X



【●情報流出による二次被害】情報スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:HPB57qin0
・金融機関での対応がうまくいかず不利益を被った
・秘密がバレて人間関係が破綻しそう
・自分の書き込みが晒された結果、他人に訴えられそう
・上司に怒られた
・会社をクビになりそう
・不正がバレた
・自分の情報が悪用された
・悪質なイタズラを受けた
など
話合って●情報流出による二次被害に備えましょう
774動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/04(水) 20:43:59.69ID:PxGkYAsp0
●流出対策スレ12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378291518/
2013/09/04(水) 20:59:06.88ID:1Ti3B5J00
>>767
こっちにも書いておこうかな

自称流出の管理者から電話貰って10万円請求されたんで
録音記録を持って被害届だして来たよ

電話のやりとりで流出のURL出して脅してきたんで色々と握ってる情報も一緒に警察に話してきた
・詐欺を含む違法行為の予告がされた掲示板(嫌儲)で開発宣言し、公開されたサイトであること
・情報はハッキングによる流出情報から作成されたこと
・書き込みと流出情報から個人の特定が可能であること

「サイトの公開自体は違法ではないけど、
今回の詐欺未遂などの個々の被害に関しては対応できるかもしれない」だとさ

詐欺電話来た奴は警察行っとけ

後、スマホの通話録音アプリは割りとマジでオススメ
自動で録音してくれるんで、急な詐欺電話にも対応できるよ
2013/09/04(水) 20:59:14.21ID:iQP3LyfL0
260 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 20:55:13.17 ID:1Ti3B5J00

自称流出の管理者から電話貰って10万円請求されたんで
録音記録を持って被害届だして来たよ

電話のやりとりで流出のURL出して脅してきたんで色々と握ってる情報も一緒に警察に話してきた
・詐欺を含む違法行為の予告がされた掲示板(嫌儲)で開発宣言し、公開されたサイトであること
・情報はハッキングによる流出情報から作成されたこと
・書き込みと流出情報から個人の特定が可能であること

「サイトの公開自体は違法ではないけど、
今回の詐欺未遂などの個々の被害に関しては対応できるかもしれない」だとさ

詐欺電話来た奴は警察行っとけ
2013/09/04(水) 21:47:01.79ID:mmQlo5fS0
>>776
何処のスレだっけ
2013/09/04(水) 22:03:49.30ID:SMi7bYwk0
>>777
>>775がご本人だからご本人に聞いた方が早いのでは?
779539
垢版 |
2013/09/04(水) 22:09:48.24ID:dnZycoCH0
>>542-544
携帯固有番号じゃなくて個体識別番号のことを言いたかった
分かりにくくて申し訳ない
該当時期クレカ決済組で既に個人情報は全漏れなんで
個体識別番号から個人情報漏れる可能性があるのか不安なのではなく(その可能性は低いそうだが)
後に他のサイトから個体識別番号含む情報が流出した場合
今回の流出情報と紐つけられる可能性が不安だった

携帯の個体識別番号が漏れてるのは、携帯から⚫登録した人のみで
PCから⚫登録して携帯から書き込みした場合
漏れた書き込みログから個体識別番号は分からないって認識でいいんだろうか?
あと↓のスレによると個体識別番号変えるには解約かMNPしかないみたいだな

【携帯ブラウザ】べっかんこ 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378161629/
2013/09/04(水) 22:25:03.51ID:sJQpeJLI0
被害が出てるねーー
2013/09/04(水) 22:32:51.96ID:5OUGcAVg0
>779
端末識別番号(個体識別番号) = IMEI (International Mobile Equipment Identity)
電話機が同じなら(シムフリー化して別事業者に行っても)同じ番号。
あくまで「電話機固有」なので、別の端末を用意してSIM差し替えれば
電話番号は変わりませんがIMEIは変わります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/43518.html
2013/09/04(水) 22:40:47.59ID:5OUGcAVg0
で、加入者識別番号 = IMSI (International Mobile Subscriber Identity)
であればSIMと加入者が結びつくので、これが漏れて云々なら気にする必要があるけど、
これはそのまま電話網・ネットワークに送られること自体が稀で、今回も問題ない。
2013/09/04(水) 23:51:47.26ID:U2cz/PLh0
病気の人も晒されたのか。
「立場の弱い人は晒さないようにしようという雰囲気がある( ー`дー´)キリッ」とか言いながらりーしつ
拡散しまくってたド外道どもの言い訳マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2013/09/04(水) 23:55:46.09ID:5OUGcAVg0
>781
補足するなら
「機種変更すれば端末が変わるからIMEIの値も変わる」
てくらいか。
785動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 00:16:47.35ID:IDgQwaz80
>>731



