X



【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●101

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/04(水) 22:25:14.67ID:R6ic6pTV0
過去ログが閲覧出来る2ちゃんねるビューアのN.T.Technologyのサーバから諸々のデータが取られたと報告
http://2ch.tora3.net/20130830.html
2ちゃんねる側もこの件に関して状況説明
http://2ch.net/0831.txt

情報を再流出させるサイトが定期的に登場しているが、サーバー会社やアフィリエイト会社などに通報することで
潰れたもの多し

>>800
がスレ立て、ダメなら安価でスレ立てを依頼して下さい

※前スレ
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●99
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378251826/

※避難所
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/18646/1377706052

●流出対策スレ10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378260697/

●流出者の体験談・メンタルケアスレッド11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378234823/
2013/09/05(木) 06:50:49.17ID:NZ935scf0
今は気分的にちょっと攻撃参加できないけど
apache攻撃したいけどわかんなくてできない人のために
テンプレ作ってから寝るわ
834動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 06:52:53.64ID:cZqnF6nL0
田代砲なんて説明してるのを見ると●餅は自業自得だと思われてもしゃーないやん
2013/09/05(木) 06:53:52.48ID:Nm9djok80
>>834
はいはいお仕事ご苦労様
2013/09/05(木) 06:54:19.80ID:6omWBi/70
>>832
どんなメール?
こっちにも誤爆っぽいメールきた
でももしかすると昔の友達が間違えて送ってきたのかも
「どうして待ち合わせ場所に来てくれなかったの?ずっと待ってたんだよ!」みたいな感じ
待ち合わせの約束もしてないんだけどwww
2013/09/05(木) 06:56:35.03ID:8/QCJsuS0
誤爆でなくてスパムじゃん
2013/09/05(木) 06:57:03.16ID:csI0iAPU0
>>803
どこから、攻撃されたか知られてしまう
2013/09/05(木) 06:57:16.61ID:tppAFC8r0
>>836
いっしょw
みんな心配してるよってのも書いてた
2013/09/05(木) 06:58:15.89ID:+1/euvC60
>>832
>>836
迷惑メール相談センターへ!迷惑メールを転送するだけで通報できます
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
2013/09/05(木) 06:58:25.43ID:TU+NjFB+0
まあ返信なんぞしようもんなら「アドレスは実在である」「応答しちゃうようなカモ候補」と判断されるだろーねえ
2013/09/05(木) 06:59:35.55ID:1v2os1o50
それうちにもきた
おめー誰だよ!みたいな
さくっと拒否にぶち込んだけど
2013/09/05(木) 07:02:33.44ID:Y4w07R000
迷惑メールもイタ電も全くこないな
変な書き込みしてないからだろうか
2013/09/05(木) 07:04:44.17ID:6omWBi/70
>>839
まじかwじゃあ迷惑メールって判断しとくわ
どおりで知らんアドレスだと思ったぜ
でもyuriなんちゃらとか意外と可愛らしいアドレスなんだよな
845動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:04:47.03ID:eLDu9JSc0
ryushutu作ってるカス野郎はまだ捕まらないの?
846動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:05:49.79ID:e7IrfLvg0
>>832
>>836
そんなの昔から来るよw
すべてのメールgmail通過させているから迷惑メールは振り分けられて
見られなくしているけど。
847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:06:49.83ID:e7IrfLvg0
非通知は流出事故からは3回だったな。
まぁ普通かなぁ。
2013/09/05(木) 07:07:20.93ID:WZa+F1mA0
>>844
迷惑メールというか釣メール
2013/09/05(木) 07:07:27.96ID:42AoPFlT0
これはどうかな?
ttp://www.wikihouse.com/unkorean/index.php?%B9%B6%B7%E2%CA%FD%CB%A1%A4%CA%A4%C9

対韓国向けに開発された決戦兵器みたい
転用可能?私にも使える?
2013/09/05(木) 07:08:09.58ID:THpdX5B00
結局ryusyutuって進化してんのー?
2013/09/05(木) 07:09:27.97ID:z4sxYR1H0
>>849

>>815
これが良さげな気がする
2013/09/05(木) 07:10:28.66ID:KxVaFkvG0
最近2ch不安定だな
ひろゆきが広告代奪って設備投資してないのか
ホント個人商店みたいな企業だよ
853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:10:30.76ID:e7IrfLvg0
サーバーは落ちているのか
削除されているのか?でもいつもと表示が違ったなぁ。
反応が遅いという感じではないっぽいけど。
2013/09/05(木) 07:13:27.34ID:4USjvgN70
>>852
いや実質個人商店だろ
2013/09/05(木) 07:14:24.14ID:aUrv6hHX0
復活した?
2013/09/05(木) 07:14:55.49ID:TU+NjFB+0
>>849
今回の場合、適当に重そうなユーザのページを選んでHTTPアクセス回した方が、DBの負荷がかかるため効率的じゃない?
それに普通のWindows使えない(cygwinで動く・・・のか?)からなおさらNGだと思う

