安い高いの問題じゃないな
モリタポ購入時には、書き込み権1000モリタポといいジュース1本分と宣伝してきた
実際にはユーザー間での個人取引でモリタポを処理しない限り
2000円単位でのモリタポ購入が必須であり
購入したモリタポは年5%の更新手数料を差し引いて
14年分の書き込み権相当(つまり1年140円以上でありジュース1本分ではない)だったが
2〜3年毎に必要モリタポ数を数倍に改定し、実際には5〜6年分にしかなっていない
ジュース1本分と偽って2000円の商品を売りつけ、
その2000円の商品(モリタポ)の利用価値を勝手に変更している