過去ログと●(2chビューア)に関する情報交換スレです。
2ちゃんねるビューア ●
http://2ch.tora3.net/
コンビニ決済・各金融機関
ご利用料金:¥3,600/1年 フリーメールでも登録可能
http://2ch.tora3.net/combini/
専用ブラウザ
http://info.2ch.net/wiki/?monazilla http://www.monazilla.org/
●の利用にはほぼ必須
●専用掲示板
http://ikura.2ch.net/maru/
必ず読もう!
よくある質問と過去ログ等は>>2-6くらい
個別のソフトウェアの使い方は、そのソフトウェアのヘルプや
専用スレッド等で調べてください。
前スレ:過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 32http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380281358/
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/10/07(月) 12:16:11.77ID:PnTu7i3g02013/10/07(月) 23:53:12.21ID:7KFq2lYq0
2013/10/07(月) 23:53:38.35ID:1j7Z9AES0
建前上だけかもしれないけれど、今の2chの運営はレースクイーン社とか言ってなかった?
●の管理はNTTech
どちらもTOPはJimさんの名前・・・
誰がどうやって分離するのでしょうか?
それで話しに戻るのですが今の2chの鯔を仕切ってるのって誰なんですかね?
●の管理はNTTech
どちらもTOPはJimさんの名前・・・
誰がどうやって分離するのでしょうか?
それで話しに戻るのですが今の2chの鯔を仕切ってるのって誰なんですかね?
151あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/07(月) 23:53:59.90ID:LdMo8O+i0 >>145
ひろゆき自体も実数把握してないのか。
何度も書いてアレだけどtwitterなりで過去ログミラーサイトの人たちに
流出した該当期間のタイムスタンプを隠すように自主的に対応してくた人たちにはお礼。
まだのサイトに対しては協力要請してやってや。
あとそういや2ちゃんの管理で前はシンガポールのパケモンだったじゃん。
ここからJIMがやってるフィリピンのハーレークイーン社に2ちゃんねる管理が
移管したってことでいいのか?
なんJ板で有名なポエマー弁護士がパケモンの取り消しに意義をだすだなんだって
フェイスブックで息巻いてたぞ
>>144
裁判よけだな。知らない人は2ちゃんの規制回避の書き込み機能として
●買ってるわけだし。
ひろゆき自体も実数把握してないのか。
何度も書いてアレだけどtwitterなりで過去ログミラーサイトの人たちに
流出した該当期間のタイムスタンプを隠すように自主的に対応してくた人たちにはお礼。
まだのサイトに対しては協力要請してやってや。
あとそういや2ちゃんの管理で前はシンガポールのパケモンだったじゃん。
ここからJIMがやってるフィリピンのハーレークイーン社に2ちゃんねる管理が
移管したってことでいいのか?
なんJ板で有名なポエマー弁護士がパケモンの取り消しに意義をだすだなんだって
フェイスブックで息巻いてたぞ
>>144
裁判よけだな。知らない人は2ちゃんの規制回避の書き込み機能として
●買ってるわけだし。
2013/10/07(月) 23:54:00.94ID:7KFq2lYq0
>>150
それ、誰が言ってたんだろう?w
それ、誰が言ってたんだろう?w
154あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/07(月) 23:55:16.85ID:LdMo8O+i0 >>149
納得してしまった。
納得してしまった。
2013/10/07(月) 23:56:04.90ID:nsJsZuxp0
今ここに来てる元管理人は2ちゃんの何なの。他の人と同じくボランティアなの?
無報酬でアドバイザーでもやってんの?
無報酬でアドバイザーでもやってんの?
2013/10/07(月) 23:56:14.86ID:OLBwT2Vx0
「よそのサービスなのでわからないです。。。」じゃなんくて
2chのデータを売り物にしてんだからそれは管理しろよ
2chのデータを売り物にしてんだからそれは管理しろよ
2013/10/07(月) 23:56:23.74ID:EkZdPmNF0
>>134
なるほどいろいろありがとうございます。サーバーの管理契約と●の販売に関しては
別契約ということは理解できました。
ただ、一般条項として、個人情報保護規定をサーバー維持管理契約に含めることは
可能だと思いますが、いかがでしょうか。
なるほどいろいろありがとうございます。サーバーの管理契約と●の販売に関しては
別契約ということは理解できました。
ただ、一般条項として、個人情報保護規定をサーバー維持管理契約に含めることは
可能だと思いますが、いかがでしょうか。
>>151
パケモンって書いてあるままじゃないすか?
パケモンって書いてあるままじゃないすか?
159あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/07(月) 23:57:02.42ID:LdMo8O+i0 とりあえず2ちゃんねるの過去ログをNT.Tecにおろすのはやめた。
●の復帰はない。ってことだろ。
この辺はトップページにだして伝えといたほうがいんでね。
知らないで●契約しっぱなしでかねとられる連中もいるだろ。
わけまえもらってる専ブラ作者には説明する必要もあんべ。
別の報酬あげる予定とかはねーの?
