいないね
hayabusa(実況鯖):ハイブリッドTiger試作機
CPU:Core i7 960 メモリ:24GB SSD:X25-M G2 80GB HDD:Seagate 250GB OS:FreeBSD 7.0R(amd64)
従来の2ch設定、changi設定をベースに、カーネルパラメーターなどが実況に特化したチューニング(hayabusaサーバーセッティング)になっている
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki182.html
toki,yuzuru,hibari,dso/qb5(一般掲示板鯖):ハイブリッドTiger
CPU:Core i7 930 メモリ:12GB SSD:X25-M G2 80GB HDD:Seagate 250GB(tokiのみ500GB) OS:FreeBSD 8.1R(amd64)
2ch設定+changi設定+hayabusa、kamome(当時)のチューニングをベースに、一般鯖向けに最適化された?チューニングがなされている
dso/qb5はjailにより同じ鯖に同居しており、独自設定がなされている
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki186.html
kamome,hato,raicho(一般掲示板鯖):ハイブリッドBanana
CPU:Core i5 655k(定格動作) メモリ:8GB SSD:X25-M G2 80GB HDD:Seagate 320GB OS:FreeBSD 8.1R(amd64)
多分ちゃんとチューニングされてると思う
qb6(一般掲示板/裏方兼用鯖):T-Banana2009
CPU:Core 2 Duo E8500 メモリ:8GB HDD:Seagate 250GB RAID1 OS:FreeBSD 7.0R(amd64)
チューニングは不明
2011/02/14(月) 22:32:37ID:yr8fv3Vq0
なるほど。回答ありがとうございます
2011/02/14(月) 22:35:22ID:njdEuPG4P
2011/02/14(月) 22:46:00ID:yr8fv3Vq0
206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/14(月) 22:48:56ID:Qy9XcKxR02011/02/14(月) 23:14:40ID:uBweDInL0
今は全部の板がRAMディスクに載ってるから多少の実況では落ちない。
けど実況は実況板でやってね。
けど実況は実況板でやってね。
208動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/14(月) 23:38:48ID:uePVkUb60 iPhoneの3G回線さっさと通常規制にしてくれ
2011/02/15(火) 00:02:40ID:EWQnCjpH0
264 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/02/14(月) 15:36:36 発信元:114.160.23.32 0
>>259
ん?
認識違いかも
1. 注文する
2. 注文した人に注文された人が「できあがったよ」という
3. 注文した人が「できたぞー」と公表する
4. んで「どうやって受け取る?」
5 .>>28のotegamiの方法もあるけど。注文した人が私に「受け取ってくださいー」と指示を出す
6. 私が受け取る
7. みんなハッピー
の出順だす
今ここを読んでいるんですが、
普通の手順を普通に普段どおりの会話をすれば
意思疎通でき解決すると思うんですね
特に印象に残ったのはここだけでした (*´Д`)y─┛~~
>>259
ん?
認識違いかも
1. 注文する
2. 注文した人に注文された人が「できあがったよ」という
3. 注文した人が「できたぞー」と公表する
4. んで「どうやって受け取る?」
5 .>>28のotegamiの方法もあるけど。注文した人が私に「受け取ってくださいー」と指示を出す
6. 私が受け取る
7. みんなハッピー
の出順だす
今ここを読んでいるんですが、
普通の手順を普通に普段どおりの会話をすれば
意思疎通でき解決すると思うんですね
特に印象に残ったのはここだけでした (*´Д`)y─┛~~
2011/02/15(火) 00:55:16ID:tvuZBbZuP
ローカルルール変更用スクリプト改正で、禁止要素とか省略タグとかあったけど
hr要素は<hr />、br要素は<br />にしなくてもいいの?
これまで通り終了タグ省略(hr要素はちゃんと書くと<hr></hr>)でいいの?
hr要素は<hr />、br要素は<br />にしなくてもいいの?
これまで通り終了タグ省略(hr要素はちゃんと書くと<hr></hr>)でいいの?
