パニックだね。
どうしてくれるんだ!っていう怒号が静かにネットで叫ばれてる感じ。
まぁでも、これは普通の企業でも起こりうるんだし仕方ないじゃん。
何者かかなりネットに精通した人物がアクセスして
不正に情報を盗み取って、ばらしたってことなんだからさ。

北朝鮮の政府機関がハッキングされて、
韓国とか日本の協力者の名簿が暴露される時代なんだし。
これに不満言ってるのは2chに一国の政府機関以上の
セキュリティ要求してるようなもんでしょ。
相手がプロとか国際的なハッカー集団だとか、そういう可能性があるんだし。
防ぐには国防並みのセキュリティのプロがいないと無理じゃないの。

まぁ2chは個人特定不能なシステムに作り直すしかないんじゃないかな。
IPログを残さないとかしてさ。
クレカなんか利用しないで済む、電子マネー経由支払とかでさ。
課金システムと書き込みシステムを大きく修正して出直し。
それまでは、今のまま行くしかないんじゃないのかな。