スレタイ
ポイントスレ

本文
●買い物の合間(あいま)にゲームでひと息

 PC向けに展開され、全国で約56万人が利用しているポイントサイト“ポイント・カフェ”で、
2011年8月1日よりソーシャルゲームサービスが提供されることとなった。同サービスでは、
オープンアプリプラットフォーム“aima(あいま)”に参加するソーシャルアプリケーションプロバイダーが提供する
ソーシャルゲームを利用できる。人気の農場系ゲーム『農場パラダイス+(プラス)』を始め、
戦略を練りながら進める本格的な経営シミュレーションゲーム『ビジネスライフ』、
ファッションを楽しみながら友だちといっしょに楽しめる『おしゃれ泥棒』など、
幅広いラインアップが揃っている。今後も順次新しいタイトルが追加されていく予定だ。

<以下、リリースより抜粋>

■“ポイント・カフェ”について(http://www.pointcafe.jp/)

“ポイント・カフェ”は、加盟サイトでのお買い物や各種会員登録、資料請求、サービス申込み、ゲームなど、
何らかのアクションをすることによりポイントが貯まる、リンクシェア・ジャパン株式会社が運営するポイントプログラムサービスです。
ポイント・カフェポイントは10pt=1円の換算で現金または他のポイントへの交換(500円相当=5000ポイントから)が可能です。
サービスを利用する際、無料の会員登録が必要ですが、登録後に費用は発生しません。2011年7月現在、広告主は約700稼動、会員数が約56万人です。

■“aima”について(http://www.aima.jp/)

“aima”はインターネットメディアとソーシャルアプリケーションプロバイダーをつなぐ、
双方向にオープンなアプリケーションプラットフォームです。2010年7月に設立し、現在は『ダンダンTown』
『イケメン★ホスト学園』『ビジネスライフ』ほか、ソーシャルゲーム全27タイトルを、
“aima”に参加する50あまりのメディア、6000万人以上のユーザーに対して提供しています。
“aima”はAlliance of Internet Media for Applicationsの略称であり、“ちょっとした合い間に楽しめるアプリ”というメッセージも含みます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000029-famitsu-game