X



トップページ運用情報
1001コメント467KB

【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らびゅるく@お止め組。 ★
垢版 |
2011/09/14(水) 03:16:13.34ID:???0
お止め組。やら涼実、実況対応の今後について、いろいろ語りましょう

削除議論的な、停止の是非についての議論や
お止め組。メンバーへの質問等は、こちらのスレでお願いします
【お止め組。】お止め処理議論スレッド 19【苦情はこちらへ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/

・実況行為についての報告などは
【お止め組。】★実況報告スレ 27★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309536137/

・お止め組全体にかかわる連絡や報告は
【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/

・忍者の処理や批判要望は忍者の里へ
http://hato.2ch.net/sato/

・涼実プロジェクト お止め組。 @wiki
http://www12.atwiki.jp/otomegumi/


涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309279853/
過去
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837765/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1290358267/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287894275/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287062170/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253382462/
【お止め組。】涼実とお止め組。の今後をいろいろ考えたいスレッド 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250269329/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249043852/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245067922/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244357615/
【お止め組】涼実の今後をいろいろ考えたいスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969283/
【お止め組】涼実議論スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969427/
【お止め組】涼実議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239108177/
0202◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 20:03:48.01ID:fPfEWLr6P
>>201
いや、「独断」で動くんでしょ?
関係部署の了承が取れたなら独断じゃないじゃん
0203だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU
垢版 |
2011/09/18(日) 20:04:17.87ID:EZ+LOBt2P?2BP(7000)
>>198キミは口開けば総代総代と連呼してるが総代を何だと思ってるの?
であんな人の話しばっか持ち出すのはカッコ悪いゆo(^-^)o
0204だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU
垢版 |
2011/09/18(日) 20:06:17.27ID:EZ+LOBt2P
間違った(^^;
であんま人の話し〜
0205◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 20:06:29.26ID:fPfEWLr6P
関係部署の了承を与えることが出来るのは総代だからだよ
0206◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 20:07:19.59ID:fPfEWLr6P
いったい何と間違うというんだ
0207だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU
垢版 |
2011/09/18(日) 20:13:44.88ID:EZ+LOBt2P?2BP(7000)
関係部署の★と相談して といってるのに何で★=総代に変換しちゃう訳?
加えて了承じゃなくて相談じゃなかったな?
0208◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 20:24:37.92ID:fPfEWLr6P
>>198については
>そこのところを総代がどう考えてるかこれまでの議論からわかる人はいる?
に対する回答だから。

関係部署の了承といったのは上の人の言葉をコピペしたから。
おいちゃんは「関係部署のお★様と相談して了解とってね」と言った。

お止め組なら誰でもいいというならとっくに結論は出ているんじゃないの?
★=総代だなんて言ったわけじゃないけど、
お止め組みの中で実質「了解」を与えることが出来るのは誰ですか?>>207
わたしは総代、服装代ぐらいだと思ってますが)
0209◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 20:26:17.57ID:fPfEWLr6P
今日は安めで2万円ぐらいですか?

いや、副総代です。
0210だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU
垢版 |
2011/09/18(日) 20:34:22.35ID:EZ+LOBt2P?2BP(7000)
相談して了解を取ってなんだ
そりゃ失礼しました

で了解を与える事が出来るのが総代だけとの論拠がどから来たのか分からん
逆に言いたいけどなら最初から最後まで総代が全部やりゃーイイじゃん寧ろやるべき
その他の乙女組は絶対的権限を誇る総代様の言われるままに黙ってお止め作業だけしてろって事になるよね
(ちょい離席ノ
0214◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 20:49:10.36ID:fPfEWLr6P
>>210
論拠もなにも「わたしは総代、副総代ぐらいだと思ってますが」って書いたじゃん。

