X

ローカルルール設定変更議論相談 ★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/07(土) 00:13:08.67ID:/qAX/zSe0
ローカルルールの設定や変更に関する相談スレッドです。

■個別のローカルルールの変更に関する議論は当該板の議論スレで■

基本的な情報は「運用情報板の心得」にあるので必ず読みましょう。
http://info.2ch.net/wiki/?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 01:23:44 ID:CJTL1LUn0 [2/14]
■ローカルルール制定における備忘録

◆ローカルルールはなくてもよい
 ・2ちゃんねる原則が適用される http://info.2ch.net/before.html
 ・削除ガイドラインが適用される http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
 ・荒しへの対応が適用される http://www.2ch.net/accuse2.html
 ・板名で内容が定義される(仮称でも)
 ・カテゴリ等板の位置付けによっても用途がある程度決まる
  (雑談系以外の専用板であるかどうかなど >削除ガイドライン参照)

◆2ちゃんねる全体の規定と矛盾する内容は不可
 ・削除対象にならないものを「削除対象」とすること
 ・表現方法はともかく事実上の保守誘導は禁止 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/586

◆ローカルルール制定が一度通ったものは基本的にOK
 ・LRは削除ガイドラインよりも優先 一部実施例あり
  削除対象となるものの容認や削除対象でないものの禁止など
 ・LR本意は板定義や使途の明瞭化なので削除GL等と矛盾するものは相当な事情がないと通らない
 ・嘘を書くのはだめ
 ・だめなものはだめ(客観的におかしいとか)
 ・管理サイドによる変更もしばしばある

◆容量は2KB(2048バイト)まで

◆2ちゃんねる全体の規定と重複する文言はなくてもよい
 ・重複禁止など
 ・利用者の便宜を図るのが目的であればこの限りではない
  (スレ立てそのものへの直接的抑止力にはならないが)

◆既存の他板のローカルルールと矛盾してはならない
 ・誘導先で板違いとなるものを自板の対象外として誘導してはならない
 ・誘導されている側が板趣旨を変更する場合は、これまで誘導されていたものの
  行き先に配慮し適切に誘導しなおす(変更してはいけないということではない)

◆ローカルルールによる定義は板名・板略称による定義に優先する
 ・板名と板略称には長さの制限等の制約があるため
 ・新設板では板名と板略称に固有名詞が使えない等の制約があるため

◆2ちゃんねる外へのリンクは事前に対象サイトからの許可が必要
 (リンク先サイトに広告がある場合も許された前例あり)

◆一般人が見てわかりにくいものや誤解を招く内容のものはよろしくない
 ・複数の解釈が生まれるような文言は避ける
 ・板は住人の私物ではないので

◆却下されても喚かない 文句はパケットモンスターへ
http://find.2ch.net/enq/result.php/28570/

★幼女のスレは馬鹿が立てるから行頭の不要なブランクが入ってますご容赦願います


ローカルルール設定変更議論相談 ★13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1313335362/
2012/05/17(木) 07:49:55.84ID:IHHNF+5k0
>>555
確かに最近その単語を見かけると、ブームの過ぎ去ったお笑い芸人を見たような気分になる。
2012/05/17(木) 11:06:00.88ID:g0M1zGEI0
>>555
質雑でやれっての
2012/05/17(木) 17:23:43.97ID:dzpOF9TY0
ニュース速報VIP板のローカルルールについてです
>>1
◆ローカルルール制定が一度通ったものは基本的にOK
とあります。

次に、現在のローカルルール撤廃の状況は
旧ローカルルールを根拠にしたスレッドストップ機能の乱用、これに住民の不満が高まっていることが認められ
急速、申請内容と違うローカルルールの制定(廃止)等の
例外的、特殊な判断にいたったことと見受けられます。

そして現在、スレッドストップの機能は廃止されています。

この3点を鑑み、現在のローカルルール廃止と言う判断を撤回し、
旧ローカルルールの復旧をすべきではないか?と考えております。
この主張に対するご意見、対応をお聞かせください。
2012/05/17(木) 23:03:14.62ID:ER3Jj1+70
それをここで聞いてどうする?
>>1を読んでたら分かるよね
2012/05/18(金) 00:17:07.07ID:HsuqhNx20
>>559
当該板の議論スレで話し合え、と言うことでしょうか?
これは住人間の意見に関わる問題ではなくシステム上の問題であると判断したため
一旦ここで議論の必要がそもそもあるのか、あると言うのであればそれは何なのか、をお伺い立てしたい次第です。

