X



【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★33【相談室】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/03/10(土) 23:13:29.06ID:r+HXUFiy0
■■■■■ 書き込みテスト禁止 テストはテストスレでやりましょう ■■■■■

▽質問する前にまず巻物をよく読みましょう。
          ↓
▽忍法帖巻物 - いきいき WiKi
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

▽質問時のルール
この板では忍法帖での規制はスルーされますのでエラーの出たブラウザから質問してください。

▽質問用テンプレ
【2ちゃん環境】OS/ブラウザ ヴァージョンも/p2ならp2の利用環境  ←全部面倒なら 名前欄に ノtasukeruyo
【忍法帖レベル】分からなければ名前欄に !ninja (「やられたでござる」のときは書かなくてもかまいません)
【●の有無】正規有料●有り/お試し●有り/何も無し
【テンプレ>>1-3】全て読んだ/読んでいない
>>1の忍法帖巻物wiki】全て読んだ/読んでいない
【現行スレ】全て読んだ/読んでいない
【不具合があった板、スレ】
【内容】(症状、操作手順、設定など)
【備考】(回答者に参照してほしいURLや外部情報)

▽携帯の人はこちらでお願いします
携帯→2ch運用情報スレッド135
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1327921133/

▽専用ブラウザに関してはソフトウェア板などにある各専ブラのスレの方が詳しいです

▽水遁データ検索
http://suiton.geo.jp/
※2ちゃんねる公式サービスではありません

▽前スレ
【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★32【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1325516519/
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/04/21(土) 15:53:29.71ID:4p9beJhd0
>>335
そうなんですか。
前、忍法帖テストスレ質問OK(PC初心者)スレで、誰かがそんなことを書いていたもので。
ちなみに私はIE7でレベル40だったのですが、IE9にしてもレベル40だったので安心したのですが、
スレ立てた瞬間にレベル2に戻ってしまいました。しかもスレは立たずじまいでした。
とくにたくさん書き込んだとかそういうことは一切ないです。
その原因わかる方いましたらぜひ解説お願いします。

レベル40の方はわかりました、ありがとうございます。
2012/04/21(土) 16:31:19.30ID:NIbsxhlb0
>>336

エラーメッセージはあったのか
あればその内容

あとスレ立てするのなら専ブラ推奨
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/04/21(土) 16:42:29.82ID:4p9beJhd0
>>337
エラーメッセージはなかったですね。
Jane などで立てるのがいいのですね、わかりました。
ありがとうございます。
339動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/04/21(土) 18:07:51.17ID:OzA0M0BG0
てす
2012/04/21(土) 18:11:53.82ID:gNeJqsmp0
>>339
[test]書き込みテスト 専用スレッド489[テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334962916/
341動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/04/21(土) 18:19:29.58ID:OzA0M0BG0
今までスレ立てできてたのにレベルが足りないとか言われて立てられなくなりました
どうすればいいですか?
2012/04/21(土) 18:20:17.59ID:KM00C/7hP
レベルが上がるまで我慢する
343動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/04/21(土) 18:24:03.17ID:OzA0M0BG0
どうしたらレベル上がりますか?
あとどのくらいまで上がればいいですか?
2012/04/21(土) 18:25:36.31ID:gNeJqsmp0
ここでテストする奴はスルーで
345動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/04/21(土) 18:35:32.66ID:OzA0M0BG0
教えてくれないとまたテストしちゃうよ?
346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/04/21(土) 18:53:06.98ID:OzA0M0BG0
てすてす
2012/04/21(土) 18:54:15.55ID:ZpP3kefVO
>>336
長文のテンプレ貼らなかったか?
それもURL入りの奴