●の復帰はない。ってことだろ。
この辺はトップページにだして伝えといたほうがいんでね。
知らないで●契約しっぱなしでかねとられる連中もいるだろ。
わけまえもらってる専ブラ作者には説明する必要もあんべ。
別の報酬あげる予定とかはねーの?
2013/10/07(月) 23:57:58.21ID:7KFq2lYq0
2013/10/07(月) 23:57:58.75ID:86rl2QF00
>>145
んー全体として方針を定めることはできないんでしょうかね。
色々難しい面はあるのはわかりますが何とか新しいガイドラインをつくるのは厳しいですか?
従来の削除ルールに乗っ取るしかないですかねー。
クレカ組は金よりそっちの方を心配してる人が多いから真摯な対応期待したいです
んー全体として方針を定めることはできないんでしょうかね。
色々難しい面はあるのはわかりますが何とか新しいガイドラインをつくるのは厳しいですか?
従来の削除ルールに乗っ取るしかないですかねー。
クレカ組は金よりそっちの方を心配してる人が多いから真摯な対応期待したいです
2013/10/07(月) 23:58:16.42ID:nPnE7t9+0
N.T.Technologyは●に代わるシステムとしてRokkaてのを作ってBBSPINKで展開してる
Rokkaのシステムの一部はHaskellで書かれていて、ソースはGitHubで公開されている
https://github.com/Cipherwraith/Rokka
ひろゆきは2ちゃんねるがRokkaを採用していない理由をこう書いたけど、具体的には何が引っかかってんの?
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380281358/657
> 657 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/10/07(月) 07:25:25.38 ID:1RNxmxVk0 ?S★(1144901)
> 今回の流出は、どういったシステムかわからないものが、
> 2ch内で動いていたことが原因の一つなので、
> どういったシステムなのか運営側が把握して、インストールして、
> メンテナンス出来ない限りは、導入しないんじゃないかなと。
>
> メンテナンス出来る人がいなければ、
> ブラックボックスと一緒なので、
> 現運営でメンテナンス出来る人が、
> 複数出てこない限りは、新システムは導入されないんでないかと。
>
> んで、旧●の挙動を知ってる運営の人はいないようので、
> 旧●が再稼動することもないんでないかと。
A. 2ちゃんねるのサーバ管理ボラがHaskellになじみがなくチェックや管理ができないから
B. N.T.Technologyが開発したシステムを信用できないから
C. N.T.Technologyの動き方が信用できないから
D. N,T.Technologyではなく、2ちゃんねるがシステムを作るべきだと思うから
E. その他
Rokkaのシステムの一部はHaskellで書かれていて、ソースはGitHubで公開されている
https://github.com/Cipherwraith/Rokka
ひろゆきは2ちゃんねるがRokkaを採用していない理由をこう書いたけど、具体的には何が引っかかってんの?
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380281358/657
> 657 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/10/07(月) 07:25:25.38 ID:1RNxmxVk0 ?S★(1144901)
> 今回の流出は、どういったシステムかわからないものが、
> 2ch内で動いていたことが原因の一つなので、
> どういったシステムなのか運営側が把握して、インストールして、
> メンテナンス出来ない限りは、導入しないんじゃないかなと。
>
> メンテナンス出来る人がいなければ、
> ブラックボックスと一緒なので、
> 現運営でメンテナンス出来る人が、
> 複数出てこない限りは、新システムは導入されないんでないかと。
>
> んで、旧●の挙動を知ってる運営の人はいないようので、
> 旧●が再稼動することもないんでないかと。
A. 2ちゃんねるのサーバ管理ボラがHaskellになじみがなくチェックや管理ができないから
B. N.T.Technologyが開発したシステムを信用できないから
C. N.T.Technologyの動き方が信用できないから
D. N,T.Technologyではなく、2ちゃんねるがシステムを作るべきだと思うから
E. その他
2013/10/07(月) 23:58:24.04ID:C3yAhkyk0
164あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/07(月) 23:59:12.50ID:LdMo8O+i0 >>158
パケモンは法人登記の更新しねーから異議がない場合
消滅するとかシンガポールの官報かんかで出てたぞ。
2年前だっけ、2ちゃんのレジストラがパケモンからレースクイーンに変更されて
管理会社がパケモンからレースクイーンに移管した。
だからペーパーカンパニーのパケモンは必要なくなって放置してたと思ってたけど
違うのか?
ファウンダー的には今2ちゃんの管理会社ってどこなん?
パケモンは法人登記の更新しねーから異議がない場合
消滅するとかシンガポールの官報かんかで出てたぞ。
2年前だっけ、2ちゃんのレジストラがパケモンからレースクイーンに変更されて
管理会社がパケモンからレースクイーンに移管した。
だからペーパーカンパニーのパケモンは必要なくなって放置してたと思ってたけど
違うのか?
ファウンダー的には今2ちゃんの管理会社ってどこなん?
