>>207
簡単に表せば、現行のスレでは『「転載禁止」についてどないする?』と、どうにも煮え切らない、何を目的として話し合っているのか分からない状態です。
初めから「お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止にしよう!」となっていれば、少しは建設的な話も出来るのですが、議論スレの発端から現在までの経緯はぶれるぶれる。
以下、これまでの流れ。
「ステルスマーケティングや、アフィブロガーによるアクセス稼ぎ目的の自作自演うぜぇ」
「ν速にならって名前欄変更しようぜ!」
「それいいな!ちょっくら議論スレ立ててくるノシ」
「―――議論開始―――」
「塩ラーメン択一」
「―――議論終了―――」
「すげぇ、これなら運営も楽々通過だろ!」
(―――運 営 に 申 請―――)
(―――運 営 が 却 下―――)
「運営に断わられた・・・。議論不足&板住人に何のメリットがあるのか分からないってさ」
「アフィ憎しだけじゃダメだったのかよ・・・」
「・・・ローカルルール」(ボソッ)
「ん?ああ、ローカルルールあるじゃん」
「まだ負けてないな」
「ローカルルール再考最高ゥ!」
「おい、旧ローカルルールに転載禁止ってのがあるからこれ復活させようぜ!」
「過去の知恵ヤッフウゥ!」
「待て待て待て、先ずはローカルルール変更をするか否か、そこを住人に聞いてみなくては駄目じゃないか?」
「ちょっとその考えは転載禁止派に都合よくない?無関心層も居るし、転載容認派も居るんだぞ?」
「自治KIMEEEEEEE」
「味噌ラーメン択一」
「議論で収拾つかないなら投票で民意を聞こうぜ!」
「投票、それいいNE!」
「がる ★は俺の嫁」
「ん?がる ★なら俺の隣で寝てるよ?」
見ての通り、かなり偏った流れを書きましたが、議論が全くなされていないのは確かです。
彼らは投票案を議論=ローカルルール変更議論と思っているらしく、ローカルルール変更による板住民のメリットが有るのか無いのか話し合う気は無いのです。
私がローカルルールに掲げたいのは「初心者への半年ROMのすすめ」なので、それを目的とした議論スレを別に立てたいと思っています。
完全に転載禁止派とは一線を画すつもりです。
ローカルルール設定変更議論相談 ★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/21(土) 15:05:30.55ID:PCgqb0UH0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 [お断り★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- 国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」反発の声噴出 ★2 [樽悶★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も [冬月記者★]
- トランプ「これがトドメだ」対中関税、さらに上乗せされて145%へ… [668224259]
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- 【悲報】大阪万博さん、「赤旗」を出禁にしてしまう🥹 [616817505]
- 旦那さん、妻がAED使われず寝たきり障害者になり泣く。子供も一生お母さんと話せない。幸せな家庭が弱者男性に引き裂かれた😭 [485187932]