・管理サイドによる変更もしばしばある
とありますので、合理的にユーザー間で議論する事柄ではないと判断していただければ
新たなローカルルールの変更では無く差し戻し、ですからしていただけるのではないですか?
2012/05/18(金) 04:06:45.10ID:WHnrWFwy0
ローカルルールを作る作らないは住人間の問題であって、
作りたいと思う者がいるなら再度作る事を提案してみれば良い。

しかし、あくまでも再度作るのであってシステム的な復旧とは異なる。
尚、「基本的にOK」は例外もあるという事を意味する。
2012/05/18(金) 07:27:21.33ID:5RVWx7+i0
>>560
VIPのローカルルールの撤廃はVIPでの議論の結果なんだよね
「こういう状況だから、ローカルルールを変えよう(無くそう)」という。

んで、いま、状況が変わったんだと。
それなら当然、「今こういう状況だから、ローカルルールを作ろう」という
VIPでの議論が必要になるよ。
2012/05/18(金) 10:52:32.35ID:W2Z2rzDK0
>>558
ひろゆきが「そしたら、ハム速は無くすってことでいいんじゃないんですかね?」って言ってるんで
新しくVIPに【ハム速は転載禁止】とルールに入れたらいいんじゃないですかね
前管理人のお墨付きなんで
2012/05/18(金) 13:30:02.59ID:HsuqhNx20
>>561-562
システム的なと書いたのは
スレッドストップ機能が無くなったと言う事実を元にフィードバックし

変更人様が客観的に見て前回の住人間の意見内容は無効になった
と、ご判断なさるか否かと言うローカルルール設定システム上の話です。

過去の例を見てもローカルルール差し戻しは
新たに作るものとは別な認識を持っていらっしゃるかと思います。

ローカルルールを変更するかどうかどうかについてはその後の話ですので今は問題にしていません。
2012/05/18(金) 19:55:28.49ID:5RVWx7+i0
>>564
「現状からの変更」をあなたは望んでいるわけですよね

「現状からの変更」を望むのであれば、板で議論の上、手続きどおりに申請してください
2012/05/18(金) 20:45:06.98ID:HsuqhNx20
>>565
確かに私は現状からの変更を望んでいます。
ですが今回ここへ来た目的、主題にしたいことは現状からの変更ではなく
変更人様サイドへの認識に対する意見提出、指摘です。

>>558の旧ローカルルールへの差し戻しをすべきではないか?それが妥当かつ自然なのではないか?
と言う私の意見に対して、認識の遷移があったのであらばその後は変更人様が判断して下されば良いことです。
できれば廃止の決断を下されたまほらまほら様からのご返答を頂戴したく思います。
567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/05/18(金) 21:06:36.26ID:y1ineJKH0
申請に基づいて無くしたローカルルールなら再度作るには申請でしょ
現在の板の利用者が決めるべき事なのは当たり前すぎんだろーに
2012/05/18(金) 21:19:37.07ID:zWAlPhwL0
これは恐らく、普通に再度ローカルルールを作ろうとすると反対されるので、
復旧させたという事にすればローカルルールを入れられるという作戦。
2012/05/18(金) 22:35:00.67ID:ttwgjOR40
>>566
ここじゃなくて、その板でそのように提案してみてください

ちなみにVIPでのローカルルール変更の要因は「VIP警察がむかつく」ですが
「VIP警察」はまだ依然として存在していますよ
2012/05/19(土) 00:09:35.97ID:M41yrm7z0
ご意見、ご批判はなるべく具体的に書いて下さいますようお願い致します。

それから、今回は変更権限者様に対しての意見ですので、変更権限者様からのご返答を待ちます。
その後、改めてニュース速報VIPのローカルルールについての議論をするか否かは考えて参ります。
2012/05/19(土) 01:14:01.78ID:EPtydNrN0
結局こういう事な訳だ。
VIP の連中がステマだの嫌儲だの言ってた時に取得したログが残っていた。

----------------------------------------------------------------------
【自治】LR・名前欄変更議論スレ7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326647602/18,93
> 18 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[] 投稿日:2012/01/16(月) 02:15:55.05 ID:7Yj6ueLo0
> 元のLR(2009年8月に撤廃になった)
>
> 祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
> 実況、ネットラジオなどはなんでも実況VIPへ
> お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
> 違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
> 住所書いたりトリップ入れての突発OFFは駄目だお
> メルアド垂れ流すスレは禁止そんな人は出会いサイトへGO

> 93 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 02:27:48.05 ID:wo7XtjtM0
> 一部のアンチアフィのためにLR復活ってのはどうかと思うわ
> アンチアフィがこれを議題にしなかったら復活する必要もないわけで。
> 流れ見ててもここにはまとめが嫌いな人もいればまとめが好きな人もいるだろ
> だからLRを変更するとしたら「個々人が転載禁止と書いた場合はそのレスは転載不可」くらいがいいんじゃないの
> それで転載されたら凸すればいい。LRで全面転載禁止にしても転載するクズ管理人はいるだろうから
> 凸することに変わりはないだろうよ