2013/10/07(月) 23:59:59.93ID:OLBwT2Vx0
>>158
過去ログよりもよー、今までの各板とサーバーの一覧って無いの?
過去ログも結構だけど、サーバーが移転するともう負えなくなるんだよね
今でこそ安定してる?けど、昔は鯖移転が頻繁にあった訳だし
その移転履歴があるならクレクレ
過去ログよりもよー、今までの各板とサーバーの一覧って無いの?
過去ログも結構だけど、サーバーが移転するともう負えなくなるんだよね
今でこそ安定してる?けど、昔は鯖移転が頻繁にあった訳だし
その移転履歴があるならクレクレ
166あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:00:18.23ID:Qiy6SDiD0167動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/10/08(火) 00:00:19.59ID:KcA3ohZE0 例え話をする奴は基本バカ
自分が言いたいことを自分がよく理解してないか、
あるいは誤魔化そうとしてるだけ
自分が言いたいことを自分がよく理解してないか、
あるいは誤魔化そうとしてるだけ
2013/10/08(火) 00:00:31.36ID:KKH1Qhrk0
Beに関する
不具合・要望は「BE@2ch掲示板の不具合・要望を書き込むスレ」へ
とあるけど、面白ニュースにもずっと立ってないみたい
仮にスレ立てたとして運営側に伝わるとは思えないんだけど
不具合・要望は「BE@2ch掲示板の不具合・要望を書き込むスレ」へ
とあるけど、面白ニュースにもずっと立ってないみたい
仮にスレ立てたとして運営側に伝わるとは思えないんだけど
2013/10/08(火) 00:00:37.62ID:bTBWXBOL0
ドメイン上はレースクイーンになってます
名義だけってことなんですかね
http://whois.ansi.co.jp/2ch.net
Registrant:
Race Queen, Inc
Administrative Contact:
Watkins, Jim
名義だけってことなんですかね
http://whois.ansi.co.jp/2ch.net
Registrant:
Race Queen, Inc
Administrative Contact:
Watkins, Jim
2013/10/08(火) 00:01:51.49ID:tOgtTqmY0
>>166
つまりその推測をすっ飛ばして聞くのは筋違いでしょw
つまりその推測をすっ飛ばして聞くのは筋違いでしょw
173あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:02:50.05ID:Qiy6SDiD0 >>170
止まってても年間契約だと
既存ユーザは自動更新される可能性もあるんじゃねーの?
んだから2ちゃんねる過去ログに関して、2ちゃんはNT.tecとの契約で
過去ログを売ってただけの関係で今回やらかしたから、●の過去ログ閲覧と書き込み優遇は
無期限でやめるとかトップページで知らせとかないと。
止まってても年間契約だと
既存ユーザは自動更新される可能性もあるんじゃねーの?
んだから2ちゃんねる過去ログに関して、2ちゃんはNT.tecとの契約で
過去ログを売ってただけの関係で今回やらかしたから、●の過去ログ閲覧と書き込み優遇は
無期限でやめるとかトップページで知らせとかないと。
2013/10/08(火) 00:04:00.84ID:2KP3Cem/0
あひるちゃんも言ってるように大手過去ログサイトは2chの方針に従うとして暫定的な対応してるのみ。
ならば2chからログサイトに関して何か言ってほしいな。
後は流出関連の削除を従来の削除より簡単にした方がいい気がするな。
流出被害者の対策には同意としてるけど全く考えてないな
ならば2chからログサイトに関して何か言ってほしいな。
後は流出関連の削除を従来の削除より簡単にした方がいい気がするな。
流出被害者の対策には同意としてるけど全く考えてないな
175あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:04:21.90ID:Qiy6SDiD02013/10/08(火) 00:05:13.92ID:2qlI9q3d0
伸びてると思ったらタラコきてたのか
しかも●復活しないとかふざけんな金返せ
しかも●復活しないとかふざけんな金返せ
2013/10/08(火) 00:05:25.37ID:tOgtTqmY0
2013/10/08(火) 00:05:37.01ID:bTBWXBOL0
流出するのも問題だけど
その後NTtecの人がちゃんと対応しないのが悪い
その後NTtecの人がちゃんと対応しないのが悪い
2013/10/08(火) 00:06:10.70ID:SgbXuD3x0
>>170
ん?じゃOS側もN.T.Techは関知せず全て使用者の自由かつ使用者の責任でやってるのか?
※OS寄りのツール/daemonも、セキュリティホールの探知・パッチ当て(orパッチ情報配布)も、その他諸々
ん?じゃOS側もN.T.Techは関知せず全て使用者の自由かつ使用者の責任でやってるのか?
