X



トップページ運用情報
1001コメント306KB

2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:qtvuP10T0
多大なご心配をお掛けして、深くお詫び申し上げます。
取り急ぎ私が知りうる限りお応え致します。
0731動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:3N0m/Si50
>>723
おそらく、クレカ会社は補償しないと思われる。そうしないと、どんな悪質な会社=N.T.Technologyのようにセキュリティーを持っていて流出させた会社も救済しなければならないことになり、負担が大きすぎる。

また、クレカ会社が一般に保証する場合も、被害者の過失割合を算出して9割程度しか保障しないのが普通みたい。

今回の場合、N.T.Technologyがクレカ会社との規約に反して情報を持っていて、流出させたとすれば、クレカ会社が保証するとなると、クレカの株主に説明がつかない事も有り得る。
0732動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:5BtKBdFS0
ボランティアだからという言い訳を許さずしっかり責任を取らせるべきだなw
0733動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ubgeDS720
>>727
どこのカード会社?
って、。言えないかw

ま、本当なら御愁傷様だな
0734動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ubgeDS720
>>731
クレカ会社はそれ用の保険に入ってる。
いい加減なこと言うなって
0735動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pVOAJgvI0
クレカ会社は保証しないし
N.T.Technologyは逃げるだろうね
0736動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:3N0m/Si50
>>730
閉鎖になる公算は低くはないと思う。

まず、警察は2ちゃんねるをよく思っていないということ。
そしてクレカ情報流出で、N.T.Technologyが不正に情報を持っていたとするなら事件性が出てきて、2ちゃんねる本体にもガサ入れが入り、逮捕者が出る可能性もある。

N.T.Technologyと2ちゃんねるの一体性みたいなのが焦点になるだろうけど、普通に考えて、同根のムジナ。
0737動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:x+eFUAY/0
以前、アク禁で●没収され同じクレカとメアドで購入できなくなった。
去年1月にISP変更した時、紳士服の青山で無理やりつくらされた捨てクレカで購入してて助かったw
青山カードに問い合わせしたら、
明細チェックして不正利用があったらチャージバックしてもらえるってさw
0738動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:O9sTxoWb0
未だにメールで謝罪どころかクレカ情報漏れの注意喚起すらないって糞だな

個人情報漏れた被害者はわかってるだけでも40000人?一人1000円でも四千万か!
3600円だっけ一年間の会費分+αは出さなきゃならんだろうから安く見積もっても二億円かよ!

こりゃ潰して逃げるだろうな…
0739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:vDNXqTzD0
お前ら今の内に被害者の会結成しておくべきだろ?

閉鎖したらドロンだぞ
0741動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:0OBdHfHA0
2ちゃんねるの顧客の個人情報をN.T.Technologyに漏えいされた
N.T.Technologyの顧客の個人情報を2ちゃんねるに漏えいされた
ごちゃごちゃ訳わかんなくされてるだけで両方に責任はある
何よりも優先的に被害者救済をやるべき
0744動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:mdBr9CPl0
それにしても運営は何をやってんだよ!
普通こんな状況なら、掲示板全体を一時閉鎖してでも、これ以上の情報拡散防止を考えるのがスジだろ。
このまま放置しても、事態は悪化するだけなのがわかっていないのかよ!