    ↓    ↓    ↓ (結局、LRを再度入れるのは反対されまくって流れたらしい)

■ ローカルルール申請・変更スレッド17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/30-31
> 30 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/05/15(火) 00:21:55.43 ID:fkwo3AV/0 [1/2]
> vipをアフィ禁にしてちょ

> 31 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 01:29:15.45 ID:fkwo3AV/0 [2/2]
>
> vipに以下のルールを足したください
> ●アフィブログへの転載は禁止です
>
> ●個人ニュースサイト・ブログ・雑誌でのスレの紹介はご遠慮ください
>
> これは個人の意見ではありません

    ↓    ↓    ↓ (何とかしてローカルルールに「アフィリエイト禁止を入れられないか」と考える)


  >>588,560,564,566,570 (昔あったローカルルールを「復旧する」という名目ならできそうだと考えた)
2012/05/19(土) 01:56:02.92ID:???0
2012/05/19(土) 03:27:03.29ID:OIXx9dVe0
アフィアフィ言ってる連中はなにがしたいんだろ?
自分たちはいろんなところからネタを引っ張ってくるくせにさ
他人がうまく儲けてるのが気に食わないってだけじゃないの?
2012/05/19(土) 03:58:52.10ID:MpuThAEi0
まほら★さん、嫌アフィ主義の人たちがまたもアフィブログ潰しのためのローカルルール改正運動を再開しているところです。

彼らはVIPの中で少数派であり(彼らが立てる嫌アフィスレは毎度相手にされずすぐ落ちます)
むしろ盛り上がっているスレなどで「アフィ」「ステマ」などと連呼して住民に迷惑をかける
アフィブログを潰すためなら何をやっても構わないと考えているならず者たちです。

今年の一月にがる★さん公認で(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/674 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/743)
一週間、約30スレの間、ローカルルール改正についての議論を行いましたが
彼らはがる★さんから出された議題をまともに話し合おうとはせず、反対する者の声に耳を貸さず
自分たちに賛同する者たちだけでスレを進める、とにかく投票による多数決でVIPの総意を決めようとするなどして住民の強い不信や反感を買い、
結局議論自体うやむやになって終わりました。

今再び彼らは自分たちがVIPの代表であるような顔でいろいろと注文を付けに来ると思いますが、相手にしないようにお願いします。
2012/05/19(土) 04:31:00.00ID:EPtydNrN0
>>572
「VIP の LR を復旧する」という事は、

> お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお

(を含む LR)を復活させるという事で、
結果的に VIP が転載禁止板として扱われる事を狙っている様子。
2012/05/19(土) 04:39:00.76ID:aQLXP1pl0
>>574
こういう場合は「彼ら」という人を相手にしていると「それを言っている君たちの正当性は?」
と問われる事になってしまうのでよろしくない。

あくまで、転載禁止なんて必要ない(意味が無い)という事を主体的に示し、
「彼ら」の「主張」をくじく方向に持っていった方がいい。

具体的にそういった事を示した上で、必要性について問いかけ、
同じく具体的に示させる方向に話を持って行かないと、
いつまで経っても子供の喧嘩が延々と続く状況が終わらんぞ。

もちろん、そこを具体的に示して尚続けるだろうという事は
割りと予想可能だが、そこに関しては一度具体的に話をまとめておけば、
繰り返し繰り返し空き巣狙いを働かれても、その一度まとめておいた
具体的な話を提示するだけで撃退可能だ。
その空き巣狙いが飽きるまで、撃退を続けなければならないという
面倒はあるけども、こういう所で「そういう事言う君らは何なの?」と
聞かれてしまいかねない形で「お願い」をするよりは、余程建設的かつ効果的だよ。
2012/05/19(土) 06:57:47.77ID:psC8Jvmf0
>>570
ここは、あなたが欲しいと思っている答えが出るまで粘るスレではありません

ここまでに出た意見をよく読んで、諦めるか板で話し合うかしてください
578動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/05/19(土) 14:15:56.93ID:iF2TKJUU0
ローカルルールで転載禁止したところで、大元の2ch運営が止める気無けりゃ無理だろ
ローカルルールで禁止なんだ〜とか暴れる奴出て荒れるだけのような気がするし、そもそもローカルルールで定める内容でも無いと思う
2chルールでローカルルールでの転載禁止に従えとかでも無い限り
2012/05/19(土) 20:17:27.64ID:OSHZHu+50
ま、いいんじゃないですか。LRで転載禁止と書いても。