※OS寄りのツール/daemonも、セキュリティホールの探知・パッチ当て(orパッチ情報配布)も、その他諸々
2013/10/08(火) 00:06:21.81ID:hr+8AIIl0
2013/10/08(火) 00:06:42.32ID:0TUCZ1Fr0
結論
今後も2ちゃんで遊びたいなら文句言うな
嫌なら使うな他サイトにゆけ
今後も2ちゃんで遊びたいなら文句言うな
嫌なら使うな他サイトにゆけ
2013/10/08(火) 00:07:01.08ID:bTBWXBOL0
2ちゃんねるも●の宣伝をさんざんしといて
個人情報流出したらバックレてるのは印象がすごく悪い
個人情報流出したらバックレてるのは印象がすごく悪い
184あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:07:11.41ID:Qiy6SDiD0 有料ユーザーを守るなら
ボランティアが嫌儲のスレなりニュー速の流出スレを1000本ノックでガンガンとめるだろ?
あとはFOXがやってた鬼規制。
誰かがいってたけど問題把握するまで最悪2ちゃんのサーバ自体を止めてしまう方法があった。
実際やったことはしばらく放置。ボランティアのトップは雲隠れ。ひろゆきは沈黙。
被害はガンガン広がって、過去ログミラーサイトにお願いしたら暫定的に対応してくれた。
とまあ流れとしては守る気が全くなかった。と捉えられてもしかたない。
済んでしまったことはしょうがねーけど、会社の関係性をしらない
2ちゃんねる●有料ユーザを守るなら過去ログミラーサイトとここらへんの話は
リリースしたほうがいいんでね
ボランティアが嫌儲のスレなりニュー速の流出スレを1000本ノックでガンガンとめるだろ?
あとはFOXがやってた鬼規制。
誰かがいってたけど問題把握するまで最悪2ちゃんのサーバ自体を止めてしまう方法があった。
実際やったことはしばらく放置。ボランティアのトップは雲隠れ。ひろゆきは沈黙。
被害はガンガン広がって、過去ログミラーサイトにお願いしたら暫定的に対応してくれた。
とまあ流れとしては守る気が全くなかった。と捉えられてもしかたない。
済んでしまったことはしょうがねーけど、会社の関係性をしらない
2ちゃんねる●有料ユーザを守るなら過去ログミラーサイトとここらへんの話は
リリースしたほうがいいんでね
2013/10/08(火) 00:08:08.19ID:tOgtTqmY0
>>184
このスレで今進行していることw
このスレで今進行していることw
2013/10/08(火) 00:08:38.89ID:pW3PJjtTi
188あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:08:57.74ID:Qiy6SDiD02013/10/08(火) 00:09:07.03ID:SgbXuD3x0
>>184
Jim、というかN.T.Techは問題把握できるまで芝刈り・読書で逃げて、把握直前に「詳細が解らず責任を追及する事は怒りを呼ぶだけです」とか言ってたな
Jim、というかN.T.Techは問題把握できるまで芝刈り・読書で逃げて、把握直前に「詳細が解らず責任を追及する事は怒りを呼ぶだけです」とか言ってたな
>>183
最初から、NTtecの商品で、それは明記されてますよ。
最初から、NTtecの商品で、それは明記されてますよ。
2013/10/08(火) 00:09:59.53ID:bhyAuO230
●復帰しないの?
おこづかい貯めてビットキャッシュ5k分購入し、ようやく●1年分使えると思った矢先の騒動だったから、
復活するのを心待ちにしていたのになー。
半端に残額のあるビットキャッシュの使い道を考えるのもメンドクサイわw
おこづかい貯めてビットキャッシュ5k分購入し、ようやく●1年分使えると思った矢先の騒動だったから、
復活するのを心待ちにしていたのになー。
半端に残額のあるビットキャッシュの使い道を考えるのもメンドクサイわw
2013/10/08(火) 00:10:47.59ID:Q0OqGlXw0
「Rokka」として公開されてるのは単にdatをHTTP GETしてる過去ログの取得だけど
あれもHaskell語だと問題あるの?
ログインとかPHPのままだしofflaw入れ替えただけとか言ってるみたいなので、
あちらはそこだけの問題って認識しか無いように見えちゃうのだけど
あれもHaskell語だと問題あるの?
ログインとかPHPのままだしofflaw入れ替えただけとか言ってるみたいなので、
あちらはそこだけの問題って認識しか無いように見えちゃうのだけど
>>188
物事を決めるのもNTtecだし、告知するのもNTtecかと。
物事を決めるのもNTtecだし、告知するのもNTtecかと。
194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/10/08(火) 00:11:21.46ID:KcA3ohZE02013/10/08(火) 00:11:33.77ID:2KP3Cem/0
>>181
現実的には出来るんでしょうか?
出来ないですよね。ならばお願いをした方がいいんじゃないかい?
削除のルールは全く変える気はないようですね。2chが流出被害者にできる対策とは今まで通り削除依頼出すしかないんですね。
現実的には出来るんでしょうか?
出来ないですよね。ならばお願いをした方がいいんじゃないかい?
削除のルールは全く変える気はないようですね。2chが流出被害者にできる対策とは今まで通り削除依頼出すしかないんですね。
2013/10/08(火) 00:12:00.44ID:F6jemQXo0
>>181
他社と言いますが、あなたはどこの会社の経営者?として今ここにかいているんですか?
