X

●流出対策スレ27

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2013/09/13(金) 21:46:40.32ID:AmTe0FLp0
前 ●流出対策スレ26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378984314/
2013/09/14(土) 23:51:30.27ID:wzfIczFo0
>>801
え?普通に見れるよ
2013/09/14(土) 23:52:25.21ID:MLwuPq7G0
運営がしっかりしてれば二次被害サイトももっと早く潰せたんだがな
この体たらく何とかならないのかね
2013/09/14(土) 23:53:53.43ID:FlNUb8ct0?PLT(18100)
>800

複数証言があった方がいいでしょ?
2013/09/14(土) 23:54:51.12ID:nDhAk5zq0
今回のは●の2年分だけど、これ以外の古いデータもいまもって当然に平文保存してるんだから
漏れるか漏らすのかしらないけどいずれまた紐付きで出てくるんじゃないか
それがいつかはわからないけど最終的に被害者は10万人超える気もする

10万を超えると票田になるので比例区の議員はようやく全力で動く
2013/09/14(土) 23:55:03.57ID:Yq+LcyqO0
>>803
せめて初期の時点でサイトやコピペを削除対象にしててくれたらな
807動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/14(土) 23:55:05.49ID:DoNrGwvK0
http://yuzuru.2ch.net/mu/

苦情は隠し板でどうぞ
いろんな隠しが存在しますので探してね
2013/09/14(土) 23:56:21.88ID:Odbo9gKJ0
>>802
ああ…ピンクだから自分の環境では今見られないんだった
ほんとにまずいレスだから即隠蔽したのかと思ってびっくりしたw
2013/09/14(土) 23:56:28.45ID:FlNUb8ct0?PLT(18100)
>803

だよね。まともなら8/26には対応できるはず。で、ログサイトにも圧力をかければ被害は最小限だった。
2013/09/14(土) 23:56:42.81ID:2jFEXc4M0
>>805
オカルトはよそでやってくれ
2013/09/15(日) 00:02:37.73ID:CBuk+22F0
●とはいったい何だったんだ
2013/09/15(日) 00:04:27.39ID:7kjuADlB0
●の復活は遠そうだなw
2013/09/15(日) 00:06:03.53ID:MnVxXsae0
モンキー△
2013/09/15(日) 00:06:08.27ID:CBuk+22F0
Rokkaを早く稼動させてくれ
もう書き込むことすら恐ろしい
当然●は使ってない
2013/09/15(日) 00:06:12.22ID:oDP2YuAl0
>>805
そこも含めてRokka対応ってことなんだろうけど
それだけでは安心できないよな
運営の削除人は、足引っ張ってどうするんだよ
全員ではないだろうけどさ
2013/09/15(日) 00:07:58.04ID:mvi3zdcD0
>>805
その部分NTなんちゃらはバックレるだろうから、システム作ったFOXを呼び戻すしか手は無い
平文保存
2013/09/15(日) 00:08:47.22ID:IayAiAhn0
トオルはどうしてロッカを勝手に削除しちゃったの?
漏れ穴は完璧に塞げてるのかな
818動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 00:09:23.73ID:CBuk+22F0
FOXどこにいるんだよ>>816
2013/09/15(日) 00:09:52.93ID:YU0LI/k/0
運営はRokkaを嫌ってる、みたいなことをモンキーさんが書いてたね
2013/09/15(日) 00:10:02.42ID:IayAiAhn0
>>818
びんたん
2013/09/15(日) 00:12:01.47ID:ElAPhzib0
引退に追い込んだ狐に土下座でもすんのかトオルちゃん
2013/09/15(日) 00:13:05.70ID:CBuk+22F0
>>819
なんでだろう?被害者がどれだけ増えるかもしれない状態で
モンキーさんが外されたら終わりだ
2013/09/15(日) 00:15:28.44ID:mvi3zdcD0
鯖管に実権持たせたく無いのだろうナ
勝手にシステム構築してゴタゴタになるからw
2013/09/15(日) 00:16:18.88ID:uJgjMz890
内紛っすかー。
俺の方が良く分かってる、あんな奴の作ったシステムなんか入れられるか、とか?
利用者を危険に追い込んだのは2ちゃん運営なんだから、わきまえて欲しい。
2013/09/15(日) 00:16:32.34ID:gynPu4Rs0
なんかいろいろ見えてきて面白そう
2013/09/15(日) 00:17:31.26ID:LohFJpkp0
規制対応力からの●販売伸び率も限界にきた
ろっかとかいうのがでてきたのも漏れからわずか2週間後だし
ろっかというアイデアが生まれたから漏れた、というのはさすがに考えすぎか
2013/09/15(日) 00:17:41.08ID:6uXVERB20
大佐はVPN対策やってるようだね
情報漏洩防止より荒らし対策を優先されると不安になる
2013/09/15(日) 00:19:09.34ID:frXyjC8Z0
>>827
どこのスレ?
2013/09/15(日) 00:19:34.63ID:CBuk+22F0
Rokka早く稼動させてくれ!!!
後で空っぽのPCからびんたんに入って狐を探すか
2013/09/15(日) 00:21:22.24ID:LohFJpkp0
ろっかというアイデアが披露されてからわずか3分後に
ジムとかいう人が称賛してるのが気になっている
2013/09/15(日) 00:23:09.12ID:7kjuADlB0
>>830
でも、CodeMonkeyが出てくる前から●を改良中だと言い出して名前を募集してたのはJimなんだ
2013/09/15(日) 00:24:17.47ID:CBuk+22F0
じゃあモンキーとジムに誰が横槍いれたかだよ
誰得なんだよ
2013/09/15(日) 00:24:38.36ID:vjqsrVrY0
>>807