212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/15(火) 01:38:26ID:d33TcPvOO 専ブラでも冒険の書未対応のものがあるせいで、
冒険の書作成状態で2分ほど〜って出つつ
20分経っても30分経っても同じ画面が出る
これだと憤慨する連中が出そうだ
冒険の書作成状態で2分ほど〜って出つつ
20分経っても30分経っても同じ画面が出る
これだと憤慨する連中が出そうだ
214●
2011/02/15(火) 10:12:52ID:oOLeGZzW0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/15(火) 10:26:22ID:nMtAoe520 先日までテストスレ冒険の書でlv2にまで到達したbiglobeプロバイダーのものですが、
本日前回同様にテストしたところ、
post受信タイムアウトしましたという表示がでています。
これはどうすれば治るんでしょうか?
本日前回同様にテストしたところ、
post受信タイムアウトしましたという表示がでています。
これはどうすれば治るんでしょうか?
2011/02/15(火) 10:45:19ID:nmLcu6I00
>>215
プロバイダや冒険の書やサーバー・板関係なく
みんな今重いらしい
重い重い重い重い重い重い重い×70@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295975106/
プロバイダや冒険の書やサーバー・板関係なく
みんな今重いらしい
重い重い重い重い重い重い重い×70@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295975106/
2011/02/15(火) 16:29:50ID:BnwVkDb20
wall myanmar yangonあたりはちゃんと動いてるように見えるけど
止まってる隠し板ってどこの話だろ
止まってる隠し板ってどこの話だろ
2011/02/15(火) 16:46:16ID:BnwVkDb20
いや丁度qb7をリブートするって言ってるスレで運金の事言ってるわけじゃないだろうと思って
2011/02/15(火) 18:30:48ID:K5KOcOV90
禁断の壷を介してFirefox3.6.12を使用しているのですが、
>196と同じメッセージが表示されてオク板に書き込めません。
他の板だと現状のまま書き込めますし、
オク板もIE6に切り替えたら書き込めました。
恐らくCookieの問題だと思うのですがどうすればいいのでしょう?
>196と同じメッセージが表示されてオク板に書き込めません。
他の板だと現状のまま書き込めますし、
オク板もIE6に切り替えたら書き込めました。
恐らくCookieの問題だと思うのですがどうすればいいのでしょう?
2011/02/15(火) 18:35:44ID:RHN/38viP
2011/02/15(火) 19:27:52ID:K5KOcOV90
>>223
ありがとうございます、書き込めるようになりました。
ありがとうございます、書き込めるようになりました。
2011/02/15(火) 21:07:22ID:HYf2y7nj0
Sleipnirを使用しているのですが、閉じると冒険の書が消えます
消えないようにするにはどうしたら良いでしょうか
消えないようにするにはどうしたら良いでしょうか
2011/02/15(火) 21:08:31ID:a4VjnUZb0
閉じなければいいんじゃね?
>225
もしかしたら、だけど
>731 名無しの報告 sage New! 2011/02/15(火) 20:41:37 ID:g/i5dO2g0
>IEには終了時に履歴を消す機能があって、
>「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」→「閲覧の履歴」
>のところの
>「終了時に閲覧の履歴を削除」のチェックボックスにチェックが入っていると、
>知らないうちに(IEを終了させるたびに)消えてしまうから注意。
もしかしたら、だけど
>731 名無しの報告 sage New! 2011/02/15(火) 20:41:37 ID:g/i5dO2g0
>IEには終了時に履歴を消す機能があって、
>「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」→「閲覧の履歴」
>のところの
>「終了時に閲覧の履歴を削除」のチェックボックスにチェックが入っていると、
>知らないうちに(IEを終了させるたびに)消えてしまうから注意。
お話中にちょっとすいません
別な場所でのことについて書かせてもらいます
298 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/02/15(火) 13:06:19 発信元:59.87.143.250 0
>>297
ちょっといらっときた。
あなたはパスワードを知っていたとして、そのサーバに入れますか?
私には無理です。
これについては、随分前の話しになるけれども
『筋を通せ』とおにいちゃんは言っていたですね
ぶっちゃけ黒幕とか言われちゃかなわないという裁判対策なんでs
おや、誰かきたようだ
では失礼しました
別な場所でのことについて書かせてもらいます
298 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/02/15(火) 13:06:19 発信元:59.87.143.250 0
>>297
ちょっといらっときた。
あなたはパスワードを知っていたとして、そのサーバに入れますか?
