X



【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/09/27(金) 15:38:07.02ID:XYcoPm9I0
過去ログが閲覧出来る2ちゃんねるビューアのN.T.Technologyのサーバから諸々のデータが取られたと報告
http://2ch.tora3.net/20130830.html
2ちゃんねる側もこの件に関して状況説明
http://2ch.net/0831.txt

前スレ
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●110
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1379609133/
2013/09/27(金) 15:40:24.50ID:FkGO2BBZ0
>>1-999
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| \ _______/ /___ \ \_______ /  |
| ///|         / /      ヾ  \ \         .| ///|
| ///|        / /        ヽ;:  \ \       .| ///|
| ///|      / /           l /;:;;::'\ \      | ///|
| ///|    / /        /;:;;:::'''      \ \ .   | ///|
| ///|  / /|         |           ヽ\ \   .| ///|
| ///|/ //        ;/              ヽ\ \ .| ///|
|――^ //        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ|\ .^――-|
|__/i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ  \___|
| ///| |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |   | ///|
| ///| |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. | .  | ///|
| ///| |         ;:|           :::::::       | :    | ///|
| ///|  |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | .  | ///|
| ///|  |       /ヾ..                  | |    | ///|
| ///|  |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |   .| ///|
| ///|..   |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |   | ///|
| ///|    |         ヽ\             /  |   .| ///|
| ///|    |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./    | ///|
| ///|    ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ    .| ///|
| | /// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |
|/_____________________________|
          うそはうそであると見抜ける人でないと
         (掲示板を管理するのは)難しかった・・・
2013/09/27(金) 17:54:54.17ID:EX/KyeENi
いちおつ。過疎ってるな。
2013/09/27(金) 18:05:33.47ID:nbQY7kTDP
本スレが実質対策の方やからしゃあない
2013/09/27(金) 18:16:18.21ID:w2oSQwx20
乙乙2ちゃんねる
6動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/27(金) 20:34:23.31ID:77uUp/Qki
流出データ作成したのってドワンゴなの?
ニコニコのIDも一緒に流れてる?
2013/09/27(金) 20:47:30.27ID:0UIjJHoU0
って本当ですか?一週間ぶりに来たけど。
2013/09/27(金) 20:55:43.24ID:K+sYprFe0
なわけない
2013/09/27(金) 21:01:01.31ID:RemBab/e0
ドワンゴが黒幕とかいうレスどっかでみた
2013/09/27(金) 22:02:36.93ID:Y6vNBQkn0
まあ追加流出とか新悪質サイト出現とかない限り、もう集約する情報がないしな
あと、知らぬ存ぜぬの2ch・pink両運営の方々の動向か
2013/09/27(金) 22:07:06.59ID:zFh1+Zth0
山はこれからだよ
本当の山はね。
悠然としてるけど。
2013/09/27(金) 22:14:21.45ID:Y1Q0vYEy0
>>11
どんな山がきますか?
2013/09/27(金) 22:16:05.34ID:kzfTApcg0
>>11
犯人ですか?
2013/09/27(金) 22:20:37.63ID:hNU3V6rc0
山はもう無いさ。
本来の日常に戻った。
悠々自適に過ごしてる。
爾後の状況は良い。
2013/09/27(金) 22:21:24.65ID:IQuwBvn90
おいトオルとジェンヌ
腐っても運営なんだからさっさと様々なお漏らしの責任取れや
取れないなら死ねks
問題を拡大させた責任とる気がないなら
さっさと死んでくれ
2013/09/27(金) 22:34:59.43ID:0UIjJHoU0
一週間ぶりに来たけど山が来るって本当ですか?
2013/09/27(金) 22:36:25.91ID:GsKKetKh0
山に来た、里に来た、野にも来た
2013/09/28(土) 01:25:23.85ID:YClzbUbf0
>14
犯人乙
19動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/28(土) 07:16:25.12ID:MFjkE0HE0
教えてほしいんだけど。
流出したiPつきレスは8月半ばから9月半ばくらいの1ヶ月間分、あとメアド氏名住所クレカでいい?
2013/09/28(土) 07:42:50.46ID:pP8hXZQt0
はい犯罪自慢の単発質問厨きました
2013/09/28(土) 07:48:15.97ID:vPd+zEHdi
漏れた方じゃないの?