他のお止め組★が許可を出すことも可能でしょう。
その許可を元にきじさんが動くことも出来る。

けど、総代が難色を示している状況でその「許可」が肯定されると思うか?
★ときじさんの独断暴走で片付けられ、その許可も撤回されるだけじゃね?
だから実質と書いた。

それに「お止め組」としての許可なんから、総意もしくはお止め組のTOPと考えるのは普通だと思うけどね。
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 21:05:09.95ID:Iu18Kiet0
>>213
だから隠居はもう管理疲れるから次回リセット時に1層を誰かにやらせようとしてるわけ
もしそうなったら破門もされやすくなるだろうからきじの今回の行動なんか一発で破門だよってこと
だからリセットになったらもうきじは実況に手出しできない可能性大なんだよ
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 21:13:33.09ID:+Mgvo4nS0
>>198
それって水遁てシステムそのものの否定なんじゃないの
なんの理由で水遁されたか分かりづらいなんて別に実況に限ったことじゃないだろ
むしろリアルタイムで水遁される分にはまだ分かりやすい方だと言える
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 21:31:06.34ID:Iu18Kiet0
>>216
いや君忍者のことなんも知らなさそうだね
きじのやったことは確実に変忍スレ行きだし親によっちゃ一発破門ですよ
隠居が次回リセット時に誰かに1層やらせるのも言及してるよ
0219◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 21:47:36.23ID:fPfEWLr6P
>>217
お止め組の実況対策は罰を与えることじゃなくて、実況が禁止であることを理解してもらうことでしょ。
荒らしへの水遁なんて罰を与えたり制限を与えることが目的なんだから水遁された理由を教えてあげる必要もない。
実況で水遁された人に「実況したから水遁された」と知ってもらわない限り、それは罰を与えているだけになる。
0222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 22:02:39.23ID:zdTKJ+EE0
>>198
一般利用者がなれる忍者はまさに利用者自身による自治そのものじゃねーか
いなむらは忍者に制限をかけてる=自治の邪魔してるんだって自覚の無い愚か者だろ
0226だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 22:12:47.93ID:bsRpQqP00
>>214
(ちょい遠まわしになるけど結果近道になるかもなので)
キミは削除人らしいね。ならキャップシステムの統治手法は知ってると思うけど
キャップ管理者が出来ることは只一つ キャップの設定のみ
その副産物としてまーまー一応(キャップ消されるのが嫌だから)言うこと聞いとくかぐらいなもんで
彼らが人間として、2chユーザとして、管理者として、理論構築、議事進行能力が優れてる訳でもなんでもない

良く、誰が言ったかではなくて中身で判断しろなんてトンチンカンな意見を見かけるが飛んでもない錯誤で
実社会でも2chでも誰が言ったかで判断されるケースが圧倒的
上に書いた通り、稲村さん自身はキャップ設定出来ないが、稲村さんが赤なんとかにメールでこっそりコイツのキャップ消してくれ
ってゆーと稲村さんが言うなら消しましょってなる訳で、ボクが同じ事言っても はぁ?ってなもんでスルーだよね

長くなるんでココまでのボクの考えはキミにはどー見える?
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 22:13:15.19ID:zdTKJ+EE0
>>219
>罰を与えることじゃなくて、実況が禁止であることを理解してもらうこと
そりゃおめえお止め組の実況対策じゃなくていなむらとあやせの実況対策だろ

実況根絶の実験な涼実の行動部隊だったはずのお止め組の目的を実況根絶なんかじゃないと豪語してるんだぜw
勘違いしまくりの口だけ番長ぶりは臍で茶が沸くレヴェルw
0229◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 22:16:24.12ID:fPfEWLr6P
>>222
それぞれの思惑が違うのだよ。

総代→自治でがんばれ
FOX→関係部署に許可を取れ

忍者が自治の問題で、忍者が独自のルールで独自の判断で動くなら、自治の問題で片付くしお止め組が介入する必要もなかった。
けどおいちゃんが「関係部署に許可を取れ」と言った。
そうすると、総代としてはお止め組として許可を出す以上「忍者のことだからお止め組は関与しない」とは言えなくなる。
立場上許可だけ出して後は知らん振りも出来ないでしょ。
「許可出したのはお前なんだから責任取れ」といわれるだろうし。

おいちゃんが「関係部署に許可を取れ」がなければ
「一般利用者がなれる忍者はまさに利用者自身による自治そのもの」として介入の必要はなかっただろうね。
0231◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 22:22:24.83ID:fPfEWLr6P
>>226
何を言っているのかわっぱり分からない。

>>227
お止め組がそれにしたがっている以上は同じことじゃん。
自分は違うんだというお止め組みがいたら手を上げてください。キャップ付きで。
0232だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 22:26:51.46ID:bsRpQqP00
>>231
分からないのはボクの書き方が悪いのかキミの読解力が欠如してるのかな?
何が言いたいのか分からないって事ならば長くなるんでここまで
と断ったんだけど
0233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 22:27:34.58ID:RC3jnFwO0
報告してる人に悲しい思いをさせるなよ
できないなら受け付けるな