他社と言いますが、あなたはどこの会社の経営者?として今ここにかいているんですか?
2013/10/08(火) 00:12:02.17ID:UiWb5pL70
>>181
>Jimの言葉を借りると、「過去ログサイトは全部閉鎖すればいいんじゃないの?」
そもそも、サーバ代を捻出するために過去ログを見られなくしたんだから、
●切って、昔みたいにdat解放すればいいんでないの?
今は●に頼らなくてもサーバ代を払えるっていうんなら、
なんで「何も言えないしぃ・・・」みたいなことを言ってるのかわからん。
>Jimの言葉を借りると、「過去ログサイトは全部閉鎖すればいいんじゃないの?」
そもそも、サーバ代を捻出するために過去ログを見られなくしたんだから、
●切って、昔みたいにdat解放すればいいんでないの?
今は●に頼らなくてもサーバ代を払えるっていうんなら、
なんで「何も言えないしぃ・・・」みたいなことを言ってるのかわからん。
198あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:12:07.08ID:Qiy6SDiD02013/10/08(火) 00:12:19.54ID:hr+8AIIl0
全部NTtecの責任だっていうならなんでひろゆき出てきたの?
2013/10/08(火) 00:12:30.06ID:tOgtTqmY0
>>187
中身見たわけじゃないけど、今までの開示や芋掘りなんかを見てた感じだと
保持するログの「量」が一定で、新しい書き込みがあると古い書き込みが消えるって感じなので
保持できる期間は、サーバごとの書き込み量によってまちまちになるんじゃないかと。
中身見たわけじゃないけど、今までの開示や芋掘りなんかを見てた感じだと
保持するログの「量」が一定で、新しい書き込みがあると古い書き込みが消えるって感じなので
保持できる期間は、サーバごとの書き込み量によってまちまちになるんじゃないかと。
2013/10/08(火) 00:12:37.79ID:p10qdoo40
ねえ、2ちゃんって何なの?
フィリピンの潰れかけのペーパーカンパニーが運営してて日本に責任者は居なくて、運営はボランティアで、
だけど、複数の広告代理店が絡んで2ちゃんから利益を上げてる。
2ちゃんって、一体、どういう団体なの?
フィリピンの潰れかけのペーパーカンパニーが運営してて日本に責任者は居なくて、運営はボランティアで、
だけど、複数の広告代理店が絡んで2ちゃんから利益を上げてる。
2ちゃんって、一体、どういう団体なの?
2013/10/08(火) 00:12:52.30ID:2qlI9q3d0
責任取れないなら出てくんなよ…
2013/10/08(火) 00:13:11.71ID:KKH1Qhrk0
削除以来だすさいもHOST情報が全員に丸見えってのもどうかと思うけど
削除人側だけに見えるようにできないのだろうか
削除人側だけに見えるようにできないのだろうか
205あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:13:35.34ID:Qiy6SDiD02013/10/08(火) 00:14:44.23ID:HnTrF0bI0
なるほど、唐澤みたいな奴のせいでおニューな●が使えないのか(´・ω・`)
2013/10/08(火) 00:15:36.17ID:2KP3Cem/0
2013/10/08(火) 00:16:23.82ID:UiWb5pL70
2013/10/08(火) 00:18:11.16ID:tOgtTqmY0
>>208
あ、そうなの?
2chには3つログがあると思ってたんだが・・・・
1 apacheのアクセスログ
2 サーバごとの書き込みのログ(IPアドレスとかいろいろ非公開情報付き)
3 スレッドのログ
俺の言ってるのは2の話のつもりなんだけど
あ、そうなの?
2chには3つログがあると思ってたんだが・・・・
1 apacheのアクセスログ
2 サーバごとの書き込みのログ(IPアドレスとかいろいろ非公開情報付き)
3 スレッドのログ
俺の言ってるのは2の話のつもりなんだけど
2013/10/08(火) 00:18:17.67ID:ES0aaNEH0
唐澤弁護士がFBでひろゆきを訴えると言ってたんだけど何かあった?
213あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:18:32.89ID:Qiy6SDiD0 >>280
まーそんなとこだろうな。知っててもここでは書かないだろうし
今回被害者に弁護士みてーだからNT.tec相手にやってここらへんの
関係がわかるかもな。
パケモンの登記が消えると、削除人板のログが流出した内容で
管理人不明の状態からまた管理人がひろゆきってことになっちゃうんでね。
この辺の対策やってんの?
まーそんなとこだろうな。知っててもここでは書かないだろうし
今回被害者に弁護士みてーだからNT.tec相手にやってここらへんの
関係がわかるかもな。
パケモンの登記が消えると、削除人板のログが流出した内容で
管理人不明の状態からまた管理人がひろゆきってことになっちゃうんでね。
この辺の対策やってんの?
