>>800
がスレ立て、ダメなら安価でスレ立てを依頼して下さい
※前スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377889724
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●79
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377909254/
探検
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:MQvYvGl80
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:MCwNYzpq0
★国内の通報・相談窓口一覧★
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
違法・有害情報相談センター
http://www.ihaho.jp/
名誉毀損 / 誹謗中傷トラブルの種類と対策(一般財団法人インターネット協会)
http://www.iajapan.org/hotline/consult/board/board.html
恒心綜合法律事務所
http://www.koushin-lawfirm.jp/
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
違法・有害情報相談センター
http://www.ihaho.jp/
名誉毀損 / 誹謗中傷トラブルの種類と対策(一般財団法人インターネット協会)
http://www.iajapan.org/hotline/consult/board/board.html
恒心綜合法律事務所
http://www.koushin-lawfirm.jp/
3あぼーん
NGNGあぼーん
4あぼーん
NGNGあぼーん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:MCwNYzpq0
★情報流出サイトが出てきたら?
http://www.aguse.jp/ にURLを入れて情報調査 逆引きホスト名 に出てくる情報で鯖会社を推測
鯖会社の違法サイト通報フォームやメールにて訴える(先進国で簡単に契約できる鯖なら
あることがほとんど、abuse@ほげほげとかいうメールアドレスになってることが多い)
これまで出てきたのは大量通報でつぶせた経験多し
★海外用テンプレ(間違っても本文5行目のURLを書き換え忘れて送らないこと)
メールタイトル
Request for removing an illegal site from your server
本文
Dear Sir or Madam,
Hello. I would like to request for removing illegal web site from your servers.
The web site address is
'ここに情報流出サイトのURLを入れる'.
(after this I call it as 'maru')
This is the detail circumstances: On August 25th, 40,000 credit card information was leaked from NT technology Inc.,.
It includes all the personal data related credit cards, such as name, address, phone number, card number, expiration date,
and security code.
Also leaked data was included the log data of the semi-anonymity forum. (It means that anyone cannot see who writing.)
It contains the data with possible loss of social reliance, if open to the public.
Please see the detail from the following link.
This is a Japanese site, so could you use the translate service such as Google translate etc.
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130826/dst13082614140003-n1.htm
This is a NT technology Inc., site.
http://2ch.tora3.net/
>N.T.Technology, inc was a victim of a cyber attack earlier today.
>Some data for customers was compromised. Your data may have
>been compromised. The security hole has been fixed, and is safe to use again.
maru is helping to associate between the personal data and the log of the forum.
Following above, maru is assisting the fraud and deformation of character. Thus, I strongly request the site removal.
Your attention would be much appreciated.
Best Regards,
できれば、氏名、住所、電話番号をここに書く(氏名、住所はローマ字で)
http://www.aguse.jp/ にURLを入れて情報調査 逆引きホスト名 に出てくる情報で鯖会社を推測
鯖会社の違法サイト通報フォームやメールにて訴える(先進国で簡単に契約できる鯖なら
あることがほとんど、abuse@ほげほげとかいうメールアドレスになってることが多い)
これまで出てきたのは大量通報でつぶせた経験多し
★海外用テンプレ(間違っても本文5行目のURLを書き換え忘れて送らないこと)
メールタイトル
Request for removing an illegal site from your server
本文
Dear Sir or Madam,
Hello. I would like to request for removing illegal web site from your servers.
The web site address is
'ここに情報流出サイトのURLを入れる'.
(after this I call it as 'maru')
This is the detail circumstances: On August 25th, 40,000 credit card information was leaked from NT technology Inc.,.
It includes all the personal data related credit cards, such as name, address, phone number, card number, expiration date,
and security code.
Also leaked data was included the log data of the semi-anonymity forum. (It means that anyone cannot see who writing.)
It contains the data with possible loss of social reliance, if open to the public.
Please see the detail from the following link.
This is a Japanese site, so could you use the translate service such as Google translate etc.
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130826/dst13082614140003-n1.htm
This is a NT technology Inc., site.
http://2ch.tora3.net/
>N.T.Technology, inc was a victim of a cyber attack earlier today.
>Some data for customers was compromised. Your data may have
>been compromised. The security hole has been fixed, and is safe to use again.
maru is helping to associate between the personal data and the log of the forum.