私には無理です。
これについては、随分前の話しになるけれども
『筋を通せ』とおにいちゃんは言っていたですね
ぶっちゃけ黒幕とか言われちゃかなわないという裁判対策なんでs
おや、誰かきたようだ
では失礼しました
2011/02/15(火) 21:54:18ID:HYf2y7nj0
>228
どう見ても訪問者はひ(ry です本当に
Mr.Jimとのコミュニケーションは非常に難しい
EROさんという通訳が居るとはいえ、何せ専門用語の応酬ですからね
どう見ても訪問者はひ(ry です本当に
Mr.Jimとのコミュニケーションは非常に難しい
EROさんという通訳が居るとはいえ、何せ専門用語の応酬ですからね
2011/02/15(火) 23:21:45ID:FWStVxMR0
引用符のない引用文とそれに続くレスは本当に読みにくい
2011/02/15(火) 23:48:24ID:AjxARo7u0
>>231
自演厨に相手しないでいいぞ
自演厨に相手しないでいいぞ
233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/16(水) 02:59:43ID:biQlN1JM0 2ちゃんの書き込みのIPって、全て(全板)を永久に保存しているのですか?
それとも数年分だけですか?
2ちゃんからIPが流出した例ってありますか?
それとも数年分だけですか?
2ちゃんからIPが流出した例ってありますか?
2011/02/16(水) 03:42:54ID:x2GYDqnW0
14-60d
2011/02/16(水) 05:41:30ID:oVh56qJB0
2011/02/16(水) 08:55:54ID:c6jgXRJm0
2011/02/16(水) 09:25:01ID:Q/K/pmOU0
インターネットプロトコル(IP)が流出って間違った日本語だと思うの
2011/02/16(水) 09:48:52ID:XnirJ9Yv0
Wikipedia公認の俗語だものナウいヤングに間違える奴は居ないだろ
2011/02/16(水) 09:53:13ID:lGDDC5Ex0
正確にはどういうんだ?
投稿者のIPログ?
投稿者のIPログ?
2011/02/16(水) 09:55:31ID:XnirJ9Yv0
いた・・・orz
2011/02/16(水) 10:19:12ID:lGDDC5Ex0
そんなにヘンか?
要請あたりでも、投稿者のIP開示で通ってる気もするけど。
要請あたりでも、投稿者のIP開示で通ってる気もするけど。
ネットワーク関連のスレにはたいていいるよ。
スルーでOK。
スルーでOK。
2011/02/16(水) 10:29:12ID:XnirJ9Yv0
通じるし変だと思わないやつも多いけど、「正確には」つったのはお前だろうがw
244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/16(水) 10:31:35ID:nUpIkPTEO 正確にはどう言うの?
2011/02/16(水) 10:32:17ID:lGDDC5Ex0
たぶん、IPという言葉の定義の話なんだろうと思うけど〜
なんとなく好奇心で、おたくならどう言うのか聞いてみたいなあ。
なんとなく好奇心で、おたくならどう言うのか聞いてみたいなあ。
2011/02/16(水) 10:35:57ID:Q/K/pmOU0
リモホ(リモートホストネーム)かな?
2011/02/16(水) 10:43:51ID:lGDDC5Ex0
ども^^
ひとつ勉強になったわ。
IPは、通信手順・規格で実際のデータはリモホなのね<勘違いしてたらすまそ。
ひとつ勉強になったわ。
IPは、通信手順・規格で実際のデータはリモホなのね<勘違いしてたらすまそ。
いや、さすがにIPアドレスとホストネームは別物。
「いんたーねっとぷろとこるあどれす」が正しいけど
略すときにIPAという人は見たことないしアドレスと書くのは面倒なのでIPと略すことが多い。
プログラム上はaddrと表記(変数名とか関数名とか)することはある(あとIPの話であることが分かっている場合など)。
「いんたーねっとぷろとこるあどれす」が正しいけど
略すときにIPAという人は見たことないしアドレスと書くのは面倒なのでIPと略すことが多い。
プログラム上はaddrと表記(変数名とか関数名とか)することはある(あとIPの話であることが分かっている場合など)。
2011/02/16(水) 10:50:13ID:lGDDC5Ex0
ということは、IPアドレスの記録というのが正しいのね。
まあ、自分は滅多につかわないだろうな・・・
まあ、自分は滅多につかわないだろうな・・・
ホストネームはIPアドレスに関連付けた名前みたいなものでIPアドレスというわけではない。
似て非なるものってやつになるのかな?