↓何こいつら、まぢブチ切れそーなんですけど
あの阿鼻叫喚の中しまむらくんのAAでなごんでやがるしー

幻の雑談スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mu/1372680915/63
2013/09/15(日) 00:25:26.97ID:6uXVERB20
>>828
確認したら対策してるというわけでもないのかな
不確実情報ですまんこ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1378616118/992-995
2013/09/15(日) 00:26:21.85ID:mvi3zdcD0
チーム削除人vsチーム鯖管 審判がひろゆきかw
2013/09/15(日) 00:26:33.41ID:eyxVv7mE0
>>830
や、ジムが褒めてたのはマスキング実装に関するアイデアだった気がする
2013/09/15(日) 00:28:53.02ID:DFg5tubU0
ちゃんとマスクシステム動くよな?
2013/09/15(日) 00:28:53.12ID:8BKDIj/i0?PLT(18100)
●購入者ってのは、もうお金を巻き上げちゃったカモだからね。

しかも、●購入者の中の流出被害者は集団訴訟の予備軍だから、
2chの存在を脅かす潜在的な敵という認識じゃないかな。

警察も2chという違法情報の巣窟を支援する●購入者を引き剥がしたいって
考えている人もいるんじゃないかね。
2013/09/15(日) 00:29:43.92ID:uJgjMz890
喩えようもなく2ちゃんには腹を立てているし絶対に許さないが、
まさかの崩壊の瞬間に立ち会えそうでわくわくしてる。
2013/09/15(日) 00:30:00.87ID:eyxVv7mE0
>>833
削ジェンヌのひとの趣味がなんかださいってことだけはよくわかった
841動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 00:30:26.10ID:qQ5HdXX00
>>833
ひとごと過ぎて真顔で笑うよな
2013/09/15(日) 00:31:45.39ID:CBuk+22F0
>>838
しかし今後流出されたのを見て更新しない奴が続出して
●の維持自体が危ういだろうに
それって普通の企業では考えられない対応になるけどな
2013/09/15(日) 00:33:17.03ID:5QTrdL7i0
それはそれで自演とか減っていい流れだけどな
2ちゃんがもてばだが、別収入考えるんじゃないの
2013/09/15(日) 00:33:25.73ID:khCzsWTq0
>>839
崩壊とかないない
だんまりで逃げ切り確定してるからこそ★が>>833みたいなスレで遊んでる
本当にやばいなら★は出てこない
2013/09/15(日) 00:35:00.03ID:CBuk+22F0
課金した奴がバカで、タダで暴れている連中が上得意ということだな
専ブラすらもう使ってない
2013/09/15(日) 00:35:09.65ID:8BKDIj/i0?PLT(18100)
>842

彼らはドラッガーの「顧客」の概念もないんじゃないかな。
お金の流れはあるけれども、「会社」とはいえない。
2013/09/15(日) 00:36:37.81ID:8BKDIj/i0?PLT(18100)
おう、おれはいままでドラッガーだと思ってたが、ドラッカーだった。
2013/09/15(日) 00:37:20.96ID:otJ50FCg0
久しぶりに来たけど今どんな状況?
2013/09/15(日) 00:38:00.61ID:CBuk+22F0
>>846
もう俺は個別で俺の個人情報を書いたりする奴を
ピンポイントで狙うしかないな
●がもれたところで自分たちは関係ないよってスタンスのようだから
2013/09/15(日) 00:38:23.04ID:R/iAvBW20
>>839
PVがあれば広告収入は続くと糞運営は思ってるし
契約広告会社も実際そうしちゃうから
その構造自体をどうにかしないと崩壊はしないんだよなあ