↑コイツが黒幕なのか?
2013/09/05(木) 00:32:56.00ID:RM6+lqaOO
数分前、不審なezwebのアドレスから女を装ってアドレス変えましたのメールが来た、無記名で。
誰?って返信しそうになったが、今回の件で漏れたアドレスに探りを入れてるのかもしれん。
お試し@も全漏れなんでしょ?
2013/09/05(木) 00:42:36.37ID:PsoSnyL60
>>786
それ出会い系なんちゃらのフィッシングなんじゃ
2013/09/05(木) 00:49:10.08ID:6BK6yi8m0
>>786
ネタで言ってるんだよな?
無記名なんかには返信しないのは常識だし
「装って」って言ってるんだから不審なメールって決めつけてるよね?
普通そういうのは迷惑メールフォルダに入るしな
それに返信なんて一瞬でも考えたのなら
あんたは一生ネットなんてやらん方がいいよ
2013/09/05(木) 00:50:56.30ID:4ROTzTys0
>>773
パナソニック VE-GP55-S
まあもう新製品も出てるだろうし、他のメーカーの電話の機能も似たようなもんだろう。

その前はFAX付電話だったけど、
それより細かい着信拒否設定ができるのも良かった。
2013/09/05(木) 00:59:53.36ID:RM6+lqaOO
だって携帯でやってるんだもん。
何年も、迷惑メールなんて来てなかったんだもん。
2013/09/05(木) 01:18:03.62ID:4ROTzTys0
>>789です。

持ってる電話のアマゾンのレビュー読んで初めて知ったんだけど、
最初は機械音声に応答させて、相手の声を聞いてから出るかどうか決める「あんしん応答」機能ってのが付いてた。
話したくない場合は機械音声がお断りを言った後、切れるらしい。

説明書とかはほとんど読まないタイプなんだけど、電話機にしろスマホにしろ、
こういう便利な機能がいろいろ付いてるんだろうな。
2013/09/05(木) 01:35:46.86ID:YFu0aNJq0
ネットウォッチ板で個人サイト・ブログ晒してたやつなんか復讐されるのを待っているんだろうな。
2013/09/05(木) 05:33:27.77ID:4D1s29XB0
夜中に変なCメールきてた。
2013/09/05(木) 06:16:27.04ID:gYYIuFjK0
かわんご氏が垢消しという展開に
http://togetter.com/li/558590
2013/09/05(木) 07:41:49.60ID:hRVqktxXP
>>719
ありがとうデス。
2013/09/05(木) 07:46:05.81ID:hRVqktxXP
>>719
ありがとうデス。
2013/09/05(木) 08:16:05.45ID:JtCpXbVYi
>>786
アドレスにabcって入ってた?

迷惑メールや電話の被害報告はあるけどDMが届いた人もいるんだろうか?
2013/09/05(木) 09:21:31.44ID:QUngVumoi
別のスレにも買いちゃったのですが、今朝iPhoneに来たショートメッセージ。↓


○○さん、お元気ですか? ○○さんなら、返信をお願いします。


○○の部分は私の苗字が入っていました。


ショートメッセージなので相手の番号も分かるのですが、昨日の夜、この番号からワン切りがありました。

同じような方いませんか?
2013/09/05(木) 09:58:38.64ID:cVb1l/II0
CメールとかSMSも来るんだ
800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 10:03:44.95ID:KY4wX+Sai
>>797
http://i.imgur.com/LtZqkkK.jpg
http://i.imgur.com/VapEWhT.jpg

こいつか。

どう遊ぼうか考えてる
2013/09/05(木) 10:06:48.55ID:HS6zxo+n0
>>800
怖いお兄さんが遊びにくるからやめとけ
802動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 10:12:10.62ID:KY4wX+Sai
とりあえずおっぱいを所望してみた
http://i.imgur.com/xu59xRc.jpg