で、転載してるブログみっけたら、どうするつもりなんだろう?
2012/05/19(土) 21:00:40.31ID:M41yrm7z0
>>572
>>558にて私から変更権限者様に対して主張をさせていただいております。
変更権限者様以外の方への私のレス>>560,564,566
は初めの主張への補足事項として書いておりますので合わせてよろしくお願いします。
2012/05/20(日) 00:46:57.44ID:kQ35wl++0
言質取りはお断り
2012/05/20(日) 03:07:02.26ID:EvUZFQqt0
実は>>1のやってることも言質取りだという2段式オチ
2012/05/20(日) 10:16:04.22ID:XgV0jaiP0
>>580
有用なレスが既に付いているのに、見ないふりして「アーアーキコエナイ」ばっかりやってても君の望む結果は得られないよ
2012/05/21(月) 00:04:12.78ID:YnUOihpp0
>>583
あなたの書き込みも"有用なレス"への具体性がありませんね。

安易に指示代名詞を使ったり、想像で無意味な補完をしたりすることで、
Aと言う意見に対してA'と言う意見ではなくそれをスルーし、Dと言う意見をしている事に気がつかないのです。
代案だと言うのであらば私の目的を確認し、それに対応した代案をご提示下さい。
このような方々にただ"その"議論をしろ、と申されましても、とても有用なレスとは思えません。

しかしながら、変更権限者様から
「有用だと判断したレスがあり、その結果の判断はこうです」
とのご返答があったのであらば、私はその主張を聞き入れます。
ここでもレスが有用かどうかを判断をするのは変更人様であると言うことです。
2012/05/21(月) 00:21:53.80ID:Lr8oQXB40
申請してみりゃいいじゃん
そして門前払い喰らえばいいんじゃね
2012/05/21(月) 00:53:21.24ID:ztm+zb+t0
今、なんの話をしているんだっけ?
2012/05/21(月) 01:10:42.44ID:+Zz5EsLT0
有用でない意見はスルーされるという話
2012/05/21(月) 07:49:47.91ID:AV0T5ECM0
誰が言ったかではなく、何を言ったかで判断しましょう

変更権限者様とやらから言われずともね
2012/05/22(火) 05:24:06.90ID:dC+8VGgA0
>>1
>◆ローカルルールはなくてもよい

これ大事ね
2012/05/22(火) 11:13:21.34ID:d6vChBB+0
LRって何の為にいるんだろうか。未だに導入したくて堪らない板あるみたいだが。

削除も水遁もGLで判定するのに。
2012/05/22(火) 11:29:20.03ID:/TpyLjNs0
>>590
その板に初めて来た人への案内でしょ
村八分条項と言ったところか
2012/05/22(火) 11:36:24.47ID:0+vgbYQp0
削除依頼時にLR違反を理由に削除してる板あるっしょ
2012/05/31(木) 21:20:23.83ID:ztp+sjtq0
>>592
ここの >>1 と併せ、「掲示板の主旨とは異なる投稿」の理由になる。
2012/05/31(木) 21:39:25.29ID:Z+JOF3WZ0
じゃあ>>590の意見は間違ってるよね
2012/05/31(木) 21:50:29.12ID:Iqy9KnE10
はい。
2012/05/31(木) 22:25:51.77ID:wd9EdGVi0
>>590
忍者の水遁はGLを用いてないよ
GLは削除人だけが使える別物
2012/06/10(日) 19:04:12.67ID:Fxc5jA+10
もうどうでもいいので>>558の回答待ち取り消しておきますね^-^
しかし裁定者周りの糞っぷりがよくわかりましたー☆
2012/06/11(月) 20:12:39.05ID:P8PaigN30
>>597
>>577 ^-^
599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/06/17(日) 11:42:08.46ID:nQcEDr/a0
なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/

この板酷くないですか?
完全に野球だけの板になっている
しかも野球以外の実況スレ立てたら荒らされる現状

このように
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1339856601/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1338972126/


ここを実況スレ以外禁止にするべきだと思うんですが
2012/06/17(日) 11:44:11.03ID:OgruO5y50
>>599
>>1
■個別のローカルルールの変更に関する議論は当該板の議論スレで■
2012/06/17(日) 19:02:19.05ID:NUsubiLN0
>>599

荒しを培養して、運営の肥やしにするためにあるから。
規制するための基準みたいな所として存在してます。
(´・ω・`)
Monazilla/1.00
602動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/12(木) 22:31:57.24ID:hU2DveRe0
ローカルルール内の他板の板名について質問です

他板の板名が変更されたのを受けて、自板のLR内にある他板の板名を変更しようとする場合
自治スレで議論を行い通常のローカルルール変更手順に従って申請する必要がありますか?