965 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2011/09/18(日) 21:55:34.52 ID:QDpxp50Q0
>>964
番組が終わったので依頼を取り下げます
確実に実況していたはずなのにどうしてでしょうか
ただ単に止められる人がいなかっただけなんですかね…
0234◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 22:31:49.65ID:fPfEWLr6P
>>232
遠まわしに書かないほうが良かったんじゃないかと思うよ
0235だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 22:34:41.89ID:bsRpQqP00
>>234
では別の角度からストレートに言おう
キミが大好きな総代は「この話は終わり」と自ら議論放棄したよね
キミが大好きな総代がそー言うんだからキミもこの話からは離脱してくれないか
0239だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 22:42:39.97ID:bsRpQqP00
多分付き合ってるか弱みを握られてるか
0240◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 22:43:34.06ID:fPfEWLr6P
>>235
> キミが大好きな総代は「この話は終わり」と自ら議論放棄したよね
> キミが大好きな総代がそー言うんだからキミもこの話からは離脱してくれないか
・初耳
・好きではない
・好きと告白した覚えはない
・「好きな人が帰るからわたしも帰るよ」が許されるのは高2まで
・その指摘が今までの話にどう関係するのか戸惑うばかり
0241だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 22:47:45.59ID:bsRpQqP00
>>240
も少し話が分かる人間かと思ったけど聞く耳持たなんじゃそれ相応の対応をせざるを得ない

キミは一体何がしたいんだい?
0243◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 22:50:08.73ID:fPfEWLr6P
キミにはどー見える?と聞かれたからさっぱり意味が分からないと回答したのに、
聞く耳持たぬといわれるとは・・・
0244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 22:53:22.68ID:33xXlxar0
とりあえずきじの人は、総代を説得して「許可」をもらいたいんだろう。

がんばれとしか言えないなあ〜
0245だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 22:54:15.96ID:bsRpQqP00
>>242そそ そこを先ず話したかったのに 分からんで片付けられちゃ話になんね^^
>>243意味が分かるよーに書いた積りなんだから分からんじゃなくてどこが分からんと言わないと冷やかしかと思うよね
で、上にプレゼンの仕方が悪いとか言ってたけどそれもどうなんだ?
プレゼンを受ける側はプレゼンの良し悪しはあくまでも+αであって判断するのは自分都合なんだよ
0247|→/ ◆2JN1nSCb/eWR
垢版 |
2011/09/18(日) 23:03:46.96ID:11HL8x2z0
>>187
4行目の部分でアウト。5行目以降は見てませんって総代が言ってる。
4行目にフリーメールが書いてあったんだからそこで落ちてるのが確定してる。
0248だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 23:08:54.24ID:bsRpQqP00
>>247
ん?発信メアドがプロバアドで返信はこちらにってフリメが記載されてたって意味かな?
0249◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 23:11:48.66ID:fPfEWLr6P
>>245
だからさっぱり分からないと。

どうなんだ?といわれてもね。
それがプレゼンでしょ。

相手に自分の企画を通させるためには相手を説得・納得させる必要がある。
それにはまず相手が知らないことを説明し理解させる。
理解させたうえで自分のやりたいこと、その企画がどういうものでどういう影響があってどういう可能性があるのかを説明する。
総代を説得できなくてもあやせさんや他の★を説得できれば総代に掛け合ってくれるかもしれない。
しかし、そういう協力者がいないのなら、どんなに厳しい状況でも自分で相手の納得行く形でプレゼンしていかなきゃいけない。
それだけのことでしょう?

関係部署に許可取れといったのはおいちゃん。
そして関係部署のトップは総代。
0250だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 23:18:11.36ID:bsRpQqP00
>>249
プレゼンって言葉を使うからややこしくなるんであって
プレゼンが如何に良くても悪くても同じ製品提案してA社5000万、B社1億だったらプレゼンの優劣別にA社でしょ

プレゼンなんて受けて次第で、どーしよーかな?ってせめぎ合いで多少効果があるぐらいなもんで
必要ない製品をどんなに頑張ってプレゼンして押し売りにしか見えないっしょ
0251だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 23:23:56.87ID:bsRpQqP00
関係部署のトップはいなむら総代
それは間違えない
でもいちいち社長印押すなんて余程小さな会社しかないわけで
しかもその社長が居るのか居ないのか分からないのにいちいち社長印貰わないと契約出来ないなら
倒産しますよ
0253◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 23:33:23.40ID:fPfEWLr6P
>>250
今提案しているものは必要のない製品なの?
ならどんなにプレゼンしても押し売りだね。
で「きじさんいくらやっても許可が降りることはないよ」って言いたいの?

