「●を買ったやつの自業自得!これは同情の余地なし!」
「これまで人を名無し散々叩いて追い込んできたくせに!」
「自分達が個人情報漏えいしたら運営に守れとかムシが良すぎ!」
「表立って言えないような事をネットに書き込むのが悪い!」

って言ってた奴がここ2日で減ってきたな〜
と思ったら

「過去ログが読めなくなるとか、これじゃ何の為に●買ったんだよ・・・」
「先月分のスレッドだって読みたいものはある。一方的な削除はおかしいよ」
「おいおい●ログインしても過去ログ読めないの?ふざけんなよ」
「俺のような過去ログが読みたい●ユーザーも沢山いる事を忘れるな!」

みたいな奴が増えてきたけど、同一人物だよね?
運営が工作の方向性を変えてきた?