それとも議論を行わなくても下記スレで申請可能でしょうか?
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337172605/
2012/07/13(金) 00:03:22.23ID:HRq16AWH0
>>602
どこをどう変えどう申請するか、自治スレでちゃんと告知してからの方が確実
議論する必要があるとは思えないけど、迷ったら基本の手順に則って進めればいい
板名変更によって誘導先として相応しくなくなったら考慮せにゃならんし

>>1より
> ◆既存の他板のローカルルールと矛盾してはならない
>  ・誘導先で板違いとなるものを自板の対象外として誘導してはならない
>  ・誘導されている側が板趣旨を変更する場合は、これまで誘導されていたものの
>   行き先に配慮し適切に誘導しなおす(変更してはいけないということではない)
2012/07/13(金) 23:12:54.32ID:QeNilTHS0
>>603
通常手順の方が確実なのはわかるのですが、やってみないとわからないみたいですか
引用部分も参考にいたします
ありがとうございました
2012/07/14(土) 18:58:08.85ID:q2d/68xE0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/131

この依頼を通して強制ID導入できる!と希望を持たせるんだろうか?
それともそのために却下されるんだろうか?
2012/07/14(土) 18:59:04.10ID:q2d/68xE0
く、誤爆
2012/07/29(日) 23:33:56.56ID:KNF8LhBx0
ローカルルール申請のスレ立てたいのに「また今度ー^^」ばっかりで困ってます><
2012/07/30(月) 02:33:40.67ID:q2OpeA5z0
>>607
代行さん利用してみるとかは?
2012/07/30(月) 04:29:06.79ID:a6ePlFjm0
>>608
代行スレに依頼してみました
どうもありがとうございました
2012/07/31(火) 20:02:45.84ID:XHS2xQjf0
質問・雑談スレ324@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1341340172/407-420
忍者破門にされるってどういうことするとされるんだろうか?
2012/07/31(火) 21:18:33.81ID:hT+IZjf20
ちょっと変な忍者を報告するスレ31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1341784306/
2012/07/31(火) 21:19:47.38ID:XHS2xQjf0
>>611
削除代行人荒らしe0109-106-190-203-121.uqwimax.jpはどこで
破門されたかわかるログないだろうか
2012/08/01(水) 01:27:48.77ID:PBDSbShw0
プレゼンは自分でしましょうねぇ。。。
2012/08/01(水) 18:37:15.17ID:O13V3etJ0
>>612のどこがプレゼンだか言ってることがめちゃくちゃw

文章理解してないレスなの丸わかり
2012/08/02(木) 02:25:48.97ID:rjwFGXs00
なんだ宮城な人か
しっしっ ノ
2012/08/02(木) 18:32:42.51ID:KyOIfvQO0
>>610に困る荒らし連中の誰かがここにきただけだとすぐにわかるな
2012/08/02(木) 18:33:55.50ID:KyOIfvQO0
>>612>>614でおかしさを指摘され荒らしであることを自明して逃げ去るのがな

どこにいても自分は粘着ストーカーして荒らしまくって
荒らし連中が使うワードで同類示すんだからな
2012/08/05(日) 12:05:27.05ID:uRgsUOz10
FFDQ板のローカルルールはどうなるんでしょう?
DQ10がオンラインゲームでLRではFF11はネ実でってなってるけど
今のところDQ10は実況禁止のFFDQで実況してるんですが
2012/08/05(日) 12:10:15.36ID:CpSJCbR60
>>618
FFDQ板に自治スレはないの?
なければ立ててそこでLR改訂の話し合いをして
2012/08/05(日) 12:11:23.98ID:uRgsUOz10
今のところ自治スレでは移動先の話しかしてないみたいです。
ありがとう、ちょっとしてきます
2012/08/05(日) 12:16:00.61ID:buNpcuBj0
ぐだぐだになるだけの予感・・・

そんなに板の利用者が困ってるのかねえ。
2012/08/05(日) 13:01:32.72ID:/srNWdeL0
非実況板で実況するGL4違反

鯖落ちの戦犯

(一時)板閉鎖

となるのを回避したいんじゃないかと
2012/08/05(日) 15:58:15.31ID:buNpcuBj0
現状、そんな強権ふるう★がいるのかねえ。
624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/08/05(日) 17:12:15.78ID:rdhwhC4sO
>>622
ネトゲ実況ごときで発生するそこまでの瞬間的負荷って何があるの?

