X



【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★27【相談室】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/06/19(日) 02:18:45.52ID:Pk3nVW9e0?2BP(1)
■■■■■ 書き込みテスト禁止 テストはテストスレでやりましょう ■■■■■

▽質問する前にまず巻物をよく読みましょう。
          ↓
▽忍法帖巻物 - いきいき WiKi
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

▽質問時のルール
この板では忍法帖での規制はスルーされますのでエラーの出たブラウザから質問してください。

▽質問用テンプレ
【2ちゃん環境】OS/ブラウザ ヴァージョンも/p2ならp2の利用環境  ←全部面倒なら 名前欄に ノtasukeruyo
【忍法帖レベル】分からなければ名前欄に !ninja (「やられたでござる」のときは書かなくてもかまいません)
【●の有無】正規有料●有り/お試し●有り/何も無し
【テンプレ>>1-3】全て読んだ/読んでいない
>>1の忍法帖巻物wiki】全て読んだ/読んでいない
【現行スレ】全て読んだ/読んでいない
【不具合があった板、スレ】
【内容】(症状、操作手順、設定など)
【備考】(回答者に参照してほしいURLや外部情報)

▽携帯の人はこちらでお願いします
携帯→2ch運用情報スレッド126
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1308076080/

▽専用ブラウザに関してはソフトウェア板などにある各専ブラのスレの方が詳しいです

▽水遁データ検索
http://suiton.geo.jp/
※2ちゃんねる公式サービスではありません

▽前スレ
【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★26【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1307714566/
2011/07/01(金) 15:05:07.10ID:dydviiZ+0
>>501
見れる
隠し板の登録の方法は使っている専用ブラウザによって違うから
各ブラウザのヘルプを読むかブラウザスレで聞けばいい

>>502
忍法帖新規発行しにいった板
2011/07/01(金) 15:15:11.49ID:FZGapZkE0
>>502
どこで初体験したか
2011/07/01(金) 15:24:53.34ID:bV7/LOZN0
>>503
ありがとう。 ギコナビ使ってるからブラウザスレで聞いてみるよ。
2011/07/01(金) 15:43:39.63ID:kKGH8OOi0
ふむ
2011/07/01(金) 16:11:06.70ID:T+82Kv3o0
ねーちゃん質問
特定の忍法帖クッキーの公開というか貸し出しってOK?
「書き込むときにはこれを使って下さい」みたいな

いやまあダメだって言われても対処策ないんだけど
2011/07/01(金) 16:17:05.18ID:FRg930SJ0
良いとは言われて無いけど駄目とも言われて無い
つまり、そういう事じゃ
2011/07/01(金) 20:18:54.69ID:U8amuLrM0
はげ
2011/07/01(金) 22:40:52.24ID:w6xtl7w+0
ブラウザいくつか持とうかしら
2011/07/01(金) 23:51:30.56ID:Xnkcoyfa0
2011/07/02(土) 00:18:16.01ID:SJwFnBkQP
水遁の対象になるのは忍法帖を使って書いたレス
忍法帖はCookieというWebの仕組みを使うんだけど、携帯電話の中にはCookieへの
対応が弱い機種がある
特に古い機種

忍法帖を使わないと書き込めない板ができたとき、Cookieの扱いが
下手な携帯電話からその板に書けなくなり苦情が殺到した
で、とりあえず携帯は忍法帖を強制しないことになった

現在でも、携帯は多くの板で忍法帖を使わずに書き込める=水遁はできない
2011/07/02(土) 00:20:43.04ID:EfmxSebS0
>>512
ん、違うぞ
携帯電話は固有番号で個別に焼ける(BBM)から忍法帖対象にする意味が薄いという意味で対応していなかった
しかしVIPのエロ電はSuitonしなきゃいかんだろ、ということで携帯も全部入りにした仕様を追加した
514動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/02(土) 00:29:22.53ID:Mg3lXcND0
1.そもそも忍法帖は個々のIPに対して作られてるんじゃないの?
  何故何もしてない一般使用者が巻き添え規制を食らうの?