あんなクソ広告見てる奴も踏む奴も居ないと思うけど契約切られないってことは何かあるんだろうねえ裏が
2013/09/15(日) 00:39:33.45ID:khCzsWTq0
>>848
リークが少し進化した以外何もなし
2013/09/15(日) 00:40:08.40ID:ElAPhzib0
今回の流出以前にihou板絡みで閉鎖騒動があったけどその時でも逃げ切った運営だから
一筋縄ではいかないのはよく分かるはずだけどな
2013/09/15(日) 00:44:37.74ID:vjqsrVrY0
>>850
細かいPVデータをマーケ屋さんに売ってるんでしょうね。マーケ屋はマイニングして
企業に売ったり、ステマ屋に流してるんじゃありませんの?

さっしーも個人いたぶらずに怪しい法人ルートをサクッとやって欲しかったですわ
854動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 00:46:17.12ID:qQ5HdXX00
>>850
バナー提供先の資産状況実態探ると掘れそうだね
実態は別の会社なんだと思うよ
金だしてるの
2013/09/15(日) 00:46:18.37ID:n4c+YRxZ0
なんか、エステや英会話教室の一括支払いを思い出した
1年分の授業料を前払いで、結局1年も通えないで、いかなかった分は損になる
2013/09/15(日) 00:47:30.79ID:8BKDIj/i0?PLT(18100)
>853

その辺、さっしーもリークトもスタイルがないんだよね。
2013/09/15(日) 00:49:57.73ID:CBuk+22F0
モンキーさんにがんばってもらってRokka稼動させてもらいたいよ
ひろゆきと話つけてくれ
2013/09/15(日) 00:52:29.46ID:R/iAvBW20
>>853
そういえばそういう話あったね
書き込み内容も収集・分類してるみたいな話が

さっしーは取得したデータ丸出しして来たからねえ
まぁ一般の●持ちのも流出したから、この騒ぎなわけではあるけど
それも結局自業自得みたいな報道ばかりで運営にほとんどダメージないってのはやっぱ納得いかないよね
859動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 00:56:03.13ID:WE2vnGHg0
ガチホモ英語おじさん頑張れ!!(∩^ω^)⊃━☆゜.*・。
2013/09/15(日) 00:56:31.94ID:nx4allRf0
>>770https://www.cloudflare.com/abuse/formに問い合わせ送りたいけど
問い合わせ分の中に記載すべきリークドの今の所在(URL)が分からないから他の人に任せるしかないのかな…
勿論スレに貼っちゃ駄目なものだし他所に貼るのも同じく駄目なのは分かってる
このレベルだったらそもそも参加すべきじゃないんだろうか
2013/09/15(日) 01:12:33.46ID:+PqApdCg0
http://2chleaked.cf/
2013/09/15(日) 01:19:17.97ID:8BKDIj/i0?PLT(18100)
眠いね。
2013/09/15(日) 01:22:29.69ID:LohFJpkp0
法的拘束力があるか知らないけど、規約でセキュリティーコードって保存しちゃいけないんでしょ
ビザ、マスター、JCBはNT訴えてるのかな
訴えられる立場にあるNTは本当にFBIに被害届だしてるのかな

もはや、そもそもから信用できない
2013/09/15(日) 01:23:43.40ID:nx4allRf0
ええ大丈夫ですかね…とりあえずメール作ります…
ありがとうございます
2013/09/15(日) 01:26:00.51ID:CBuk+22F0
もうロッカあきらめるんだろうか
2013/09/15(日) 01:30:01.41ID:ohZS8/vw0
ロッカっていうか●マスクが成されないなら過去ログサービス自体再開してもらったら困るから
それは何度でも何千回でも伝えないと
2013/09/15(日) 01:32:19.98ID:kAwPbtI60
cloudは一応どこかに報告してくれた>>229
2013/09/15(日) 01:40:36.64ID:7cyBlBHf0
>>866
タイムスタンプクライシス
自体をシレッと忘れくさってる可能性もあるからなあ
2013/09/15(日) 01:47:48.79ID:eyxVv7mE0
Cloudはしかし…ホスティングじゃないんデーの一点張りでそりゃわかるけど
自分とこのアカウント精査しようと思わんのかなあ
なんか未だに事態を分かってない気がするは
2013/09/15(日) 01:49:41.46ID:nx4allRf0
>>867
まだOVHから動いていないってことですね
移動してるものだと思い込んでいました…対処してくれるかなぁ…
2013/09/15(日) 01:51:32.10ID:1+u3pPdF0
そもそもCloudFlareなんて、かの有名なWikiLeaksをかばった(隠れ蓑になった)ことで名を馳せたサービスだぞ
サイトの内容云々で消してくれってお願いしても動いてくれるわけがない
872動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 01:54:10.37ID:qpKxI+E70
355 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/09/15(日) 01:09:19.61 ID:qpKxI+E70
Rokka System
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1379086553/124,125