「みんなが同時刻にレスしてしまうような出来事」ね
「バルス」や「イチローのホームラン」みたいな。
ネトゲってどこかで何か起こってもそれを見てるのは
同じパーティー組んでる連中くらいでしょ?
2012/08/05(日) 17:14:11.06ID:buNpcuBj0
そのへん言い出すと勝てないから退いといた方が無難よー
626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/08/05(日) 17:23:09.81ID:rdhwhC4sO
(当事者ではないので)勝ち負けはどうでもいい
2012/08/05(日) 17:30:35.74ID:buNpcuBj0
かわいそうな当事者・・・w
628動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/08/05(日) 18:59:10.57ID:rdhwhC4sO
A級戦犯ばかりが取り沙汰されても、その歴史の裏で泣いているのはC級D級戦犯やその家族だったりするわけだね

可哀想な当事者…
2012/08/10(金) 10:05:58.47ID:Mqm7KCZq0
ネトゲ実況は雑談板になっていると聞いた事があるが、真偽は知らん。

>>624
あるかないかで言えばあり得るのでは。
○○時から○○のイベントを(ゲーム内の)○○でやるとか。
2012/08/11(土) 12:34:01.87ID:SSEZ9Lc+0
鯖落ちのときとか
631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/09/27(木) 11:39:30.38ID:0XhKvLl10
ゲーム系各板で容認されてる「盛り上がってるから残し」スレと実況スレは紛らわしいんだよな
DQ10だと本当に実況になってるスレをはじくのって結構難しい気が

やるんだったらDQ10そのものを板違いにするのが早道だが
昨今オンライン要素のある家ゲーっていくらでもあるし
将来的にどこで線引きするのかも考えないと無秩序状態に
632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/10/07(日) 23:58:04.68ID:OdX9armo0
年代別板のローカルルールを変更していただくために申請スレを立てようとしたら
ホスト規制により立てられませんでした。(この板にスレッド立てるのは初めてなのにorz)
どなたか代理で立てていただけないでしょうか。お願いします。

スレッド「年代別板 ローカルルール申請」

1、対象となる板のURL
http://ikura.2ch.net/nendai/

2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
年代別板 自治スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1153249921/

3、ローカルルール本文(タグつき)
<b>【年代別@2ch掲示板ローカルルール】</b><br><br> <b>■2chの基本とルールです。 必ず目を通しましょう。</b><br>
・<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html">2ちゃんねるの使い方とFAQ</a> <a
href="http://www.2ch.net/before.html">書き込む前に</a> <a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html"> 削除ガイドライン</a><br><br>
<Font Size="5" Color="Red">■重複厳禁</Font><br>・スレッドを立てる前に、<font color="red"><b>必ず</b></font>すでに同じ主旨のスレッドがないかどうか、<br>
ウィンドウズは「Crtl+F」キー、マックは「コマンド+F」キーで<a href="/nendai/subback.html">スレッド一覧</a>を検索しましょう。<br><br>
・年齢、○代、○学生以上の細分化は非推奨。<br>
・えっちネタスレッドは<a href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</a>で <br>
・コテハン叩きは<a href="http://mamono.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でやること。<br>
・年代別等のスレッド内では、住人達の判断と良識に任せます。(ただし未成年スレではえっちねたは自粛してください)<br>
・初めての方はメール欄に「sage」と入れるのを推奨します(スレッドが一番上へあがらなくなり、荒らしなどが来にくくなります)<br>
・スレを立てるまでもない雑談や質問等は自分の年代スレ、もしくは自治スレでしてください<br>
・恋愛相談は各年代スレへ。<a href="http://changi.2ch.net/lovesaloon/">恋愛サロン</a>、<a href="http://love6.2ch.net/ex/">カップル</a>といった板もあります。<br>
・特定の年代・誕生期間(早生まれ、遅生まれ、○月生まれ等)の中傷等は禁止
チャットは<a href="http://irc.2ch.net/">IRC@2ch</a>、過度の馴れ合いは慎みましょう。<br>
<br><br>※上記のルールを守らないスレッドや、<font color="red">荒らし・煽りにはレスは付けず、<br>
  徹底的に無視・放置!</font> これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!<br>
2012/10/08(月) 00:08:55.39ID:PqTKgf0q0
誘導先のURLが古いから確認した方が良いですお。
2012/10/08(月) 00:27:14.85ID:zMn/IzFU0
ご忠告ありがとうございます。確認します
635再提出
垢版 |
2012/10/08(月) 00:41:13.49ID:zMn/IzFU0
誘導先確認しました。以下の内容でスレ立てお願いします。

1、対象となる板のURL
http://ikura.2ch.net/nendai/

2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
年代別板 自治スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1153249921/