というか、hipingって、要はping floodのおにちく版みたいなもの?経路への打撃どうなんだこれ
857850
垢版 |
2013/09/05(木) 07:15:01.39ID:THpdX5B00
またryusyutu落ちてるねー
2013/09/05(木) 07:15:03.69ID:ugAsCydT0
導入うんぬんは読んでもよくわからないが
田代やめろと書いてるのが全部単発なのが気になってしゃーないw
2013/09/05(木) 07:15:26.89ID:z4sxYR1H0
全然見れないな
効いてるのか
2013/09/05(木) 07:16:13.95ID:drA4rKMP0
BAD GATWAY すら表示されなくなった。
2013/09/05(木) 07:17:10.83ID:mqvg2sOF0
>>780
なんだろうね
何と何が関係あって、何と何が偶然なんだか分んないタイミングだね
862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:17:17.21ID:eLDu9JSc0
ryushutu繋がるぞ
マジ消えてほしい
2013/09/05(木) 07:19:37.92ID:br13nkk30
もういい加減諦めろやゆうじ
2013/09/05(木) 07:19:38.31ID:HUWGkuAR0
>>862
トップはたまに見れるけど、その先に行けないな
どこまでDB更新が進んでるのかもわからない
865動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:20:06.38ID:RI0xDWzh0
トップページは軽いんだけど、ひとつ下の階層へ行こうとすると応答がない。
2013/09/05(木) 07:21:05.66ID:QegfcRbv0
意地でも完成さえる気だろうがたまに見に来てつながらないことが続けば
ただ野次馬しにきている奴らの関心は薄れるだろうな
2013/09/05(木) 07:22:59.06ID:42AoPFlT0
>>862
私のところからはトップも見れなくなってる

>>856
Thx! ハイピング砲の対リューシュツスクリプトがあればいいと思ったんだけど
linuxじゃないとダメなのかー
2013/09/05(木) 07:23:57.31ID:Ckm/UgsG0
同じく見れない
2013/09/05(木) 07:24:07.80ID:fS5AZGWE0
まだ犯は憶測の域で、確固たる証拠は何もなし
逆に訴えられるかもしれない
2013/09/05(木) 07:24:36.19ID:m6OYyB/J0
ケンモー見れない。鯖不安定なんか?
2013/09/05(木) 07:25:53.87ID:u0beLfPx0
>>866
ほんとそれ
田代大事だ
2013/09/05(木) 07:32:06.46ID:drA4rKMP0
繋がらないので、ブラウザに出た方法全部試したがダメだった。


インターネット接続を確認してください。
ケーブルを確認し、使用しているネットワーク デバイス(ルーター、モデムなど) を再起動してください。
ファイアウォールやウイルス対策の設定で、Chrome からネットワークへのアクセスを 許可します。
ネットワークへのアクセスを許可されたプログラムとして既に表示されている場合は、 いったんリストから削除してから、もう一度追加してみてください。
2013/09/05(木) 07:33:49.56ID:TU+NjFB+0
>>867
まあ本家を軽くしかみてないけどWin32のソースはあるみたいだしhping2はバイナリもあるし、かなり色々出来るみたいだけど
使い方を間違えると洒落にならなさ過ぎる
知識なしに使う、ましてや「簡単に扱える武器」と捉えるのは全くお勧めできない
2013/09/05(木) 07:34:23.92ID:l1Uas2Y40
おまいらが晒されて怒っているように今は山本のゆうちゃんも晒されて怒ってるに決まってるだろ
もう利益とかではなく本人の意地でこれやってるだろうから一番手がつけられないパターン
誰か分析していたがゆうちゃんは無能のくせにプライドだけは高いタイプだからな
自分が晒されて貶されて只今激おこ中だろ
でも山本のゆうちゃんも何日か前にやめてたら晒されなかったのにな
陰湿なケンモウと違ってサイトさえ閉鎖されればここの連中はすぐどうでもよくなったタイプに見える
ゆうちゃんを見つけたのもケンモウ連中じゃなかったか
激おこ中のゆうちゃんは意地でも作り上げるだろ
ただ自分が絶対いってない実況板が入ってるのはどういうことだゆうちゃん
実況だからいいけども
2013/09/05(木) 07:34:45.30ID:drA4rKMP0
ping通らなくなったけど、俺だけ?
2013/09/05(木) 07:34:52.12ID:Ckm/UgsG0
山本ゆうじって人があのサイト作ってるん?
2013/09/05(木) 07:36:18.79ID:RI0xDWzh0
ハイピングは効くんだろうけど、自分の家を含めネットにかかる負荷が大きいから。
ネットの負荷は比較的軽くて、でも向こうのDBにはガンガン負荷がかかるっていうのが理想なんじゃないのか。
2013/09/05(木) 07:36:26.47ID:TU+NjFB+0
>>875
以前と違って、ping以外に22番も80番も、そもそも接続できなくなってるね
2013/09/05(木) 07:36:44.87ID:HUWGkuAR0
>>875
俺も
2013/09/05(木) 07:36:48.92ID:drA4rKMP0
10 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 9000ms

