X



トップページ運用情報
1001コメント310KB

質問・雑談スレ319@運用情報板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/11(金) 00:02:16.64ID:pVvbuB5d0
あなたの疑問はこのスレのFAQ(>>2-5 あたり)や、少し上の方にあるかもしれません。
 書込みする際は一度スレを見渡して、場をわきまえた雑談をお願いします。

◆前スレ:質問・雑談スレ318@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316616176/l50

◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません。

  規制に関しては「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」へ。
    http://qb5.2ch.net/sec2chd/
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ。
    http://toki.2ch.net/qa/
  VIP関係は「VIP運用情報」へ。
    http://find.2ch.net/?STR=VIP%2B%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3&COUNT=ALL&TYPE=TITLE
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板@2ch掲示板」へ。
    http://toki.2ch.net/tubo/
  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ。
    御用の場合はスレッド検索へ
  運用情報板が不調になったらここに避難しましょう。
    http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1278867634/
  スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究
   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/

◆関連リンク
  情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし。
    http://info.2ch.net/wiki/
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%A5%DD%A1%BC%A5%BF%A5%EB
  2chの動作報告はここで - FAQ -
    http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
  運用情報板の心得
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
  2ちゃんねるボランティアさんのためのページ
    http://volch2.sakura.ne.jp/vol/
  おやくそく。
   http://info.2ch.net/before.html
  ルールやマナー集(こどもばん)
   http://www.iajapan.org/rule/rule4child/

◆2ちゃんねるで判らない用語が出てきたら
  2典Plus
  PC  http://www.media-k.co.jp/jiten/
  携帯 http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.html
0002動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/11(金) 00:02:43.75ID:pVvbuB5d0
◆FAQ (よくある質問とその回答)

Q.スレッドの即死判定の基準を教えて欲しいのですが。
A.非公開です。

Q.IDの右または時間の右に付いてるOとかPとかQとかoとかiとかIとか0ってなに?
A.書込み手段を区別する目印です。
  携帯が O (大文字のオー)、p2.2ch.net( http://p2.2ch.net/ )が P
  中間サーバ型携帯用ブラウザ・docomoのフルブラウザ・ソフトバンクモバイルのpcsitebrowser.ne.jp経由の書き込みが Q
  AIR-EDGE PHONEセンター経由の味ぽんが o (小文字のオー)、i と I はiPhone等で
  それ以外が 0 (ゼロ)です。
  荒らし対策の一環として、一部の板に便宜上導入されています。
  最近のIP配分変更に対応できていないため、特にスマホなどで正しく出ないことが多くなっています。

Q.IDのところが ID:???? ?2BP とか ID:??? BE:xxxxxxxx- になってるのはなに?
A.それは BE にログインしている表示です。
  BEの内容についてはこちらを読んでみましょう。
   BE@2ch掲示板 ( 2ちゃんねるWiki )
  http://info.2ch.net/wiki/index.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4

Q.急に書き込めなくなったのですが。運用情報板以外全部落ちてる?
A.バーボン規制に引っかかった可能性があります。短時間の間に同一IPより連続スレ立て、あるいは
  連続リロードした場合、一定時間アクセスがdenyされます。http://qb7.2ch.net/_403/c403.cgi に自分
  のIPがあった場合、あなたはバーボン規制されています。解除されるまでしばらく待ちましょう。
  くわしくは、こちらをご覧ください。
  http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A4%C8%A4%AB%A4%B2%A4%CE%BF%AC%C8%F8%C0%DA%A4%EA%2F%A5%D0%A1%BC%A5%DC%A5%F3%A5%CF%A5%A6%A5%B9

Q.連続投稿エラーが出て書き込めません
A.timecount= timeclose=の設定によっては連続投稿扱いになります。
  回避するにはBEにログインするしかありません。
  設定値の変更を希望する場合は、該当板の自治スレで話合って設定変更依頼スレで申請してください。

Q.2chの板やスレッドを見ようとしたら、ノートンが反応して繋がらなくなりました。
A.それはノートンの誤作動です。以下のサイトを見て対策をどうぞ。
   http://mickey.mirv.net/2chnis.html
0003動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/11(金) 00:03:12.72ID:pVvbuB5d0
Q.FAQを読んでも判らない言葉がでてきたのですが
A.>>1-2に挙げている、関連リンクや用語のリンクを利用したり、サーチエンジン(検索サイト)
  を利用して、自分で調べてみてください。