124 :Code Monkey ★【】:2013/09/14(土) 23:20:25.18 ID:???
The UNEI have deleted the symlinks that I made on the 2ch servers. Rokka will not work until I can make those symlinks again.

125 :Code Monkey ★【】:2013/09/14(土) 23:22:22.31 ID:???
Please wait. I will talk with Hiroyuki later.



2ch現管理人=西村博之だと責任の所存をCodeMonkeyからばらされる
という身内からの裏切りをリアルタイムで拝めるのは2chだけ
http://www.peeep.us/dd711f2c
2013/09/15(日) 01:58:33.28ID:8BKDIj/i0?PLT(18100)
>870

だねぇ
2013/09/15(日) 02:08:49.46ID:gj5NmnoI0
酉割られちゃったがよおお

漏れはアカデミアの人間なんで英語のレター書くくらいならへでもないから
このスレは1日に何度かはロムってるんで
何かヘルプ必要なら漏れ宛に書いといてくれ
2013/09/15(日) 02:10:44.53ID:0KOkNiZd0
Live2chがもう六課に対応したけど無意味になるのか
2013/09/15(日) 02:11:21.02ID:gj5NmnoI0
fusianasan
2013/09/15(日) 02:12:21.11ID:gj5NmnoI0
(*´ω`*)
2013/09/15(日) 02:13:45.07ID:kAwPbtI60
cloudに削除は求めてないよ、違反内容(りくとが何をしてるのか、今回のNTtのアナウンス事と自分がその被害の中に入ってる事)を伝えて協力おねがいした
OVHは送るのが遅かったのでまだ返事無い
2013/09/15(日) 02:14:56.66ID:gj5NmnoI0
ここや削除系のスレは好きにしたらよいですしおすし
(-ι_- )クックック
2013/09/15(日) 02:25:51.77ID:eyxVv7mE0
>>871
そうなのか…でもWikiLeaksって機密文書とかそういうんだろ?公益性があるというか
こっちは単なる個人情報なんだがなあ
自由の盾でも気取ってんのか知らんが何かややこしい奴らだな
2013/09/15(日) 02:32:16.30ID:usqppqzTi
NTなんかに被害訴えたって動くわけ無い

それより流出してるデータの、
メールアドレスの@の左側同士
苗字同士、名前同士、電話の市街局番同士、市内番号同士、
ランダムに入れ替えたり捏造まぎれこませたりして
作り変えた偽造データを何種類も作って
流したらいいんじゃない?

本物データなのか偽物データなのか一般人にわかんなくなれば
それでいいんだからさ

木を隠すなら森に隠せ
2013/09/15(日) 02:44:15.28ID:r3rYyclHi
>>881
その話は流出直後から何度も出ては立ち消えてる
大元のファイルがハッシュ付きで未だに生きてる時点であんま意味ない罠
2013/09/15(日) 02:44:34.00ID:0uOvzbgm0
【朗報】N.T.Technology社、一週間の調査結果を公表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377884595/

●個人情報流出事件でFBIがNT.Tech社内の捜査に乗り出す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378306447/

唐澤弁護士「パケットモンスター社のStriking Off手続きにおいて、Objectionを提出致しました」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378388863/l50

【スノーデン速報】 米国 「Torが匿名ツールだと思ってるのはキモヲタだけ。俺らは全部解読してる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378706912/

米帝NSA「Torも全部盗聴してる。よろしくね」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378625309/

TorにはFBIもお手上げの時代終わる…地上最大の児童ポルノ売人摘発。Tor身元特定ウィルスもFBI?
http://www.gizmodo.jp/2013/08/post_12892.html
2013/09/15(日) 02:56:00.29ID:B/OR262a0
>>881
まあ、未だにWinnyとかShareとか使ってるような奴相手なら
適当な煽り文句付けて流せば目くらましくらいにはなるかもよ
そのへんのあぷろだとかに流すのは蒸し返しになって逆効果になりかねん
885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 02:57:46.54ID:a6GgBfv8O
>>881
案外それってグッドアイデアだと思ってる。