pingが帰ってこないぞ?
2013/09/05(木) 07:37:28.92ID:N5wkgLJz0
>>876
そう山本悠爾が作ってる
でほぼ確定
2013/09/05(木) 07:37:33.33ID:drA4rKMP0
5分前まではping通っていた。
2013/09/05(木) 07:38:16.80ID:QegfcRbv0
今までなんJのあの人で規制なっていたけど
もちろん今回の人も個人情報たくさん出ているからこれで規制なるよね?
2013/09/05(木) 07:38:42.75ID:TU+NjFB+0
まあそれはさておき次スレだなや

こっちも1000近いし、対策スレは次スレなしに落ちちまった
885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:40:27.41ID:uIK8Q/yO0
このページは表示できません

?Web アドレス http://198.74.51.65 が正しいか確かめてください。
?検索エンジンでそのページを探してください。
?数分待ってから、ページを最新の情報に更新してください。
2013/09/05(木) 07:40:59.74ID:42AoPFlT0
ホントだ私のところもpingが通らない。ロス100%だって
神山を誰かが説得した?
2013/09/05(木) 07:41:28.58ID:EsOH7nyFi
●流出対策スレ13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378334310


たてたけどスレ番間違えました
おはようございます
2013/09/05(木) 07:41:40.96ID:6WbB/KGs0
あと何回変身を残してるんやー(´・ω・`)
2013/09/05(木) 07:41:55.17ID:TU+NjFB+0
>>887
おはようございます!
2013/09/05(木) 07:42:21.16ID:z4sxYR1H0
落ちたのか
ゆうじのギブアップか
他の意図があるのか
2013/09/05(木) 07:42:27.76ID:Ckm/UgsG0
>>881
山本悠爾さんか
OKOK何かあったらこの人のこと警察に言ってみれば良い感じ?
2013/09/05(木) 07:42:50.79ID:4USjvgN70
>>884
俺昨日立てたから今日は無理だわ
●は使いたくないし
893動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:43:08.49ID:2QaTVXu/0
ネット初心者なんですがpingってなんですか?
2013/09/05(木) 07:43:49.37ID:XOvnY5DG0
ハイピングの話題でたから
ICMPをFWで閉じたんじゃないかな
ICMP拒否するとping通らなくなる
2013/09/05(木) 07:44:14.62ID:z4sxYR1H0
>>891
一応ゆうじは旧リューシュツの作者ね
今ある新のはまだ不明

とは言っても旧作ってるんだから警察に言えばいい
そっから新にも繋がるでしょ
2013/09/05(木) 07:44:33.60ID:4USjvgN70
>>887
おはようございます
スレ立ておつです!
2013/09/05(木) 07:45:11.14ID:z4sxYR1H0
>>894
ずっとここ見てるって事じゃないですかー
2013/09/05(木) 07:45:43.53ID:XOvnY5DG0
ハイピングはUDPとかにも攻撃可能だから
UDPも閉じちゃうかもね
TCPは閉じると鯖として機能しないからしないだろうけど
2013/09/05(木) 07:46:11.36ID:z4sxYR1H0
作者さん、この辺でそのままサイト閉じて逃げ切りましょうよ
今ならまだ特定されずに間に合うかもしれない
2013/09/05(木) 07:46:24.33ID:T/MRQIuy0
メンタルの方みたけどやっぱ弁護士訴訟に動いてんだな
2013/09/05(木) 07:46:25.19ID:TU+NjFB+0
>>894
いや、sshまで閉じてるので
鯖が落ちたか、鯖屋が止めたか、NICかルータかネットワークのいずれかが落ちたか
お隣のli551-66.members.linode.comは生きてるからなあ
2013/09/05(木) 07:46:25.68ID:O1NTaxKZ0
>>829
やってるの四人だけだろ!と強がり言ってたゆうちゃん
2013/09/05(木) 07:46:37.05ID:Ckm/UgsG0
>>895
わかった何かあったら山本悠爾さんの事つたえてみる
2013/09/05(木) 07:46:38.54ID:HUWGkuAR0
とりあえず、この状態でDB更新はできるの?
2013/09/05(木) 07:47:04.47ID:B0S8AFuC0
ピン知らない人はさすがに田代やめといたら
906動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:47:13.80ID:RI0xDWzh0
>>893
トイレのドアをノックするようなもん。生きてればノックを返してくる。
2013/09/05(木) 07:47:43.29ID:B0S8AFuC0
>>887