短時間に長文連続投稿は書き込み容量制限に引っ掛かってLV10づつ下がるから
特にURL入りだと速攻だから
2012/04/21(土) 20:56:56.58ID:4p9beJhd0
>>347
そうだったと思います。
ただ短時間に長文連続、というのはなかったですね。
2012/04/21(土) 21:05:57.17ID:4p9beJhd0
ただそれだとテンプレ入りのスレは立てられないってことになるしおかしい・・・
まあ次からJaneで立てます。
350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/04/21(土) 21:45:40.81ID:okA6p0+b0
この期に及んでレベルがどうこう文句たれてるカス共は例外なく糞チョンまたは同類
この世に不要な存在だから今すぐしね
351名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 00:23:17.61ID:Kt0/qJ0g0
582 :名無しの報告 :2012/04/21(土) 23:58:18.95 ID:pkx93ULh0
おい!!!
ニュース速+で投稿規制しやがって!!!
俺はもう何年も普通に投稿してるだけなのに、下のこれは何なんだよ!!!!!

11 名前: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/21(土) 23:40:45.71 ID:R09mInpw0
しばらく投稿を続けたら2ちゃんレベルが上がって
たくさん投稿できるようになりますよ

忍法帖巻物
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

「忍法帖」はCookieを用いてブラウザごとにIDを発行し、
サーバを跨いだ書き込みでもIDのレベルに応じて連投やスレ立てなどに制限を課すものだ。
制限というと反発するちゃねらーが多いようだが、心配は無用。
ふつーに2ちゃんねるに投稿していれば徐々にレベルが上がり、制限は緩和される。
おそらく数日〜1か月ほどで「忍法帖」の存在が気にならなくなるはずだ。
352名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 00:25:37.64ID:Kt0/qJ0g0
>>351
最後の2行に関してだ。
俺はな、もう何年も前からふつーに投稿してんだよ
それがなんでいつまで経っても字数制限かかってんだよ
他の奴らは一遍に大量投稿してるじゃねーか!!!
勝手にこーゆーことすんなよ!!!!
353名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 00:28:12.17ID:Kt0/qJ0g0
お前らはあれか、1日中投稿してそれが連続しないと規制が解かれないのか?
なら死語として1日のうちちょっとしか2ちゃんできない奴はどーなるんだよ!!!!
お前ら真面目に仕事してる奴を差別すんのかよ!!!!
354名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 00:29:16.33ID:Kt0/qJ0g0
俺はな、嵐をした覚えなんかねーーんだよ!!!!!!!!!!!!!

都合悪い話には姿隠しやがって
なんとか言ってみろ糞野郎!!!!!!!!!!!!
2012/04/22(日) 00:37:02.86ID:WDgNYJYzP
>>4のどれかに引っかかってるような気がするんだが
356名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 00:48:30.53ID:Kt0/qJ0g0
>>355
俺のことか?
>>4を読んでも全面的に意味が分からない。
一番目すら分からない。
357名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 00:53:39.10ID:Kt0/qJ0g0
意味が分からない言葉が多すぎて
全然分からねーんだよ!!!
もっと1個1個の言葉を素人でも分かるように
2ちゃんだけで使ってる言葉とか使わないで
丁寧に説明しろよ!!!!!
2ちゃんやってほしいのかほしくないのかどっちなんだよ!!!!!!
2012/04/22(日) 00:55:43.17ID:elEkXlTQ0
あなたに2chは早すぎる
別のサイトを探したほうが幸せになれるよ
359名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 00:58:18.95ID:Kt0/qJ0g0
>>358
そーゆー言い方して逃げんじゃねーーよ!!
あの分からない文章をねらー全員が理解してるとでも思ってるのか?
分からない奴が大半だよ!!!
そんなにプロを対象にしたいなら
2ちゃんなんか閉めてプロ対象の掲示板作りゃいーだろ!!!
2012/04/22(日) 01:01:53.65ID:9Kocdu+c0
2chはプロ対象の掲示板なので素人はお帰りください。
361名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 01:03:05.19ID:Kt0/qJ0g0
トボけてないでさっさと解除しろよ糞野郎!!!!
ちょっと前に同じ件でこの板で抗議したら
すぐに字数制限が解除されたじゃねーか!!!
んなもんすぐに解除できるんだろーが!!!
362名無しの報告
垢版 |
2012/04/22(日) 01:06:30.87ID:Kt0/qJ0g0
>>358
もう10年やってんだよ!!!!
お前より長いぐらいだ!!!!!
2012/04/22(日) 01:11:08.85ID:XdfMi5VL0
>>362
おちちついて
2012/04/22(日) 01:14:25.50ID:0MfbBk4E0
いやむしろ落ち着くな
好きなだけ泣きわめけ
2012/04/22(日) 01:14:32.15ID:9Kocdu+c0
10年やっててこの有様。
2012/04/22(日) 01:35:58.10ID:f+Jj30gT0
なにこの人生相談スレ
2012/04/22(日) 02:40:05.09ID:kEv7As1c0
2ch初めて10年のプロ()がお怒りのようです。
2012/04/22(日) 03:40:34.53ID:zVmFoDZ20
昔10年ROMってろって言われた人じゃないだろうか?
2012/04/22(日) 06:30:40.69ID:JGP6w3kC0
ワロタ
ID:Kt0/qJ0g0さま、楽しませてくれてありがとう 
2012/04/22(日) 07:52:15.13ID:g8Kv14zl0
春休みは終わったはずなのだが・・・

