>>351
さっき教えてくれたじゃん。 あんがとさん。
とりあえず神拳まってだめなら俺もメールするしそんでもだめなら

ν速のスレで書いた通り
大まかなルール=ひろゆきルールの微調整と確認だな。
このスレのテンプレにもあるけど、何回か自治スレ立てて意見きいたろ
問題なさそうなのから順番に潰して行く

wikiにはトピックならべて話し合い終わったら終わったとか
今ここ話し合い中なんて注釈をつけてく。そうすることでスレ立ててる奴
名無しにもわかりやすくする。話し合いは全部ニュー速でやる。
大まかなルールの確認とかはこんなとこだな。

詳細ルールは大まかなルール=板の方向性みたいなのをキープするのに
忍者ルールで各項目を補う。
多分ゲハ、アニメ等、意見が複数で平行線になる部分が必ず出てくる。
どれか1つを選ぶのではなく選択肢を複数キープして、後で採用する
忍者と一緒にテストする。テストするときはスレ立てて告知してから
1ジャンルずつやる

最後に忍者の募集

で、ルール詳細のテスト。