Q.携帯や専用ブラウザから突然書き込めなくなった
Q.「忍法帖」「レベル」「Lv」「水遁」「土遁」「木遁」「破門」「忍者」って何?
A.忍法帖と言われるCookieを利用した新しい認証システムです。
  忍法帖巻物 ( 2ちゃんねるWiki )
  http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
  レベルに応じて、連投制限、スレ立て制限、レス容量制限がかかります。
  名前欄に「!ninja」と入れて投稿すると今のレベルを名前欄に表示して確認できます。
  レベルアップの条件など、詳しい説明はwikiを読んでください。(今も開発中のため仕様変更されることがあります。)

  2分待ったのにいつまでも書けない、レベルが一定期間で突然ゼロに戻る(水遁以外)場合は、
  クッキーが正しく保存できない環境です。
  専用ブラウザの場合は
  ソフトウェア@2ch掲示板(http://hibari.2ch.net/software/ )の該当スレを参照
  携帯の場合はべっかんこの身代わりの術を使ってください。
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1314349714/


Q.★の人って?
A.★の人たちは2ちゃんのことをお手伝いしているボランティアさんです。
  人によってできる事、やっていることが違いますから、★の人たちが何でもできるとは思わないでください。

Q.ある板だけアクセス規制中です!!と言われて書けないのですが。
A.板別規制です、こちらで調べてください。
  まだかな、まだかな http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

Q.マルチポストってなんですか?
A.同じ内容の書き込みを複数のスレに同時にすること
  迷惑なので質問の場合は回答がもらえなくなることも

◆相談員へ通達
・喧嘩禁止。口論になった場合レス数と投稿バイト数の少ないものの勝ち
・テンプレ関係の意見は「■テンプレ」などと書き出してください

●質問をスルーするときのパターン(例)
・知らない(他意はない)
・答えても(質問者ではなく回答者の)利益にならない
・板違い
0006動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/11(金) 05:42:17.57ID:rIjt0Bcl0
(´・ω・`) 今日は → 2011/11/11(金) 11:11:11.11 をゲットンする奴多いから鯖落ちるかな? wktk
0007動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/11(金) 17:54:58.64ID:oAenM1/Q0
IEにレ歴が残りません  ><
どこ見たのかわからにゃい
0009動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/11(金) 23:31:49.45ID:ElxwqeYf0
いや俺もIEだけど、見たスレッドの色が変わらなくなった。
そのときは変わるが、板再訪するともう消える。
それでいて、「スレッド一覧」だけは色変わったまんま。
履歴設定は変えてない。いままでこんなの経験ない。
0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/11(金) 23:36:08.27ID:ElxwqeYf0
スレッド一覧というか「スレッド一覧はこちら」の部分のことね。
あと左の別枠の板一覧も今までどおり、見た板は色変わる。
見たスレッドの履歴だけが残らず、色変わらない…。
0013動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 08:47:13.32ID:b3kgVCXA0
IE7だけど同じ状態
色が変わらないのは2ちゃん内のスレッドの部分のみ
色が変わってるのは数日前に実況板が落ちる前のもの
それ以降のものはクリックしてもだめ
あと、戻るボタンを使うと挙動がおかしい
0015動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 09:46:10.60ID:b3kgVCXA0
いや、おかしい
2ちゃんだけ
0017動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 09:51:09.10ID:uaJEJzBy0
色が変わるとか変わらないとか、どうしてそんな些細なことを気にするんだろう
困った人が自分で何とかするのが2chですからご自分でどうぞ
0018動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 09:59:22.09ID:pwt0yhQU0
毎日のように、いろいろ弄られてるみたいだからねえ。
重大な不具合でもなければ、仕様が変更されたぐらいに思って報告だけしといて
諦めて下さいってとこかと。

実際、お守りしてるのはきつねのおっさんぐらいだろうしな〜
結構、あちこちにガタが来てそうな。
0019動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 09:59:38.11ID:b3kgVCXA0
>>16
いや他のサイトは大丈夫
2ちゃんスレッドだけ開いても
開けても、書き込めても、実質全部読み込んでない状態になってる
だから開いた事になってない、だからリンクをクリックした事になってない。
IE使ってる人みんなそう

開ききってない認識だから戻ろうとすると、前のページに戻れず再読み込みみたいな挙動を取る。
0022動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 10:17:39.05ID:b3kgVCXA0
>>21
今度は進むが無理になるよ
0025動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 10:49:04.30ID:b3kgVCXA0
スレッドAとBを行き来するとする