>でもいちいち社長印押すなんて余程小さな会社しかないわけで
お止め組は大きい会社なの?
実際に総代が決定しない限り何も決まらないんだから、あなたのいう「余程小さな会社」なんじゃないの?
0254だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 23:34:39.34ID:bsRpQqP00
一票つーか全部社長決済なら社長が全現場に出て汗かくか、常時とは言わずとも相当頻度在籍してないと回らないよね〜
そんなん出来ないから担当者なりが判断して仕事進める訳で
0255だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 23:41:04.76ID:bsRpQqP00
>>253
おいちゃんは「関係部署のお★様と相談して了解とってね」と言った。
この解釈は

1.キミゆー通り(総意はちょっと別として)稲村さんがGOと言う
2.同時にキミ自身言ってるよーにお止め組の誰の了解でもイイとの解釈も成り立つよね

その後の確率論
_____________
けど、総代が難色を示している状況でその「許可」が肯定されると思うか?
★ときじさんの独断暴走で片付けられ、その許可も撤回されるだけじゃね?
だから実質と書いた。

はFOXが判断することであって誰にも分からないよね
理論上は上記2つの何れかで成立してんじゃん
0260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 23:53:08.90ID:zdTKJ+EE0
絡んでくるお止め少なすぎてつまんないぜ
きじとだるまはよくやってる
いなむらの100倍くらいうごいてる
0261だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 23:54:51.37ID:bsRpQqP00
♪の人とID:zdTKJ+EE0も入れてやって><・
0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 23:55:20.57ID:zdTKJ+EE0
いなむらに下克上してやるってやついないのかよ
帰国止女とか雑用とか稲荷とかさつきとか桜とかもっと絡んでこいよ
0264◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/18(日) 23:55:43.96ID:fPfEWLr6P
>>254
>そんなん出来ないから担当者なりが判断して仕事進める訳で
総代がいないときのために副総代がいて、お止め組庶務部がいる。
けど結局出てこなくなる。

>>255
>はFOXが判断することであって誰にも分からないよね
おいちゃんじゃなくて総代だよ。

で、言っていることが分かりづらいんだけど。
>理論上は上記2つの何れかで成立してんじゃん
成立してないから「許可が降りることはない」って言いたいの?
0265動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/18(日) 23:57:30.79ID:zdTKJ+EE0
♪はなんかほかの事いろいろやっててそれなりに役立ってるんじゃねーの
いらんことに首突っ込みすぎな気はするがw
0266だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/18(日) 23:58:37.85ID:bsRpQqP00
>>264
なら最初のネタフリに戻るけど
総代になんの権限があって判断するんだい?
>はFOXが判断することであって誰にも分からないよね
おいちゃんじゃなくて総代だよ。

その総代の判断が正しいの?
正しくない正しいって誰が決めるの?
総代?
0268だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:02:15.79ID:bsRpQqP00
決定権なんて物はないんですよ
キャップ剥奪されるかされないかってだけで
0270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/19(月) 00:05:00.17ID:RC3jnFwO0
里の依頼所見ればわかるけど
5人ぐらいで回しててそれでも3日で1スレ使いきるぐらいこなしてる
脅威に感じるのも無理からぬ事
0271だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:07:27.35ID:bsRpQqP00
>>269ホント言葉遊びだと思うわ
解釈なんて一つじゃないんだからさー
ガタガタ言ってる暇があったら動けば良いんだよ
0272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/19(月) 00:09:07.71ID:MzjJMcLr0
まあ、実績を示して許可もらおうとするんならちゃんと客観的なデータでも取って示さないと
ダメなんでないかい?
0273◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 00:11:49.31ID:opt+zLjCP
>>266
ねぇなんでわたしの質問には答えないの?

ついでに言えば、
じゃあおいちゃんの判断は正しいの?
正しくない正しいって誰が決めるの?
おいちゃん?
ボランティア★はそれぞれがそれぞれの制限・権限の上、自己判断で行動しているんだよ。
お止め組に関わる判断は総代が任されている。それだけのことじゃん。

>>267
そうじゃないよ。
最終決定は総代でも途中経過を纏めるなりは出来るでしょ。
0274だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:14:34.44ID:rff6aNKf0
>>273
悪いけどbkなの?それを>>226で冒頭申し上げた
0277◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 00:21:53.60ID:opt+zLjCP
>>226ってさっぱり意味分からないって言っているじゃん。
0279だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:29:30.62ID:rff6aNKf0
>>277最終的に判断するのはキャップ設定上位権者です
誤解しないよーに頂きたいのはあくまでもキャップ設定や忍者設定って意味においてって事で