浪人生活がスタートしたのか?
2012/04/22(日) 09:53:16.44ID:Nwg+ivFy0
>>354の時点でされて当然としか
2012/04/22(日) 10:40:50.31ID:jKzQpAm80
ユノの涙 テレビで見た
あれが全てだな
2012/04/22(日) 18:07:03.24ID:/uzE4ZG70
暇つぶしにいい物を見れたw
ありがとうID:Kt0/qJ0g0
2012/04/24(火) 19:44:48.01ID:XUpuu6/L0
VIP+は忍法帖適用後大幅に書込み数減ってるんだけど多分携帯の出会い厨が書き込めなくなったせいだと思う。

忍法帖のせいで携帯から書き込めなくなった人でべっかんこまでたどり着ける人ってどれくらいいるんだろうな。
2012/04/24(火) 20:25:37.78ID:LXpYmX5b0
>>374
その層が減るなら大成功と言って良いでしょう
2012/04/25(水) 01:19:05.59ID:jrBEWfcdP
>>334-335
一応最終書き込みから2年が有効期限ということになっています
2012/04/25(水) 06:18:14.96ID:iGfBsKpc0
忍法帖巻物 - いきいき Wiki

@複数レスのメッセージ容量制限 其の壱
一定の時間内に「忍法帖」が適用される書き込みで規定量を超えるメッセージを書こうとすると、レベルに関係なくレスが
制限されるとともに忍法帖のレベルが下がる。
判定対象となる投稿期間 5分
規定されるメッセージ総量 20480バイト超

A複数レスのメッセージ容量制限 其の弐 †
一定の時間内に「忍法帖」が適用される書き込みで規定量を超えるメッセージを書き、さらに続けて同サイズのメッセージを
3回連続で書こうとすると、レベルに関係なくレスが制限されるとともにレベルが1になる。
判定対象となる投稿期間 5分
判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA


すいませんが、忍法帖の仕組みがよくわかりません。教えてください。

@
・何かを書き込んだ後、5分以内に20480バイト超の書き込みをしようとしたらレベルダウンになるということですか?
・その場合、最初の書き込みの容量はたとえ小さくてもダメだということ?
・「レスが制限されるとともに」ということは20480バイト超の書き込みはできないということ?

