>>988
どこに保存されていたかではなく、誰がカード会社と加盟店として契約していただよ

今回カード決済した人の明細に「N.T. Technology, Inc」.とあれば、
加盟店はほぼ、「N.T. Technology, Inc.」

であれば、加盟店としての資格剥奪を喰らうのは「N.T. Technology, Inc.」だし、
損害賠償請求を受けるのは「N.T. Technology, Inc.」

で、仮に「2chの運営サイドの人」が委託を受けて処理業務を行っていて、
「2chの運営サイドの人」の管理下から流出したのであれば
「N.T. Technology, Inc.」が原告で、「2chの運営サイドの人」が被告の
損害賠償請求が発生する可能性がある

その場合、「N.T. Technology, Inc」が加盟店契約を解除させられて新たに発生した損害が
加算される可能性もある

何れにしてもカード情報が流出した被害者にとっては、カード会社と警察に届けていれば、
後はカード会社が手続きしてくれる
それ以上を望むなら訴状を書けば良い