>>801
ありがとう。
うちもいわゆる怖い人の家だから大丈夫。
2013/09/05(木) 10:12:15.05ID:4USjvgN70
>>799
今CメールやSMSはキャリア関係なく打てるよ
2013/09/05(木) 10:14:22.70ID:JxHID3pwi
>>757
それ私と同じだわ
2013/09/05(木) 10:17:31.69ID:JxHID3pwi
あと今日付だけのメールきた
2013/09/05(木) 10:18:53.46ID:y+EtTgYWi
メール何も来ない
電話は一桁間違えて登録してたからその人ごめんなさい
つうか住所と電話にじりゅうようは
2013/09/05(木) 10:19:52.91ID:cVb1l/II0
>>802
続きが気になるw
>>803
それは知ってるんだけどアドレス宛ではなく番号宛にメールしてくる業者もいるんだなーと。
2013/09/05(木) 10:20:04.28ID:y+EtTgYWi
間違えて送信しちゃった
登録時と電話、住所違うやつ多いんだし、下手に晒した方がやばいと思う
2013/09/05(木) 10:22:30.16ID:JxHID3pwi
電話はないけど電話きたらこわいなぁ。
電話帳家族だけだから電話なんてこないし。
810動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 10:27:37.64ID:+NKlJztV0
>>808
俺はそっちの人が多いと思うよ
転勤なんかで移動した人やら、卒業して引越しした人やらいるはず
後から入居した関係ない人間にやらかしたらそれこそストーカー事件
もちろん今も住んでいる人に何かしてもストーカーになる
2013/09/05(木) 10:33:23.98ID:HS6zxo+n0
>>802
ワロタ
それなら安全だなw
812動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 10:45:56.72ID:IURB/1/w0
おっぱいみたらわかるかも( ^ω^)


wwwww
2013/09/05(木) 10:53:15.33ID:etJBLGAR0
被害が出ているのにryushutsuも辞めたらいいのになぁ。
ローカルで掘っている奴も金玉踏んで流出ということになればアウトかもしれんのに
掘る奴もなんだかそこまでリスク負うことなんだろうかと普通に思ってしまう。
2013/09/05(木) 10:56:26.76ID:etJBLGAR0
>>794
理由は明らかだろw
ツイッターの人は気がつかないのかね?
815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 10:56:40.24ID:+NKlJztV0
アメックスやVISAも流しちゃってるから
そっちの流出経路と被害はアメリカが動いて現地法人を捜査するんじゃね?
アメリカはそういうのうるさいからな
2013/09/05(木) 10:59:18.83ID:etJBLGAR0
>>802
ワロタw
2013/09/05(木) 11:04:18.60ID:Lxig6Urv0
>>802
流れにワロタwww
これでおっぱいきたらどうなるんだろ
2013/09/05(木) 11:11:32.42ID:4USjvgN70
>>802
あなた最高ww
2013/09/05(木) 11:16:19.21ID:prhukbfS0
初めて迷惑メール来た。

【銀行振込み決済完了のお知らせ】様からお知らせ

≪ひとこと≫
※このメールは決済完了時に自動で送信されております。

中略

NICO_NICOもしくは提 携 サ イ トにて登 録 及びDM 許可された方にのみご案内しておりますが、不要な方、覚えの無い方は上記より送_信_解 除を行って下さい。
順次停_止_手続きいたします。
*==========*

_/_/_/_/_/_/_/_/
2013/09/05(木) 11:21:02.41ID:JxHID3pwi
>>802
返事きたの?よく知らん人とやりとりできるなぁ
821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 11:29:14.53ID:ydy+WHx00
こっちにもキタ
無視すればいいかね


【銀行振込み決済完了のお知らせ】様からお知らせ

≪ひとこと≫
※このメールは決済完了時に自動で送信されております。



●内容『無料』でみる
http://www.98blanc.mobi/recepbox/individual.php?uk=****&;amp;mk=****


*==========*
○配 信 停 止○
http://www.98blanc.mobi/top/index.php?uk=****

NICO_NICOもしくは提 携 サ イ トにて登 録 及びDM 許可された方にのみご案内しておりますが、不要な方、覚えの無い方は上記より送_信_解 除を行って下さい。
順次停_止_手続きいたします。
*==========*

_/_/_/_/_/_/_/_/

1 8 歳 未 満 禁 止

T h r e e
C h e e r s
A s s e t s
L t d .

_/_/_/_/_/_/_/_/
822821
垢版 |
2013/09/05(木) 11:30:32.58ID:ydy+WHx00
ごめんなさい。
リンク有効で貼り付けてしまった。
823動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 11:30:45.42ID:9KKQx8Q+0
>>821
俺もきたw
2013/09/05(木) 11:32:26.55ID:JxHID3pwi
日付のみのメールきた人いない?
2013/09/05(木) 11:35:21.80ID:prhukbfS0
>>821
無視一択。

間違っても配信停止ページに飛ばないように。

俺はなぜかプロバイダの問題?で
ちゃっと届いてるのに相手方にエラーメール届くようになってるから
今回ばかりは好都合だったなw
826動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 11:36:51.64ID:IURB/1/w0
>>821-823
無視無視。悪徳出会い系からのスパム。受信ブロックして終わり。