とりあえず今は2chを一時閉鎖しろ!
で、どこまで情報が漏れたか、その原因と今後の対策、責任の所在と補償など、公式にきちんと説明して欲しい。


もう二度と●など買わねぇ!
0745動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:+Fuha+se0
漏洩した顧客にスレ立て権限のキャップくれ
0746動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:wUXrdWBk0
現金で3万円くれたら許してもいい
0747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:0OBdHfHA0
メアド握ってんだからさっさと詫びのメール送ってこいや
0751動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:+Fuha+se0
まだクレカ停止してない漏洩対象者はやばいな
気付いてない奴も多いんじゃね
0752動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:O9sTxoWb0
>>748
これに乗じて集団訴訟詐欺も起きそうな予感
0757動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ZIXlTsWk0
タラコは海外逃げるんじゃないの
0758動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:1sh6HkAX0
とりあえずカード再発行手数料500円くれ
0759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Eq4zp2Np0
>>734
世の中には、クレジットカードとキャッシュカードと借金カードの区別がついてないヤツが多いんだよ・・・
で、クレジットカードの仕組みがイマイチ分かってないのが多い
0760動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:3N0m/Si50
>>741
普通この手の事件が起こると、N.T.Technologyに全責任を負わせて潰し、2ちゃんねるは別組織であると言い突っぱねて、存続できないか?と考えるのが経営側の考え。

被害者の救済など、後回しにされるのが通例。

しかも、2ちゃんねるの実質オーナーは、先日、架空会社に3億5千万円を支払ったと見せかけて、自分のポケットにねじ込んで、追徴金を受けたんじゃなかったかな?

ソース
西村博之氏=2ちゃんねる開設者、1億円申告漏れ
http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/24/tax_dodgers_n_3808120.html

>西村氏は11年までの3年間で、パケット・モンスター社から1億数千万円の報酬を受け取ったことを国内で申告。
>しかし、国税局はシンガポールの会社に実態が乏しいことなどから、約3億5千万円全てが西村氏の所得と判断した模樣
0761動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:AiP1QYqb0
>>756
●は海外の会社名義にしてるから、裁判つっても起こしづらいよ
悪知恵だけは働く連中だから
0764動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:6ctzWM+m0
昨日のうちにカード止めた奴以外はちょっと怖いよね
別にログ流出はどうってことないけど、カード番号とセキュリティナンバー
有効期限、氏名を一括で流したのは犯罪性あると思う
普通にネットで使えちゃうからね
0765動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:zWDFnwId0
>>759
信用を担保に金借りてるんだけどな
0766動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:KsR/s0980
●ってスレ立て担当してくれるような奇特な人はともかく
そんな必死になって書き込みと閲覧やるのって、実際どれだけの数いるの?
0769動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:AiP1QYqb0
>>766
規制が多い回線という理由で●な人はそれなりに書き込みしてるんじゃない?
0770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:0OBdHfHA0
>>760
その人ね、払う気ないのがどうしようもないよね

ただ、例え別組織だとしても個人情報保護法遵守の規定がある
N.T.Technologyが下請けとした場合には2chに責任がある
0774動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:57YOlBwM0
過去ログ読めなくしたら●の意味なくなって誰も買わなくなるし、
そもそも過去ログなんて色んな企業が全保存してるだろうし、詰んでるよね。
0775動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:L5EHMLCS0
>>773
でも9/1から2chサーバーストップするんだろw
0776動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:kCfkaQP20
9/1までに悪用した奴が何人か捕まるかもね
0777動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Eq4zp2Np0
>>769
いつも規制のDion軍が通りますよ?
他のプロバイダーのように、地域ごとじゃなくて、一括で管理しているんで、
アホがいる限り延々に寄生されるんだわ。
一時、●もちなのに暴れたバカのせいで、●を購入したのに書き込めないという悲惨な事態もあった
0778動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:3N0m/Si50
>>770
俺もあまり運営側を擁護する書き込みはしたくないのだが、N.T.Technologyだけに責任を押し付けられる要素というのは、低くはない。

トヨタ自動車と下請け会社があって、下請会社で不正があって逮捕されたとしても、親会社だからトヨタ自動車も逮捕されるという訳ではない。

N.T.Technologyに実態があるのか、そこらあたりも解明してはじめて、ひろゆきを含む運営側の責任が問われるというのが手順だろう。
0781動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:KA7Ypr/J0
FireFoxを使ってる奴でパスワードを覚えさせてる奴は
以下の方法で該当のアカウントを一発で表示できる
早めに確認しろ