ただ>>245-246の流れを否定するわけでもないよ。
会話の流れとして「投稿者のIPアドレスは〜」というのと「投稿者のリモホは〜」というのは発言者の意図として大差ないと思うし。
似て非なるものってやつになるのかな?
ただ>>245-246の流れを否定するわけでもないよ。
会話の流れとして「投稿者のIPアドレスは〜」というのと「投稿者のリモホは〜」というのは発言者の意図として大差ないと思うし。
2011/02/16(水) 11:06:47ID:Q/K/pmOU0
>>249
いえいえ
2ちゃんねるの書き込みログはIPアドレスではなく、リモホを記録してます。
逆引きできない場合にのみIPアドレスを記録します。
2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ を見ると荒らしの書き込みログが開示されていますので一度見ておくのもいいでしょう。
いえいえ
2ちゃんねるの書き込みログはIPアドレスではなく、リモホを記録してます。
逆引きできない場合にのみIPアドレスを記録します。
2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ を見ると荒らしの書き込みログが開示されていますので一度見ておくのもいいでしょう。
2011/02/16(水) 11:20:21ID:lGDDC5Ex0
ということは・・・
リモートホスト&IPアドレス記録
やっぱりIP記録でいいや、自分はw
リモートホスト&IPアドレス記録
やっぱりIP記録でいいや、自分はw
>>251
両方記録してますよ。
両方記録してますよ。
2011/02/16(水) 15:02:54ID:gfjZLIM30
両方記録するから逆引き正引き不可だと書けないんだっけ
2011/02/16(水) 15:38:59ID:TTCyScm5P
booで焼かれる恐れがあるだけで書くのに支障はない
2011/02/16(水) 17:58:46ID:8ilxz2yw0
2011/02/16(水) 18:09:26ID:iBiSx0XN0
>逆引き正引き不可だと書けない
レスはできるけどスレ立てはできない。いつ変更されたかは忘れた。
レスはできるけどスレ立てはできない。いつ変更されたかは忘れた。
2011/02/16(水) 19:31:10ID:A0GZIywg0
冒険の書規制がない板
2011/02/16(水) 19:46:45ID:wmJ+7+sU0
2011/02/16(水) 23:00:47ID:74mATnO/0
Rockして欲しい案件ってどうしたらいいんだっけ。
通常規制と同じようにしたらいいのか?
容量つぶしとかの感じではないが、広告臭いコピペが出てるんだが
通常規制と同じようにしたらいいのか?
容量つぶしとかの感じではないが、広告臭いコピペが出てるんだが
2011/02/16(水) 23:03:46ID:KFzpw8uu0
>260
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 199
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1296368573/
ここではダメなの?どんなのかわからんから何とも言えないけど
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 199
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1296368573/
ここではダメなの?どんなのかわからんから何とも言えないけど
2011/02/16(水) 23:08:32ID:74mATnO/0
>>261-262
そこでいいかな。サンクス。
レス自体は一見ただのミラーうpに見えなくもないが、スクリプトで関連するスレに一気に投下してくる
ファイルは定期的に変えてるが、ろだが常に一緒
まあそこに持っていってみる
そこでいいかな。サンクス。
レス自体は一見ただのミラーうpに見えなくもないが、スクリプトで関連するスレに一気に投下してくる
ファイルは定期的に変えてるが、ろだが常に一緒
まあそこに持っていってみる
265動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/17(木) 00:13:04ID:lEI5jPVd0 特定の板(複数)に書き込めないんですが、どう対処すればよいのでしょうか?
