>>279
> 誤解しないよーに頂きたいのはあくまでもキャップ設定や忍者設定って意味においてって事で
だからねそれとこれがどういう関係があるの?

キャップ設定者は基本的にキャップの使用法に問題がない限り出てこないよ。
あくまでキャップを設定した者の立場でしかない。
部署内の逸脱行為については、お止め組で言えば基本的に総代が決定する。
もちろんキャップ設定した人から見ても、明らかなものならキャップ設定した人が対応することもあるかもしれない。
しかし、それでも部署トップの人の意見が尊重される。

で、何度も言うけどお止め組に関わる判断は総代が任されている。
そのうえで関係部署の許可を取るとなればその許可を与えるのは総代だよ。

> 他のお止め組★が許可を出すことも可能でしょう。
> その許可を元にきじさんが動くことも出来る。
勝手に許可を出して、それにきじさんが乗っかってって意味だよ。
もちろんその勝手に出した許可が問題なければ総代も乗っかるかもしれない。
しかし勝手に出した許可に問題あれば、総代はその許可を取り消すでしょ。