2013/10/08(火) 00:18:44.42ID:tOgtTqmY0
2013/10/08(火) 00:18:45.05ID:F6jemQXo0
>>206
「他社」という言葉を使う以上、当然、「自社」があるわけで、それを意識して
NTtech等を「他社」としているわけですよね。もちろん、あなた個人としてNTTech
と契約を結んでいるのであれば、「自社」という認識はないでしょうけど。
聞き方を変えると、NTtechと契約を結んでいるのはどこの会社、あるいは個人なんですか?
「他社」という言葉を使う以上、当然、「自社」があるわけで、それを意識して
NTtech等を「他社」としているわけですよね。もちろん、あなた個人としてNTTech
と契約を結んでいるのであれば、「自社」という認識はないでしょうけど。
聞き方を変えると、NTtechと契約を結んでいるのはどこの会社、あるいは個人なんですか?
216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/10/08(火) 00:18:58.83ID:9k9Q5Lqt02013/10/08(火) 00:19:00.28ID:SgbXuD3x0
で、結局、ひろゆきは何かする気はあるの?
2013/10/08(火) 00:19:03.32ID:2KP3Cem/0
>>208
住所氏名電話番号クレカ漏れ書き込み時のIPアドレスが漏れたんで発言に責任を持たざる得なくなったんですよ。
住所氏名電話番号クレカ漏れ書き込み時のIPアドレスが漏れたんで発言に責任を持たざる得なくなったんですよ。
2013/10/08(火) 00:19:09.51ID:2qlI9q3d0
>>208
こちとら2ch運営やNTTecの人間じゃないのに何の責任を負えって言うんだ?
こちとら2ch運営やNTTecの人間じゃないのに何の責任を負えって言うんだ?
220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2013/10/08(火) 00:20:07.60ID:CVW8m/2g0 単なる1ユーザの ID:swsUViv30 BE:?-S★(1144901)の意見なんて完全無視。
ひろゆき君、なんで出てきたの?
どうせNTTech社の幹部はゲロちゃうんじゃない?
いまさらNTTech社に責任転嫁しても、ムダでしょ?
NTTech社への集団訴訟、FBI・FTC・IRSの捜査があれば、真実なんてすぐにわかるはず。
ひろゆき君、なんで出てきたの?
どうせNTTech社の幹部はゲロちゃうんじゃない?
いまさらNTTech社に責任転嫁しても、ムダでしょ?
NTTech社への集団訴訟、FBI・FTC・IRSの捜査があれば、真実なんてすぐにわかるはず。
2013/10/08(火) 00:20:14.13ID:tOgtTqmY0
>>217
ここまで読んだ上でそれを聞くとかw
ここまで読んだ上でそれを聞くとかw
2013/10/08(火) 00:20:53.42ID:0RmJnO7E0
つまり「おいらは関係ありません知りません何もする気ありません」って言いたいだけってこった
2013/10/08(火) 00:20:56.72ID:9kspjP0i0
ひろゆきがここまで付き合うなんて明日は台風直撃か
トオルは消えてるし、今は何がどうなってるのやら
トオルは消えてるし、今は何がどうなってるのやら
2013/10/08(火) 00:21:06.45ID:bTBWXBOL0
NTtecがちゃんと対応してればいいけど
ちゃんと対応しない場合2ちゃんと関係ないから
2ちゃんに責任ないって態度取るのは非常にまずいんじゃないかと
NTtecをやめて別のレンサバ会社使うんだったら別にいいけど
ちゃんと対応しない場合2ちゃんと関係ないから
2ちゃんに責任ないって態度取るのは非常にまずいんじゃないかと
NTtecをやめて別のレンサバ会社使うんだったら別にいいけど
225あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:21:20.69ID:Qiy6SDiD0 >>209
昔はまあこれを守ってたからみんなが好きなことを書き込みに来て
遊べた。途中から2ちゃん譲渡しちゃって規模がでかくなって
だんだんボランティアとユーザーの距離感が。
ひろゆきの逮捕ちらつかせて薬物関連で警察ではないホットラインセンターの削除要請の
違法情報にほぼ100%対応してるしな。
書き込んでもまだ安心って幻想の元でなりたってるけど
今回も有料ユーザー守りませんでした。
でも利用者は変わりない。
不思議なもんだよな。
昔はまあこれを守ってたからみんなが好きなことを書き込みに来て
遊べた。途中から2ちゃん譲渡しちゃって規模がでかくなって
だんだんボランティアとユーザーの距離感が。
ひろゆきの逮捕ちらつかせて薬物関連で警察ではないホットラインセンターの削除要請の
違法情報にほぼ100%対応してるしな。
書き込んでもまだ安心って幻想の元でなりたってるけど
今回も有料ユーザー守りませんでした。
でも利用者は変わりない。
不思議なもんだよな。
2013/10/08(火) 00:21:27.56ID:tOgtTqmY0