2013/09/28(土) 07:48:48.89ID:d/Zpdrwf0
>>19
流出したのはレスじゃなくて
書き込み時間、使用したipアドレス、書き込み先スレURL
スレURLと書き込み時間を照らし合わせればレスが特定できるって話

なんらかのエラーで書き込めなかったものも時間残っているからレスが存在しないことも多々
2013/09/28(土) 07:52:15.23ID:0kKqUXGMi
>>22
でもなにを書き込んだか晒された人いるんだろ
2013/09/28(土) 08:03:00.96ID:Iji/NEaW0
結局繋ぎ変えて自分で自分にアンカーとか笑わしよるで
2013/09/28(土) 08:03:52.31ID:bSEH6Rcm0
>>23
過去ログ掘ってるんですよ
2013/09/28(土) 08:10:13.08ID:lanWkhAM0
>>25
掘ってカキコ時間合わせてるってこと?
執念だねw
2013/09/28(土) 08:39:13.55ID:qzF9Rf9z0
レスそのものがIP付きで全て載ってるdatも流れてるよ
2013/09/28(土) 08:42:13.23ID:uRzskDPi0
>>27
どこでみれる?
2013/09/28(土) 08:46:12.98ID:x6kR5jbO0
2chがIP表示など匿名性を無くさない限り、そのうち2ch内でも流されるだろ
IP表示などで晒す奴を減らさなければ被害は拡大する
2013/09/28(土) 08:47:31.99ID:Miuz/o0x0
IP表示大賛成
2013/09/28(土) 08:48:26.92ID:GtREz04J0
新参装ってまで今更感満載な話題で盛り上げようとしてる理由が知りたい
2013/09/28(土) 08:48:28.76ID:uRzskDPi0
>>29
だわな
それくらいはやってほしいが
33動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/28(土) 09:20:36.10ID:Mpv5aeK+0
新しいカードがまだ来ないんだけど、電話してからどれくらいで届いた?
2013/09/28(土) 09:22:31.26ID:ZdOKPgxp0
これから1〜2年と、期間を限定してでもいいからIP表示制にすれば、拡散は相当抑えられる
良からぬ事を書き込みたい人は2chに来なくなるから、2chは寂れるかもしれないが、2chの犯罪性も減り健全化していく
IP表示されても問題なく話し合いをしたい人は、荒らしのいない健全化した2chで有意義な話し合いができる
2013/09/28(土) 09:24:35.20ID:a8YQVIuo0
iP表示にしたらsessionからIP変わってない奴が更に被害受けるよ
IPが変わらないのは何も固定IPに限った話じゃなく動的でもプロバイダによっては多い
皆が皆sessionでIP確認した訳じゃないんだから、気づいてない奴はかならず居るはず
2013/09/28(土) 09:29:24.64ID:cd/2TL++0
IP表示にした所で基本本人特定には至らない
むしろ●漏れた奴が特定されるケースは出てくる
荒らしどうこうって話だが、モデムオフでIP切り替わる奴は荒らしやすく
IP不変動が一方的にリスクを背負う
なんでこんなにIP表示推されてるのか不思議
2013/09/28(土) 09:31:30.02ID:AjxppZ1v0
>>35
書き込む全員がIP表示されるのだから
今後余程おかしな事を書き込まない限り
その人間のIPなど問題にする奴はいないだろ。
誰かに恨まれるような事や犯罪性のある事を今後書き込めば
以前のものと紐付けされるかもしれない。
流出で酷い目に合った奴が今後どの程度2chを利用するのかわからんけど。
2013/09/28(土) 09:38:15.24ID:a8YQVIuo0
>>37
普通に議論してるだけでも逆上して逆恨みする奴なんて腐る程居る
2chやってて経験ないの?
自分にとっての正論が相手にとっての正論とは限らない
39動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/28(土) 09:38:17.72ID:foRu1pc40
漏れ被害組は卒業ということで
プロバイダ変えるとか
2013/09/28(土) 09:40:35.46ID:Miuz/o0x0
流出してなお書き込むつもりなの?!
2ちゃん卒業するなら問題ないでしょ
2013/09/28(土) 09:40:37.08ID:COshfKii0
IP表示する事で、晒し行為や煽り合い罵り合い、犯罪性のある書き込みは減る
動的IPでも、犯罪性のある事を書き込むには心理的に影響する
心理的な抑制力がないとどんな状態になるかの表れが現状の2ch
2013/09/28(土) 09:43:17.39ID:foRu1pc40
でもそういうことをしない運営なんじゃないの?