正常時
Aを開く
次にBを開く
[戻る]ボタンでAに戻る
[進む]ボタンでBに進む


現在
Aを開く
次にBを開く
[戻る]ボタンを押すと、なぜかBを再読み込みしてBがまた表示される
もう一度[戻る]ボタンを押すとAに戻る
そして[進む]ボタンを押せない状態になる、普通なら一つ前に表示していたBへいけるはず。

そしてこのギクシャク一個一個の間にhttp://p2.2ch.io/getf.cgi?http(スレのアドレス)〜 が噛んできてる
2chがページ情報をIEに送る時にそのページを経由してるのか
そのページの情報にエラーがあって読み込みが不十分になってるか
0027動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 11:06:21.65ID:lUdHlBng0
全くもってどうでもいい話だな
専ブラ使えよ捗るぞ
0028動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 12:24:26.71ID:Y8rTdlqM0
がるの思い違いだと思う発言で
こういうことやるやつ野放しにしなけりゃならんし3枚のスレがめちゃめちゃで困る http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/504

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316616176/833

結局は荒らしに加担の前スレ736 名前: ◆NAO/2MXDEk [sage] 投稿日: 2011/11/05(土) 12:42:10.77 ID:XjDfy6Sv0
0034NAO/2MXDEk =がる?
垢版 |
2011/11/12(土) 14:21:26.70ID:Y8rTdlqM0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316616176/833 ← 前スレ其処に書いたがる★の思い違いだと思う発言。
accuse板http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/504 「このスレのせいで色々と変更したい事が出来なくなった。 」→手っ取り早く埋め行為
結局は荒らしに加担の前スレhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316616176/736 ◆NAO/2MXDEk 2011/11/05 12:42:10.77 ID:XjDfy6Sv0



0035 ◆NAO/2MXDEk
垢版 |
2011/11/12(土) 15:01:24.22ID:DjJlttvh0
「報告人★」を解体し「報告解除人★」の再結成を考えてみるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1321077219/

ってことで、色々みんなで考えてみよう
反対だろうが賛成だろうが、考えてみないと始まんないしね

---

>>33
幽霊の類を見て呪われたようですね
0047動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/12(土) 23:22:03.72ID:/e4ABu2MO
なんでタブが浸透しきったこのご時世に
わざわざ1タブで複数のスレを何度も進む/戻るしなけりゃいけないのか

普通に別タブで開けよ
0051動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 02:28:29.57ID:q1bs/EqN0
もうずっと人大杉とか何年ぶりだ
0052動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 08:31:32.31ID:W2gRnWTg0
>>47
世の中にはタブの使い方もよく判らないと言う可哀想な人もいるから、
しっかりやり方教えてあげるのが吉。
まあ、2chでそんな事言ってもしょうがないけどな。
0053 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 ◆MHR..5msk.
垢版 |
2011/11/13(日) 11:21:57.60ID:2wo3DtqB0
私だけかもしれないのですが、
以下にて左フレームのメニューから目的の板をクリック致しますと、
本来は右フレームにその板が表示されると思うのですが、
現在は新規ウィンドウにて表示されてしまいます。

http://www2.2ch.net/2ch.html

どうしてでございましょう?
0054動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 11:32:35.26ID:4g+ykNIZ0
>>53
IEだとセキュリティ>レベルのカスタマイズで「異なるドメイン間のウィンドウとフレームの移動」という設定が無効になってるせいだと思います
0057動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 12:10:43.56ID:P7e9UjAU0
>>47
一々別タブで開いてるの?
0058動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 12:35:46.48ID:SwU7Lscf0
IDが数日前からずっと他人と被るんだけどなんとかしてくんない?
実況とか速報ヘッドラインのどっかの板でずっと被ってる
こっちはADSLで無線なしで俺しか使ってないのにおかしいよ
0059動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 13:27:31.82ID:H0Ej3bed0
hatsukariとraichoは空になったハズなのに
2ch 鯖監視係。by 未承諾広告
ではまだ板が残ってることになってるな
(hibariにいるnews4vipとか今日uniへ移転したやつとか)
0060動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 14:19:40.31ID:h6c1wEMN0
新しいPCでも古いやつでも
スレを開いて戻るを押しても反応しないことがあるんだけど
こちらの不具合?IE9を使ってるんだけど
0061動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 14:22:06.62ID:gMYD7nfS0
>>58
特定のIPアドレス2つがどの板でもIDが被っちゃうことはある。
ちょうど前スレで出てたけど、p28135-ipngn3002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpとipbf003-175.kcn.ne.jpはずっとID被る
0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 16:26:39.91ID:BHL5HpsD0
11月辺りから IE でスレッドを表示させた時に変になるのは
延々と p2.2ch.io/getf.cgi (関連キーワード)を読みに行って
ドキュメントの読み込みが完了しなくなるからだよ。