Following above, maru is assisting the fraud and deformation of character. Thus, I strongly request the site removal.
Your attention would be much appreciated.
Best Regards,
できれば、氏名、住所、電話番号をここに書く(氏名、住所はローマ字で)
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:plWd1/1+0
−−−−−−−テンプレ基本以上(※>>2の恒心綜合法律事務所を除く)−−−−−−−
7あぼーん
NGNGあぼーん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:zFsThtlDi
現在の最重要削除依頼
メールの送り先
abuse@linode.com
(ソース)
https://www.linode.com/about/
メールタイトル
Request for removing an illegal site from your server
本文
Dear Sir or Madam,
Hello. I would like to request for removing illegal web site from your servers.
The web site address is '
http://2ch.ryushutu.net/
'.(after this I call it as 'maru')
This is the detail circumstances: On August 25th, 40,000 credit card information was leaked from NT technology Inc.,.
It includes all the personal data related credit cards, such as name, address, phone number, card number, expiration date,
and security code.
Also leaked data was included the log data of the semi-anonymity forum. (It means that anyone cannot see who writing.)
It contains the data with possible loss of social reliance, if open to the public.
Please see the detail from the following link.
This is a Japanese site, so could you use the translate service such as Google translate etc.
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130826/dst13082614140003-n1.htm
This is a NT technology Inc., site.
http://2ch.tora3.net/
>N.T.Technology, inc was a victim of a cyber attack earlier today.
>Some data for customers was compromised. Your data may have
>been compromised. The security hole has been fixed, and is safe to use again.
maru is helping to associate between the personal data and the log of the forum.
Following above, maru is assisting the fraud and deformation of character. Thus, I strongly request the site removal.
Your attention would be much appreciated.
Best Regards,
できれば、氏名、住所、電話番号をここに書く(氏名、住所はローマ字で)
メールの送り先
abuse@linode.com
(ソース)
https://www.linode.com/about/
メールタイトル
Request for removing an illegal site from your server
本文
Dear Sir or Madam,
Hello. I would like to request for removing illegal web site from your servers.
The web site address is '
http://2ch.ryushutu.net/
'.(after this I call it as 'maru')
This is the detail circumstances: On August 25th, 40,000 credit card information was leaked from NT technology Inc.,.
It includes all the personal data related credit cards, such as name, address, phone number, card number, expiration date,
and security code.
Also leaked data was included the log data of the semi-anonymity forum. (It means that anyone cannot see who writing.)
It contains the data with possible loss of social reliance, if open to the public.
Please see the detail from the following link.
This is a Japanese site, so could you use the translate service such as Google translate etc.
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130826/dst13082614140003-n1.htm
This is a NT technology Inc., site.
http://2ch.tora3.net/
>N.T.Technology, inc was a victim of a cyber attack earlier today.
>Some data for customers was compromised. Your data may have
>been compromised. The security hole has been fixed, and is safe to use again.
maru is helping to associate between the personal data and the log of the forum.
Following above, maru is assisting the fraud and deformation of character. Thus, I strongly request the site removal.
Your attention would be much appreciated.
Best Regards,
できれば、氏名、住所、電話番号をここに書く(氏名、住所はローマ字で)
9あぼーん
NGNGあぼーん
10あぼーん
NGNGあぼーん
11あぼーん
NGNGあぼーん
12あぼーん
NGNGあぼーん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:hAN8Moo30
●ログイン出来た
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mWNEWn5/0
15動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Bl28hXxr0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1209721588/473-475n
473 :削ジェンヌ ★:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>ちなみに●IDは個人情報ではないため削除対象外です。 ちなみに●IDは個人情報ではないため削除対象外です。
475 :削ジェンヌ ★:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
>私ども削除人は●の作成、ログの保有等に一切関わっておりません。
473 :削ジェンヌ ★:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>ちなみに●IDは個人情報ではないため削除対象外です。 ちなみに●IDは個人情報ではないため削除対象外です。
475 :削ジェンヌ ★:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
>私ども削除人は●の作成、ログの保有等に一切関わっておりません。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:r3MFeMGy0
ログイン出来るようになったのけ?
ログイン出来てるかどうかってどうやりゃわかるんだっけ?
ログイン出来てるかどうかってどうやりゃわかるんだっけ?