A
・二回目の20480バイト超の書き込みでレベルダウンさせられてから5分以内にまた同サイズの20480バイト超の
書き込みをやろうとしたらレベル1に下げられるということですか?
・それなら、「判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超」というのはどういうことですか?
2012/04/25(水) 10:25:41.05ID:jrBEWfcdP
>>377
@とAは別々に働く仕組みなのです

@は主に埋立を対象としている一定時間内の投稿総量の制限です
5分以内に合計20480バイト超の投稿を行うと適用されます

Aはコピペ・マルチポストを対象とするものです
5分以内に6144バイト以上かつ同サイズの投稿を3回以上続けると
コピペ・マルチポストと判定されて適用されます
2012/04/25(水) 22:04:42.35ID:GoIvoxr80
>>378
わかりました。
それでは、「Lv=10」と「Lv=40」の間には、連投間隔制限が前者は15秒、後者は1秒という以外に
書き込みにおいていかなる差もないんですか?
もちろん、「Lv=40」なら(-Lv10)になっても「Lv=10」以上だから、今まで通りに書き込めるという
違いはあるでしょうが。
2012/04/25(水) 22:26:01.71ID:jrBEWfcdP
>>379
そうですね。特に違いはなかったと思います
それと連投間隔制限についてはsambaの方が優先になりますので
●持ちで無い限り15秒以下になることに意味がある板は少ないと思います
2012/04/25(水) 22:26:17.83ID:oeO0nKZt0
>>379
そうやって無闇に「大きな」書き込みを続けていくとレベルが下がり続けて・・・
2012/04/25(水) 22:26:43.00ID:lsERSXwr0
>>379
>>377に引用してある部分については差がないと思う。
ほかの部分の差についてはwikiに書いてあるはず。

LV30以上は現状差がないんじゃなかったかな。
2012/04/25(水) 23:44:30.50ID:qJ6Ew9pB0
この前スレ立てしてテンプレやってたらやられた
頭にきてずっとやってたらLV2になったよwww
2012/04/26(木) 00:45:17.09ID:ZNJwFd2q0
-Lv10くらったらしばらく間を置かないと容量に関係なく
その「板」に再度書いただけでまた-Lv10
テンプレが巨大で複数レス分使うスレのスレ立てで
引っかかりやすい
そのようなスレに居るなら予備忍法帖をもっておくのもいい
無論>>4に引っかからない範囲で・・・
2012/04/26(木) 02:47:09.28ID:akdffN8R0
将棋板の例のスレは大丈夫なんだろうか?
テンプレ貼るだけでもbbonとかあるから半日ぐらい掛かるはずー
2012/04/26(木) 13:58:31.53ID:CEZsjWnT0
上のレス読んでre-disなるものに引っかかりまくってることに気づいた
!ninjaを名前に入れてなくても、2ch.net/bbspink.com共通で現在は、
一定時間に(1時間って嘘だろ…)6回書くと適用ってことでいいんだよね

忍法帖3つ*2chとbbspinkの2箇所で、ちょうど6回になるらしく
1日1回のLv上げがままならないということは、どこかお休み当番を
作らなければならないわけかー

あと、破門Mokutonしても新規忍法帖を発行してくれないシステムって
なんて名前というか、re-disとかはwikiにまとまってたっけ?
2012/04/26(木) 15:57:10.44ID:52OTpVyB0
無知なアラシはスルーで
2012/04/26(木) 23:01:04.64ID:CEZsjWnT0
他人全てがお前のように歪んだ性根じゃないよ役立たず
空気汚すだけが能のカスは吊るかせめて黙るのが社会のため
2012/04/26(木) 23:10:18.03ID:D07qM4Fo0
ものすごいブーメラン発言に見える
2012/04/26(木) 23:48:29.95ID:r6xNMDv00
>>386
1時間に6個以上の異なる忍法帖を使うと全部破門なのがre-disね

> 忍法帖3つ*2chとbbspinkの2箇所で、ちょうど6回になるらしく
これは全部違う専ブラ使ってるとか?
そうでなければ、6回書いただけではre-disにはかからないよ
それに全部違う専ブラだったとしても、時間をあければre-disにはかからない

