向こうに書けないからここに書くけど

アフィ広告主のGoogleから攻められるんじゃね。
ニュー速では、ブログへの転載は禁止されていなくとも容認されてもいない。
何より問題にされているのは、一部のアフィブログ主がスレを転載するだけに留まらず、レスを抽出・改変・強調してること。
それ行為自体、メディアとしての公正さに欠け問題なわけだけど、これは著作者人格権の侵害に当たる。

「Googleさんは投稿者の著作者人格権(これは2ch運営に移転しない)を侵害する悪質なサイトに広告を出しておられますけど、あなた方はそういう行為を容認しているという認識でよろしいのですね?」
などと、Youtubeあたりで暴れればいいんじゃね。

Googleを切り崩し、Googleアドセンスを剥がすことに成功すれば、アフィブログは他の収益性の低い広告にシフトせざるを得なくなる。

今の流れでGoogleに凸れば、多分、彼らは動くはず。日本にも、いずれは米国式の著作権侵害に対する非親告罪化を導入されるからね。