今回の件も悪いとも思ってないっしょ
2013/09/28(土) 09:43:23.41ID:COshfKii0
流出した奴が以前に相当酷い事を書いていて、
それと今後の書き込みを紐付けられたくないと思うのなら、
プロバイダ変更など手間をかけて今後のIPを変えればいい
それは以前に自分が酷い事を書いていた代償だ
44動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/28(土) 09:43:38.26ID:tv5jdM400
それもう2chの価値なくね
ソーシャルやれよ
45動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/28(土) 09:44:26.33ID:ct4P2KNb0
お前らがシベリアに行けば全て解決じゃん
2013/09/28(土) 09:45:23.47ID:a8YQVIuo0
>>39
問題は気づいてない奴の存在
●登録時からアドレス変えてNTTecからのメールに気づいてないかもしれない
祭りになった板も限られてるし、
流出前に解約してたらログインできない事にも気づかない
あれだけの数居るんだからそんな奴普通にらありえる
IP表示は被害者保護の観点から問題がありすぎる
IP動的の奴か、気付いてて変えた奴が自分さえ良ければいいという理屈だよ
2013/09/28(土) 09:46:57.59ID:a8YQVIuo0
今後酷い事書かなきゃ良いって理屈は、
「変な事書いてないなら書き込み漏れたって問題ないだろ」って晒し屋の意見と同じ
2013/09/28(土) 09:47:12.22ID:COshfKii0
>>42
プロ固定などで煽り合いを率先して行うような運営だったら、今後も変わらないだろうね
2013/09/28(土) 09:48:27.19ID:KMiAvOez0
>>41
犯罪性のある書き込みか減るのは分かるけど
煽り合い罵り合いが減る理屈はなんなんだ?
2013/09/28(土) 09:50:25.31ID:Gns59VRn0
心理的抑制力
2013/09/28(土) 09:52:57.99ID:foRu1pc40
>>46
とっくに解約してるやつも盛れてるのはいる
盛れてるやつにはNTTからメール来たわけ?
2013/09/28(土) 09:54:35.61ID:Gns59VRn0
IP表示されるとそんなに困るの?
2013/09/28(土) 09:54:49.75ID:Miuz/o0x0
罵る、煽るはIP表示に慣れてしまえば
普通にまた行われる
まちBみてたらわかる
ただ、個人が誹謗中傷に合うなど、名誉毀損に当たる書き込みは相当数減る
2013/09/28(土) 09:56:26.07ID:/dCbaNCu0
IP表示されると困るような奴が来なくなるのはいいんじゃね?
2013/09/28(土) 09:59:38.73ID:a8YQVIuo0
>>52
俺は困らないよ
でも大打撃受ける●漏れは出てくると思うよ
俺のプロバイダは動的IPなんだけど、ルーターのmacアドレスによって同一IP振り分け続けられるとsessionのIPと見比べて初めて気づいた
もちろんそれからmacアドレス変えてIPも変わったが、気づいてなかったと考えたら怖いわ
もし今後2chがIP表示なんかになったら尚更な
2013/09/28(土) 10:03:14.16ID:/dCbaNCu0
全員がIP表示になるのだから問題ない
2013/09/28(土) 10:04:34.45ID:foRu1pc40
プロバイダ変えてもダメなの?
2013/09/28(土) 10:06:29.45ID:a8YQVIuo0
>>56
だからsessionからIP変わってない奴だけ大問題なんだってよ
IP表示派はIP変わってない●漏れを生贄にして晒しを抑止しようって理屈だよ
2013/09/28(土) 10:07:36.67ID:a8YQVIuo0
>>57
さっきも書いたけど漏れた事に気づいてない奴の存在な
いないと言い切れる?
2013/09/28(土) 10:08:27.33ID:7FFD/KsB0
>>58
IP変わってなくても、その人が今後変な事書かなければ問題ないじゃない?