> 新規忍法帖を発行してくれないシステム
1時間に10個以上の新規忍法帖発行を拒否するのがunagi
どちらもwikiに簡単には書いてある
2012/04/27(金) 00:22:48.75ID:quSVBgBy0
ブラウザ使い分けで修行なら2chかpink片方だけ先にレベル40目指して
不便の無い方は後回しにしておけば、あと2つ安全にcookie増やせるぜw
2012/04/27(金) 02:18:16.80ID:eO19uRjZ0
>>378
> >>377
>
> Aはコピペ・マルチポストを対象とするものです
> 5分以内に6144バイト以上かつ同サイズの投稿を3回以上続けると
> コピペ・マルチポストと判定されて適用されます

忍法帖巻物の説明とだいぶ違うと思いますが・・・
それじゃあ、「384バイト超」という数値はどういうことですか?
           ↓


http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

複数レスのメッセージ容量制限 其の弐

判定対象となる投稿期間 5分
判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超
開始後にチェックが実行されるメッセージ容量 384バイト超
2012/04/27(金) 02:52:30.49ID:HY2NwelR0
URL含むともっと少ないバイト数でもなるけどな
自治スレで荒しの実例報告でURL貼って連投してたらLV1になった事有る
2012/04/27(金) 03:00:57.96ID:QnpAB6020
何やっても落とされるんで、諦めて●買ったよw
落とされないコツは、端末と回線を分けて複数持ち、
連投は控え、貼る量も少なめにする。
投稿中毒なら●を勧めるよ。
●の格安日割り値段と、何時も2分待ちのストレスを比べるといい。
2012/04/27(金) 11:38:28.03ID:quSVBgBy0
2ちゃんもぴんくもIPを共同で監視してるんだから、LVも共通にしてほしかた。
別団体別管理です、って建前のためというのは想像つくんだけど。
2012/04/27(金) 11:50:31.35ID:r+SmhO+50
>>395
ドメイン違うから無理ぽ。
# 専ブラならできないことはないと思うが。
2012/04/27(金) 12:10:49.79ID:POQGbxfu0
ピンク板の忍法帖は2chで使えるお
2012/04/27(金) 12:30:43.57ID:BUcIWYzc0
この専ブラは一緒
399 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2012/04/27(金) 16:44:28.22ID:C2nCMojS0
ややや、
2012/04/27(金) 23:45:20.08ID:mv+aABM6P
>>392
ああ、すいません
判定の開始位置が6144バイト超でしたね
その後チェックされるのは384バイト超の同一容量の投稿になりますね
2012/04/28(土) 01:50:14.03ID:ir6vpbE50
>>400
その説明でもよく理解できません。
------------------------------------------------------------------------------
複数レスのメッセージ容量制限 其の弐 †

一定の時間内に「忍法帖」が適用される書き込みで規定量を超えるメッセージを書き、さらに続けて
同サイズのメッセージを3回連続で書こうとすると、レベルに関係なくレスが制限されるとともに
レベルが1になる。

・判定対象となる投稿期間 5分
・判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超
・開始後にチェックが実行されるメッセージ容量 384バイト超
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
------------------------------------------------------------------------------
この内容からすると、6144バイト超の書き込みをした後に判定が開始され、
その後、5分以内に384バイト超の同サイズの書き込みを3回連続でやったらレベル1に下げられる
ということですか?
それなら、なぜ、判定が開始される6144バイト超の書き込みについて、メッセージ「容量」ではなく、
メッセージ「総量」となっているんですか?
2012/04/28(土) 02:09:56.43ID:WxRs0AQD0
>>401
連続投稿の判定が入るからでしょ
2012/04/28(土) 02:30:10.75ID:ir6vpbE50
>>402
連続投稿の容量が入るからなら、「判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超」という
表現はおかしいということになると思いますが・・・・
2012/04/28(土) 08:44:56.79ID:uupedr6K0
>>403
どこもおかしくないと思いますが。
説明は、ある忍法帖で一定時間内に(レス数関係無く)6144バイト超の書き込みを行ったタイミングで判定が開始されますよって意味かと。
それなら 総量 になりますよね。
405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/04/28(土) 13:36:35.11ID:wpqtamCv0
忍者性格悪いよな
2012/04/28(土) 14:20:58.60ID:6y4IriK50
自治厨 or 荒らしの成れの果てですし
2012/04/28(土) 16:59:23.92ID:YjxyPMjs0
なるべく水団しないのが、掟だしな
2012/04/28(土) 17:02:22.32ID:PKXwTNfY0
>>404
忍法帖巻物の記述が変更されているようです。
しかし、それでもやはり説明がおかしい。