最近の一連の騒動があったころから変だ・・・
最近の一連の騒動があったころから変だ・・・
>265
HANA規制?書き込みえらー?
まだかなcgiは見た?
まだかな、まだかな
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
あとテンプレ(>1-4)読んだ?
HANA規制?書き込みえらー?
まだかなcgiは見た?
まだかな、まだかな
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
あとテンプレ(>1-4)読んだ?
267動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/17(木) 00:36:36ID:lEI5jPVd0 >>266
書き込みボタンを押して数秒のタイムラグの後書き込まれて書き込みウインドウが消えるのが通常なのですが、書き込みウインドウがそのまま残ってスレにも書けてない状態です。
エラーとかバーボンとかの類の表示は無しなのが困るっす。
まだかなは引っかかってなかったです。
テンプレは流し読みです
書き込みボタンを押して数秒のタイムラグの後書き込まれて書き込みウインドウが消えるのが通常なのですが、書き込みウインドウがそのまま残ってスレにも書けてない状態です。
エラーとかバーボンとかの類の表示は無しなのが困るっす。
まだかなは引っかかってなかったです。
テンプレは流し読みです
>267
専ブラを使ってるならIEで書き込みは出来る?逆もまた然り
書き込めない場所はサーバが共通している? たとえばここは qb5 ね kamome とか yuzuru とか色々あるんだけど(´・ω・`)
専ブラを使ってるならIEで書き込みは出来る?逆もまた然り
書き込めない場所はサーバが共通している? たとえばここは qb5 ね kamome とか yuzuru とか色々あるんだけど(´・ω・`)
269動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/17(木) 00:53:58ID:lEI5jPVd0 >>268
専ブラはツインテールを使っています。
プロバイダはビッグローブ
IEというか火狐で書こうとしたら
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
と出ました。
もしかして冒険の書規制に引っかかっているんですかね?専ブラでは全くでないのですが・・・。
サーバーは全部は把握し切れてませんが今試した幹事ではyuzuru,hibari,tokiが書けません。スレを替えても一緒でした。
専ブラはツインテールを使っています。
プロバイダはビッグローブ
IEというか火狐で書こうとしたら
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
と出ました。
もしかして冒険の書規制に引っかかっているんですかね?専ブラでは全くでないのですが・・・。
サーバーは全部は把握し切れてませんが今試した幹事ではyuzuru,hibari,tokiが書けません。スレを替えても一緒でした。
>269
火狐で冒険の書がうんたらって出たということは、
あなたのホストが冒険の書の対象になってるのはほぼ間違いないかと
ここが書けるのは、operateが冒険の書の対象外だからだと推察
冒険の書は専ブラで対応してないものがある
対応したモノでも新しいVer.じゃないとダメな場合がある
冒険の書作成のメッセージが出てこないということはそういうことかと
ついんてーるの本家に行くか、専ブラスレに行って他の人たちがどういう対応をしたのか訊くとよろしいかと
ソフトウェア
http://hibari.2ch.net/software/
判明している対応専ブラは下記を参照
冒険の書ってなんですか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1297565645/2-3
火狐で冒険の書がうんたらって出たということは、
あなたのホストが冒険の書の対象になってるのはほぼ間違いないかと
ここが書けるのは、operateが冒険の書の対象外だからだと推察
冒険の書は専ブラで対応してないものがある
対応したモノでも新しいVer.じゃないとダメな場合がある
冒険の書作成のメッセージが出てこないということはそういうことかと
ついんてーるの本家に行くか、専ブラスレに行って他の人たちがどういう対応をしたのか訊くとよろしいかと
ソフトウェア
http://hibari.2ch.net/software/
判明している対応専ブラは下記を参照
冒険の書ってなんですか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1297565645/2-3
2011/02/17(木) 01:27:10ID:/QTXDu0I0
>>269
普通の専ブラはIEや火狐とは別にcookie持ってるからね。
とりあえず2ch.netのcookieを保存するようにすればレベルは維持されるようになるはず。
yuzuru.2ch.netとかじゃなくて2ch.netのね。
普通の専ブラはIEや火狐とは別にcookie持ってるからね。
とりあえず2ch.netのcookieを保存するようにすればレベルは維持されるようになるはず。
yuzuru.2ch.netとかじゃなくて2ch.netのね。
2011/02/17(木) 01:55:11ID:6HqlmOOh0
>>269
単純に火狐のクッキーが作られてないのでは?
