いろいろご指摘がありますので、>>26>>156の処理について、説明いたします。
ここまで私が指摘について、触れていなかったのには、>>1にあります、
> ・1レスでも実況している場合。(あきらめてください)
を遵守し過ぎていたと言うことにあります。
これは、ルール自体がおかしいということではなく、
私があまりにも、上記ルールに囚われていた事に起因しています。
なので、説明も、処理したスレッドで実況が行われていた、と言う事実にのみ焦点を当ててしまい、
なぜそう言った判断にいたったのかと言う部分を、ほとんど説明していないでおりました。
というのも、1レスでも実況があった場合の一時停止処理は必然であるので、
これ以上の説明は要らないであろうと、私自身は思っていました。
ですが、それよりも、大切にすべきだったのは、>>1の後半にあります、
> ※ お止め組の皆様へ
の項である事だと、再度認識させられました。
今回、こういった考えに至ったのは、誰かの差し金と言うわけではなく、



これは、あくまで、私自身が思ったことでありますので、
他の「お止め組。」の方々に、強要するのはお止めくださいますようお願いします。
後、>>1にある通り、報告があるのにもかかわらず処理しないこと、に関しての説明を求めるのもお辞めくださいますようお願いします。
今回、説明ついでとして、この文言を含ませて頂きました。