複数レスのメッセージ容量制限 其の弐 †

一定の時間内に「忍法帖」が適用される書き込みで規定量を超えるメッセージを書こうとした時、直近2回が同サイズ
のメッセージでさらに同サイズのメッセージを書こうとすると、レベルに関係なくレスが制限されるとともにレベルが1になる。

判定対象となる投稿期間 5分
判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超
開始後にチェックが実行されるメッセージ容量 384バイト超
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

「384バイト超」の書き込みで判定が開始され、同サイズの書き込みを三回続けてその総量が6144バイト超に達したら
レベルに関係なくレスが制限されるとともにレベルが1になるということじゃないですか?
2012/04/28(土) 17:19:58.34ID:g43+aRbm0
固定IPだけど超田舎のCATVなので安心してたが最近週一で焼かれる
案の定”定期的に破門される可能性のあるISP”に入ってるし
2012/04/28(土) 17:27:01.54ID:YjxyPMjs0
忍法帳も一長一短、諦めて●買いなよ。
2012/04/28(土) 22:57:29.30ID:IN3ZQDzf0
>>408

「一定の時間内に「忍法帖」が適用される書き込みで規定量を超えるメッセージを書こうとした時、」
この"時"が判定が開始されるタイミング。
この”規定量”が6144バイト超。

「直近2回が同サイズのメッセージでさらに同サイズのメッセージを書こうとすると、」
この”サイズ”が384バイト超。
”直近2回”ってのは、↑で示した判定開始タイミングまでに書き込まれたメッセージに対しての話。
直近2回の同サイズ384バイト超メッセージは、総数6144バイト超に組み込まれてる。


これで分かるかな?
2012/04/28(土) 23:47:05.15ID:pGVafjdJ0
>>409
本当に固定IPで>>4のre-dis引っかかってるならなんかおかしくない?
2012/04/29(日) 01:30:27.18ID:i9M8cSpY0
>>411
また忍法帖巻物の記述が変更されたようです。

判定対象となる投稿期間 5分
規定されるメッセージ総量 6144バイト超
レベルダウンが実行される同サイズのメッセージ容量 384バイト超
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