2.おまけに荒らしが主にしたいことは、「『今あるスレ』への荒らし行為」であって、
  「新たにスレを立てる」ことじゃないはず。
  (乱立、ってのもないワケじゃないけど「荒らし行為の主流」とは言い難い)

  つまり、スレ立てに制限が加わっても、荒らし行為への対策にはほとんど
  ならないのでは?

3.加えて言えば、現在の2chの過疎具合を見ても「スレの乱立が問題」とは
  言えない状況なのでは?

4.つまり、「スレ立てに忍法帖レベルの制限が加えられている」上に、
  「度々巻き添えで忍法帖が白紙に戻る」現状は、「『善良な一般使用者が
  ますます2chを使用しにくくなる』効果しか生んでない」のでは?

とゆーワケで、せめて忍法帖においてスレ立てに対するレベル制限は解除すべきだと思うのだけど?

あと、巻き添え規制は無くすべきだと。
2011/07/02(土) 01:06:40.92ID:gNrw0mqY0
人減らし作戦成功ということです
2011/07/02(土) 01:07:25.22ID:Lvm9Hllw0
もうIPで忍法帖は作られてないですよ(板名+時刻あと忘れたけど何かあったはず
巻き添えで水遁(リセット)される事はほとんど無くなったはずですが

スレ立ての制限はスレ立て速度を落とすのが目的の一つだったような・・・(VIPのdat数がいっぱいいっぱいで
2011/07/02(土) 01:42:26.69ID:K5zxwGij0
>>514
スレ建てできないからって、騒ぐなよw
2011/07/02(土) 01:47:10.01ID:LPXQNUH70
ん?
2011/07/02(土) 02:04:18.91ID:LPXQNUH70
スレ建てレベルになりてぇズラ
2011/07/02(土) 02:08:36.92ID:gNrw0mqY0
|●・・・・・
2011/07/02(土) 02:38:21.75ID:AvLI0d2o0
●がこちらを見てる
購入してあげますか?

ニア ・いいえ
   ・NO
2011/07/02(土) 02:51:24.07ID:LPXQNUH70
●を買うことは負けることだとおもっているw
2011/07/02(土) 03:42:53.58ID:4mpSCLCk0
BBS_NINJA=nashi にしてあると、荒らしを抑える手段はプロバイダ規制だけになってしまうの?
524動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/02(土) 05:50:32.64ID:J5TYuKjG0
水遁依頼して

→やつは忍者じゃない


てどういうこと?これって水遁できてるの? 
2011/07/02(土) 06:12:17.47ID:9USMfIki0
>>524
できてないよ
対象外のプロバだから水遁不可ってこと
自治スレで議論の上、携帯も水遁可にしてもらうとか方法はあるけど
OCN,plalaは完全に対象外
526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/02(土) 07:04:46.13ID:lQD1RwwkO
ここでは携帯から書き込める!?意味わからん
2011/07/02(土) 07:52:50.84ID:c2q1bQCS0
>>526
このサーバ(qb5)は化外の地じゃ。
2011/07/02(土) 11:12:01.89ID:KBxJg5Us0
きゅうにレベルがリセットされてました

どうしてでしょう?
2011/07/02(土) 11:25:18.44ID:c0q0yP2/0
>>528
水遁されたんだよ
2011/07/02(土) 11:32:50.87ID:KBxJg5Us0
>>529
もくとんしてないのにまたレベルが上がったんですけど…
2011/07/02(土) 11:47:53.71ID:Ul6pAMD10
情報を小出しにするやつは本当に答えを求めているのだろうか

