>>453
クレカ会社はいわゆる発行会社は無力です。
今回の場合は止めるしかできません。
N.T..Tはどこの決済会社使っているかはしりませんが、
N.T.Tから直接クレジット発行会社に通信しているんじゃなくて
間に決済会社が入っています。
日本言えば有名な会社の例としては
デジタルチェックとかGMOペイメントとかフューチャーコマースとかソフトバンクペイメントサービスです
これらを通して決済するのが通常です(よほどの量がある場合は直接結びますが)
今回、どこかの決済会社にきられても他の決済会社と契約するでしょう。
その会社と、発行会社が結ぶわけです。
日本でいうと、DC、UCやセゾンとかと決済会社が接続します。
アメリカにも多数発行会社があるので、これをすべて拒否させるのは容易ではないでしょう。
読みにくくてごめんね
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/09/02(月) 10:02:32.38ID:WYckNhSF0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場で「爆弾が入ってるねん」と発言の男(80)逮捕、年パス所持も爆弾なし 200人が避難 [七波羅探題★]
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発 [蚤の市★]
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★3 [七波羅探題★]
- 【芸能】広末容疑者、落ち着き戻る 検察、起訴の可否判断へ [湛然★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★3 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 女の子(8)「あ、もうすぐパパの誕生日だ!サプライズでプレゼント買お!」→知らない男にレイプされる [253839187]
- 日本で生産するコメさん。 値上げにより1食当たりの価格が 海外で生産し輸入する 小麦を使用するパンの「2倍」になっている事が判明…… [485983549]
- しゃーねーから立ててやるか😒🏡
- エヌビディア、72兆円の投資発表! [219241683]
- 新海誠監督最新作『安倍晋三の名は。』にありがちなこと [357929982]