左上のFireFoxのオレンジボタンを押す

「オプション」をクリック

上の鍵のマークがついた「セキュリティ」をクリック

一番下に表示されている「保存されているパスワード」をクリック

検索欄に漏れたパスワードを入力して、右下の「パスワードを表示する」をクリック

「パスワードを表示します。よろしいですか?」と表示されるのでOKを押す

サイトのURLとアカウントとパスワードが一覧表示されるから
片っ端から変更していけ。もちろん変更はそのサイトでやるんだぞ
おれは流失した●のアカウント情報で10件ぐらいのサイトで使いまわしてた(通販サイトも含む)
これ絶対確認しといたほうが良い
ブラウザにパスワード覚えさせてたら自分でも忘れてるから
0784動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:wKr+cgTW0
ニコ動公式生放送にでたら、袋叩きだな。
0785動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:1pf40/+J0
住所やら氏名やらメアドは百歩譲ってまだいい。
クレカ情報だけは非常に困る。

おまけに事件が明るみになって以降、一通のメールも寄越さないとはどういう事か。
糞運営にも程があるわ。
0786動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ppxC5raW0
おまえら2ちゃんにまさか誠実さを求めているんじゃないだろうな。
2ちゃんとはアンダーグラウンドなのよ。
0787動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:rm5i0eMI0
>>782
764 名前:Apparently admin ★[] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
It was decided that 2ch server will get shut down temporarily by September 1.
We don't know when 2ch will be restored to its original state.

これがレスされてるスレのURL出してみろよ
レス元も確かめない情弱は死ねよ
0788動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:x+eFUAY/0
>>782

それガセだってさ( 苦笑 )


740 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jBr1xRoeP
764 名前:Apparently admin ★[] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
It was decided that 2ch server will get shut down temporarily by September 1.
We don't know when 2ch will be restored to its original state.
翻訳
9月1日迄に、2chねるを一時的に閉鎖することが決定致しました。現段階では元状態への復帰の見込みはありません。

【速報】9月1日、2ch閉鎖確定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377516762/


743 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:oNmI9fRO0
>>740
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1338790088/l50
お前の転載したレスはどこにあんの?
0790動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:LOimMbBj0
被害者の会作るなら、情報交換可能な今の内だぞ
2chが突如閉鎖されたら、どこで情報交換するか分からんぞ
今のうちに、サイト作るとか、したらばに板でも作れ
0791動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:x+eFUAY/0
 
もういっそのことアク禁規制やめて過去ログは全部読めるようにすればいいのにな。
2ちゃんのサーバー構築運営費は全て広告料で賄えばいいんだよ。

で●は今後廃止。
今の●会員には全額返金、とw
0792動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:mdBr9CPl0
いくらアングラの世界でも、不特定多数の人物から「公式に金を取って」運営している以上、最低限の処置が出来る体制と責任は当然。
ま、2chの運営は事実上逃げ出して放置するぐらいしか出来ていないのだが・・・
0793動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:B25cpPwt0
しばらく用がなくていつか退会しようと思ってたのが今年カードの切り替えで自動的に切れた
セキュリティコードは大丈夫そうだが他がどの程度まで漏洩したか気になるだな
0799動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:3N0m/Si50
>>797
やっぱり偽かw
ひろゆきだけ☆かと思ったw
0800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ubgeDS720
>>799
お前、バカなんだからいい加減書き込みやめて
おとなしく寝てろ
0803動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:quaUaARt0
N+の様子がいつもと違うというより、荒らされまくってるのですが・・・
記者のアカウントまでやられたのでしょうか?
0805動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:3N0m/Si50
>>800
クレカ会社を信用しきっている君のようなバカに言われたくないなw
0806
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:4eXJw8o30
>>799
☆なんかお前でも出せるわ
なんの為の★だと思ってるんだ
0807動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ubgeDS720
>>805
常識知らずのバカは寝ろ
0808動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ajQFFZgBP
●はもう廃止?
いつになったらログインできるんだ?
0810動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:9/s+m6pP0
誰かネカフェとかでしたらばに被害者の会作っとけよ
住所サイトつくったやつらに対しても賠償請求しなきゃいけないからな
0812動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:+1ZceWg20
どうせボランティアだから〜っていう意識があって無責任になってるんだろうな
0813動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:bl5fODOI0
このケースでクレカの補償がないっていうのはまず無いよ
もっとこっちに過失がありそうな場合でも意外とあっさり補償してくれる
0814動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:B1Fnp14bO
十数年前の2ch出来立ての時に俺が以前管理してたサイトと統合計画案があったのにヒロユキ氏が◯者氏と喧嘩して派閥争いでここを大きくし過ぎたのが今になって苦労する事になったんですよ。バックが黒い初期2ch懐かしいな。。。今でも統合計画案のデータを持ってる。
データを見返すとサイトのキャラがワロスだな。
ここの今の削除人がこのレスを見ても何の事かも分からないだろうな。
0815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BT486y3u0
クレカは三井住友だからいいとして個人情報はどこまで漏れたんだ?
勘弁してくれよ

