41 名前:マグマ大佐★ [sage] :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
●持ちの方の個人情報が流出した件についてのご報告です
流出したのは直近一ヶ月に●を利用して書き込んだ方の住所氏名と書き込み履歴です
運営では、この個人情報を公開するサイトを確認しています
これらのサイトは法律に違反しており、すでに通報しました
このような行為に対しては訴訟にての対応をとる場合もありますのでご了承を



このような説明を見たが非常に納得がいかない。

「直近一ヶ月に●を利用して書き込んだ」者を対象に
「住所氏名と書き込み履歴」が一切の例外なしに流出している
としか読み取れないが
●の識別番号と書き込み履歴が漏れたなら話はわかるが
これになぜ例外なく「住所氏名」までが付属しているのだ?

直近に●を購入してその購入記録が流出した者が
その情報との突合せで書き込み履歴まで特定されるのは当然だろう。
しかしそれ以外の者は書き込みに使われた●の識別番号どまりで
住所氏名には行き着かないはずだ。

まさか2ちゃんねるは書き込み履歴にわざわざ住所氏名を付加して
どこかに納入できる体制で保管していたのか?