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:AleWY+oc0
●復活の言い訳は? 今度はセキュリティ万全に
しましたとか言って大募集かけるのか?
しましたとか言って大募集かけるのか?
18●
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:00snq3WO0 規制再開だな
19動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:ZUB6Xx7K02013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:plWd1/1+0
>>14
「ガイドライン板」のスレは一体何のガイドラインを示してるんだよ ってなってるようなもんかな
「ガイドライン板」のスレは一体何のガイドラインを示してるんだよ ってなってるようなもんかな
21動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:bGuYEQik0 >>10
ここどうやったら潰せる?
ここどうやったら潰せる?
22動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:VEt8C8oT0 パソコン通信の掲示板で頻繁に発言していた会員の個人情報を別の会員が掲示板に書き込む行為が
プライバシー侵害に当たるとして損害賠償を命じた事例
神戸地判平成11年6月23日判時1700号99頁
ttp://homepage3.nifty.com/matimura/hanrei/netprivacy/index.html
ttp://d.hatena.ne.jp/mu4neta/20130119/1358701517
個人情報やカキコミを漁るのは好きにしたらいいけど、掲示板に書き込むとアウトだから気をつけてね
プライバシー侵害に当たるとして損害賠償を命じた事例
神戸地判平成11年6月23日判時1700号99頁
ttp://homepage3.nifty.com/matimura/hanrei/netprivacy/index.html
ttp://d.hatena.ne.jp/mu4neta/20130119/1358701517
個人情報やカキコミを漁るのは好きにしたらいいけど、掲示板に書き込むとアウトだから気をつけてね
23動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:vccCeQOg0 トリップやらクッキー付きで全文を2chビューアの方に送ってた理由については
2ch運営は「前任者のやったことでわからない」で通すつもりなのかな
2ch運営は「前任者のやったことでわからない」で通すつもりなのかな
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:plWd1/1+0
>>21
真上のレスに書いてあることも読めないのか
真上のレスに書いてあることも読めないのか
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:1oadoXum0
メアドから書き込み履歴って、すぐに特定できるの?
26●
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mGaCTGG10 てs
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:TXbgHwed0
●復活って以前のパスでもログインできるんだろうかw
●のパス変更、退会処理。全て終わってないだろうに・・・
●のパス変更、退会処理。全て終わってないだろうに・・・
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:fmaIT+6g0
>>25
可能
可能
29あぼーん
NGNGあぼーん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:plWd1/1+0
>>23
どうせ2ちゃんねるそのものは訴えにこねーだろー ってスタンスなのかね
ぱっと見にややこしそうな雰囲気出して牽制しとけば十分 みたいな
「前任者は誰? その前任者と運営の関係は?」とかやっていけば「前任者」も
全力で反論するだろうし、その過程であれこれ2ちゃんねるのややこしい部分も
暴かれていきそうな気がするんだけど
どうせ2ちゃんねるそのものは訴えにこねーだろー ってスタンスなのかね
ぱっと見にややこしそうな雰囲気出して牽制しとけば十分 みたいな
「前任者は誰? その前任者と運営の関係は?」とかやっていけば「前任者」も
全力で反論するだろうし、その過程であれこれ2ちゃんねるのややこしい部分も
暴かれていきそうな気がするんだけど
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mN0yujhD0
ハッシュからメアドが生成できるらしいけど
メアドやIPがバレたところで個人特定は不可能だよね
書き込みログとメアドやIPを紐付けされても個人特定はできないから知らん存ぜぬを貫き通せばいいよね
メアドやIPがバレたところで個人特定は不可能だよね
書き込みログとメアドやIPを紐付けされても個人特定はできないから知らん存ぜぬを貫き通せばいいよね
32○
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mGaCTGG10 復活
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:r3MFeMGy0
dat見られるから、ログイン出来てるな。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:LS2k63770
再開する理由と
使いたい奴の理由を
使いたい奴の理由を
35あぼーん
NGNGあぼーん
36動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:vccCeQOg02013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:1wK9LJIZ0
>>29
ただのまとめサイトに田代を撃ってなんの意味が
ただのまとめサイトに田代を撃ってなんの意味が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 旧約聖書、安倍ルと二階ンにありがちな逸話 [377482965]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- サブマシンガンってあるでしょ
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]