レスは大した事書いてないからどうでもいいんだが
0816動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:nxy2DTZM0
>>814
あめぞう?
0817動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:3N0m/Si50
ネットで不正利用されたクレジットカードにはカード会社は何もしてくれない
http://enear555.blog114.fc2.com/blog-entry-99.html

クレカ会社に、こんな対応をやられたら、今回の事例は泣き寝入りにもなりかねないな。
0818動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:x+eFUAY/0
>>815
カード決済に必要な情報って、
16桁のカード番号と、有効期限と、あと3桁のセキュリティコードだけ。

カード名義とか住所、電話番号は関係ないから、
テキトーに入力するのがデフォ。
0819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:4UObLtYiO
クレカより焦る人がどんな書き込みしてたのか煽りでなく純粋に気になるわ
大した書き込みしない人はそもそも●買わないから仕方ないのかもしれんが
0822動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BT486y3u0
>>818
時期的にセキュリティーコードは漏れていない

住所はどうしたっけなぁ 覚えていないw

ただまあ、普通は、カードに登録してあるものを書かないと通らないんじゃなかったっけ
0823動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:G18bXJo+0
N.T.Technology, inc was a victim of a cyber attack earlier today.
Some data for customers was compromised. Your data may have
been compromised. The security hole has been fixed, and is safe to use again.
We are now preparing for the fix.
Please accept my apology for your inconvenience.

Sincerely,

N.T. Technology, Inc. は、本日未明、サイバー攻撃の被害に遭いました。
カスタマーのためのあるデータが危険にさらされました。
あなたのデータが危険にさらされたかもしれません。
セキュリティ・ホールは解決されて、再び使用しても安全です。
我々は今、修正のために準備をしています。


【サイバー攻撃の被害に遭ったんだから、当然、FBIに被害届出すんだよな、N.T. Technology, Inc. は】

自分が管理しているクレジットカード情報をぶっこ抜かれたんだから
N.T. Technology, Inc.は、ヘタすりゃ今後、クレジット決済を扱えなくなる

データを管理しているPacific Internet Exchangeの経営のほうにも影響が及ぶ

【F5アタックの時の、韓国人に対しての捜査】とは、わけが違うぞ
0826動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:x+eFUAY/0
>>822
>ただまあ、普通は、カードに登録してあるものを書かないと通らないんじゃなかったっけ

カード決済時、イシュアー( カード発行会社。セゾンとか )に住所名前なんて照会してないよ。
照会してるのは、あくまで16桁のカード番号と、有効期限、3桁のセキュリティコードだけ。
住所名前電話番号は、
アクワイアラー ( 加盟店。今回の場合はジムさんの会社 ) が勝手に管理してるだけ。
0827動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:hJX7pEbL0
>>815
三井住友だからいい
の理由教えて

個人的にメインカードじゃないって意味?
保証しっかりって意味?

ちなみに自分も三井住友
0830動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BT486y3u0
>>826
> カード決済時、イシュアー( カード発行会社。セゾンとか )に住所名前なんて照会してないよ。

これ知らなかった orz
不正使用の痕跡はないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況