とりあえず、Proxomitron でも刺して
document.writeln("<iframe src=\"http://p2.2ch.io/〜</iframe>"); 辺りを
殺せばいいんじゃね?
0073 ◆cZfSunOs.U
垢版 |
2011/11/13(日) 16:50:00.17ID:vSWmYqt70
p2.2ch.io は,なぜか5日ほど前にリブートがかかってたようですが,
それ以降 httpd が立ち上がってないようですね.
しかし,このサーバの root 権を持ってるのはむむむさんなので......
0074動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 18:03:53.78ID:tq+OIjbQ0?DIA(100077)
root権を代理人に返還できないもんですかね?rootさんが来ないのであればSunOsさんとか別の方にお願いするしか無いような。
ご健在だと代理人が言っておりましたし、連絡付かないもんですかー
0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 19:32:54.53ID:pDkHeI5B0
長い間、専ブラを使い続けたせいで
普通のブラウザでどういう挙動をするのが正しいのか判断ができないや
0085動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 19:58:47.42ID:H0Ej3bed0
>>83
ページ本体が収得できれば履歴に載るものもあれば
ページ内で指定されている画像などがすべて落とせないとNGなものまで?
フレームのありなしでさらに挙動が変わってくれたりも?
0086動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 20:08:38.50ID:wlzyXHqYO
2ch板、スレッドを外部サイトで作成した自分のページへLink可能なのでしょうか?
0088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 20:28:41.27ID:wlzyXHqYO
>>87
例えば作成した外部サイトで作成したHPに、2ちゃんの緊急自然災害板、他板をLinkする。
0091動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 20:33:47.89ID:wlzyXHqYO
>>89
人数が必要でありながらその数は少ない板をLinkすれば外部から誘導可能かもしれないと思って。

0092動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 20:35:17.40ID:wlzyXHqYO
>>90 ガイド案内Link
ありがとうございます。
0093動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 20:51:59.29ID:Ll61L7b80
質問失礼します。
IDの末尾を0 O P iで表示するのに必要な設定値は何でしょうか?
そして変更等は可能なのでしょうか?
0094動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 21:00:11.82ID:c1HoopPrP
>>93
http://info.2ch.net/wiki/?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
BBS_SLIP申請の例外
削除人・焼き担当・Rock担当・規制情報板への記載担当の方は、当該板内の議論に拠らずに依頼できます。

携帯/AIR-EDGE PHONEセンター・公式p2からの荒らしがひどい場合に依頼可能とします。
設定は「実際にその板への荒らしがあったことが確認できた場合」のみとします。
「板内で板設定について議論したスレッドのURL」の替わりに、芋掘り・RockログのURLを提示してください。
識別マークの解除依頼を受け付ける見込みは、現在のところありません。

---
なのでIDと同じく住民の話し合いで入る性質のものではありません
0095動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 21:02:34.14ID:U+ATeH2i0
早くハゲ直せ
0097動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 21:58:43.45ID:5PVDxwWy0
>>95
リーブ21にでも言え
0098本気になったら@(流れ者) ★
垢版 |
2011/11/13(日) 23:18:13.72ID:???0
関連キーワードのエラーまだ治らないのかな
検索フォームも使われてる気配無いから両方削って良いと思うが
0099動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/13(日) 23:28:17.00ID:gMYD7nfS0
確かにあんまり使われてないよね。
たまーにスレの話題に出てるのを見るけど、なくても問題はなさそう。
read.cgiから消してもいいかもね
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2011/11/14(月) 11:44:50.29ID:XbxmkwaG0
> 忍法のレベルアップは、通常最初に書き込みをした日時から
> 24時間以上書き込みをせずに、次に書き込みをした時に初めて一つ上がります。

という説明をよく見るけど、それはwikiの

> レベルアップ待ちの間に書き込んでも、レベルアップ間隔は変わらない

と矛盾するけど、どっちが正しいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況