架空請求板ではおちょくりネタ

よくくる迷惑メールを晒すスレ part 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1373842651/
2013/09/05(木) 11:47:23.34ID:v0Je2IQh0
>>826
レスさんくす。
少し安心した、俺を不安にさせた分今回のメールは思い出、証拠として永久保存させてもらう。
2013/09/05(木) 11:50:36.09ID:Lxig6Urv0
おっぱいまだ?
2013/09/05(木) 11:51:11.78ID:BAZJMItY0
こっちもニコ ニコからジャンジャン来てるw
2013/09/05(木) 12:04:38.74ID:JxHID3pwi
@特別会員】様 @

【安城様より新着メッセージが届いています♪♪♪

@件名@:
おはよう、昨日送ったメールは呼んでくれているか?
@続きはコチラ@
htt://www.cha-nel.com/j/mbox_view.php?mno=2444405&mid=993924444051JRVwVdbVRCMLrzZFdCPnyNDFC3SKv&mbid=5227f3d33026124435612444405&scd=&k=
☆@@@@@@@★
不要な方はコチラhtwww.cha-nel.com/j/mmenu.php?mno=2444405&mid=993924444051JRVwVdbVRCMLrzZFdCPnyNDFC3SKv
☆@@@@@@@★

これきたわ。業者が起き出したか
2013/09/05(木) 12:12:16.21ID:W0XhPl1Li
>メールは呼んでくれているか?
この文面が腹立つw
メール送信する前に誤字脱字がないのか確認しないんだな
2013/09/05(木) 12:14:29.37ID:t8pv0ZUR0
急に迷惑メール来だしたな
2013/09/05(木) 12:15:13.21ID:t8pv0ZUR0
htmlメールは何がついてくるかわからんからちゃんとtextモードで開くんだぞお前ら
2013/09/05(木) 12:16:46.58ID:SufwtlhH0
URLそのまま貼ると業者に個人特定される恐れがあるから
どうしても貼りたいならURL省略して書きなよ
2013/09/05(木) 12:18:28.43ID:t8pv0ZUR0
http://blog.livedoor.jp/detective555/tag/ThreeCheersAssetsLtd
2013/09/05(木) 12:21:59.47ID:Lya9yHOr0
検証してみようか、全漏れの人がメール来始めたのか
メルアドを変えない強者にメールが来てるのか
837動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 12:23:28.25ID:5glH/7yd0
メアド晒してるページ何とかしろ
あれは単体でも個人情報になる
2013/09/05(木) 12:24:22.68ID:xRVqd9KAi
NHKとか言う詐欺会社っぽい奴がいきなり金取りに来た。
流出関係してるのかなぁ?
2013/09/05(木) 12:28:57.71ID:tfcs0fuC0
>>821
精神的に良くないメールだな
2013/09/05(木) 13:01:07.82ID:WWW2GrFc0
>>819
同じものがきた、全漏れでなくても送ってくるな
自宅のPCからはスパムキラーで勝手に消えるんだけど、
外出先のスマホだととりあえず受信しちゃうから対策考えないと
プロバのメアドではないからいいんだがうざい
2013/09/05(木) 13:10:26.74ID:WWW2GrFc0
>>837
そんなのあるのか メアド晒しは違反だろうよ
全漏れでないせいか、運営から謝罪すら来ないんだが
腹立ってきた
2013/09/05(木) 13:11:19.00ID:szFYwqiN0
メアドぐらいかえとけよ
843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 13:15:46.86ID:IDgQwaz80
カード再発行依頼出したら再審査するとよ
今無職だからカードなくなっちゃうじゃん、運営死ねよ
2013/09/05(木) 13:17:05.95ID:JxHID3pwi
>>830
またこの人からメールきた
2013/09/05(木) 13:18:21.19ID:LsweU7Nu0
【社会】 プログラムで自動的に掲示板に書き込み 名誉毀損 再び不起訴 被害女性「自動的に転用された書き込みでも責任は免れない」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378348862/
2013/09/05(木) 13:18:25.20ID:8JNih1q20
>>843
一からの審査になるのか?
今までの支払い実績の確認とかじゃね?
847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 13:21:58.84ID:IDgQwaz80
>>846
そこまで教えてくれなかったけどそれだったら助かる