あるいは世の全ての人が自分と同じ記憶を持っているとでも思っているのだろうか

エスパーの数はまだそう多くないというのに
2011/07/02(土) 12:35:43.77ID:5ZOK5NOiO
>>528
俺も
2011/07/02(土) 12:42:42.94ID:c0q0yP2/0
>>532
携帯→2ch運用情報スレッド126
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1308076080/
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71)
2011/07/02(土) 13:40:45.06ID:NSqSO8gN0
test
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71)
2011/07/02(土) 14:00:40.47ID:c0q0yP2/0
>>534
[test]書き込みテスト 専用スレッド366[テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309505040/
536ninja
垢版 |
2011/07/02(土) 15:13:15.64ID:1Qy44riN0
テスト
537動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/02(土) 15:32:32.85ID:+MZZUsUwO
面倒クセ 気違い運営だけで使えよ 他巻き込むな腐れ外道
2011/07/02(土) 16:19:23.15ID:HCdR3u5H0
巻き込まれならともかく、水遁された本人なら反省しろよ。
報告対象にするぞっていう、事実上の荒らし行為と宣告されたみたいなもんなんだから。
2011/07/02(土) 17:47:37.02ID:7GcaGlrt0
>>515
ぜーんぜん減ってませんよ、とくに荒らしは。
初心者や、比較的にまともな人は減りましたけどね
2chをよく知らない人間だけが
水遁荒らしになってしまったり、クッキー保存できなくて離れる

荒らしはGLLRに振れないように荒らし、そして悪用もできる
毎日キチガイ染みた投稿を繰り返す人間には
忍法帖は願ったり叶ったりのツールですな
2011/07/02(土) 18:08:33.19ID:zLUF6iWy0
規制が減ったからいいじゃない
多少の荒らしはスパイスかもね
2011/07/02(土) 18:12:29.93ID:2JibHmgz0
鼻の穴にスパイスみっしり詰め込まれたら死にそう
2011/07/02(土) 18:14:52.22ID:7GcaGlrt0
>>540
おっさん、3ch観てニヤニヤするなよ・・・
2011/07/02(土) 18:56:31.39ID:5BtRTICg0
規制しても規制しなくてもぶーぶー文句ばっかり垂れる連中の所為だ
諦めたまえ
544動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/02(土) 19:08:23.33ID:gUbWmHxi0
tesuyo
545 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/07/02(土) 19:09:00.66ID:gUbWmHxi0
test
2011/07/02(土) 19:10:56.57ID:zLUF6iWy0
>>542
まだおっさんじゃないです(#゚Д゚)
2011/07/02(土) 19:15:31.95ID:LPXQNUH70
じゃ、おぢさんなのですね、わかりますテストw
548 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
垢版 |
2011/07/02(土) 19:30:02.50ID:UPVq5m300
test
2011/07/02(土) 19:40:48.37ID:E+mw46eF0
>>514
現に荒らしがスレを乱立させているから却下
1つスレを立てたらレベルリセットにしてもいいくらい
普通に2chを使っているなら、乱立させるほどスレを立てる必要はない

2chはスレを立てる人のIP出なくて、削除依頼をする人のIPが出るから不公平
>>1のIPを強制表示にすれば、乱立も減ると思う
550 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/07/02(土) 19:48:37.86ID:BZuBtXwp0
TEST
2011/07/02(土) 19:55:10.96ID:LPXQNUH70
TEST
2011/07/02(土) 20:00:36.93ID:E+mw46eF0
まあ、荒らし、または板違いのスレを立てる人には何らかのペナルティを与えないと一向に減らないよ
今まではよほどの荒らしでない限り、そういう人たちはノーリスクだから
頭のいい人は規制されないように荒らすし
荒らしてもすぐに削除されたり、手痛い仕返しがあれば、荒らしたり板違いのスレを立てる気も起きなくなる
しかしそういう手段がないから、荒らしたりスレを立てたものの勝ち
この人たちのIPは晒さらず、荒らしでない普通の住人がIPを晒して削除依頼をするという、おかしなシステム
削除人は明らかに不足しているし、大幅に増やす予定もないだろう
2011/07/02(土) 21:56:21.70ID:wR4GfnZP0
2ch関係のcookieって結構な数がありますが全部残さないと駄目ですか?
(FOXdayoって書いてあるファイルは1つしか見当たりませんでしたが)

関係ない奴は消したいですが、2ch-archiver.netとかfind.2ch.netとか名前を見ても
忍法帖と関係あるのか無いのかよく分からないです。
2011/07/02(土) 21:58:31.02ID:5BtRTICg0
忍法帖に関係あるのは基本的に[フォックスだよ]だけ
2011/07/02(土) 22:06:18.44ID:HCdR3u5H0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1309139810/375
→弟子も 1375 人破門です