3、ローカルルール本文(タグつき)
<b>【年代別@2ch掲示板ローカルルール】</b><br><br> <b>■2chの基本とルールです。 必ず目を通しましょう。</b><br>
・<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html">2ちゃんねるの使い方とFAQ</a> <a
href="http://www.2ch.net/before.html">書き込む前に</a> <a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html"> 削除ガイドライン</a><br><br>
<Font Size="5" Color="Red">■重複厳禁</Font><br>・スレッドを立てる前に、<font color="red"><b>必ず</b></font>すでに同じ主旨のスレッドがないかどうか、<br>
ウィンドウズは「Crtl+F」キー、マックは「コマンド+F」キーで<a href="/nendai/subback.html">スレッド一覧</a>を検索しましょう。<br><br>
・年齢、○代、○学生以上の細分化は非推奨。<br>
・えっちネタスレッドは<a href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</a>で <br>
・コテハン叩きは<a href="http://anago.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でやること。<br>
・年代別等のスレッド内では、住人達の判断と良識に任せます。(ただし未成年スレではえっちねたは自粛してください)<br>
・初めての方はメール欄に「sage」と入れるのを推奨します(スレッドが一番上へあがらなくなり、荒らしなどが来にくくなります)<br>
・スレを立てるまでもない雑談や質問等は自分の年代スレ、もしくは自治スレでしてください<br>
・恋愛相談は各年代スレへ。<a href="http://toro.2ch.net/lovesaloon/">恋愛サロン</a>、<a href="http://toro.2ch.net/ex/">カップル</a>といった板もあります。<br>
・特定の年代・誕生期間(早生まれ、遅生まれ、○月生まれ等)の中傷等は禁止
チャットは<a href="http://irc.2ch.net/">IRC@2ch</a>、過度の馴れ合いは慎みましょう。<br>
<br><br>※上記のルールを守らないスレッドや、<font color="red">荒らし・煽りにはレスは付けず、<br>
  徹底的に無視・放置!</font> これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!<br>
2012/10/08(月) 07:35:47.57ID:DJsAIfpq0
>>635
スレ立てしてみます
2012/10/08(月) 07:37:54.37ID:DJsAIfpq0
年代別板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1349649425/
立てました
638203
垢版 |
2012/10/08(月) 08:13:32.59ID:r2w4XfPu0
>>637さま

>>203です。
スレ立てどうもありがとうございます。
年代別板の環境改善のためにご協力いただいたことに感謝しております。
2012/10/08(月) 10:29:35.65ID:DJsAIfpq0
>>638
申請スレでの申請は?
640動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/10/08(月) 22:23:58.79ID:GzJ0/YKj0
戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代板のローカルルール変更をお願いしたく申請スレを立てようとしましたが
このホストでは立てることが出来ないとのことで出来ませんでした。
お手数ですが、どなたか代理で立てて頂けませんでしょうか
ご迷惑をおかけしますがお願いします


スレッド「戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代板ローカルルール申請」

1 対象となる板のURL
http://engawa.2ch.net/warhis/

2 板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
【三戦板】 自治新党その280【新秩序】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1349365785/

3 ローカルルール本文(タグつき)

<B>三国志・戦国時代板 分国法</B>(ローカルルール)<BR><BR>

一、三国志・戦国時代の研究・娯楽等及びそれらに類し、関連する全ての事象を扱う板也。<BR>
一、「<A HREF="http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0">2chのお約束</A>」は必読する事。<BR>
一、自治や板設定等の相談は「<A HREF="http://find.2ch.net/?STR=%BB%B0%C0%EF%C8%C4%BC%AB%BC%A3%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9+board%3A%BB%B0%B9%F1%BB%D6%A1%A6%C0%EF%B9%F1&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL">三戦板 自治スレッド</A>」へ。<BR>
一、三戦板の情報は「<A HREF="http://find.2ch.net/?STR=%BB%B0%C0%EF%C8%C4%BE%F0%CA%F3%B6%C9+board%3A%BB%B0%B9%F1%BB%D6%A1%A6%C0%EF%B9%F1&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL">三戦板情報局</A>」へ<BR>
2012/10/08(月) 22:32:14.07ID:LYi6x6Aj0
>>640は解決しました
申し訳ありません
642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/10/08(月) 22:41:01.05ID:OgZ7Q7hz0
>>640
これは一部の反自治新党員の勝手な行動であり
三戦板の総意ではありません

三戦板の祖法は
三戦板の重大事は、まず自治新党内で選挙、そして学徒出陣閣下による承認
この段取りを経て初めて決定事項となるのです

それぞれの板にそれぞれの祖法あり

2012/10/09(火) 05:36:41.62ID:bsR0OjeO0
>>642
そういうのは板の議論スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1349365785/
で反論して来い
ここに書き込むことは逆効果にしかならない
2012/10/09(火) 16:39:18.30ID:EU8QnSB70
>>640の議論はIDの無い三戦板の自治スレで、一部のコテと声の大きい名無しが議論をし性急に申請したものです。

【三戦板】 三戦板難民党 【避難所】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1347876044/