意味はやはり、>>408で書いた通りじゃないですか?
「判定(の開始)」の定義がややこしいので、誤解を避けるために書き直すと、

<5分間で、「384バイト超」の同サイズの書き込みを三回続けてその総量が6144バイト超に達したら
レベルに関係なくレスが制限されるとともにレベルが1になる>

が正しいんじゃないですか?
414 [´・ω・`] u724247.xgsnuf203.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2012/04/29(日) 07:14:33.74ID:qjHJXOyH0
おい、貴様ら、いつまでアクセス禁止するんや?二月にも一ヵ月半アクセス禁止に
した後、すぐに3月24日からアクセス禁止や。
2chて一体、何のために存在しとるんや?
ボケどもめ、はよう解除しろ、ボケどもめ。
280人暗殺の共産党の味方する貴様らは、犯人隠蔵罪かいな?
280人暗殺、殺害の不破哲三幹部会議長の味方するんやな?
2chも不破哲三と同罪や、忘れるな、ボケども!
415 [´・ω・`] u724247.xgsnuf203.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2012/04/29(日) 07:22:29.82ID:qjHJXOyH0
280名の同胞暗殺の最高責任者たる不破哲三一味の極悪非道の犯罪を
隠蔽したくて堪らん2chめ!貴様らは、280名の同胞暗殺、バラバラ切り裂き
苛性ソーダ溶解完全犯罪事件に賛成ちゅうことやな?
でなければ、今年に入って合計三ヶ月近くのアクセス禁止にはせんのや。
貴様らも、280名暗殺鬼不破哲三と共に地獄の底まで墜ちて逝け!
大馬鹿野郎どもめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2012/04/29(日) 08:06:46.17ID:6z19NxFl0
>>413
(最低でも)三回続けてって事でおkですね。
書き直して頂けた内容を見ると、「判定の開始」がこちらとそちらで齟齬がありましたね。これは申し訳ない。

記述の変遷を見ると、確かに元々の文章は分かりにくかったですね。
2012/04/29(日) 10:17:52.18ID:MkU7E44b0
>>413
実際に試してみて報告してくれるとうれしいな。
この板のテストスレでも!ninjaつけて書き込めばできるはずだから。
2012/04/29(日) 11:31:50.56ID:klVAP6Pn0
なんかまた機能が追加されたんですかね
2012/04/29(日) 11:36:13.18ID:BXTZyw+w0
きのうせいですよ、ハハハ
2012/04/29(日) 12:06:59.92ID:Cjo7Nymt0
test
2012/04/29(日) 16:14:41.92ID:GVfbMwWK0
>>416
記述が変わっても、やはり、分かりにくいし誤解を生みやすいと思います。
「384バイト」を三回続けても「6144バイト超」には達しないから、「?」と思ってしまう。
なぜ「384バイト超」という数値なのか?
<「2000バイト超」の同サイズの書き込みを三回続けて「6144バイト超」に達したら・・・・>なら、
わかりやすいんですが。
2012/04/29(日) 16:46:50.32ID:COyhihCt0
>>412
コピペ連投対策だから下限が大きいと容量を小さくしぼれは
し放題になってしまう
だからそういう設定
そのスレへの同一の忍法帖からの投稿総量が5分間で6144バイトをこえて
いて直近2回が384バイト超の同サイズでレベルダウン
つまり384バイトのコピペを5分間で20ちかく連投しても掛かるということ
ならもっと絞れば・・・となるがその対策としてバーボンがありそっちに
ひっかかると・・・
423422
垢版 |
2012/04/29(日) 16:47:48.00ID:COyhihCt0
安価ミス
>>421
です
2012/04/29(日) 17:39:47.38ID:GVfbMwWK0
>>422
となると、>>413

<5分間で、「384バイト超」の同サイズの書き込みを三回続けてその総量が6144バイト超に達したら
レベルに関係なくレスが制限されるとともにレベルが1になる>

は不正確ですね。

<5分間で、6144バイト超の書き込み総量に達しようとする場合、その内、直近三回続けて「384バイト超」の
同サイズの書き込みであったら、レベルに関係なくその三回目のレスが阻止されるとともにレベルが1になる>

というのが正確ですね?

2012/04/29(日) 17:54:02.97ID:COyhihCt0
>>424

そういうことです
2012/04/30(月) 11:03:32.69ID:+a8BGztcP
すいません。全く基本的な事を質問するのもこのスレでいいのか判らないのですが、
もし間違っていたら正しいスレへの誘導をお願いします。

特定IDを水遁したいのですが、その方法についてです。
現在P2でいつも2ちゃんを使っているのですが、

・水遁をする場合の依頼方法→忍者の里の依頼掲示板でOK?
・水遁をする際に必要な条件と設定→弟子入り?修行中なら出来ないそのあたりが不確か
・水遁したい対象者のURLとは?→基本対象者の情報はIDしか判らないのでは?