2013/10/08(火) 00:22:12.20ID:tOgtTqmY0
2013/10/08(火) 00:23:30.61ID:p10qdoo40
このスレの多くは、●を購入したことの自己責任は取らされた罠。
鬱みたいになって病院通いしてる人も居るしな。
鬱みたいになって病院通いしてる人も居るしな。
230あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:24:39.63ID:Qiy6SDiD0 流出の人数が多いから有名人とか荒らしがさらし首にされて
やばい書込してた名無し的な人は誰も注目しないから沈静化しておしまい
ただ自己責任でも失った人達がまとまって
NT.tec を訴えれば今回の流出がどうなったかって部分はわかる。
やばい書込してた名無し的な人は誰も注目しないから沈静化しておしまい
ただ自己責任でも失った人達がまとまって
NT.tec を訴えれば今回の流出がどうなったかって部分はわかる。
2013/10/08(火) 00:25:13.80ID:KKH1Qhrk0
>>225
だいぶ利用者は減るというか、匿名じゃないと意識する人間が増えたんじゃないかと
「匿名掲示板」としての地位は見事に失墜したなあと
●にせよBeにせよp2にせよ、いつかまた漏洩するという風に考える人はかなり増えたはず
どこから個人情報漏れるか分からないご時勢に誹謗中傷レスとか続ける人は勇気あるなあとつくづく思うわ
だいぶ利用者は減るというか、匿名じゃないと意識する人間が増えたんじゃないかと
「匿名掲示板」としての地位は見事に失墜したなあと
●にせよBeにせよp2にせよ、いつかまた漏洩するという風に考える人はかなり増えたはず
どこから個人情報漏れるか分からないご時勢に誹謗中傷レスとか続ける人は勇気あるなあとつくづく思うわ
2013/10/08(火) 00:26:51.85ID:tOgtTqmY0
>>229
実はサーバごとの書き込みログの仕様についてよく知らないだろw
実はサーバごとの書き込みログの仕様についてよく知らないだろw
2013/10/08(火) 00:27:01.16ID:5dxt8GSZ0
2013/10/08(火) 00:27:58.49ID:z8iyEB/t0
はやく落ち着くように祈ります
2013/10/08(火) 00:28:33.28ID:2qlI9q3d0
>>234
NTTecと関係ない人間がどうしてNTTecの商品に関するスレで質問に答えてるの?
NTTecと関係ない人間がどうしてNTTecの商品に関するスレで質問に答えてるの?
2013/10/08(火) 00:29:59.18ID:tOgtTqmY0
2013/10/08(火) 00:30:07.15ID:F6jemQXo0
>>229
> 他者の会社という意味で他社ですね。
> 契約をどこが結んでるのかは知らないです。
NTtechとの相方となりうる会社はどこなんですかね。
差し支えのないところでいいので教えていただけませんか。
> 同一の状況が起きないようにするには、
> 必要の無い個人情報を保存しない。
そのとおりなんですが、新しいシステムを入れても入れなくてもすでに個人情報を持っている
んです。それもかなりたくさん。
将来のことを心配されるのであれば、今ここにある危機も、何とかしてもらえませんかね。
> 他者の会社という意味で他社ですね。
> 契約をどこが結んでるのかは知らないです。
NTtechとの相方となりうる会社はどこなんですかね。
差し支えのないところでいいので教えていただけませんか。
> 同一の状況が起きないようにするには、
> 必要の無い個人情報を保存しない。
そのとおりなんですが、新しいシステムを入れても入れなくてもすでに個人情報を持っている
んです。それもかなりたくさん。
将来のことを心配されるのであれば、今ここにある危機も、何とかしてもらえませんかね。
2013/10/08(火) 00:30:13.19ID:KKH1Qhrk0
つまり今回ひろゆきさんが出てきたのは
NTtecと自分は無関係です。と言いにきたって事ですかね。。?
NTtecと自分は無関係です。と言いにきたって事ですかね。。?
2013/10/08(火) 00:30:20.75ID:9kspjP0i0
把握してないといえば狐やrootが作ったシステムも、今や誰も把握してないと思うんだよね
かろうじて未詳諾さんがだけど、メンテナンスは出来ない、トオルは相手にしないでブッラクボックス化してるけど
かろうじて未詳諾さんがだけど、メンテナンスは出来ない、トオルは相手にしないでブッラクボックス化してるけど
2013/10/08(火) 00:31:00.05ID:2KP3Cem/0
>>234
★に対するスレは軒並み削除で●餅たちを特定しようとする「違法」なスレは放置だった訳ですよ。
★に対するスレは軒並み削除で●餅たちを特定しようとする「違法」なスレは放置だった訳ですよ。
244あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:31:17.60ID:Qiy6SDiD02013/10/08(火) 00:32:46.97ID:Si2CLgh00
結局昨日今日で何か話の進展あった?