ボクは稲村さんの判断が間違ってるとは言ってませんよ
一つの解釈であって
解釈は色々あると
0280動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/19(月) 00:34:29.23ID:UPdJsQ7P0
はっきり言わせて貰いますよぷんすかぷんすか
私はね、こんな馴れ合い議論を見たくてここをタブに追加してるんじゃないわ
やるならやるで本気でやって、お遊戯的な事なら他所でやってちょうだい
0281だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:37:21.09ID:rff6aNKf0
>>280議論を煽りと置き換えればその通りで従前からボクも主張してます
はい^^
煽り合いゴッコとか論破とかしてるんじゃないんでご期待に添えずさーせん^^
0282◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 00:39:31.35ID:opt+zLjCP
>>279
> 誤解しないよーに頂きたいのはあくまでもキャップ設定や忍者設定って意味においてって事で
だからねそれとこれがどういう関係があるの?

キャップ設定者は基本的にキャップの使用法に問題がない限り出てこないよ。
あくまでキャップを設定した者の立場でしかない。
部署内の逸脱行為については、お止め組で言えば基本的に総代が決定する。
もちろんキャップ設定した人から見ても、明らかなものならキャップ設定した人が対応することもあるかもしれない。
しかし、それでも部署トップの人の意見が尊重される。

で、何度も言うけどお止め組に関わる判断は総代が任されている。
そのうえで関係部署の許可を取るとなればその許可を与えるのは総代だよ。

> 他のお止め組★が許可を出すことも可能でしょう。
> その許可を元にきじさんが動くことも出来る。
勝手に許可を出して、それにきじさんが乗っかってって意味だよ。
もちろんその勝手に出した許可が問題なければ総代も乗っかるかもしれない。
しかし勝手に出した許可に問題あれば、総代はその許可を取り消すでしょ。
0283だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:43:55.52ID:rff6aNKf0
>>282
キミは総代が最終決断しないとお止め組は何も出来ないって主張だよね
ボクは違うんだなー
悪意でもない限りお止め組組員が個々に判断して対処すれば宜しいかと
その意味で
お止め組内で意見が別かれた時にどちらの意見を選択するかは受けて次第って事で
0284だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:49:55.93ID:rff6aNKf0
先レスごめんね
キミは揶揄する訳でなく総代総代と
______________
で、何度も言うけどお止め組に関わる判断は総代が任されている。
そのうえで関係部署の許可を取るとなればその許可を与えるのは総代だよ。

どっから出て来たのかホント教えて欲しい
0285◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 00:55:02.75ID:opt+zLjCP
もしかして、「権限」って言葉に引っかかっているの?

総代と他のお止め組の意見が違ったときにどちらが正しいのか。
「権限」というと総代が間違っていても総代の意見が絶対であるとしてしまうってこと?

>>283
>キミは総代が最終決断しないとお止め組は何も出来ないって主張だよね
少し違う。
「何も出来ない」ではなくて「何もしない」。
そして今現実にそうなっている。

★なら誰でもいいとするなら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309279853/804
ですでに許可が出ているし、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309279853/739
では総代を呼ぶ必要なんてない

>お止め組内で意見が別かれた時にどちらの意見を選択するかは受けて次第って事で
受けてが決めていいなら、もとより何でもありだよ。
都合のいい意見だけ集めていけばいい。
0286◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 00:57:46.97ID:opt+zLjCP
>>284
訂正するよ。
今までの★の発言から、わたしがそう考えている。

で、逆にそれを否定する根拠はなに?
0287だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 00:59:35.60ID:rff6aNKf0
>>285
プレゼンには引っかかったけど権限にはそんな頓着ないです
寧ろそれを説明して来た積りです(出来ることはキャップ設定のみと)

で、許可と言うと横柄だけど許可が出るんじゃん

前提として悪意がない、しかも論拠があるって意見に対してね

でさーキミは何がしたいのってのは煽りとかじゃなくてあるんですよ
総代が結論出した終りって言ったから話は止めろって言いたいの?
0288だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:03:17.45ID:rff6aNKf0
>>286
「わたしがそう考えている。」こう考えてるのは分かった(分かってっる)
でもキミとボクが大きく違うのは
自分の考えとと違う意見は全否定するよね

キミの意見もありだと思うよお止め組トップ(とキミが思ってる)が全知全能の神だと
ボクはそーじゃないと言ってます
答えは一つじゃないよね
0289◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 01:07:27.34ID:opt+zLjCP
>>287
>総代が結論出した終りって言ったから話は止めろって言いたいの?
いつ言ったの?

