X



トップページ運用情報
394コメント135KB

【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/04/28(日) 16:33:05.11ID:SEMu1WLY0
Boo2008(旧名Boo80)というスクリプトで串を規制するプロジェクトです。

●過去スレ
【協力願】Boo80で串を食べませんか?
 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064576191/
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その2
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081858336/
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その3
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104339319/
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199345454/
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その5
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212767905/
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その6
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245475407/
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245849974/
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268473561/
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295413279/
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1302700562/

●Boo2008スクリプト
オリジナルバージョン
 http://boo.2ch.net/
 現在のバージョン
 my $VERSION = '1.17';
 my $DATE = '2011/01/16';
0086動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/04(水) 17:34:51.01ID:6qWN09H40
そういう技術がある一部の荒らしは書き込める
そういう技術のない普通の荒らしは書き込めなくなる

1%が突破できるからすべて無意味だ、というのは暴論
0087動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/04(水) 17:54:23.51ID:Vru6V2S00
>>84
ああ利益なんちゃらが妄想だと言ってんのか
そこは別に否定も肯定もせんしどうでもいい意見だな

運営が串を認めないという方針なら、差し放題よりゃ発見次第焼いた方がなんぼか方針にかなうわな
利益不利益に拘るならそういうことだな
一応断っておくと運営の利益も串を使いたい奴の不利益も興味がない
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/04(水) 21:08:41.56ID:HeYGWkbk0
荒らしてるか荒らしてないかに関わらず、実際に串かどうかにも関わらず、
串判定されて焼かれると書き込めなくなることが boo の問題
0091動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/04(水) 21:31:51.83ID:6qWN09H40
> 荒らしてるか荒らしてないかに関わらず
荒らしに使われる可能性があるなら(事前に)焼かれても仕方ないでしょ
torもvpngateも含めて

> 実際に串かどうかにも関わらず
Booって串として動作していることを確認してから焼いてるんじゃなかったっけ

それ以外は
・SpamCopに登録されている
・逆引きできないIPアドレス
・正引きでいないリモートホスト
だけど、普通は引っかからないし

それとも俺の知らないバグ・仕様があるんだろうか
まさかBBQと混同してるわけじゃないと思うが
0093動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/05(木) 04:27:38.77ID:OHc29NIH0
>>86
普通の荒しって笑う所ですか?何それどこで区別するんだよw
荒しに普通も特別もあるのかねえ?それこそ妄想w

>>87
興味ないなら議論に加わらなければ良いのに
誰も頼んでないし

>>91
SpamCopってそれも笑う所ですか?
マトモな所はそんな所は使わないけど
0094動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/05(木) 08:22:53.06ID:+nJ+OOxP0
>>93
> 荒らしたい奴はどんどん違う手段を見つける
って言うから
・そういう技術がある→「一部の荒らし」
・技術がない→「普通の荒らし」
って表現したんだけど日本語難しかった?

もうちょっと言うと、荒らすために相応の努力が必要ならそれだけで意味があるんですよー
いじょ
0096動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/05(木) 13:48:37.46ID:OHc29NIH0
>>94
>荒らすために相応の努力が必要ならそれだけで意味があるんですよー

この辺の感覚が普通と違う所
その相応の努力って、荒しじゃない普通の人も書きたければ同じ努力するわけで
逆に言うとその程度の努力しか串焼きは要求できないってこと

あんたのいう「普通の荒し」ってスルーしておけば良い程度のものだろ?
つかそれ荒しなの?