これって、●持ってたとしても、その中に巻き込まれる人は、自動的に●もダメになるの?
水遁対象投稿にすら関係なくて、荒らしていないのに、●消される事とかあるの?
レベルダウンまでは許容範囲(と個人的には思ってる)としても、●まで自動的に焼かれるの?
なんか不安になってきた。
2011/07/02(土) 22:08:58.05ID:af7l7nu+0
それは●を使った量産HAPが大量に死んでるだけで関係ない人の巻き込みは発生してないでしょ
2011/07/02(土) 22:13:34.25ID:HCdR3u5H0
>>556
それなら了解です。
前にこれを超える人数を見たときに、巻き添えが不安になって、今回また匹敵する人数になったから、
つい不安になってしまった次第で。ありがとう。
2011/07/02(土) 22:15:21.88ID:wR4GfnZP0
>>554
ありがとうございます。

私は複数の *.2ch.net (*は板毎に違う名前) という場所に書き込みをしていますが
cookieは1つだけ残せばいいということですか?

> p2はサーバ毎にcookieが違います
> 忍法帖のレベル上げなどはサーバ毎に行う必要性があります
これを読んだ限りcookie別に管理しているのかなと思ったのですが
(サーバ名毎のcookieは作られているがフォックスの記述は無い)
2011/07/02(土) 22:16:35.84ID:hKoevK21O
携帯からだと!ninjaでレベルが10まで上がってもスレ立てできないというのは真実ですか?

恐ろしくみっともない質問でしょうが、どなたか教えてください…orz
2011/07/02(土) 22:21:05.15ID:5BtRTICg0
>>558
P2を使ってないならFOXdayoだけ残せばレベルは全サーバ共通

何をしたい?消したいの?


>>559
PCでも携帯でもそうだよ
2011/07/02(土) 22:22:29.51ID:zLUF6iWy0
>>559
立てられない事は無いでしょ
でも、Lv.10になったら確実に立てられる訳じゃないよ
2011/07/02(土) 22:23:41.40ID:5BtRTICg0
文章を読み間違えていた

>>560>>559へのレスは無しで
携帯でもレベル10になれば「立てられる権利を得られる」のには変わらない
2011/07/02(土) 22:24:32.88ID:hKoevK21O
>>560
ありがとうございます。
携帯の場合の無理な理論も是非お伺いしたいです(´・ω・。)
2011/07/02(土) 22:24:48.81ID:eBe6rncKO
>>559
それは嘘ですね、立てられますよ
ただし、身代わりの術で作った忍法帖の場合はTATESUGI値にかかり
●がないと殆どスレ立て出来ない状態になってます
2011/07/02(土) 22:25:54.40ID:5BtRTICg0
>>563
ごめん、「レベル10にならないと立てられないのか?」って質問と勘違いしちゃった
2011/07/02(土) 22:26:28.34ID:hKoevK21O
では>>561は撤回します、でも感謝の意に変わりありません!!

2011/07/02(土) 22:27:25.78ID:5BtRTICg0
勘違いの連鎖がw
2011/07/02(土) 22:27:38.92ID:Gk0HB6Um0
10にしとけばとりあえず何の不便もないんだな
でも最高まで上げたい
2011/07/02(土) 22:28:41.19ID:hKoevK21O
アンカーミスです;
>>563を撤回です
もちつきます、みなさんありがとうございます(´;ω;`)
2011/07/02(土) 22:29:03.93ID:zLUF6iWy0
撤回された・・・だと・・・
2011/07/02(土) 22:32:25.84ID:hKoevK21O
>>570
劇しくごめんなさい、嗚呼、ファビョるといつもこうです、修行が足りない証です、精進します
2011/07/02(土) 22:36:44.21ID:AvLI0d2o0
吹いたw
2011/07/02(土) 22:37:11.21ID:wR4GfnZP0
>>560
ありがとうございます。
ツールで不要なcookieはオートで消しているのですが、
そうすると、2ch.netの1ファイル以外は消しても大丈夫そうですね。
574!nanja
垢版 |
2011/07/02(土) 22:37:16.73ID:XoF43GIz0
てs
2011/07/02(土) 22:38:02.34ID:XoF43GIz0
tes
2011/07/02(土) 22:39:27.32ID:XoF43GIz0
2011/07/02(土) 23:23:57.96ID:Gk0HB6Um0
あがれ
2011/07/02(土) 23:40:52.44ID:LPXQNUH70
テス
2011/07/02(土) 23:49:14.38ID:AvLI0d2o0
[test]書き込みテスト 専用スレッド366[テスト]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309505040/
2011/07/03(日) 00:33:17.08ID:LAkecc1q0
>>546
ありがとうありがとう