2013/09/28(土) 10:09:39.39ID:7FFD/KsB0
>>59
漏れに気付いてなくても今後のIP表示はわかるのだから、それで変な書き込みしなけりゃ問題ないよ
2013/09/28(土) 10:11:24.02ID:Miuz/o0x0
大体、全員がIP表示にされてしまえば
2ちゃん内での晒し行為なんてリスク高すぎて誰もやらなくなる
2013/09/28(土) 10:13:01.24ID:a8YQVIuo0
>>60
変な事書かなくても相手が逆上するかも知れない
これもさっき書いたけどね

例えば俺の意見はこのスレでは少数派だけどもし現在IP表示だとし、俺のIPがsessionから変わってないとしたら、
気に食わない奴の一人がsessionから紐付けとかあり得るレベル
2013/09/28(土) 10:13:15.20ID:tv5jdM400
100%そんなキチガイじみた要望は通らないから相手しなくていいよ
2013/09/28(土) 10:14:55.31ID:a8YQVIuo0
>>61
もうね、それなら●での漏れも変な書き込みしてなけりゃ大丈夫で済むと思うよ
2013/09/28(土) 10:15:53.50ID:Miuz/o0x0
逆上してリアルで何かされたらそれこそ刑事事件なんじゃないか?
2013/09/28(土) 10:18:40.27ID:qRk/P60b0
ていうかIP表示とか夢見すぎw
2013/09/28(土) 10:20:28.90ID:7FFD/KsB0
ひろゆきが、●餅だけ個人情報出たのは不公平だから、全てIP表示しようかって言ってたね
2013/09/28(土) 10:22:33.59ID:foRu1pc40
>>68
どこでいってたの?
2013/09/28(土) 10:23:40.20ID:FFLnKAFZ0
今回の騒動で携帯番号変更申し込みしたら「超良番」に当たったんで結果的には良かったかとw
090番頼んだけどダメと言われてランダムですとw
そのランダムで出てきた紙が・・・一発OKしたw
2013/09/28(土) 10:24:42.86ID:Miuz/o0x0
氏名住所が割れるIPに対しての悪口や脅しは匿名に対するのと性質が違ってくる
流出した側が違法な事をしない限り、かえって法で守られるのではないか?
2013/09/28(土) 10:24:52.04ID:kL1PrLIS0
>>69
流出した最初の頃
管理人達の会話も晒されてた
2013/09/28(土) 10:25:39.99ID:qRk/P60b0
>>69
ID:7FFD/KsB0の頭の中なw
2013/09/28(土) 10:25:51.57ID:FFLnKAFZ0
ネットで調べると130万の価値らしいね
2013/09/28(土) 10:30:10.28ID:a8YQVIuo0
>>71
じゃあIP漏れた●漏れ組はすでに法によって守られてるから現状でも安心だね
2013/09/28(土) 10:32:51.78ID:Miuz/o0x0
>>75
IPもわからない相手から晒しなどされているから困ってるのでは?
IP開示するにも開示請求が公開されているせいで、簡単には出来ない
77動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/09/28(土) 10:33:49.66ID:3XaRb8oC0
晒し被害者がは増えてきて対応ができてきたってことじゃないか?
警察への相談て5000件超えたとネットのニュースかなにかで見たよ
2013/09/28(土) 10:35:08.39ID:3XaRb8oC0
>>76
全て公開されてると思ってるの?
2013/09/28(土) 10:38:12.04ID:Miuz/o0x0
>>78
今回、公開されず、IP開示請求できるのか
それは朗報だな
晒されたり、脅迫を受けた場合、どんどん訴え出るべきだな
2013/09/28(土) 10:40:32.18ID:ct4P2KNb0
できるわけねえだろw
アホかw
2013/09/28(土) 10:41:03.03ID:jkjV5kKk0
>>77
警察関係者だけど、そんな嘘書いてなんか得することあるの?
2013/09/28(土) 10:42:32.37ID:f8sz5OC/0
できるわけねえ、何もしてくれないとレスして自分で大丈夫と思いたいのがいるねw
2013/09/28(土) 10:43:53.91ID:mJhpQthti
>>81
警察関係者も見てるスレなんだwwwwww
●もち?
