>>449
>>337
今更だからなんと言われても良いけどマジ


口調って内容の書き込みが多いけど、>>385読んで欲しいですね。
具体的に書くと本スレ3376の>>827で初登場したけど、その時(初期)の口調を見て欲しいですわ。
もちろん昨日のNMB本スレだって昨日が初登場だから最初は丁寧にお願いしますよ。
それと比較したところでどうなんでしょ?


あんまり説明したくなかったんだけど勘違いしてる人多いから説明しますわ。
あくまで私の話しであるので、これは他の組員に実践させろとか言わないで下さい。
各組員には各自のやり方があるんで、逆に他の組員のやり方も優れてるなら真似しますけど、そうじゃないなら私も実践する気ないですもん。
んで本題。「止めないお止め組」ってのはお止め組は実況してるスレを一番最初に伺って誘導1回してそれでも継続なら即スレストしたって良いんです。
そうやってまずスレストすることでスレのテンプレに書かれてる実況禁止って文言や、誘導に目をやっていただいたら否が応にも実況板に移動しますもんね。
でもそれって結局「否が応にも」じゃん。
だから私は最初はなるべく止めずにどうしてそこで実況するのかとか、そういう背景を知ろうと思ってるんです。
それが時にはキャップつけて雑談してるようにも見えるかもしれませんけど。
それで雑談だーって総代が剥奪するならそれで良いです。
でも、今回のように散々誘導しても実況が止まらないような状況が1時間とかそういう単位じゃなく続くなら、
今度は強制力を持って対応しますがな。
もちろん最初は10分の時限スレストですけど、それでも改善しないならもっと長時間スレスト、最終的には時限ではないスレストだって。
その時には積極的に止めます。
それは「実況=スレスト」って印象をつけるためです。
あんまり好ましくは無いですけど、スレストされたくないから実況板に移動する。
それでも移動していただけるなら仕方ないかなと。


責任って内容の書き込みも多いけど、私は一貫してキャップつけて発言してますけど。
キャップつけた状態での書き込み内容には責任が伴うのは星持ってるボラなら必ず知ってる事っす。


前の書き込みでも書きましたけど、SKE本スレ民の意向を汲んで以後SKE本スレでは誘導以外の書き込みは2度としないのでそれで今回のところはもうこれでお引き取り下さい。

そういえばだるまちゃんはお止めに戻る気は無いんですの?