結局理屈付けてランキングを楽しんでるだけじゃんw
0097動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/05(木) 18:11:12.55ID:T7EdaExhP
どっちの側にもある誤解だけど串焼きって嵐対策でやってんじゃないよね。
焼いてる人でさえ誤解してるけど。
じゃあ何の為にやってんのかっていうと、総量規制みたいなもんだろ。
意味がある事かどうかは知らん。
0099動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/05(木) 23:21:48.25ID:HFt182Xl0
逆引き判定はbooではもうやってないから実際に書ける奴しか焼けないんじゃね
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/05(木) 23:29:14.07ID:ZpvIIFbz0
>>96
おまえホスト規制と串規制を混同してるんじゃね?
「普通の人」は串使わないから串規制(Boo)関係ない
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 01:46:24.49ID:N34tbXbm0
まだ直っていないようだな
0105動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 12:02:41.43ID:gOavw7Sc0
>>100
勘違いはあんただろ?

ー技術が無い人
ー荒しじゃない人

「普通の人」ってあんたの頭の中でこの2つが都合のいいように混同されてんだろ?
結局「普通の荒し」って何なんだよ?そう言う言葉の意味ないだろ?
荒しな時点で普通じゃないんだから。

で、荒しじゃなくても海外で(実家等非公開含めて)串を使う人は多い。
海外関係の痛手は常識だし、ちゃんと実情を理解してから判断しろよ。
0107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 12:49:11.88ID:/JAA/n2r0
早く直してよ!
0108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 13:11:03.70ID:iKkTtm2T0
>>105
意味不明
おまえが普通じゃないのはわかった
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 14:32:01.34ID:gQOP+5kL0
>>109
よく読め
俺は「普通の人」と書いてる
それを勝手に荒らしと読み替えて謎理論で噛み付いてる奴に聞けよ
0114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 14:56:22.80ID:DarQXQ/V0
普通とかなんとかはくわからんけど
串切り替えながら板の全スレに爆撃していくタイプの荒らしはいて、
そういうのの退治にはBooは役に立ったんだよ。
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 15:01:37.67ID:7en1Ul950
>>113
俺は誰とも戦ってないけどあなたは誰と戦ってんの?
知ってそうだったから質問しただけだけど、それって禁止事項で下っけ?

>>114
過去形ってことは、今は役に立たないってことで良いの?
0117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 17:17:39.90ID:7en1Ul950
>>114
それ普通の意味の串だったかどうか分からないじゃんw
Torだったかもしれないし、VPN切替だったかもしれないし、
単なるつなぎ換えだったかもしれないし。

どうやって串だって分かったの?
0118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 17:25:26.06ID:+cfxWjno0
というか、今はスクリプト荒らしみたいに、ISPを渡り歩く荒しが主流みたいだしね。
Booはもう役目が終わってるって言うのも一つの見方かもね。
0120動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 18:09:30.17ID:+cfxWjno0
それも昔の話だろ?串を地道に焼いてるんじゃ効果無い荒らしばかりだから、広範囲規制が
今この瞬間もどんどん拡大しているって、常識かと思ったが。
0123動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 19:16:58.66ID:A9BWK2zi0
国内串しか使えなくなって貴重になったから、うっかりBooされちゃうと困るんだよね
Booはたしか時限解除だけど、今もBooだけで1340本登録があるから、それなりに効いてるんじゃないかな。
0126動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 20:13:13.45ID:7en1Ul950
>>125
それ、捨て台詞なだけで、ほんとは困るだろ?
だから程々で規制も止めるし、金にならなくなったら困るし。
ほんとに困らないなら、全ISP規制しても困らないよねw
0127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 20:26:59.95ID:3oKA06FD0
今も昔も焼く串の大半は荒らしに利用されてるんだろ
焼くのには理由がある
無差別に焼くヤツが増えてるって言いたいのか
0128動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 20:42:58.71ID:7en1Ul950
>>127
荒しの数は全然変化無いけどね。
ランキング見てたら荒しかどうか関係なく焼く奴ばかりって思われても仕方なくない?
0129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 20:45:26.88ID:+cfxWjno0
私怨焼きは日常茶飯事。
俺も海外からアクセスしてた時、別に荒しではなく内容で勝負してたのに、焼かれた事があった。
0133動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 22:24:04.14ID:qPXBSwzL0
逆引きできないホストを焼かれて怒ってるのか
確かに利用者にとって理不尽な仕様だけど、2ちゃんねるに怒るのは筋違いだ
2ちゃんねる側も被害者なのだから
0134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 22:42:43.43ID:bVSSRhC40
違う板の2つのレスに対してBooして
後者ががいしゅつ!!Done !になったら同じIPだとか決めつける荒らしがいるからこんなの不要
本当はIPが違う事しか分からないのに同じIP認定だもの
知能がない馬鹿に道具与えるからこうなる