>>153のことか?
それなら、それを覆す「結論」が誰かから出されたの?

許可なんて出した★より上位(という表現は2chでは好ましくないが)の★に上書きされる。
お止め組★の誰かが出した許可も総代によって上書きされる可能性はある。
だから結果的に総代の許可が「お止め組での最終決定」になる。
0290だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:08:54.69ID:rff6aNKf0
>>289
なるほど
>だから結果的に総代の許可が「お止め組での最終決定」になる。
と思ってるんだね
ボクはそーは思わないんだな
0291◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 01:15:03.37ID:opt+zLjCP
>>288
>自分の考えとと違う意見は全否定するよね
>お止め組トップ(とキミが思ってる)が全知全能の神だと
勝手に妄想で語られても困ります。

全否定もなにも違う意見だからこそ否定した意見を書くわけで、
わたしの場合否定した意見が多いので全否定に見えるだけでしょう。

基本的に「同意」とかそういう意見は書きません。

わたしの中で問題のあると思う点(ゆえに否定的になる)について、その問題を改善・解決して欲しいということで意見しています。
それをとって全知全能の神とか盲信しているみたいなバカ発言はやめていただきたい。

総代の意見に問題あればそれにも意見しています。
今回はきじさんの発言に疑問があった、それだけのことです。
0292だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:18:49.49ID:rff6aNKf0
>>291妄想の使い方間違ってるけどね^^後でググッて〜
いあ
何がしたいの?に答えて頂けませんかぁ?
ボクは前述の通り
人員不足
やると挙手した手を折るならば、その手はイランってまでやれ

キミはお止め組にもっとガンバレ?現状維持?違う何かを求めてココに居るの?
また遠まわしかな?
議論ゴッコしたいだけじゃないの
0293◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 01:32:30.72ID:opt+zLjCP
その前にわたしの質問に答えてよ。
>それなら、それを覆す「結論」が誰かから出されたの?
>逆にそれを否定する根拠はなに?
0294だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:36:42.33ID:rff6aNKf0
>>289のことね
総代が言ったことが結論だとは思ってないって近いことで答えてるよね
もし総代の言ったことが結論だと仮定すると前述の通りあの人は 終わりと 言ったのだから発言権なしと
後はFOX裁定に委ねると
そこまで揚げ足とる積りはありませんが
0295だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:41:02.53ID:rff6aNKf0
ちゃぷちゃぷしてくりゅ〜♪のターンだゆo(*^□^o*)ぽんぽん
0296◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 01:44:29.72ID:opt+zLjCP
というか関係ない話をしだしたのは>>203だし、
それらに回答しているだけあって「議論ゴッコしたいだけ」なのはそっちのじゃないの?

前述のようにってどこだよ?

>>294
わたしは「お止め組での最終決定」と言っている。
「すべての」最終決定とは言っていない。

これがまだ残ってる。
>逆にそれを否定する根拠はなに?
0297だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:47:46.68ID:rff6aNKf0
>>296
キミはお止め組の最終決定だと思ったのでしょー
私はそーは思ってません

何がしたいの?
キミの思ってるところのお止め組最終決定が出たのだからこの話は止めろと?
最終決定出ました!!!!!黙ってろ!!!ってこってすか?^^
0298動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/09/19(月) 01:52:03.67ID:jb+EPuzS0
だるまがキャップ出してきじに涼実前の水遁を許可したもんだから必死なだけだろ
総代の決定が最終決定じゃないとか、もう滅茶苦茶な論理ですな
0299◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2011/09/19(月) 01:55:32.98ID:opt+zLjCP
>>297
お止め組で結論を出す最後の人という意味で、議論の最後という意味ではありませんが。

プレゼンの仕方が悪いと言った時点で分かりませんか?
ちゃんと説得していけば了解は得られると思うんですよね。
0300だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:57:09.11ID:rff6aNKf0
>>298忍者は実況から撤退しろぐらい明言したならまた別の話だけど自治の範囲うんたらだよね
これまた解釈のしよーがある訳でしかも本人議論放棄なんだから我々で進める以外ないかと
その結果を判断するのはFOX
0301だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2011/09/19(月) 01:59:29.17ID:rff6aNKf0
>>299
そーなんだ
プレゼンの仕方云々はオブラートに包んだ言い方で、キジのやり方が変だったって事ですかね?
ごめんね正直その時期見てないんです(素)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況