X



トップページ運用情報
1001コメント281KB

【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:88P6glYk0
>>768
退会しても有効期限まで有効だそうだ
もしパスやメアド変えないいまま放置だと漏れた情報知ってる人なら
ログインできるということなのかどうかはよくわからない
0807動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Il+fECl80
>>780
ヤバイ書き込みしてある程度立場のある人間・失う物が多い人間だったら嫌儲見たら不安で自殺しちゃうだろうな
俺は失う物無さ過ぎて逆にツライわ
0809動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:plWd1/1+0
>>794
>>800
というか流れてるだろ
ごく最初から

しかし今や著作権関係でもウイルス関係でもISPの監視という意味でも
再アングラ化が進んだみたいなツールだし、中の情報がそのままGoogleに
漏れてくることは絶対ありえないからそこは心配してもしょうがないかと
0811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:8HufZbzY0
>>797
乙。

>>367の通り、淡々と対処するのが大事だな。
ここに張り付いて、拡散厨と言い争う暇があったら、第一に拡散サイトの通報を一通でも行って閉鎖を早めること、第二に弁護士に相談して正確な知識をつけることだろ。被害届けってのはまだよく分からんが。
近くで有能な事務所を探した方がいいけど(俺は知り合いの事務所に相談する。べつに2ちゃんねらってばれても構わん)、無理ならまず弁護士ドットコムでもいいし、俺はまだ連絡とってないけど唐澤弁護士(恒心綜合法律事務所)に連絡するとか。

あと、外に出るなど気分転換も重要だな。たしかに、不安とか怒りでメンタルの状態が好調じゃないと、考えも歪むし、集中力も思考力も落ちるからね。
俺はいま喫茶店にきてて、これからビジネス誌読んでまったりするわw
ここに張り付くのは、新たな拡散情報の共有と、対処の共有のみにして、拡散厨とは言い争わないこと。そんなの「時間の無駄」かつ「自分の対処力を削ぐ」だけだ。
嫌儲のスレも、新たな拡散情報をキャッチするために読む必要があるが、それ以外は気にしない。

今回の件で、家庭とか職場関係に亀裂が入る人もたくさんいるんだろ。
拡散してる奴らに正当性はないぜ。
0813動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:xyARw6+r0
>>789
おまえはそのまま生きてくれ
人間としてそういうものが広まったらやりたくなるのは事実

ていうか100人知り合いがいたとして1人にでも検索されたら嫌だってのが
被害者真理なんだよ。「普通しないよね」ぐらいじゃ慰めにならない
0815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:AleWY+oc0
P2ならニコニコも絡んで来るだろ この前とか
党首討論やってたくらいだから漏れてたら
もっと大きな騒ぎになるだろうね
0816動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:vccCeQOg0
>>785
いや、logにあるch2***.txtの14個のファイルには

書き込み日時
  書き込み元IPアドレス
  書き込み元ホスト名
  固定ハンドル名
  トリップ
  トリップキー
  書き込み内容
  User-Agent
  付随情報(READJS、HAP、PON、PREN)

が含まれてる。


 283 :トオル@せっている ★:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
 なんか「2ちゃんねる情報漏えい」って散々書かれてるけど、
 お漏らししたのは2ちゃんねるじゃなくて外部サイトですから。
 つうか、なぜ外部がキャップだのBEだのログ持ってんだよチクショー。
 http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/backroom/1359257100/283
0819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:NwSx4uY20
運営が流出分の過去ログ全削除をしないのなら2ch運営人を団体作って告訴した方がいい気がしてきた
0821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:VEt8C8oT0
パソコン通信の掲示板で頻繁に発言していた会員の個人情報を別の会員が掲示板に書き込む行為が
プライバシー侵害に当たるとして損害賠償を命じた事例
神戸地判平成11年6月23日判時1700号99頁
ttp://homepage3.nifty.com/matimura/hanrei/netprivacy/index.html
ttp://d.hatena.ne.jp/mu4neta/20130119/1358701517

個人情報やカキコミを漁るのは好きにしたらいいけど、掲示板に書き込むとアウトだから気をつけてね
0822動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:35tWMXrt0
>>804
そうか…俺も念のため見てこよう
0824593
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:9VOdiLmF0
昨日の23時に出た●の公式発表で気になる部分があるんですけど。
現時点での対策の欄で
>流出時点で登録されていたパスワードをすべて無効化いたしました。
>※パスワード変更をお客様にして頂いたものについては有効になっております。