今は海外ドメイン規制されているから
海外串で書き込めるのは殆どないんでBooは不要
0136動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 23:02:55.75ID:qPXBSwzL0
>>135
じゃ、何で怒ってるの?
エスパーじゃあるまいし言わなきゃ分からないよ
0137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/06(金) 23:22:32.48ID:KN0AO1H80
>>3って古いテンプレあるけど最近のバージョンアップ情報は>>9
2chに逆引き無しお断り機能が入ったあたりからは逆引きチェックやめてるはずだけど
0139動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/08(日) 00:44:14.87ID:+11QdjGc0
はやく直して
0140動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/08(日) 18:15:51.65ID:HYFnWG9U0
>>91>>90
> 荒らしに使われる可能性があるなら
可能性を言うなら、荒らしに使われる可能性がない回線なんてないから、
すべての回線は、(事前に)焼かれても仕方ないということになってしまう
0143動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/09(月) 06:51:36.18ID:uClB5/ws0
>>140
つまり君は予防措置を行うべきでないという正義を主張するわけだね
でも2ちゃんねるにはサーバを守るというもっと大きな正義があるからね
0145動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/09(月) 16:28:19.21ID:/D2wueqv0
あんなしょーもないランキングに乗せるためにトリップ着けてるやつらであれだろ
もうおならブーなんてなくても困らない人間の方が多数なんだよ
0146動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/09(月) 17:38:30.75ID:5VOY0nx10
はやく直して
0147動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/09(月) 23:15:55.98ID:xtPF1ZTy0
Booは荒らしかどうかなんて関係なく串焼いてるから
焼かれたくなかったら串使わなけりゃいいだけだろ
0148動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 00:11:03.50ID:w83lmWNF0
なんで荒らしに関係なく焼くの?そこが一番おかしいじゃん。
今となっては焼いてるのは公開串じゃなくて私用の串を、私怨で書き込み内容が
気に入らないからと言って焼いてるのが相当あるだろ?
今荒らしの手段の大半が串じゃなくなってんだから、規制も連投規制とかハナ
規制とか、VPN規制に移ってる。既にtorは大半焼かれている。ここにいる連中
だけ、2周回遅れ。いつまで過去の遺産にしがみついてんだ?
0149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 00:12:25.15ID:jd9KBRDl0
何言ってんだお前
串を焼くのが目的であって荒らしかどうかなんて関係ないだろ
0150動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 02:18:52.38ID:Q7nY6rWD0
どこに向かってヘイト撒き散らしてるのかもさっぱり分からなくなってきたな

そろそろ病院に行ったほうがいいんじゃない?
0151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 03:05:11.85ID:3ahCEr6B0
>>124
串でなくても
ポート開いてたら焼かれることある
馬鹿たちには分からないだろうけどな
自宅サーバーに使ってる固定IP焼かれた場合迷惑この上ない