ご苦労様
2013/09/05(木) 07:47:45.80ID:XOvnY5DG0
>>901
SSH全面開放だったの?
この機会に自分のIPのみ通るようにしたんじゃない?

telnetとか空いてたら笑うが、それはないだろうね
2013/09/05(木) 07:48:24.14ID:xOCwBFaT0
ちょっと上等な必死チェッカーみたいなものではないの?
個人情報と紐づけられてるわけでもなかったし
何がそんなに気に入らないのかよくわからないのだが
2013/09/05(木) 07:48:40.14ID:XOvnY5DG0
>>904
FWでの拒否ならDBはどんどんアップデート

鯖がギブアップもしくは、鯖会社による介入ならOUT
2013/09/05(木) 07:48:49.20ID:W9iN+mZt0
1が昨日の10時25分で今7時45分で900程度か
田代砲の話題がある事とか含めれば一般的には
祭り終わり常態か でも いろいろとCOMには詳しくなったね
●ではないけど今では祭りに感謝だよ
2013/09/05(木) 07:49:31.52ID:Ckm/UgsG0
>>909

何を元にデータ作ってんの?山本悠爾さん
2013/09/05(木) 07:49:42.08ID:drA4rKMP0
トレースしてみたら、.linodeまで届くけど
最後の最後のリューシュツまで届かない
2013/09/05(木) 07:49:46.16ID:O1NTaxKZ0
>>890
次世代田代砲とやらのお陰では
2013/09/05(木) 07:50:03.89ID:EsOH7nyFi
リューシュツ止まったようなら追求はひとまず置いておいて
過去ログサイトにタイムスタンプをマスクしてもらえるよう
懇願メールを送っていきましょう
私はまだみみずんしか出してないので
順次出していきます
ご協力お願いします


みみずん

http://mimizun.com/



デスクトップ2ch


http://desktop2ch.tv/


2chログちゃんねる


http://www.log-channel.com/


READ2CH (=゚ω゚)ノ


http://read2ch.com/contact2/


デスクトップ2ch


http://desktop2ch.tv/oshirase.html
2013/09/05(木) 07:50:29.60ID:TU+NjFB+0
>>908
んにゃ、telnet ** 22 したあと接続成功後に即切られたから、この挙動って確かsshd側でポート制限してる場合だよね
2013/09/05(木) 07:50:56.73ID:u0beLfPx0
>>909
例 趣味スレ+職場スレ+地元の美味しいご飯屋スレ
さらに不妊や奇病スレなんかにいたら特定つらい
2013/09/05(木) 07:51:32.68ID:QegfcRbv0
>>909
ほっといたらエスカレートしそうだから
これより注目浴びるサイト作ろうというやつ必ず出るぞ
2013/09/05(木) 07:51:38.08ID:Viyrd5pO0
昨日の夕方から今までで大きな動きあった?
2013/09/05(木) 07:52:41.87ID:+1/euvC60
テンプレできた
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ★田代砲より強力!apache砲の撃ち方★

 ---概要---
apacheをインストールしてコマンドプロンプトからリューシュツサイトに鬼アクセスします。

 ---apacheのインストール---
http://www.apache.jp/
から
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/network/apache//httpd/binaries/win32/httpd-2.0.65-win32-x86-openssl-0.9.8y.msi
これをダウンロードしてインストールします。たぶん普通の環境なら↑のリンクが手っ取り早いです。
(★インストールした場所「C:\Users\…」をメモしておいてください★)
(詳しくはmac/windowsとか32bit/64bitなどで微妙に違うかもしれないので「apache windows7 インストール」などとググってみましょう。)

 ---自分のPCに侵入されないために---
apache導入すると自分がWEBサーバーになっちゃってるので
マイコンピュータを右クリ⇒管理>サービスとアプリケーション>サービス
でapache2.2を見つけて右クリ⇒停止してください。
さらにプロパティで自動を無効にしてください。

