>>245
言われなきゃわからないなら言いますわ
あんたみたいなの相手するほど総代はヒマじゃないから俺ごときが対応してんの。
で、何を言ってるかの理解すら出来てないのでしょうか?
それともただ野次を飛ばしたかっただけなんでしょうか?
俺の書き込みの内容で疑問点や反論があるならそれを書けば良いのに。

>>246
・放送が終了している 
 →それはその現場にいなかったので俺からは何とも。
  ただ、鍵穴とかが遅延してて止めた瞬間にもやっていた可能性もあるからそこは止めた組員本人にしかわからんと思うです。
・放送の確認をしていない 
 →確認してないのに止めてたら凄いっす。
  それって実況を確認してないって事になりますもん。
・番組表等の放送エリア外でも確認できるものでも確認していない
 →Yahooのテレビ欄とか見ればその当時東海テレビで放映されているって事実は確認出来るわけで。 
  んでその番組を実際に見ながらじゃないと組員は活動しちゃ駄目かと言うとそういうもんでも無い訳で。
・実況報告スレに報告が無い 
 →報告は「要請に近い推奨」なんです。
  ただ、確認が出来ないので何とも言えませんが、実況報告スレに報告されてないスレの場合はマストですけどね。
  ぶっちゃけ、住民全員がそういうルール知ってるわけじゃないと思うから俺は報告するけどね。

何を基準に止めたのでしょうか 
 →それは当人しか知りませんので何とも。
  まあこんだけ説明求められてるなら説明するのも活動の一環だとは思うけど俺は総代じゃないから強制的な呼び出しとか出来ないし。