茸→i-modeID(i-mode契約で固定)とguid(携帯本体)を併用していてややこしい
庭→サブスクライバID(ez-web契約で固定)
禿→携帯本体
となっていて書き込みに対してそれぞれの情報を送る(茸はi-modeIDの方)
IDのある板に書き込む時はこれが参照(IDが出ない板でも記録は)されている
IPはキャリア毎に与えられた帯域から使われるが固定ではない(庭は地域によって帯域が違う)
これらの情報だけでは個人を特定される事はない
【携帯ブラウザ】べっかんこ 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:p6eP0AoxO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています