>すでに里での水遁依頼実績重視の傾向になってきているような

水遁依頼実績は、忍法帖導入の判断材料として大きなウエートを占めるが、
それが全てではない。第一は、自治スレで住民が十分に話し合うこと。
些細なことで「荒らし」にしてしまう神経質な人もいるから。
案件の例なら、上げ荒らしに対して忍法帖を導入しても意味がない。

水遁依頼は、

>住人さんが考える荒らしと、忍者の里で扱う荒らしの対象が
>合致しないケースがあるのを時々見受けます。

・荒らし行為と呼べることをやっているか
・忍法帖で対処できる荒らしなのか
こういったものの判断材料として、水遁実績が欲しいというだけかと。
というか、まほら氏の前文を見落としていますね。

>忍法帖に関しましては、お話し合いがほぼない状態であっても、
>事情によっては入れられることもあるでしょうが、
>その場合は、第三者から見てなるほどと思うような理由か、

> 第三者から見ても入れるべきだと思うくらいの水遁(土遁)依頼実績のどちらかは、
> 最低限必要になってくるのではなかろうかと思います

上の文が無いと勘違いしてしまいそうだね。