うん、ただのかまってネタなんだ・・・
贅沢いえば3chあたりにもツッコんでほしかった
2011/07/03(日) 01:11:48.01ID:LpSS1nte0
2011/07/03(日) 08:44:12.86ID:FymaLiw20

583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/03(日) 10:35:44.40ID:HT5iQ8l20
今のところ、忍法レベルは10あれば十分?
2011/07/03(日) 11:56:59.00ID:BnLAGpGJ0
レベルは充分なはずなのに、Lvが足りなくてスレ立てできないと言われてしまいます。
レベル以外に制限される要件ってありますか?
2011/07/03(日) 12:02:11.90ID:jLa9K4ac0
>>584
Lvが足りない他のブラウザでスレ立てしようとしたとか
2011/07/03(日) 12:04:26.10ID:LA1ki//FP
>Lvが足りなくてスレ立てできない
Lv以外に何があるのかと
2011/07/03(日) 12:04:31.04ID:CV11AJdG0
やりがちなのが、専ブラのレベルだけ上げて
IEからスレ立てしようとしたりすることだな
2011/07/03(日) 12:15:44.90ID:lyinVcxa0
>>584
> レベル以外に制限される要件ってありますか?

この部分だけの回答です。

SETTING.TXT の BBS_THREAD_TATESUGI=
が影響されます。

SETTING.TXT は、対象スレのURLの後ろに SETTING.TXT を付けると
確認できます。
また、Style 等の専ブラで確認できるものもあります。
2011/07/03(日) 12:35:40.43ID:HBrvu7JM0
エラーメッセージが
「Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。」
なら純粋にレベルの問題じゃないの?

TATESUGI値に引っかかったならエラーメッセージは
「新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」
になるはずだし
2011/07/03(日) 18:52:06.78ID:usfapO480
スレ立て制限とか何個までとかあるの?
2011/07/03(日) 18:56:12.04ID:VNDSnsCI0
>>590
各板のSETTING.TXTに書いてあるとおり
2011/07/03(日) 19:01:08.34ID:4FWEjev/0
てs
593 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/07/03(日) 23:56:37.86ID:X9dmUKb00
ひゃ
594 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/07/04(月) 00:19:19.47ID:7AVliSI+O
忍法
2011/07/04(月) 00:46:51.61ID:/cVJyY8g0
tes
2011/07/04(月) 03:14:36.21ID:9cqPthMr0
[test]書き込みテスト 専用スレッド367[テスト]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309636451/
597動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/04(月) 04:23:37.96ID:7AVliSI+O
2ちゃんねるで、スレ立てしたいのですが「Lvが足りないので立てられません」と表示されます
スレをすぐに立てたいんですがなにか方法はないのでしょうか
2011/07/04(月) 04:32:25.08ID:b2pBLX8H0
|●・・・・・

今活動している人がいるスレ立て代行依頼スレを探すくらいしかないかな
599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/07/04(月) 05:48:18.54ID:7AVliSI+O
>>598
2ちゃんねる側に金を払って立てるなど、そういう事は可能ですか?
2011/07/04(月) 06:31:00.69ID:ueY9Un6j0
>>597
初心者の質問板にあるスレ立て代行依頼スレで依頼を
今なら俺が立てる
2011/07/04(月) 06:44:47.57ID:le9okBnm0
tes
2011/07/04(月) 15:42:55.34ID:6xM9oScn0
連投荒らしが同一人物であるかどうか
忍法帖を使って調べる手段はありますか?

住人同士で連投しているのか
個人で連投しているのか不明な場合は水遁するべきではないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況