火狐のツール<オプション<プライバシー<履歴の項目で
Firefoxに「履歴を記憶させる」に設定されてますか?
履歴の項目で「Cookieを個別に削除」クリック後、検索で「2ch」
サイト:2ch.net Cookie名:HAP
(ピンク板の場合は「pink」で検索 サイト:bbspink.com Cookie名:HAP)
このCookieがもし検索で出てこなかったら書き込めませんよ。
もしこのCookieがないのなら「履歴を記憶させる」に設定後、火狐で書き込んで
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
の後、バックで戻るなり、タブを閉じて2分待つ。
2分後、改めて火狐から書き込んだら書き込めると思いますがどうでしょう?
同時に書き込みが成功したら上記のCookieが作られているはずですので
検索して確認してみてください。
単純に火狐のクッキーが作られてないのでは?
火狐のツール<オプション<プライバシー<履歴の項目で
Firefoxに「履歴を記憶させる」に設定されてますか?
履歴の項目で「Cookieを個別に削除」クリック後、検索で「2ch」
サイト:2ch.net Cookie名:HAP
(ピンク板の場合は「pink」で検索 サイト:bbspink.com Cookie名:HAP)
このCookieがもし検索で出てこなかったら書き込めませんよ。
もしこのCookieがないのなら「履歴を記憶させる」に設定後、火狐で書き込んで
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
の後、バックで戻るなり、タブを閉じて2分待つ。
2分後、改めて火狐から書き込んだら書き込めると思いますがどうでしょう?
同時に書き込みが成功したら上記のCookieが作られているはずですので
検索して確認してみてください。
2011/02/17(木) 03:11:08ID:mqfBy6/s0
2chのcookieを眺めていたら
name=(なし)
content=HAPX
host=***.2ch.net
path=/
というcookieがあったのですが、これってなんですか?
name=(なし)
content=HAPX
host=***.2ch.net
path=/
というcookieがあったのですが、これってなんですか?
274233
2011/02/17(木) 10:44:10ID:GmosgCCv0 ありがとうございました。
2011/02/17(木) 15:58:38ID:FKfoGUie0
>>272に勝手に補足。
場合によっては「サイト:qb5.2ch.net」みたいに「2ch.net」じゃ無いHAPも
あると思うけど、その場合は削除しちゃって下さい。
要は「Cookie名:HAP」は「サイト:2ch.net」だけのを残すようにすると言う事。
場合によっては「サイト:qb5.2ch.net」みたいに「2ch.net」じゃ無いHAPも
あると思うけど、その場合は削除しちゃって下さい。
要は「Cookie名:HAP」は「サイト:2ch.net」だけのを残すようにすると言う事。
2011/02/17(木) 17:54:54ID:igss8IX10
既婚女性板の自治が盛り上がっているので
自治議論の経験のある方は助けに行ってあげるのがよろしいような気がします
自治議論の経験のある方は助けに行ってあげるのがよろしいような気がします
2011/02/17(木) 17:57:39ID:ImkemsoWP
鬼女なんてほっとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏「再反論」文書の“迷走” 筋違いの主張を元テレ朝法務部長が分析「自分でまいたタネ」 ★2 [ぐれ★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が ★2 [ぐれ★]
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part7
- LAD @ NYM ★11
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 大谷18号ソロ
- アメリカのコメ農法を真似た日本人の農家、年収1000万円を突破 [249548894]
- 【動画】大谷が千賀から18号特大ソロムラン [748563222]
- 【ジャップ政府悲報】共同通信スクープから一夜明け、ジャップどもが「障害年金スキャンダル」で騒ぎ始める。年金制度への信頼が完全失墜 [803137891]
- ピエール瀧「20代の頃からコカインをやって普通に生活していました」 クスリって廃人になるんじゃなかったの? [248133533]
- 生ハム食べ過ぎなぼくを止めて