IDのある三戦板避難所でじっくり話すべきでしょう。
2012/11/16(金) 00:57:48.88ID:9VJ2GaL80
■ ローカルルール申請・変更スレッド17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/128
> >>117 議員・選挙板さん
> ローカルルールについてのお話し合いが少ないため、今回の変更は見送らせていただきます。
> 勢いのあるスレッドにて呼びかける等していただき、
> お話し合いに参加される方を募ってみてはいかがでしょうか。

それは過去には規制されたこともあるマルチポストになるからやめておけというのが通説なんですがいいんですか?
2012/11/16(金) 11:30:45.43ID:???0
>>645さん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/133 にて回答してまいりました。
こちらでも、ご指摘ありがとうございました。
2012/12/09(日) 12:01:47.47ID:NttFMxE60
>174 :ちぇりもや@設定組 ★:2012/12/06(木) 12:01:44.03 ID:???0
> テニス>>165さん
> お疲れ様です。

> ガイドラインを読めば十分だと思われるローカルルール
> それがあってもなくても、削除や設定の判断に変化があると思えない
> との意見が出ています。

ご指摘ありがとうございます。
議論スレは、板で取り扱う具体的な競技を決めることから始まり、そのことだけに終始しております。
そもそも、運営様は、どの具体的な競技,内容を想定し「テニス板」を作成れたのでしょうか?

起点があやふやであるため、「削除や設定の判断に変化」の議論となり得ません
もちろん、議論スレの流れによっては、「運営様が想定した、具体的な競技」は「たたき台」となり変更の要望もでることもあるかも知れませんが..

よろしく、具体的な競技名、内容をご明示お願いいたします。

* http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/174
* http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/186 の指示によりこちらに投稿します
2012/12/09(日) 23:14:34.50ID:fLMO+1w30
>>647
テニス板をだれが作ったのか知らないけれど、そういう質問に答えられる人はいないと思うぞ。

俺の認識ではそういうのが問題になるんだったら住民が議論して範囲を決めて、
それをローカルルールとして申請、承認されたらそれでどーぞ。
っていうのが2ちゃんねるのスタイルだと思う。

「球技」っていうカテゴリーの中に「テニス」っていう板があるわけだけれど、
「球技」カテに含まれるほかの板を眺めてみたとき、
「テニス」板で扱うかどうか決めかねるようなモノがあるっつーのが驚きだな @_@
2012/12/09(日) 23:18:42.20ID:sWXj4Lju0
夜勤とか既に2chに居ない人が作った板が結構あるから、判る人なんて2chにいないんじゃね?
2012/12/09(日) 23:47:44.54ID:o9PZ6RQf0
>>648
範囲を決めようと思ったら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/109
と言われ、範囲を絞らないLRを申請したら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/174
と言われたから住人はあばばばばばばってなってるんじゃね?知らんけど
651648
垢版 |
2012/12/10(月) 01:21:39.92ID:3alUDO1F0
>>649
誰が作ったにしろそこまで考えてるとは思えんしな。

>>650
そういうことか…

> ◎ テニスについての議論や意見交換をする板です。 <br>
>   ・(硬式)テニス、ソフトテニス、車椅子テニスなど、テニスと名の付くものはこの板でどうぞ

こんだけでいいんじゃね?あとは余計じゃないか?
テーブルテニスは卓球板があるんだから論外だろうし。

まあ、軟式テニスを板違いって判断する削除人がいるとも思えんから、
これもどーでもいいって言えばいいかもしれんが、よくありがちな争いを防ぐって意味はあるかも。
2012/12/10(月) 02:14:36.33ID:2RopmuVR0
まー2回目の申請は1回目の
> なお、今回申請いただいた文中、削除整理板のスレッドへ直接リンクされておりましたが、
> このようなことはなさらず、削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/)へ誘導していただくよう、お願いいたします。
っていう指導も無視してるし練りこみ不足って言われてもしょうがないっていう気がする
653647
垢版 |
2012/12/10(月) 03:26:46.72ID:HLs8e6RO0
外野は、黙っててくれないか?
「運営」に聞いてる。

荒らさないでくれ
2012/12/10(月) 07:54:46.55ID:91dbL8zR0
>>653
設定組 ★は「運営」ではありません。
このスレを「運営」が見ていることはないでしょう。

「運営」に尋ねたいなら、2chのスレで聞いても
「運営」からの答えは帰ってこないでしょう
2012/12/10(月) 08:35:02.97ID:WQuyrv7Ii
★付きのレスが欲しいのなら諦めた方が早いぞ。
板なんて板を作れるヤツの気まぐれで出来てるだけだから。
出来た経緯が知りたいなら過去ログでも漁るんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況