なんかこのスレ見てると何人かで同じ話ぐるぐる回してるだけっぽいけど
なんかこのスレ見てると何人かで同じ話ぐるぐる回してるだけっぽいけど
246あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
2013/10/08(火) 00:34:38.29ID:Qiy6SDiD02013/10/08(火) 00:35:27.02ID:ES0aaNEH0
ひろゆきに向けてこんな変なこと言ってる人がいるんですが
>恒心綜合法律事務所(誹謗中傷対策、遺言相続、未払い残業代金請求、IT関連紛争)左記案件法律相談料無料
>9月6日 (携帯より)
>パケットモンスターを潰しても何も始まりません。ジムさん、ひろゆきさん、私はあなたたちが嫌いなのではない。
>あなたたちがボランティアで、2ちゃんねるを維持された努力は、評価されるべき所があると思っております。
>レースクイーンに2ちゃんねるの運営を移しても、何も始まりません。当職はすでにレースクイーンのIn corporate certificate を取得しております。ジムさん、ひろゆきさん、話し合いする時がちかづいております。
>新しい時代を。
>声なき声に力を。
>愛なき時代に愛を。
>恒心綜合法律事務所(誹謗中傷対策、遺言相続、未払い残業代金請求、IT関連紛争)左記案件法律相談料無料
>9月6日 (携帯より)
>2ちゃんねるのキャプの情報はなぜ流出したのでしょうか。もともとNTテクノロジーの管理するサーバで2ちゃんねるは運用されていたのではないですか。
>バナナサーバはNTテクノロジーが運営しているのではないですか。なぜ裏2chが流出したのでしょうか。なぜ2ちゃんねるは通信の秘密に関わる情報をNTテクノロジーに渡していたのでしょうか。責任はとらなければいけない。
>ひろゆきさん、あなたと話がしたい。
http://fb.com/148292528594366
>恒心綜合法律事務所(誹謗中傷対策、遺言相続、未払い残業代金請求、IT関連紛争)左記案件法律相談料無料
>9月6日 (携帯より)
>パケットモンスターを潰しても何も始まりません。ジムさん、ひろゆきさん、私はあなたたちが嫌いなのではない。
>あなたたちがボランティアで、2ちゃんねるを維持された努力は、評価されるべき所があると思っております。
>レースクイーンに2ちゃんねるの運営を移しても、何も始まりません。当職はすでにレースクイーンのIn corporate certificate を取得しております。ジムさん、ひろゆきさん、話し合いする時がちかづいております。
>新しい時代を。
>声なき声に力を。
>愛なき時代に愛を。
>恒心綜合法律事務所(誹謗中傷対策、遺言相続、未払い残業代金請求、IT関連紛争)左記案件法律相談料無料
>9月6日 (携帯より)
>2ちゃんねるのキャプの情報はなぜ流出したのでしょうか。もともとNTテクノロジーの管理するサーバで2ちゃんねるは運用されていたのではないですか。
>バナナサーバはNTテクノロジーが運営しているのではないですか。なぜ裏2chが流出したのでしょうか。なぜ2ちゃんねるは通信の秘密に関わる情報をNTテクノロジーに渡していたのでしょうか。責任はとらなければいけない。
>ひろゆきさん、あなたと話がしたい。
http://fb.com/148292528594366
2013/10/08(火) 00:36:10.25ID:bTBWXBOL0
ひろゆきの話は分かりました
ひろゆきに当たっても何の得もありません
えーとNTtecの責任者出てきてください
JIMって本当に責任者か?●を実装した人とか日本人スタッフもいるはずなのでちゃんと対応してください
あと●を売るために規制乱発してた可能性があるからそれはやめて><
ひろゆきに当たっても何の得もありません
えーとNTtecの責任者出てきてください
JIMって本当に責任者か?●を実装した人とか日本人スタッフもいるはずなのでちゃんと対応してください
あと●を売るために規制乱発してた可能性があるからそれはやめて><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ [ネギうどん★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ヒコロヒー、天ぷらをおごった後輩の言動にイラッ 「天ぷらに塩をつけて食う後輩!『おまえナメてんのか!』って」 [冬月記者★]
- 「トランプ大統領はゼレンスキー大統領に非常にいら立っている」米政府高官が言及 [Hitzeschleier★]
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 ★2 [おっさん友の会★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- 【SheBelieves Cup】なでしこジャパン 総合【ABEMA/NHK】
- とらせん
- 【D専】Part.2
- はません ★3
- 競輪実況★1316
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★31
- 岡村隆史、正論「一般人の方が不倫もオンカジもやりまくってるのに、芸能人がこんなに叩かれるのはおかしい」 [614372401]
- 『カロリー税』『BMI税』 👈なんでこれ誰もやらんの?国民の健康増進して中長期的には医療費削減もできて一石二鳥だろ [312375913]
- ジャップ、ランチ代に毎日1000円以上出せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【動画】山手線で「全員ここで死ぬんだよ!」と叫ぶチー牛が発生 [159091185]
- 【ジャップ悲報】『財務省私怨おじさん』こと高橋洋一さん、取り返しのつかない所まで来る😰 [312375913]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキー支持率57%はUSAIDの支援を受けたキエフ国際社会学研究所のデタラメ、国民から軽視されている [733893279]