 ---apacheの起動---
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>コマンドプロンプト
を開きます。コマンドプロンプトを開くと
C:\Users\yuji>
という行があると思いますが、あなたはC:>Users>yujiという場所にいるということです。
ファイルエクスプローラを開いて見比べて自分がどのフォルダにいるのか確認して下さい。

これからインストールしたapacheのフォルダの中に移動します。"cd ???"というコマンドを使います。
(使用例)
C:\Users\yuji>cd .. ←一つ上の階層に移動
C:\Users>cd / ←Cドライブの下に移動
C:\>cd yuji ←フォルダ"yuji"内に移動
これらを駆使して、インストールしたapacheのフォルダの中のbinというフォルダの中に移動してください。
C:\Users\yuji>cd (C:\......\Apache2.0\bin) で一発かも。
C:\......\Apache2.0\bin> ←ここまでできたら
C:\......\Apache2.0\bin>httpd と打ちましょう。
再び“C:\......\Apache2.0\bin>”が表示されれば起動完了です。

 ---いざ!砲撃---
砲撃コマンドの基本↓
C:\......\Apache2.0\bin>ab -n 10000000 -c 2000 -X プロキシサーバー:port番号 http://ベンチマークしたいサイトの負荷がかかりそうなアドレス
-n,-c,-Xというのはオプションの記号です。
“-n 10000000 -c 2000”は同時接続2000で百万回アクセスしてベンチマークしてねの意味です。
-Xは「串を刺す」オプションです。
http://www.getproxy.jp/ ←で好きなのを選んで使いましょう。
そしてアドレスは田代砲のときと同じくレス全文がいっぱい出てる個人のページを選びましょう。
(使用例)
ab -n 10000000 -c 1000 -X 198.56.208.37:8089 http://198.74.51.65/user/************

2~3分攻撃していると「拒否されました」と出て砲撃が止まります。
そのときはプロクシを変えてまた砲撃しましょう。
砲撃を止めたいときはCtrl+Cで停止できます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2013/09/05(木) 07:53:41.27ID:CO0DQ1lF0
このスレ、何スレまで延びるかな?
原発スレはムリでもバーガースレには追いつくかな?
2013/09/05(木) 07:54:10.40ID:z4sxYR1H0
>>920
頑張るねえ
乙です
2013/09/05(木) 07:55:01.24ID:CO0DQ1lF0
>>920
田代は犯罪だぞw
DDoS攻撃だしw
オマエラが犯罪者になってどうするw
2013/09/05(木) 07:55:14.05ID:HUWGkuAR0
>>916
つまり、犯人が更新の邪魔が入らないようにしてるってこと?
2013/09/05(木) 07:55:35.85ID:XOvnY5DG0
>>916
うーん、その挙動にあったことないから知らないや
926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/05(木) 07:55:56.78ID:4GEDohQg0
しかし小2からPCいじっててこの程度の能力って相当頭悪いなw
普通高校くらいで才能ゼロって分かるだろw
2013/09/05(木) 07:55:59.99ID:SgZ7wDu/0
>>90
>>473-
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1321353512/740
2013/09/05(木) 07:56:06.96ID:csI0iAPU0
ここは地獄のようだ
芥川の小説の世界
「羅生門」「蜘蛛の糸」
無間地獄、阿鼻叫喚!
2013/09/05(木) 07:56:15.21ID:WguF3YcT0
山本悠爾さんは不正に入手した個人情報所持してるんですよね?
2013/09/05(木) 07:58:05.00ID:HQ1irtjp0
>>923
ほっとけばいいんじゃない?
個人的にはLinodeクラスの超大手サーバー会社にサイバー攻撃を仕掛けたらどうなるのか事の顛末を見てみたいし。
捕まらないなら「この程度のDoS攻撃なら捕まらない」という前例になるし、
捕まったら「今の時代には田代砲でもアウト」という前例になる。

どっちに転んでも野次馬は損しない。
2013/09/05(木) 07:58:20.19ID:B0S8AFuC0
>>923
昨日からの流れ見てたら止めても無駄でしょう
yutojiも同じ
既に犯罪に手を出してるんだから今更やめた所で同じ
なら最後までやる!的な
2013/09/05(木) 07:58:29.69ID:TU+NjFB+0
>>924-925
ポートじゃなくてIP制限だった ハハッ まあ、直近十数分を境に挙動が変わってる、っていうだけでも
そういえばsmtpもdnsも無反応だったなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況