新入生名簿、姓と名と住所と、ぐちゃぐちゃにした何パターンかあると
後から探し始めた人はわかんなくて有効
2013/09/15(日) 02:58:24.38ID:B/OR262a0
後リークドがどうしようもなくなったら、偽サイト立ち上げは効果あるかもね
そこで情報集めようとする奴なんか元情報がオリジナルかどうかなんて確認できんし
2013/09/15(日) 03:02:37.95ID:5b8hB3wO0
※振込決済完了のお知らせ※
お返事はこちら
http://aDSfYz.twopieceofthesea.com/******

ラブコム
888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 03:11:11.82ID:qpKxI+E70
まだ情弱がいんのか・・・w

NTTech=2chにホスティングスペースを提供して貸し出してる鯖会社&●の委託販売先
西村=2ch現管理人で●作成者で●販売元

情報が残るように設計したのは西村なのに
NTTechを訴えて何か意味があんのかよwもう少し頭を使えよあほw
2013/09/15(日) 03:12:44.67ID:quq6Z1PT0
ひろゆきを集団で訴えれば良いのか
890動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 03:17:22.32ID:qZB9VVwE0
たらこ個人に金が流れたのが証明できたのか
法人経由でも証明できればよいが
たらこが給与、役員報酬、自営業として売上として計上していることが確認できたのかということ
NTテクノロジーからのもんで、下請けとか、受託とか、広告料とかで
2013/09/15(日) 03:38:20.07ID:0uOvzbgm0
 
261 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 18:42:11.22 ID:COdiAu+5O
また何か規制始まった?
モリタポ使っても書けない

262 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 18:44:04.77 ID:IqAgckn70
>>261
スクリプト全面改装中らしい、作業中(=バグあり)
iPhoneでWiFi繋ぐと書けないとか不具合ある模様
2013/09/15(日) 03:40:08.02ID:0uOvzbgm0
ID:qpKxI+E70 こういう短絡思考のアホに話題そらされないように

運営とひろゆき叩きは専用スレ立ててそっちでやって
893動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 03:53:44.24ID:qOEvkt2I0
バターかマーガリンかどっちを食べたか
2013/09/15(日) 03:57:52.98ID:+whodBKx0
_____     _____            _____
|書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ↑ ↑ ↑
          ∫           /)
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
   | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
   (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
   |∨   _||||||||| | ノ____
   l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
  /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
 (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
 .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  `ー┬‐-ー' ̄  | ̄
895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 04:09:37.50ID:qZB9VVwE0
そんなにsage進行にしたいのなら、板住民で話し合って、ローカルルール変更申請しましょう
2ちゃんの書き込みはsageでないのがデフォ
sageで書き込みがデフォの専ブラが増えて、勘違いしているバカがいるみたいだけど
2013/09/15(日) 04:16:45.73ID:7uq9IeQP0
毎度、同じ質問だが、日本警察とFBIって動いたの?
897動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 04:40:07.14ID:qZB9VVwE0
日本の警視庁にすれば、今回流出したとされるような情報はいつても見られる状態だったとは思う
2ちゃんねるにしろ、NTテクノロジーにしろ
一時期に閲覧させていた権限を止めた話は出てきていないし、続行されていると考えたほうが普通なのでは
権限止めると文句言われそうだし
2ちゃんねるが再就職先になってる噂はあるな
お互い金のための協力はあるんじゃねーの、大人なんだし、色々と
たらこはそのへんは上手く切り抜けるタイプなんだし

FBIが関与するのはアメリカ国家もしくはアメリカ国家に属する人に容疑や被疑が掛かることが条件ですよ、通常は
898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 05:20:20.65ID:9gZMTz/n0
ペニーオークション詐欺グループを庇う2chのなんとかさん
2013/09/15(日) 05:37:52.83ID:X4MKHPXt0
ちょっと気が早い気もするけど、次スレ

●流出対策スレ28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1379191039/
2013/09/15(日) 05:56:02.09ID:otoPfov80
NTTechnologyって被害届出してんのかな?
あとさ、ジムって存在しない人物だろ
それっぽい適当な画像持ってきていかにも存在してますよって見せかけてるだけの
それどころかNTTechnology自体がトンネル会社な気がしてならない
901動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/15(日) 06:05:34.99ID:qpKxI+E70
>>892
冷えてるかー?
オイスター作戦で西村博之と中尾FOX(当時は夜勤もしくはオイスターのおいちゃんのキャップ使用)が
●作ったなんて調べればすぐ分かるが効き過ぎちゃってます?w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況