貯金で支払い能力一応あるし
2013/09/05(木) 13:23:25.38ID:+NKlJztV0
俺は何の書類を出せとも言われずすぐ再発行になったぞ
2013/09/05(木) 13:29:00.37ID:8JNih1q20
>>844
二日に渡って来てんの?
>>847
自分も書類の提出ナシで電話のみの再発行だったけど電話口で再審査と言われたので勤務先への電話とかもあるから聞いたらそれはないと言われた。
だから過去の支払実績からの審査だと勝手に思ったんだけど。
カードは無事再発行された。
2013/09/05(木) 13:34:35.99ID:JxHID3pwi
>>849
いや、流出した後からずっときてる。
2013/09/05(木) 13:38:12.17ID:1MjeTXsI0
>>824
日付のみのメールきたよ
タイトルがたぶん送信時間で本文2013-09-05だけのやつ
852
垢版 |
2013/09/05(木) 13:44:47.57ID:wuyHedvt0
全く迷惑メール増えてない。
っか、漏れたアドレス宛には全く来ていないw
Yahoo!のアドレス宛にはいつも通り来てるけどww

最近、俺のところに届く迷惑メールは
「B-CASカード」関連ばっかり。
時々、「コピー商品」って感じ。
2013/09/05(木) 13:44:57.50ID:JxHID3pwi
>>851
それだわ。私もきた。
2013/09/05(木) 14:12:56.42ID:+Jcri4b8i
しかし全漏れで電話もメールもこないのってどんな理由なんだろうな
855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 14:14:50.09ID:8QUCD0qwO
嫌われてる理由があるんだろ
2013/09/05(木) 14:18:25.62ID:pvU7ZpF70
日付だけのメールはアドレスが生きてるか確認してるんだろうな
2013/09/05(木) 14:18:27.44ID:ZA+eMCEm0
wwwwww
2013/09/05(木) 14:18:40.79ID:hUzGB9Ve0
迷惑メールきだしたから一件一件プロバイダに通報中

国内ならほとんどこれで止まるんだけどなぁ
2013/09/05(木) 14:19:19.50ID:R5XSoR+m0
あまりの書き込み内容に業者にすらドン引きされた説
2013/09/05(木) 14:19:36.81ID:LDb17Tht0
【※督促状※】様【ゲスト様宛※50億円※【督促状】本文重要】※進展扱い(本人以外開封厳禁)。.

こんなタイトルの迷惑メールが来るようになったな・・・
もちろん開かずにゴミ箱行きだわ
迷惑メールでゴミ箱が妊娠するかも知れん
助けて(´;ω;`)
2013/09/05(木) 14:25:46.91ID:JxHID3pwi
>>856
そいなの?こわいな
2013/09/05(木) 14:26:18.40ID:hUzGB9Ve0
>>860
同じメールが来ているのでISPに通報しようぜ
2013/09/05(木) 14:43:43.68ID:ZA+eMCEm0
ニコ ニコ

うぜええええ
864動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 14:55:42.60ID:dO/HzHim0
俺の所もニコ ニコからメール来るようになったわ
糞うぜえ
2013/09/05(木) 14:58:03.49ID:hUzGB9Ve0
ニコニコはインターリンクから送ってきているから
通報しまくろうぜ

https://www.interlink.or.jp/support/annoyingact.html
2013/09/05(木) 15:20:49.21ID:SUiXhAKNi
集団訴訟の参加者募集中

【●流出】NT社と運営を集団訴訟するスレ
ttp://hinan.blogban.net/test/read.cgi/refugee/1378152144/
867動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 15:41:33.48ID:W0fEBa3C0
「ニコニコ」と称する者からの迷惑メール、今の所3件きた。
どれも r-k5001.monb.org から発信されてる。
http://www.aguse.jp/wh2.php?domain=48657cb7881226f53bc2a4bd2ad5c45d51d608c7
文中リンクはどれも http://www.25nicosns.com/index.php にリダイレクトされる。
http://www.aguse.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.25nicosns.com%2Findex.php
台湾に置かれたサーバで、ドメイン申請者も静岡にいるが中国人っぽい名前。
同一サーバ上には www.niconico2525.com, www.good00smile.com, www.line-m.com
というドメインも置かれている。
リダイレクト元のサーバは上記とは別だが、やはり台湾に置かれている。
2013/09/05(木) 15:47:57.48ID:csI0iAPU0
>>854
業界のブラックリストに載ってる?
2013/09/05(木) 15:48:07.18ID:szFYwqiN0
あきらめてメアドとTEL番だけかえとけ。
リアルでなんかしてくるやつは足がつくし、
torとか俺らみたいなキモオタしかみないし
2013/09/05(木) 15:51:05.57ID:ZA+eMCEm0
>>869
キモくないよ、かっこいいよ!
2013/09/05(木) 15:51:14.68ID:LkHWlW9T0
>>854
プロバイダーのメールだと
迷惑メール系は最初から届かない
872動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 15:52:50.25ID:Zijda+yb0
>>860
50億円w
2013/09/05(木) 15:54:03.10ID:szFYwqiN0
>>870
照れるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況