>>134
2ちゃんが10年以上前のシステムを使ってるから限界があるんじゃなくて、
10年以上前からプロバイダがネットを匿名にしてるから限界があるんだよ
だから、FOX★は、利用者にラベル(忍法帖)を貼ることを考えた
びんたんで作ってる新しいシステムも、利用者にラベル(アカウント)を貼るのは同じ

で、IP共有環境で自動的に破門されるのは複垢対策
忍法帖を大量に作っておいて切り替えまくると、ラベルを貼ってる意味がなくなるから

でも、今、忍法帖を大量に作っておくような荒らしはどれだけいる?
複垢対策は、忍法帖を切り替えまくる荒らしへの対策だから、
水遁しまくって忍法帖を潰していかないと、荒らしも忍法帖を切り替える必要がない
ほとんど水遁・風遁してない現状では、複垢対策の必要性も薄くなってる