2013/09/28(土) 10:46:59.99ID:1TuRnAkb0
自分はひろゆきと同じ高校出身だけど
その高校は制服もなく、なんでもすごく自由だった
でもみんな、していい事悪い事のモラルの基準は自然と守ってた
それはやっぱり、それが分かる人が集まってる集団だったから
2chのようにどんな人でも集まってくる集団にはその自由は通用しない
やはり一定の規制は必要
人が人を傷つける事が簡単に行われないよう、IP表示も必要だと思う
ひろゆきがまだ2chに関わってる事が分かったからここで言ってみる
2013/09/28(土) 10:48:23.40ID:Miuz/o0x0
流出被害者にとってはIP表示はメリットの方がデカイと思うけどなぁ
それにしてもIP表示される可能性はそもそもあるのか?w
2013/09/28(土) 10:48:24.50ID:CbYz1P3f0
ひろゆきがここ見てるといいな
2013/09/28(土) 10:56:10.92ID:7QMPCOqF0
ただしマズいとは思ってるんだろうな
だから口止めしてんのかそもそもキャップ使えないようにしてんのか知らないけど、誰も何も言わん
2013/09/28(土) 10:56:13.26ID:ToWu2Hb00
キャップの俺が見ているよ
2013/09/28(土) 12:09:34.94ID:0MmP6PZL0
動的IPの流出⚫餅の場合、セッションや流出ログの自分のIPと、
IP開示仕様変更後のどこぞのキチガイのIPがたまたま一致したら被害受けかねんから開示は嫌だね。
IPが変わるもんだと知らないアホから攻撃くらったり、参照データとして一々名前出されかねんだろが。

とにかく一旦出回った情報を元に、その後のデータの結び付けがなされるのだから、
実名流出組は常に割をくうはめになる。
さっしーと拡散犯はさっさと苦しんで死ね
2013/09/28(土) 12:11:53.21ID:4ER4mj3G0
今後晒し煽り荒らし行為が一度でもされた板やスレッドは以後IP表示する、っていう決まりにしてもいいかも
2013/09/28(土) 12:15:08.93ID:2QCUkQkN0
>>89
それを晒す人もIP載せられるわけだし、
sessionファイルから自分が紐付けして晒したらアウトでしょ
2013/09/28(土) 12:15:51.63ID:eMQgPBaQ0
>>90
運営の今後の対策とか聞いてみたいね
2013/09/28(土) 12:24:06.94ID:2QCUkQkN0
>>89
自分に非がないのに攻撃喰らったり名前出されたりするような犯罪性のあるものは、
警察からプロバイダに、相手のIPアドレスの情報請求をしてもらう事もできるかも
犯罪行為を無闇に怯える事はない
2013/09/28(土) 12:26:43.54ID:0MmP6PZL0
自分の名前が晒されてないか一々気にしなきゃいけない環境自体が嫌なんだが。
晒されてからじゃ遅い。
2013/09/28(土) 12:34:34.42ID:vMNU/Els0
自分が嫌だとか自分が危ないとかいう意識の前に
2chが現状のままやりたい放題状態でいいのかという話
2013/09/28(土) 12:36:10.17ID:UXeZP06A0
やりたい放題に出来なくなったら閉鎖する時だな
2013/09/28(土) 12:36:56.41ID:qRk/P60b0
良くないとして、どうすんの?
2013/09/28(土) 12:37:44.47ID:8YV0hhb20
寧ろ金かかるから今まで何も対策してなかった方が問題かと
2013/09/28(土) 12:40:30.62ID:8YV0hhb20
警視庁がセコムと協力してサイバー犯罪対策していくそうな
何か話が違う気がしないでもないけど
2013/09/28(土) 12:42:51.15ID:VBeLOzhE0
自分の名前で検索したら同姓同名がいっぱいいるわ
名前辞典みたいなのにもあったしな
2013/09/28(土) 12:48:16.87ID:HKLNVkRd0
>>89
>>【不正アクセス禁止法改正】(懲役1年または50万〜100万の罰金)
>
>>・他人の識別符号を不正に取得する行為
>>・入手した識別符号等を他人に提供する行為
>>・他人の識別符号等を不正に保管する行為
>
> ※識別符号…IDとパス。今回はそれに加えメアドを含む個人情報、クレカ、セキュリティコード付。
> ※不正アクセス目的でない根拠は先方に反訴し証明する義務が生じる。
>
> 特にセキュリティコードは決済サービスを利用する事業者であっても保存することは禁止されている一番やばいもの。
> ハッシュ紐付け等の情報漏洩レスは、今回流出したそれらの情報を不正に入手し保存し解析したという犯罪の証拠になる。
> 持っているだけで犯罪となるデータ。
> 通報されれば入手の経緯や書き込みの意図なども尋ねられるだろう。
>
> 時効は3年、物によっては20年というケースも。
> アクセス禁止法はどんどん厳しく改正されているから3年の間にどう変わるか判らない
>
>ネット違法・有害情報の通報フォーム
>PC http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html
>携帯 http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
>サイバー警察TOPから行ける匿名でも通報可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況