お手数ですがご教示願います。。。
2012/04/30(月) 11:25:25.33ID:5ajvO7tr0
>>426
> ・水遁をする場合の依頼方法→忍者の里の依頼掲示板でOK?
はい
忍者の里に「水遁依頼所」というスレッドがあるのですぐ見つかるはずです。
そこの>>1-3をよく読み、他の依頼者がどういう投稿をしているかもよく観察した上で依頼してください。

> ・水遁をする際に必要な条件と設定→弟子入り?修行中なら出来ないそのあたりが不確か
それが必要になるのは水遁を打つ忍者です。
依頼する予定であるならあなた自身に水遁する際の条件は必要ないです。

> ・水遁したい対象者のURLとは?→基本対象者の情報はIDしか判らないのでは?
水遁は基本的に行為に対して行うものであり、人に対して打っているわけではありません。
どういう行為が水遁対象であるかは水遁依頼所の>>1に書かれています。
2012/04/30(月) 11:31:54.83ID:+a8BGztcP
>>427
ご回答有難う御座います。色々不明点が解消されました。
しかし、後一点、確認致したく存じます。

今回対象にしたいのは、連投で荒らしカキコ、AAを行う者がいた為、
その対象者に対して水遁できると思っておりました。

と言う事は、そういう行為を行う者に対しては、別の対処のほうが良い という
事なのでしょうか?
2012/04/30(月) 11:42:23.71ID:5ajvO7tr0
>>428
実物を見ないと何とも言えないけど荒らしカキコやAAはそれだけだと水遁対象にはならないかも
対象になり得るのはそれらをコピペして連投していた場合です

IDが変わらないならNGに入れるのが一番だと個人的には思います
2012/04/30(月) 11:52:44.47ID:/CIKDDWl0
>>428
「行為」対してスイトンし、「行為を行う者」に対してスイトンするわけではないと考えてください。
これは2チャンネル全体の考え方なんで、「行為を行う者」をどうこうするという方法はどこにもありません。

まともに会話をすることもあるし、そうかと思えば埋立レスを連投するという者がいたとして、
IDが一致しているからといってまともに会話しているレスに対してスイトンを撃つことはない。

という説明で理解していただけますでしょうか?
2012/04/30(月) 11:58:55.21ID:vNqUczij0
>>428
基本はNGまたはスルーで対処、収まればそれでOKという事になりますが、
収まらない場合は出来る限り同じ「行為」を抽出して依頼すればよろしいかと

依頼所のテンプレを熟読し、実際の依頼内容、水遁された理由などを良く見て
それに沿った書式を守るようにしてください
書式不備で却下される事も少なくないようです
2012/04/30(月) 12:10:38.39ID:+a8BGztcP
>>429
>>430
>>431
皆様ご回答有難うございます。そういった基本ルールもきちんと把握しておらず失礼しました。
有難う御座いました。
2012/04/30(月) 23:46:30.84ID:+3ETvlwY0
もうほとんど無いけど、まだ忍法帖がデフォで働かない板って残ってるよね
そこで!ninjaを使ってを入れない書き込みをした場合、忍法帖って育つの?

良く行くlobbyってwikiにはどっちとも書いてなくて、
たぶん前述のようなレア板じゃないかなと思ったので質問させてもらいました
2012/05/01(火) 01:31:37.08ID:tWWaPDOa0
>>433
育たないよ。
特定の板がどういう設定になっているかを調べたかったら、
>>4 の 5. にある http://suiton.geo.jp/bbsnin.html を見ればわかる。
2012/05/01(火) 01:53:32.03ID:tIQgTfti0
回答ごっつぁんです。wikiに漏れてたけどそこにはlobbyの設定ありました。

キープしてた忍法帖回して、5回目をlobbyで!ninja無しで書き込む実験して
ttp://ninja.2ch.net/test/re-dis/re-03.cgi に載らなかったので
多分忍法帖は完全無視してるんだよねーと、納得しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況