海外ドメイン規制、500規制
これだけあれば、Booは不必要
効果がないのに維持費ばかりかかる
俺が管理者なら廃止するね
0152動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 03:31:08.51ID:6CkD7iSS0
2ちゃんはあくまで疑わしきは罰せよだ
書き込まない限りBooの標的になることはない
そんなこともわからないのか
0153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 08:23:44.72ID:vjoeqK5Q0
>>152
何言ってんのオマエ?
自分が書き込まなくても焼かれるケースはいっぱいある
自分で理由を想像してみな。そして自分の考えてる範囲が如何に狭いものかを思い知れ
0154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 13:40:00.64ID:fKsbTnM60
>>151
開いてるだけでは焼かれないだろ
bbs.cgiの誤判定の事を言ってるならそれはbooとは関係ない
0155動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 13:49:33.92ID:dYb47Kg90
はやく直して
0156◆Boo2014ByhBJ
垢版 |
2013/12/10(火) 15:41:55.76ID:C6MLkuaJ0?PLT(23509)
うぅむ、、ファイル構成やサイズを見る限り不具合を起こしているように見えません。
0755 にしてあって良かった(見るだけ見られる)
0159動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 15:50:16.98ID:PpMhD4IE0
おつかれさまです。関係ないかもですが、気づき事項を
深夜に自分だけのとき、1回まわすごとにPID表示が+6づつ増えてました。
(時間をあけるともっと増えてました)
0160◆Boo2014ByhBJ
垢版 |
2013/12/10(火) 16:12:16.83ID:C6MLkuaJ0?PLT(23509)
-rw------- 1 www ch2 15269888 Dec 9 22:59 perl.core
なのでgdbにも流せないや('A`)

>>159
そんな感じにPIDは増えていきます。最大値は99999だったかな?
0162◆Boo2014ByhBJ
垢版 |
2013/12/10(火) 17:32:28.61ID:C6MLkuaJ0?PLT(23509)
Done_DBへ書き込むときにcoreを吐いていたようでした。
今は止まったかと思いますので、いままでどおりだらだらと逝けるかと。
0164トオル@せっている ★
垢版 |
2013/12/10(火) 18:27:20.12ID:???0?2BP(3)
「sub Check_BBQ」で、正しくない形のホストのホスト名を解決しようとして、
失敗して戻って、でもそのまま進めようとしちゃうから、コア吐いて止まってる状況ですね。

どんなホストで詰まってるのか、ログに吐いて、あとでここにご相談に来ます、よろしくです。
0165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 19:07:50.87ID:JhLlQdG30
おつかれさまです〜

最近の変に負荷が上がる〜とかタイムアウトが〜とかの根っこも
似たような原因だから〜と一気に解決とかそんなパターン…だったらいいのにな〜
(そんな単純な訳ないんでしょうけど)
0166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/10(火) 19:55:50.44ID:vjoeqK5Q0
>>161
そんなことはもっと前に別なやつに言えよ。間違ったことを言ってる奴がいたから書いただけだ。
何も書き込まなくても、すでに焼かれているケース、全然思いつかないほど弱い頭なの?
0171動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/11(水) 09:10:10.35ID:nUgKhEAM0
なおってない
0173◆Boo2014ByhBJ
垢版 |
2013/12/11(水) 14:51:00.06ID:tpuCARL50?PLT(23509)
現状
# Net::DNSオブジェクト
my $Resolver = Net::DNS::Resolver->new(
# nameservers => [qw(127.0.0.1 206.223.146.254)], # 自分自身とPIEのと。
persistent_tcp => 1,
persistent_udp => 1,
udp_timeout => 10,
tcp_timeout => 10,
retry => 10,
# debug => 1,
);

こうしてみますね(タイムアウト短く、リトライ少なく)
# Net::DNSオブジェクト
my $Resolver = Net::DNS::Resolver->new(
# nameservers => [qw(127.0.0.1 206.223.146.254)], # 自分自身とPIEのと。
persistent_tcp => 1,
persistent_udp => 1,
udp_timeout => 5,
tcp_timeout => 5,
retry => 3,
# debug => 1,
);

persistentは、ふぉるすにしてもいぃかな。
0174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/11(水) 15:18:19.14ID:/n1HbBnx0
おつかれさまです。
やはり8割くらいはタイトル表示だけで終わっていまうようです。
一度動いたホストだと再度くべても動くことが多いですが、ときどき止まることも。
レスポンスは早くなったような気もします。

関係ないかもですが、
IPアドレスをくべたとき、逆引きが表示されないようでした。
チェック先:66.249.76.211[66.249.76.211]

ホストネーム入れたときは表示されてます。
チェック先:crawl-66-249-76-211.googlebot.com[66.249.76.211]
0175動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/11(水) 18:47:08.08ID:/m/csNQ/0
Good bye 1444 やGood bye 2222 じゃないのに
何も表示されずに終わるのは何なんでしょうね?