と書いてありますが、パスワードを無効化したのなら
ユーザーにパスワードの変更を促すのはおかしくないですか?
これってパスワードを変更しなければ自動的に解約同然になるけれども
パスワードを変更すると自動更新になってしまうという罠ではないでしょうか?
0828動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:MQvYvGl80
>>813
自分の周りにはそういうことするような知り合いはいないな
普段の付き合いが影響してくる
あと気にしすぎだと思う
0838動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:R3Ej9K2o0
>>282
おくりますた
0840動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mN0yujhD0
コンビニ組がセーフって言われてるのはパスとメアドとIPしか漏れてないからだよね?
メアドに個人名や企業名が入ってるでもない限りメアドから個人特定は不可能だし
IPからも個人特定は不可能だし
何よりも住所が漏れてないってのは大きい
0842動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:w1kx5kNZ0
>>828
君の「したくない」とか「気にしすぎ」とか
そんな思いは関係ないんだよ
彼には彼の住むコミュニティーがあるから
0843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:FQx38cRr0
>>792
JCBもきた、けどこれ簡易書留なんだよな
郵便配達のおにいちゃんに「この時期ってことは..」って思われてるんだろうか
0846動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:35tWMXrt0
>>830>>833
うええ…ひでえな
0848動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:vccCeQOg0
>>826
それもそうだね。
全文からクッキーまで全部入りで送信してるから、変だというのが頭の中に先にあったのかも。
トラフィック的には膨大じゃないのかもな。

じゃ、なんでトリップ持ち限定でこんなデータを送ってたのかっていうのは疑問として残るけど
でもまあ「デバッグ用になんかあった」って言われたらそれまでか。
0856動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mGaCTGG10
>>649
実際には非常にハードルが高いのが現実。
知り合いに被害の実例があるが捜査などまずしないし
立件など無理だった。
0860動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:88P6glYk0
該当期間の書き込みは全部漏れてるんじゃないのかな
それを晒す人のまとめから抜け落ちてるものもあるだけで
0865動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:EtlkiCf+0
クレカで漏れてない人って該当者いる?
0869動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:8xi4Zk7O0
>>858
カッケー
0875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:B2+bmEkf0
嫌儲の勢いが急激に落ちたけど、何かあったの?
0876動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:V/NE3nJt0
>>856
刑事告訴.comとか見てくるといいね。名誉毀損で逮捕されてる例が
挙げられてるので。そこの先生に相談しても良いね。
0877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:vccCeQOg0
>>870
そんなことはないです
私の知識不足で変な質問を聞いただけでした
0880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:B2+bmEkf0
ダメ元で、ありとあらゆる場所へ通報中。
嫌儲のスレも然り
0881動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:67qEtRFd0
>>839
セーフかどうかは人による。

そのメアドがたとえば@YAH00.C0.JPでヤフ億に使ってたり、
メアドをTwitterで登録していて「メールアドレスからユーザーを検索する」にチェックが入ってたら、
もし好奇を引くような書き込みを大量に行っていたならメアドから逆引きされ、ある程度個人を特定される危険はある。

まー、今後はSNSや各種会員サービスでは極力、メアドやIDを使い回ししないこったな
0883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mN0yujhD0
数日前に漏れたメアドとかの個人情報のURLを転載した奴をここで通報したけど
あの程度じゃおそらく逮捕されないんだろうなぁ
しばらく監視してたけどその一回だけだったし、わざとじゃなかったみたいだし

嫌儲とかで他人の個人情報をばらまきまくってる奴で何度も何度も通報されまくってる奴とかは
流石に逮捕されるかもだけど
0886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Il+fECl80
>>860
今回のケースはそう考えとくべきだよな
まだ無いから自分の書き込みないかもと楽観視する要素が一つもないからね
0891動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:EtlkiCf+0
初歩的な質問で悪いが、●.cgiに漏れてなければメアドはもれてないと表おk?
0894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:35tWMXrt0
>>863
でも確かに2011年8月から形式変わってんだね
それまではフォームから直接送信させてたのに
2011年8月から、


1.メールアドレスの送信

2.メールでお申し込みフォームのご案内

3.クレジットカード用お申し込みフォームから登録・お支払情報を送信

4.登録完了!すぐに便利な機能が使えます!

ってメルアド一回送信させてから折り返しフォーム案内するようになってる
0897動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Il+fECl80
>>870
関係ないよ
●使って書き込んだら漏れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況