ネットやDBの接続を確保できなかったとかはメッセージがあったような気がするし…
処理例外が増えないとエラーを拾えないのかな?


にしても
CHK_BBQ終了→routineを準備→CHK_BBQ終了→CHK_Gaisyutu終了→…
って
CHK_BBQに2つの役割(初期化と本処理)があるのか
デバッグモードだから2回動いてるのかがナゾだな〜

DB接続は1プロセス1つまでとか他の制限もあるなら
開放タイミングしだいでは何かが起きちゃうかもですけど
今までは何もなかったんだし違うんだろうな〜…
0177◆Boo2014ByhBJ
垢版 |
2013/12/12(木) 00:47:42.24ID:OGsmJxPu0?PLT(23509)
>>176
もすかしてcoreをgdbにくべられるのでしょうか?
できたらpermissionを0644あたりにしてほすいのです。
0600ぢゃcpも出来ません(つД`)
perl.core >>160

undef以外の値を返してくるんかな。。>>Net::DNS
0178◆Boo2014ByhBJ
垢版 |
2013/12/12(木) 00:56:38.03ID:OGsmJxPu0?PLT(23509)
>>175
→CHK_BBQに2つの役割(初期化と本処理)があるのか
→デバッグモードだから2回動いてるのかがナゾだな〜
そんな器用なことしていませんw
初めのCHKは「[―{}@{}@{}-]な人はお断りだ! 」checkですw

# 串さんチェック
Error('04',$ENV{REMOTE_ADDR}) if Check_BBQ($ENV{REMOTE_ADDR});

次のはターゲットのIPアドレスもしくはリモートホストを入れているけれども、その辺りが怪しいのかな。
今日は時間切れなのでぴゅーん。
0179動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/13(金) 02:42:11.43ID:MvMtHGP20
バーボンハウスから焼きボタンぽちっとしたらエラーになったのでエラー文置いておきます。

> Software error:
>
> syntax error at /home/ch2boo/public_html/boo2008.cgi line 680, near "undef"
> Execution of /home/ch2boo/public_html/boo2008.cgi aborted due to compilation errors.
>
> For help, please send mail to the webmaster (2ch@2ch.net), giving this error message and the time and date of the error.
0180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/13(金) 17:33:40.42ID:m+wkHV9u0
呼び出し元が身内とかローカルホストなら特権発動で別なところでエラーが…なのか?

根本的なところでアレならnullやらfalseやら〜の仲間が戻ってくるけど
そうでない場合に空の配列みたいな実質使えないけど別の中身チェックが必要
というのが戻ってくるかもしれないところ全部あやしいのか?(妄想でしかも表現がperlじゃない気が)

>>178
ぅ"ぁ〜
[―{}@{}@{}-]があったか

送りつけられてきたアドレスがIPv6とか不正な形式とか
解析不能だった場合のエラーはあったような気がするから
渡された値のチェック部分は考慮から除外できるのかな?

でも怪しいのがココだけっていうなら
逆引きチェックを外した時に
自分は○○です〜って申告が書式に従っているかの一部チェックも一緒に外れてて
ポート番号とかの加工していない時はノーチェックでそのまま次が使ってる…
みたいなポカミスが残っていないかは再点検する必要があったりするのかも?
0183動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/14(土) 00:44:43.19ID:lAl1WyG80
判定ボタン押したらこれ。ずっとこのまま?

Web サイト側でページを表示できません
HTTP 500
可能性のある原因:
?Web サイトがメンテナンス中である。
?Web サイトに、プログラム上の問題がある
0184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/12/14(土) 16:00:51.69ID:yWIcQfbG0
もうだめ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況